ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/19(水)22:43:47 No.534699297
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/19(水)22:44:29 No.534699516
いちからせつめいしないとだめか?
2 18/09/19(水)22:45:50 No.534699952
くわしく
3 18/09/19(水)22:47:09 No.534700355
カードヘルパーのページ見に行ったらリボ払いはダラダラ払うことになって金利が嵩むからカードローン使って一括返済しよう! って宣伝だった
4 18/09/19(水)22:47:20 No.534700428
損してるかどうかというのは主観的な感覚なので 自分が損をしていないと思っていれば損ではないのである
5 18/09/19(水)22:48:01 No.534700660
どうもこうもねえよ!
6 18/09/19(水)22:48:32 No.534700829
>カードヘルパーのページ見に行ったらリボ払いはダラダラ払うことになって金利が嵩むからカードローン使って一括返済しよう! >って宣伝だった 天才かよ…
7 18/09/19(水)22:48:57 No.534700997
楽天が毎日のようにリボにしろってメール送ってきて怖い
8 18/09/19(水)22:50:48 No.534701530
賢い人がリボ使わないからリボ金利が高止まりしてるんですよ みんなで計画的にリボを使おう
9 18/09/19(水)22:51:29 No.534701738
リボの一回の支払いを50万にして実質一回払いにして得点ポイントだけもらってる 手数料とか金利かからんし
10 18/09/19(水)22:52:34 No.534702048
リボでも死んじゃえば勝ち逃げできるよ
11 18/09/19(水)22:53:38 No.534702421
カードローンもダラダラ払うことに変わりはないのでは… って思ったけど一応金利が多少はマシかな
12 18/09/19(水)22:53:41 No.534702439
金利手数料と思うから高いんであって 将来の自分への投資だと思えば
13 18/09/19(水)23:38:05 No.534715261
>カードローンもダラダラ払うことに変わりはないのでは… >って思ったけど一応金利が多少はマシかな カードローンも借りる額少ないと金利上限ギリギリまで取られる場合の方がおおくない?