笹木と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/19(水)21:51:45 No.534683408
笹木とネタ要素が強いけど やっぱりこの辺とかすごい名シーンだと思う
1 18/09/19(水)21:53:21 No.534683941
4人とも長所とドラマをみっちり見せてくれたのですっかり好きになった所にこれだからな…
2 18/09/19(水)21:53:54 No.534684121
この四人に関しては終盤まで行ってもなんか特別感を覚える程度には好きな四人
3 18/09/19(水)21:54:38 No.534684395
心に剣
4 18/09/19(水)21:56:03 No.534684830
将太いいやつやね
5 18/09/19(水)21:57:03 No.534685113
優勝してもらった奴を対戦相手と分け合って共有するのいいよね…
6 18/09/19(水)21:57:06 No.534685132
奥万倉さんわざわざ左手用の柳刃使ってるのにと当時ちょっと思った
7 18/09/19(水)21:57:11 No.534685165
今決勝始まる11巻読んでるんだけど決着するのは19巻までかかるのか
8 18/09/19(水)21:57:26 No.534685254
全国大会編ではここまで仲良しって感じの奴が出てこなかったのもありがたい 友情が上書きされずにすんだと言うか
9 18/09/19(水)21:57:42 No.534685346
マグロ哲なのにタコ引きを!
10 18/09/19(水)21:57:48 No.534685407
左手用の柳葉は形見として持ってるだけで普段は普通の柳葉では?
11 18/09/19(水)21:57:52 No.534685449
初美ちゃん元気になってよかったね…
12 18/09/19(水)21:59:10 No.534685990
初美ちゃんかわいいよね 2で店にいなくて悲しくなった
13 18/09/19(水)21:59:11 No.534685997
東京編の決勝の豪華さよ 四人×十カンとかよくやろうと思ったよ
14 18/09/19(水)21:59:27 No.534686096
オクラホマみたいな名前の人の息子が続編にもいたな
15 18/09/19(水)21:59:54 No.534686225
>マグロ哲なのにタコ引きを! よく言われるけどタコにしか使えないわけじゃねーからな! 刺身切るのにも使えるよ
16 18/09/19(水)22:00:23 No.534686398
中華寿司のときにまた四人が揃うのいいよね…
17 18/09/19(水)22:01:09 No.534686648
奥マグラさんあれだけオラついてたのに更生後はそんな影を一切みせないのはすごいよ でも怒らせちゃいけない雰囲気はある…
18 18/09/19(水)22:01:40 No.534686822
包丁はチンポの暗喩
19 18/09/19(水)22:01:41 No.534686825
ここから全国大会が長い…
20 18/09/19(水)22:02:59 No.534687205
ここまではお互いぶつかり合ってきたけど決選を終えてからはわりとみんな仲良し
21 18/09/19(水)22:03:24 No.534687327
アナゴの親方が聖人すぎる
22 18/09/19(水)22:03:53 No.534687478
この漫画会場にわざわざあんなに観客呼んどいてじゃあ今から数時間後に戻って来てくださいとか 対戦場所発表するだけとかこの世界の観客どんだけ忍耐強いんだ!ってなった
23 18/09/19(水)22:04:11 No.534687562
すぐ全国大会かと思ったらインターバルがあるんだな まだ途中までしか読んでない
24 18/09/19(水)22:04:11 No.534687564
藤吉郎の兄貴分が海外進出したはいいけど海外の米が寿司に合わないって 言われるまで気付かずに店潰しかけてるのはちょっと間抜け過ぎる
25 18/09/19(水)22:04:27 No.534687642
さらっと500万出すアナゴの親方もすごいけど エネマグラさんもバイク売ったんだよな… あの後買い戻したんだろうか
26 18/09/19(水)22:06:17 No.534688201
○がつくか…! ◎だぁぁあーーー!!
27 18/09/19(水)22:06:28 No.534688260
族から足洗っても手放してなかったバイクを売り払う奥万倉さんいいよね…
28 18/09/19(水)22:07:33 No.534688590
バイクにだけは愛着があったんだろうなあ
29 18/09/19(水)22:07:54 No.534688693
ちょっと仲良くなりすぎたからバランス取るためにガンガン口悪く言う藤吉 でもそこまで不快感はない
30 18/09/19(水)22:08:11 No.534688773
奥万倉さんはもう少し早く笹寿司の悪行の数々を知ってたら昔の仲間を集めたりしたかもしれない…
31 18/09/19(水)22:09:17 No.534689118
妹が危ないだって!? で、即全財産持ち寄るのがいいやつらすぎる… あなご寿司の人はいいやつとかいう範疇を越えてもういっそ怖い
32 18/09/19(水)22:09:28 No.534689174
やっぱ族車なのかなバイク…
33 18/09/19(水)22:10:22 No.534689417
全国編は四包丁とか佐治さんとか爽やかなのがいなかったからな 包丁の一番手とかはいい奴だったけど
34 18/09/19(水)22:11:04 No.534689634
クズの描写と所行がどれもこれも一級品過ぎない…?
35 18/09/19(水)22:11:31 No.534689745
>やっぱ族車なのかなバイク… 鬼塚のZ IIみたいに普通に戻したんじゃない?
36 18/09/19(水)22:12:06 No.534689901
奥万倉さんのバイクは作中一度も出て来ないので おそらく鬼カウルとか爆音仕様で荒れ狂ってる
37 18/09/19(水)22:13:32 No.534690289
カマイタチvsエネマグラとか見たかったな
38 18/09/19(水)22:14:11 No.534690469
>クズの描写と所行がどれもこれも一級品過ぎない…? 実際凄いと思うよ そして人情話の方も合わせて振れ幅が割と凄い
39 18/09/19(水)22:15:34 No.534690870
>妹が危ないだって!? で、即全財産持ち寄るのがいいやつらすぎる… >あなご寿司の人はいいやつとかいう範疇を越えてもういっそ怖い このころは清水さんの好感度そんなに高くないだろうに まあいいやつらだよね
40 18/09/19(水)22:15:34 No.534690871
エネマグラさんが荒れてた時期がマジで荒れてて爆笑してしまった
41 18/09/19(水)22:15:41 No.534690911
>全国編は四包丁とか佐治さんとか爽やかなのがいなかったからな 四包丁って女の人以外は試合では悪いことしてないんだけどね ただ爽やかではない
42 18/09/19(水)22:16:03 No.534691022
>奥万倉さんのバイクは作中一度も出て来ないので >おそらく鬼カウルとか爆音仕様で荒れ狂ってる 清水の妹の入院費用のために売らなかったっけ
43 18/09/19(水)22:16:13 No.534691061
全国大会も面白いけどやっぱりスレ画の4つ巴がピークだと思う
44 18/09/19(水)22:16:18 No.534691083
マガジンの荒れてるはあれくらいじゃないと荒れてると言わないからな
45 18/09/19(水)22:16:32 No.534691165
笹寿司の陰湿な嫌がらせで母は死に父は重症!自身も苦しい少年時代を過ごした翔太! 妹が重い病で何が何でも金を稼がなきゃならんマグロ哲! 両親と死に別れ壮絶な過去を過ごし改心していたのに可愛がっていた弟分と死に割れた奥万倉さん! 金持ちのボンボンでコンクール後は先輩の寿司を任されいる事が確定している木下藤吉!
46 18/09/19(水)22:16:52 No.534691251
いいなあ… 男同士って…
47 18/09/19(水)22:16:57 No.534691268
チーム怨苦魔愚羅
48 18/09/19(水)22:17:33 No.534691420
マグロ哲のクズ期間短かったな…
49 18/09/19(水)22:17:41 No.534691448
藤吉はNTR喰らったし…
50 18/09/19(水)22:17:44 No.534691460
鮮度保つために水槽持ち込むような酷いことをしてたじゃん! おのれ笹寿司!
51 18/09/19(水)22:17:55 No.534691527
のこりの手術代を出してくれるのもすごいけど 店もあげるよというのはすごいなぁ
52 18/09/19(水)22:18:07 No.534691603
>金持ちのボンボンでコンクール後は先輩の寿司を任されいる事が確定している木下藤吉! す、好きだったお姉ちゃんにふられたし!
53 18/09/19(水)22:18:37 No.534691756
東京大会の決勝マジ長いから全国大会が凄いサクサクに進む
54 18/09/19(水)22:18:41 No.534691768
>マグロ哲のクズ期間短かったな… 社長の命令どおりにやってただけだし…妹が人質みたいなものだったし…
55 18/09/19(水)22:19:03 No.534691865
奥万倉さん不幸な生い立ちだけどかわいがってた後輩を失くしてるのもつらいね
56 18/09/19(水)22:19:40 No.534692028
でも俺奥万倉さんのイカ焼きの話好きなんだよね....
57 18/09/19(水)22:20:08 No.534692169
口にはらりと広がるとかねっとりとした味とか 寿司描写の表現ダブりすぎじゃない?って20巻くらい読んでて思う
58 18/09/19(水)22:20:23 No.534692245
マグロ哲はマグロ買い叩いた直後に妹の描写入るから最初からクズとしてデザインされてない
59 18/09/19(水)22:20:38 No.534692315
あんまり強キャラ感ねえなって思ってた藤吉が最初の3皿目まででぶっちぎるのにビビる その後失速するけど
60 18/09/19(水)22:20:43 No.534692332
奥万倉さんは包丁さばきという特技の性質上なんか上位互換が出てきやすい…
61 18/09/19(水)22:20:46 No.534692339
おれ週末絶対寿司食いに行くわ
62 18/09/19(水)22:20:52 No.534692375
やめろ藤吉はあれだけ思い出のある締めがダメ出しされたんだぞ!
63 18/09/19(水)22:20:56 No.534692391
>可愛がっていた弟分と死に割れた奥万倉さん! 配達中運転しながら包丁抱えて見とれてるのは駄目だと思うよ…
64 18/09/19(水)22:21:05 No.534692432
でも読み直したら清水さんのしぶい買い叩きで中卸業者が廃業しててちょっともやもやする
65 18/09/19(水)22:21:07 No.534692448
奥万倉くんの拝みあらいは今でも米とぎでやる 意味ないんだろうけど
66 18/09/19(水)22:21:10 No.534692455
ちょっと腹ごなしに優勝してくるかってマグロ哲が何か本当にぐっときたんですよ…
67 18/09/19(水)22:21:21 No.534692514
>口にはらりと広がるとかねっとりとした味とか >寿司描写の表現ダブりすぎじゃない?って20巻くらい読んでて思う ふうわりとした甘さが口一杯に広がるような批判だ
68 18/09/19(水)22:21:37 No.534692598
>奥万倉さん不幸な生い立ちだけどかわいがってた後輩を失くしてるのもつらいね そう考えると初対面の将太に親切だったのは後輩を重ねてたのかも…
69 18/09/19(水)22:21:45 No.534692636
>全国大会も面白いけどやっぱりスレ画の4つ巴がピークだと思う 締めの握りでそれぞれのバックボーンを踏まえて最高の一品をぶつけ合うの最高なんすよ… でも病床の妹とか更生させてくれた姉ちゃんに比べて奥万倉さんの死んだ後輩はそんなにがっつり出てこなかったな…
70 18/09/19(水)22:22:03 No.534692711
切島傀もヤベー奴なのは間違いないんだけど 卑怯な行動と言えるのは皿割りだけ(これがヤバすぎるけど) 海苔焼きは自分も使えなくなってるし
71 18/09/19(水)22:22:08 No.534692731
奥万倉さん一番因縁あった気がするのに決勝じゃ割と雑魚だった…
72 18/09/19(水)22:22:43 No.534692916
>ふうわり 色々あるけどこれが一番気になる ジョジョの「じゃあない」とかもだけど こういうのって作者的にはこだわりがあるんだろうか
73 18/09/19(水)22:22:46 No.534692930
>奥万倉さん一番因縁あった気がするのに決勝じゃ割と雑魚だった… だが柏手は…打たないか…
74 18/09/19(水)22:22:51 No.534692953
マグロ妹も将太の妹もかわいいよな 二号にしたくなる笹木の気持ちもわかるぜ…
75 18/09/19(水)22:23:07 No.534693030
>あんまり強キャラ感ねえなって思ってた藤吉が最初の3皿目まででぶっちぎるのにビビる >その後失速するけど 東京大会決勝めちゃくちゃ長いから 審査員たちの評価がうん…基本がよくできてるな!になって おれらの扱い酷くない?ってツッコミ入れてるあたりが酷い
76 18/09/19(水)22:23:18 No.534693084
>おれ週末絶対寿司食いに行くわ 俺は魚さばくところが見たくなった 関西で築地みたいなところない?
77 18/09/19(水)22:23:52 No.534693234
>>奥万倉さん一番因縁あった気がするのに決勝じゃ割と雑魚だった… >だが柏手は…打たないか… 何回やるんだ柏手待ち
78 18/09/19(水)22:24:03 No.534693302
奥万倉さん前歴からいつかとんでもなくキレるじゃないかと思ってた 義理の両親にキレたけど義母の思い出の料理を出して高得点 やっぱりいい人やな
79 18/09/19(水)22:24:06 No.534693315
>マグロ妹 ひどい呼称もあったもんだ
80 18/09/19(水)22:24:11 No.534693337
ふうわり、ねっとり、プリプリ、つるんと この辺を枕詞に使えばそれっぽくなる気がする
81 18/09/19(水)22:24:15 No.534693363
いいシーンなんだけど路上で包丁をむき出しで持ってる哲さんの姿が… なんか…こう…
82 18/09/19(水)22:24:23 No.534693398
この寿司を食べた後だと将太君の寿司はひどくぱさぱさしていて美味しくない!
83 18/09/19(水)22:24:25 No.534693406
奥万倉さんみたいな優しい元ヤンは実際いる
84 18/09/19(水)22:24:52 No.534693518
>この寿司を食べた後だと将太君の寿司はひどくぱさぱさしていて美味しくない! めっちゃ褒めてたのに!
85 18/09/19(水)22:24:55 No.534693537
>おれ週末絶対寿司食いに行くわ 俺のうち来ない?手巻き寿司パーティしよ?
86 18/09/19(水)22:24:57 No.534693544
藤吉は3皿目はミスしてなかったっけ? 4皿目だったかな…
87 18/09/19(水)22:25:04 No.534693569
柏手はシュールで笑ってしまう
88 18/09/19(水)22:25:14 No.534693611
>この寿司を食べた後だと将太君の寿司はひどくぱさぱさしていて美味しくない! 言い方! あとさっき褒めてたろ!
89 18/09/19(水)22:25:14 No.534693614
全国大会編は審査員のリアクションがちょっときつい
90 18/09/19(水)22:25:14 No.534693617
どうしても握り寿司主体になっちゃって京都や大阪の箱寿司があまり出せなかったのが寺沢先生的にはやや心残りだったとか
91 18/09/19(水)22:25:26 No.534693685
左下一個鉈じゃね?
92 18/09/19(水)22:25:36 No.534693721
>>おれ週末絶対寿司食いに行くわ >俺のうち来ない?手巻き寿司パーティしよ? なっと星人なっと星人!
93 18/09/19(水)22:25:40 No.534693741
マグロ哲みたく誰かのために絶対勝たなきゃ!みたいやつが 大会中に解決する漫画って割と珍しいよね
94 18/09/19(水)22:25:57 No.534693812
奥万倉さんは初登場から一貫してずっと聖人だからすごい
95 18/09/19(水)22:26:00 No.534693824
いきなりこき下ろすのは山岡はんのはカスやみたいな前例あるからなあ
96 18/09/19(水)22:26:02 No.534693838
出るか柏手…
97 18/09/19(水)22:26:18 No.534693935
>柏手はシュールで笑ってしまう 自重しようと思えば出来るんだ…ってなった 眉毛ジジイとかもだけど途中からただのバロメーターになって おっ出るか?出るか?…出ないか~みたいなの面白すぎるからやめて
98 18/09/19(水)22:26:24 No.534693962
>どうしても握り寿司主体になっちゃって京都や大阪の箱寿司があまり出せなかったのが寺沢先生的にはやや心残りだったとか 関西人だからなー先生
99 18/09/19(水)22:26:30 No.534693998
ここでしか知らなかったけど 読んで見たら結構名作な気もした
100 18/09/19(水)22:26:48 No.534694083
「」は柏手を品がないとかボロクソに言うけどあのおじさんも気にしてることだからあまり厳しく言わんでやってほしい
101 18/09/19(水)22:27:17 No.534694222
オクマグラさんみたいに空中でビシュビシュ!ってやるような店ないかな いっぺん見てみたい
102 18/09/19(水)22:27:20 No.534694243
そういや2に出てきたマグロ二代目の母親って…
103 18/09/19(水)22:27:33 No.534694301
>ここでしか知らなかったけど >読んで見たら結構名作な気もした 一時期のマガジンの看板作品とも言えるんじゃないか
104 18/09/19(水)22:27:36 No.534694317
本人も恥ずかしがってるし途中からは自重しようとするからな柏手 まぁ結局やるんだけど
105 18/09/19(水)22:27:59 No.534694448
>奥万倉さんは初登場から一貫してずっと聖人だからすごい 荒れてた頃がまるで嘘のようで…
106 18/09/19(水)22:28:04 No.534694488
将太たちだけじゃなくて会場中が注目する柏手 そりゃ安二郎も自重しちゃうよな
107 18/09/19(水)22:28:27 No.534694614
>ここでしか知らなかったけど >読んで見たら結構名作な気もした 今新人コンクール編だけど夢中になって読んでるよ 悪人が勧善懲悪してもスカッとできないレベルで外道極まってるのがちょっとあれだけど あと観客も好き勝手言い過ぎ
108 18/09/19(水)22:28:28 No.534694616
この四人で武藤さんをぎゃふんと言わせる話好き
109 18/09/19(水)22:28:31 No.534694634
息子同士がえらい仲がいいのでマグロの妹は猿がゲットした可能性がある
110 18/09/19(水)22:28:36 No.534694664
みんなさらっと息子出てきたけど母親がいねえ
111 18/09/19(水)22:28:39 No.534694676
というか本当に何があったんだよエネマグラさん…
112 18/09/19(水)22:28:41 No.534694686
マグロの妹は2に出てこなかったけどやっぱ長生きできなかったのかな…
113 18/09/19(水)22:28:48 No.534694715
みんな無料で読んで楽しそうだなって思うんだけど 一度で充分だよなってなかなか読み始められない
114 18/09/19(水)22:29:03 No.534694797
わりと言いにくいこともはっきり言う藤吉
115 18/09/19(水)22:29:32 No.534694960
評判悪いけど2も好きだったよ俺 伝統を守りつつフランス技法もふんだんに取り入れようとしてた将太(仮)とかシャリだけの寿司の将太郎とか個性が出始めたところで打ちきりとか本当に惜しい
116 18/09/19(水)22:29:45 No.534695029
エネマグラさんの過去回想に出てくるヤンキーがマガジンすぎる…
117 18/09/19(水)22:30:13 No.534695139
2は女の子が可愛いので読む価値ある
118 18/09/19(水)22:30:30 No.534695228
>2は女の子が可愛いので読む価値ある マリーいいよね
119 18/09/19(水)22:30:41 No.534695293
奥万倉さんは最後まで不遇すぎた… イカのお寿司ぐらいじゃないの 誉められたの
120 18/09/19(水)22:30:43 No.534695301
さらっと未成年飲酒とか出てくると昔の漫画だなぁって思う
121 18/09/19(水)22:30:49 No.534695328
マガジン読者は人情噺にどう反応してたんだろう
122 18/09/19(水)22:31:11 No.534695427
>マガジン読者は人情噺にどう反応してたんだろう ヤンキーと人情話は切っても切れないから
123 18/09/19(水)22:31:17 No.534695459
ギャハハハハ!将太の妹がぱんつ丸出しで電話してるシーンで抜いてやったぜ!
124 18/09/19(水)22:31:19 No.534695472
>>2は女の子が可愛いので読む価値ある >マリーいいよね いいよね… su2612407.jpg
125 18/09/19(水)22:31:32 No.534695525
とんでもねえ荒れ具合だったもんなあ
126 18/09/19(水)22:31:32 No.534695526
スマホで読むとめくるのがめんどくさいから明日にでも漫喫行って残り読んでくるわ…しかし基本的に後から出されたやつ褒めて最初に出したやつ貶しすぎじゃない?
127 18/09/19(水)22:31:38 No.534695558
奥万倉さんの師匠が代わりに殴られた時の「おごえっ」って呻き声が忘れられない
128 18/09/19(水)22:31:51 No.534695619
>ギャハハハハ!将太の妹がぱんつ丸出しで電話してるシーンで抜いてやったぜ! 笹木ぃ!!!詳細を教えろ!!!
129 18/09/19(水)22:31:53 No.534695630
文句なく名作だしこれと中華一番やってた頃は料理漫画といえばマガジンって感じだった
130 18/09/19(水)22:31:59 No.534695659
喰いタンも可愛い女の子多いぞ!
131 18/09/19(水)22:32:04 No.534695675
柏手すらさせなかったマグロ哲はマグロに関してはマジで強キャラすぎる
132 18/09/19(水)22:32:06 No.534695685
>さらっと未成年飲酒とか出てくると昔の漫画だなぁって思う ターンエーターンのコラに使われてたページ時点で17歳だからな
133 18/09/19(水)22:32:31 No.534695815
エネマグラは包丁技術はすごいんだけど食べやすさのことあんまり考えてないからね
134 18/09/19(水)22:32:37 No.534695847
コミックスの合間の四コマだけでも寺沢大介性格悪いな…って思っちゃう
135 18/09/19(水)22:33:05 No.534695983
トッポいツッパリなら未成年だろ~がタバコの一つも吸って当然だぜ というのご当時の漫画だ
136 18/09/19(水)22:33:07 No.534695996
通して読むと目利きの辰の付き合いの良さにビビる
137 18/09/19(水)22:33:23 No.534696065
>コミックスの合間の四コマだけでも寺沢大介性格悪いな…って思っちゃう 作者は慶応卒だ!慶応破れたり!
138 18/09/19(水)22:33:24 No.534696071
目利きの辰さんはなんなの 登場回だと超頼れる兄貴だったのにあの人が仕入れてくれた魚使うこと少なくない?
139 18/09/19(水)22:33:26 No.534696077
書き込みをした人によって削除されました
140 18/09/19(水)22:33:40 No.534696145
>通して読むと目利きの辰の付き合いの良さにビビる サバ釣りとかすごいよね
141 18/09/19(水)22:33:45 No.534696176
シュートなんかも最初の頃はサッカー部で酒盛りしまくってたからな
142 18/09/19(水)22:33:46 No.534696182
決勝プレーオフの相手が大会前からの因縁の藤吉でもなく 一回戦で実質将太に勝った奥万倉さんでもなく 普通に一番年季入っててマグロの扱いが上手い哲さんなのが なんかシビアでビックリした
143 18/09/19(水)22:34:39 No.534696466
辰さんいい人だけどリアクション担当ばっかであんまり役に立ってない気がする…足も引っ張ってないから悪い印象はないけど
144 18/09/19(水)22:35:05 No.534696596
>登場回だと超頼れる兄貴だったのにあの人が仕入れてくれた魚使うこと少なくない? 目利きもなんか変なジジイが出てきてなんとも言えない感じになったし…
145 18/09/19(水)22:35:05 No.534696598
まあ将太に足りないのはそれこそ年季だろうから いい対照にはなったね
146 18/09/19(水)22:35:18 No.534696667
この無料読み放題も作者の終活プロジェクトなのかな…
147 18/09/19(水)22:35:31 No.534696741
辰さん自分の仕事もあるだろうに毎回将太の試合観戦に来てる…
148 18/09/19(水)22:36:05 No.534696913
一番出番遅かったのに気づいたら哲さん大好きになってたから上手いよね
149 18/09/19(水)22:36:13 No.534696968
誓い包丁…!
150 18/09/19(水)22:36:14 No.534696971
>辰さん自分の仕事もあるだろうに毎回将太の試合観戦に来てる… 目利きなんて遅くても朝の8時くらいには終わるから余裕あるんじゃない?
151 18/09/19(水)22:37:05 No.534697226
目利きも超スゴイ級になった佐治さんに対抗するために急遽差し込まれた辰さんの完全上位互換の爺さんだ
152 18/09/19(水)22:37:15 No.534697282
哲さんいかにも職人って感じだからね
153 18/09/19(水)22:37:27 No.534697338
>まあ将太に足りないのはそれこそ年季だろうから >いい対照にはなったね ただし問題はこれが新人コンクールという
154 18/09/19(水)22:37:55 No.534697470
辰さんはいつ寝てんだ
155 18/09/19(水)22:38:07 No.534697528
>文句なく名作だしこれと中華一番やってた頃は料理漫画といえばマガジンって感じだっ それが肉汁ピュッピュと出たり頭にうんこ乗せたりする料理漫画が出るほど落ちぶれてしまって
156 18/09/19(水)22:38:12 No.534697548
>目利きも超スゴイ級になった佐治さんに対抗するために急遽差し込まれた辰さんの完全上位互換の爺さんだ しかも最後の佐治さんそこで将太が教わったことすら知ってるという
157 18/09/19(水)22:38:25 No.534697615
年齢に違和感を覚えるのは 大年寺三郎太(27)
158 18/09/19(水)22:38:34 No.534697656
>この無料読み放題も作者の終活プロジェクトなのかな… 真田太平記って雑誌で味っ子幕末編描いてるからそうでもないと思う スキマが太っ腹なだけだと思う 戦国妖狐も期間限定だけど無料になったし
159 18/09/19(水)22:38:50 No.534697737
>年齢に違和感を覚えるのは >大年寺三郎太(27) 2の段階でもまだ47歳なのか…
160 18/09/19(水)22:39:01 No.534697811
辰さんはなんかのエピソーでで自分は職業柄好きに時間作れて楽みたいなことを言ってた気がする
161 18/09/19(水)22:39:03 No.534697819
清水さんはマグロの腰とかも知ってるのかな
162 18/09/19(水)22:39:17 No.534697902
新人 新人ってなんだ
163 18/09/19(水)22:39:23 No.534697931
年季は大事だからな…小政とか明らかに将太のが才能あるだろうに年季バフの力で最後まで実力で追い抜かれた描写はないし
164 18/09/19(水)22:39:29 No.534697971
>辰さんはいつ寝てんだ それいったら将太とか いや料理場で寝てるシーンは多いか…
165 18/09/19(水)22:39:31 No.534697979
>辰さんはいつ寝てんだ 仕入れ屋はふつう昼過ぎまで仕事して夕方寝るけど 寝てないな辰さん…
166 18/09/19(水)22:39:42 No.534698051
喰いタン読んでなかったからありがたいわ しかも無料期間ながいし
167 18/09/19(水)22:40:00 No.534698126
寿司職人は下積み長いだろうから…
168 18/09/19(水)22:40:01 No.534698137
予選でエビの住んでた環境を再現!なんてすごい工夫だ! 全国大会でエビの住んでいた環境を再現!笹寿司め金にものを言わせてなんて汚い手を! うn…?
169 18/09/19(水)22:40:19 No.534698223
>清水さんはマグロの腰とかも知ってるのかな あの一匹で五ミリしか取れない希少部位を人数分用意した将太くんはすげえよ…
170 18/09/19(水)22:40:36 No.534698307
まあ将太が若すぎるのはあるか…
171 18/09/19(水)22:40:49 No.534698372
夜はちゃんと寝るシンコくん
172 18/09/19(水)22:41:03 No.534698452
なんか将太の点数は満点か0点かってかんじ
173 18/09/19(水)22:41:10 No.534698480
本編中の将太はコンクール特化というか寿司トンチバトル特化なところある
174 18/09/19(水)22:41:15 No.534698505
2は何年後の話なんだっけ みんなめっきり老け込んでたけど 佐治さんなんて老人よ
175 18/09/19(水)22:41:25 No.534698554
気にしすぎちゃダメなんだろうけど事前に用意したネタを試食に使いすぎてはないかとか思ってしまう
176 18/09/19(水)22:41:54 No.534698692
ツケ場に立ってからしばらくはちょくちょく失敗してたよね
177 18/09/19(水)22:42:14 No.534698796
そんなに役に立ってない辰
178 18/09/19(水)22:42:20 No.534698835
アナゴくん(CV:若本規夫)だって27歳だぞ
179 18/09/19(水)22:42:24 No.534698850
>気にしすぎちゃダメなんだろうけど事前に用意したネタを試食に使いすぎてはないかとか思ってしまう 黄金サバの時はちゃんとあのあと小さいけど二匹目が釣れたとかやってたね
180 18/09/19(水)22:42:32 No.534698890
>気にしすぎちゃダメなんだろうけど事前に用意したネタを試食に使いすぎてはないかとか思ってしまう マグロ一匹に数ミリしか取れない部分を審査員分用意したりするし
181 18/09/19(水)22:42:35 No.534698907
大年寺さんとか特にだけどみんなその若さでその技術と知識量なんなんだってなる…
182 18/09/19(水)22:42:52 No.534699000
飛男はしっかり成長してるのにシンコはさあ…
183 18/09/19(水)22:42:52 No.534699001
清水さん一回寿司から離れて戻ってきたから新人扱いだったのかね
184 18/09/19(水)22:43:15 No.534699109
シンコはしょせんカボスよ
185 18/09/19(水)22:44:31 No.534699534
大年寺三郎太(27)は年齢以上に別の部分が違和感ありまくりだ
186 18/09/19(水)22:44:36 No.534699555
たまに藤吉とかに包丁技術でも負けてるのが酷いよエネマグラさん
187 18/09/19(水)22:45:14 No.534699742
>たまに藤吉とかに包丁技術でも負けてるのが酷いよエネマグラさん 赤貝は酷かったね…
188 18/09/19(水)22:45:41 No.534699899
やってることはとんち合戦だから技術屋は割を食う
189 18/09/19(水)22:45:48 No.534699938
大切なって言いつつ砂利に突き立ててわざと刃こぼれさせてなかったっけ
190 18/09/19(水)22:45:58 No.534699986
まあマグロ晢は元々の経緯から言っても大会荒らしみたいな参加の仕方だろうし…
191 18/09/19(水)22:46:40 No.534700198
闘気って何…
192 18/09/19(水)22:46:54 No.534700263
10年回転寿司やってる人はどうやって予選勝ち抜いたんだろ
193 18/09/19(水)22:47:15 No.534700398
幻の寿司職人として有名だけどあんまり働いてないから新人です
194 18/09/19(水)22:48:37 No.534700867
今おもうとよく清水に勝てたな将太…
195 18/09/19(水)22:49:36 No.534701183
パフォーマンスのためにウツボ多く持ってきてる大念寺さん好き