虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/19(水)21:50:00 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/19(水)21:50:00 No.534682824

ちょっと薄気味悪くないこの作品…?

1 18/09/19(水)21:51:48 No.534683421

さい らま

2 18/09/19(水)21:53:05 No.534683861

男のコミュニティってこういうんじゃないよなぁ

3 18/09/19(水)21:53:19 No.534683933

石井にはCD上げる程度には先輩だしブロにも問題が…

4 18/09/19(水)21:53:29 No.534683984

実際女より男の方が陰湿だよね

5 18/09/19(水)21:54:32 No.534684352

これでも元の小説より全体的にマイルドになってるのが漫画版と聞いてビックリした

6 18/09/19(水)21:54:38 No.534684400

コミカライズは原作よりマイルドになってるから!

7 18/09/19(水)21:54:43 No.534684427

ちょっとした冗談でも悪意のある陰口として誇張されて伝わるのあるよね

8 18/09/19(水)21:56:23 No.534684935

二人部屋ってオナニーとかどうしてるの

9 18/09/19(水)21:57:06 No.534685133

この後「寮の食事は心こもってなくて最悪だよな…」 と寮のおばちゃんがメシよそってくれるの見ながら思うブロの言う事だから…

10 18/09/19(水)21:57:47 No.534685401

>ちょっとした冗談でも悪意のある陰口として誇張されて伝わるのあるよね 誰から聞いた?って言っても教えてくれないやつ

11 18/09/19(水)21:57:53 No.534685457

心の中で加賀と呼び捨てにするくらい露骨に見下してるのに本人は無自覚っぽいのが薄ら寒い

12 18/09/19(水)21:59:39 No.534686151

厚みとか心とかふわふわしたところで相手を一方的に決めつけて叩くのいいよね よくない

13 18/09/19(水)22:00:08 No.534686308

この主人公に共感する人は少ないだろう

14 18/09/19(水)22:00:30 No.534686442

少女漫画?

15 18/09/19(水)22:00:39 No.534686486

この俺の事は甲斐甲斐しく受け入れてくれて当然みたいな自信はどこから来るんだ

16 18/09/19(水)22:01:03 No.534686615

>これでも元の小説より全体的にマイルドになってるのが漫画版と聞いてビックリした 稲葉に批判的な外野の声は漫画オリジナル

17 18/09/19(水)22:01:10 No.534686652

香月先生の価値観がモロに出てる作品

18 18/09/19(水)22:01:25 No.534686742

この話見るたびブロは荷物抱えて迷ってる人を助けたりしないだろと思う

19 18/09/19(水)22:01:39 No.534686813

>石井にはCD上げる程度には先輩だしブロにも問題が… 寮出て行くのいくらなんでも早過ぎるし元から自分に合わない寮から出て行くつもりだったんじゃないの?

20 18/09/19(水)22:02:17 No.534687009

登場人物を全員女にして稲葉を作者にするとスッと胸に落ちる

21 18/09/19(水)22:03:12 No.534687270

石井の「ガキだよな~先輩も!」は多分フォローだよね……

22 18/09/19(水)22:03:17 No.534687298

>ちょっとした冗談でも悪意のある陰口として誇張されて伝わるのあるよね 沈黙は金とはよく言ったもの

23 18/09/19(水)22:03:48 No.534687461

>この俺の事は甲斐甲斐しく受け入れてくれて当然みたいな自信はどこから来るんだ 両親死んでから面倒見てくれたおじさん夫婦(すごい親切)との生活を 「まぁあの時はあいつらは余裕がなかったから仕方ないな」とか回想するブロだし…

24 18/09/19(水)22:04:01 No.534687524

ていうかお前誰だっけ? 急に語り出すからびっくりした~

25 18/09/19(水)22:04:09 No.534687555

中学高校は毎日が弱み掴み合いバトルだったな

26 18/09/19(水)22:05:21 No.534687905

>中学高校は毎日が弱み掴み合いバトルだったな どんな学校だよ…進学校か

27 18/09/19(水)22:05:24 No.534687927

男友達に悩み相談とかって実際あるの?

28 18/09/19(水)22:06:30 No.534688272

>両親死んでから面倒見てくれたおじさん夫婦(すごい親切)との生活を >「まぁあの時はあいつらは余裕がなかったから仕方ないな」とか回想するブロだし… 傍から見ればお前何様っていうか

29 18/09/19(水)22:07:15 No.534688479

ブロは女の腐ったようなホモだから…

30 18/09/19(水)22:07:28 No.534688556

これがアニメ化する程度には人気だってことがいまだに信じられないんだけど一体どの層にウケるんだ?

31 18/09/19(水)22:07:32 No.534688580

自分本意な考えしかできないところが完全に発達障害

32 18/09/19(水)22:07:44 No.534688659

>どんな学校だよ…進学校か 弱みを握ったぶんだけ相手より(グループ内で)精神的に優位に立てるじゃん どこでも一緒だと思うけど

33 18/09/19(水)22:07:50 No.534688682

勝手に荷物取るのもなあ 揺らしちゃまずいようなものは言ってたらどうするのさ

34 18/09/19(水)22:08:14 No.534688790

でも実際ほおっておいてほしい

35 18/09/19(水)22:08:22 No.534688833

個人同士ならともかく朝礼のすぐ後で一限目はじまろうかって時に 女々しく自分を被害者扱いしてるクラスから浮いてるヤツの相談とかまれだろうな…

36 18/09/19(水)22:08:39 No.534688921

初対面の後輩とか何話していいか分からないし そもそもブロが歩み寄ってすらいないお前から話しかけて来いと言う傲慢さすら感じる

37 18/09/19(水)22:08:50 No.534688973

こんなのと早く縁を切れた先輩はメタ的には最も救われた人だと思う

38 18/09/19(水)22:08:52 No.534688983

あの家は息が詰まる!

39 18/09/19(水)22:09:02 No.534689039

ブロが嫌われてるだけじゃんこれ

40 18/09/19(水)22:09:20 No.534689128

>弱みを握ったぶんだけ相手より(グループ内で)精神的に優位に立てるじゃん >どこでも一緒だと思うけど そんなのなかったよ

41 18/09/19(水)22:09:23 No.534689146

>ちょっとした冗談でも悪意のある陰口として誇張されて伝わるのあるよね そんなことも知らねえのかよって笑ったクラスメイト蹴り飛ばす白ハゲみたいなとこあるよねブロ

42 18/09/19(水)22:09:33 No.534689208

主人公だろ もうちょっと共感得やすい性格にしようよ

43 18/09/19(水)22:10:01 No.534689332

妖怪連中がこぞって慰めてくれるよ

44 18/09/19(水)22:10:03 No.534689344

>弱みを握ったぶんだけ相手より(グループ内で)精神的に優位に立てるじゃん >どこでも一緒だと思うけど 類は友を呼ぶんだね

45 18/09/19(水)22:10:07 No.534689364

寮制だったけどイジメよりホモが一定数発生するのが本当に嫌だった

46 18/09/19(水)22:10:08 No.534689365

作画の人判ってて稲葉が非があると取れるように書いてる節あるよね

47 18/09/19(水)22:10:19 No.534689410

>これがアニメ化する程度には人気だってことがいまだに信じられないんだけど一体どの層にウケるんだ? 人気あってアニメ化したんなら累計500万部越えの原作でDVDが170枚しか売れないとかそんな事にはならないよ

48 18/09/19(水)22:10:42 No.534689505

>ちょっとした冗談でも悪意のある陰口として誇張されて伝わるのあるよね この辺は日頃の行いとしか… 信憑の裏付けは当人の評判で決まる

49 18/09/19(水)22:10:48 No.534689544

こういうのでまんこ濡れ濡れになってる人たちもいるんだから自分の価値観だけでどうこう言っても仕方ない

50 18/09/19(水)22:10:51 No.534689563

児童書のアニメって基本そんなに売れなくないか

51 18/09/19(水)22:10:51 No.534689567

これクラスメイト相談に乗ってくれてるよね…?

52 18/09/19(水)22:10:55 No.534689583

周りはバカばかりだ正しいのは自分だけだと思ってる男子中高生ってこんなものなんじゃないかな

53 18/09/19(水)22:11:25 No.534689716

先輩本当にかわいそうだな

54 18/09/19(水)22:11:42 No.534689786

ブロは悲惨な境遇の可哀相な子だから…

55 18/09/19(水)22:11:54 No.534689844

>>ちょっとした冗談でも悪意のある陰口として誇張されて伝わるのあるよね >誰から聞いた?って言っても教えてくれないやつ A「B、俺のこと××って言ってたんだって?(怒」→B「それ誰から聞いた?」 はテンプレだよね…

56 18/09/19(水)22:12:04 No.534689887

>人気あってアニメ化したんなら累計500万部越えの原作でDVDが170枚しか売れないとかそんな事にはならないよ どこに驚いていいのかわからない…

57 18/09/19(水)22:12:09 No.534689914

>あの家は息が詰まる! 俺だけ盛り付けが汚い!?(成長期だから多めに盛られてただけ) 洗面所に入ったら嫌な顔された!!?(おじさん夫婦の娘に一切気を遣ってないブロが異常)

58 18/09/19(水)22:12:33 No.534690012

>人気あってアニメ化したんなら累計500万部越えの原作でDVDが170枚しか売れないとかそんな事にはならないよ 売上170枚なの?お店が卸した数であって消費者に回ってない数だよね こりゃ買ったの何人いるんだろ

59 18/09/19(水)22:12:58 No.534690121

荷物持って困ってる人の助け方も相手への気遣い無いよね 声かけられる前にいきなり荷物奪い取られたらビビるわ

60 18/09/19(水)22:13:07 No.534690166

親戚のことは後で許してやったからセーフ!

61 18/09/19(水)22:13:20 No.534690225

地獄道霊界通信は好きなんだけどね…

62 18/09/19(水)22:13:57 No.534690401

実際ブロってしょっちゅう陰口言ってるじゃん 取り巻き連中とか寮のならず者と一緒のとき

63 18/09/19(水)22:14:04 No.534690435

議論だの話し合いだの言いながら自分の求める答えが出ないと拗ねる人いるよね…

64 18/09/19(水)22:14:17 No.534690493

>地獄道霊界通信は好きなんだけどね… きったねえ文章と泥臭いイラストが奇跡的なマリアージュになってたのに今の絵柄はあまりにも綺麗すぎる

65 18/09/19(水)22:14:18 No.534690499

>もうちょっと共感得やすい性格にしようよ ブロは原作者先生の「こんな男になってIKEMENホモにケツ掘られたり掘ったりしたい」 って願望を詰め込んだキャラだからしゃーない

66 18/09/19(水)22:14:22 No.534690524

絶対に反撃してこない故人の作品なのでゲスな欲求を満たすには最適

67 18/09/19(水)22:14:25 No.534690536

>親戚のことは後で許してやったからセーフ! あの頃の俺は若かったわぁみたいな感じでおじさん達に感謝してる感じがないのが…

68 18/09/19(水)22:14:28 No.534690553

誰かが誇張告げ口するリスクがあるとはいえその場にいないやつのいじりとか陰口しか話題が無いからな…

69 18/09/19(水)22:14:39 No.534690612

>洗面所に入ったら嫌な顔された!!?(おじさん夫婦の娘に一切気を遣ってないブロが異常) これ普通男の立場でも洗面所に同年代の子いたら気を使うよね…

70 18/09/19(水)22:14:43 No.534690633

ブロが香月先生の投影としたらビックリする程エゴイストぶりだよね先生

71 18/09/19(水)22:15:14 No.534690778

>親戚のことは後で許してやったからセーフ! ブロが許しをこう立場じゃねーか!?

72 18/09/19(水)22:15:25 No.534690824

>きったねえ文章と泥臭いイラストが奇跡的なマリアージュになってたのに今の絵柄はあまりにも綺麗すぎる きたねぇイラスト大嫌いなんですけおおお!!って原作者がキレたからな…

73 18/09/19(水)22:15:25 No.534690829

>絶対に反撃してこない故人の作品なのでゲスな欲求を満たすには最適 先生もうお盆は過ぎました 帰ってください

74 18/09/19(水)22:15:29 No.534690844

陰口が耳に届くくらいは先輩も人脈あるんだよな

75 18/09/19(水)22:15:50 No.534690958

ブロの生活パターンは学校で鬱屈溜めて陰口アパートとか長谷とかにぶちまけて 「君はそうならないようにしようね」って言ってもらうだけだからな

76 18/09/19(水)22:16:01 No.534691014

>弱みを握ったぶんだけ相手より(グループ内で)精神的に優位に立てるじゃん >どこでも一緒だと思うけど お前とお前の周りの頭おかしい集まりがその中でグルグル回ってるだけだぞそれ

77 18/09/19(水)22:16:20 No.534691099

君たちはどう生きるかみたいな感じの作品なの?

78 18/09/19(水)22:16:30 No.534691156

>>きったねえ文章と泥臭いイラストが奇跡的なマリアージュになってたのに今の絵柄はあまりにも綺麗すぎる >きたねぇイラスト大嫌いなんですけおおお!!って原作者がキレたからな… マジかよイカれてんな

79 18/09/19(水)22:16:42 No.534691210

>絶対に反撃してこない故人の作品なのでゲスな欲求を満たすには最適 むしろ反撃してこないのが残念で仕方ない

80 18/09/19(水)22:16:59 No.534691278

>きったねえ文章と泥臭いイラストが奇跡的なマリアージュになってたのに今の絵柄はあまりにも綺麗すぎる あの挿絵が良いんだよね 作品違うけど夢利用する殺し屋の話とか死んだ女友達が死ぬよう誘ってくる話とか凄く記憶に残ってる

81 18/09/19(水)22:17:14 No.534691333

この後男クラスメイトとの絡み減って ちゃんみおとか女としかつるんないのがマジきもい

82 18/09/19(水)22:17:18 No.534691351

>陰口が耳に届くくらいは先輩も人脈あるんだよな ブロの人脈はそこそこあるけど偽ちゃんみおとホモ犯罪者とクズでゲスなムニャとか コネある人が変人か異常者ばっかで…

83 18/09/19(水)22:17:20 No.534691359

>君たちはどう生きるかみたいな感じの作品なの? 小学生の頃から成長してない中学生が君たちはどう生きるかを真似たような作品

84 18/09/19(水)22:17:23 No.534691375

>絶対に反撃してこない故人の作品なのでゲスな欲求を満たすには最適 こんな事言うのは不謹慎だけど生きていて欲しかったよ… 生きてたら絶対虹裏見て面白いくらい反応してキレ散らかすじゃん…

85 18/09/19(水)22:17:52 No.534691510

先生がご存命だったら当代最高のクソコテ女性作家も目指せただろうに

86 18/09/19(水)22:17:54 No.534691520

地獄堂のイラスト描いてた人は何故かラーメン屋になった

87 18/09/19(水)22:18:27 No.534691697

>この後男クラスメイトとの絡み減って >ちゃんみおとか女としかつるんないのがマジきもい 修学旅行で急に友好的な奴らが出てくる

88 18/09/19(水)22:18:33 No.534691729

こなっちゃんが壺の擬人化だからな 「」も相当の美少女に擬人化してくれてたはず

89 18/09/19(水)22:18:34 No.534691736

>絶対に反撃してこない故人の作品なのでゲスな欲求を満たすには最適 寧ろそんな君が先生に憑依されて反撃してきてくれ

90 18/09/19(水)22:18:42 No.534691778

裏サイトがそのまんま陰口アパートだしな

91 18/09/19(水)22:18:48 No.534691801

500万部越えしたって言うからには原作はこんな内容じゃないんだろうな?

92 18/09/19(水)22:18:54 No.534691825

>売上170枚なの?お店が卸した数であって消費者に回ってない数だよね 正確には179枚だな

93 18/09/19(水)22:18:55 No.534691836

自分から行けよ絡みに かまってちゃんかよ

94 18/09/19(水)22:18:58 No.534691847

この後どうせ妖怪が全肯定してくれるんでしょ?

95 18/09/19(水)22:19:09 No.534691889

ヒがある時代に生きてたらヤマカン以上の逸材になれる可能性があった 惜しい人を無くしたな…

96 18/09/19(水)22:19:22 No.534691944

いかん 彼には妖怪が憑いている 早急に手を打たないと大変なことになるぞ…!

97 18/09/19(水)22:19:26 No.534691956

>生きてたら絶対虹裏見て面白いくらい反応してキレ散らかすじゃん… そしてアニメの出来と売れ行きにどんな反応するか見てみたいよね

98 18/09/19(水)22:19:35 No.534691997

>小学生の頃から成長してない中学生が君たちはどう生きるかを真似たような作品 ブロの成長要素って他の漫画アニメからパクろうとして結局失敗したようなのしかないよ こう言っちゃなんだけど原作者先生が単純にホモ妄想の土台にしたかっただけだよこの作品

99 18/09/19(水)22:20:03 No.534692137

>ヒがある時代に生きてたらヤマカン以上の逸材になれる可能性があった >惜しい人を無くしたな… 亡くなったの4年前なんですけお…

100 18/09/19(水)22:20:14 No.534692202

この作者は勝ち逃げだと思うよ…

101 18/09/19(水)22:20:43 No.534692329

>この作者は勝ち逃げだと思うよ… そして4年後大いなるケチが付いた

102 18/09/19(水)22:20:56 No.534692387

すごい失礼な言い分だけどこんな薄っぺらな作品が売れるって子供向けの小説や漫画の質ってすっごい落ちてるの?

103 18/09/19(水)22:21:02 No.534692415

地獄道霊界通信は神父の殺人鬼の話まで読んだな

104 18/09/19(水)22:21:06 No.534692439

>500万部越えしたって言うからには原作はこんな内容じゃないんだろうな? 安心してほしい 当時アラフィフだった原作者おばさんが書いたとは思えないほどすごいリアルな中学生っぽさが溢れている

105 18/09/19(水)22:21:08 No.534692450

179枚なんて数字どうやったら判明するの…

106 18/09/19(水)22:21:17 No.534692494

39P左下のごはん描く必要ある?

107 18/09/19(水)22:21:18 No.534692501

虐めない代わりに助けてもくれない とか言ってるけど助けて欲しければ助けてって言える勇気も必要だよね 困ったら周りが勝手に助けてくれるのは子供の時だけだろ

108 18/09/19(水)22:21:29 No.534692552

壷で暴れれた疑惑がある人だし…香月先生

109 18/09/19(水)22:21:42 No.534692622

売上枚数のソース調べようとググろうとしたら 正式なタイトルを知らず手が止まった

110 18/09/19(水)22:21:54 No.534692678

>すごい失礼な言い分だけどこんな薄っぺらな作品が売れるって子供向けの小説や漫画の質ってすっごい落ちてるの? ぶっちゃけ昔の話だしこんなもん

111 18/09/19(水)22:22:11 No.534692752

中高生女子がハマり二十歳を超えるとファンだったことを隠すのが通例の作品だぞ

112 18/09/19(水)22:22:19 No.534692790

>すごい失礼な言い分だけどこんな薄っぺらな作品が売れるって子供向けの小説や漫画の質ってすっごい落ちてるの? 買ってるのは子供じゃなくて成人女性

113 18/09/19(水)22:22:26 No.534692826

>亡くなったの4年前なんですけお… 最期は闘病中だったみたいだからヒやってる場合じゃねえ!

114 18/09/19(水)22:22:43 No.534692919

ブロ自身はいじめもするし他人を助けたりしないのが…

115 18/09/19(水)22:22:55 No.534692969

>すごい失礼な言い分だけどこんな薄っぺらな作品が売れるって子供向けの小説や漫画の質ってすっごい落ちてるの? 単純にコネパワーで中身見ないで適当に買ってくれる図書館や学校に児童書として売りつけただけだよ 問題はそんなところが全国各地にあって京都だと一時期読書感想文の題材に選ばれた事で…

116 18/09/19(水)22:22:57 No.534692984

>すごい失礼な言い分だけどこんな薄っぺらな作品が売れるって子供向けの小説や漫画の質ってすっごい落ちてるの? 児童小説の皮をかぶった腐女子育成書だよ

117 18/09/19(水)22:23:03 No.534693008

自分からは何らリアクション起こさないで「人間関係希薄だわー」とかよく言えるな というか自分がただ待ってるだけだから希薄になってるんでは…

118 18/09/19(水)22:23:09 No.534693039

この原作21世紀入ってからの作品なんですよ…

119 18/09/19(水)22:23:20 No.534693094

正直漫画版の表紙のセンスいいよ 俺は虹裏で内容知る前に夏目友人帳みたいなの期待して買っちゃったもん

120 18/09/19(水)22:23:39 No.534693176

ブロって寮や引越し屋のような男臭い環境を好むのに学校では女子としか連るまない変な奴

121 18/09/19(水)22:23:44 No.534693194

夢見る腐女子は多かったんだろう

122 18/09/19(水)22:23:54 No.534693248

そもそもアニメ化自体が謎だったし何か他の作品との抱き合わせで作られたのではみたいな推測もされてたし…

123 18/09/19(水)22:24:12 No.534693340

>壷で暴れれた疑惑がある人だし…香月先生 疑惑っつーか論破されて逃げ帰った後に自分のサイトで勝利宣言してるし…

124 18/09/19(水)22:24:12 No.534693342

妖怪にかぶれてた時に本屋で手に取ったけど買わなくてよかった

125 18/09/19(水)22:24:28 No.534693418

漫画版作者は原作者と守護霊交換をしてるほどなので安心して欲しい

126 18/09/19(水)22:24:31 No.534693433

大手の力と賞や推薦もらってるのが効いてるんだと思う

127 18/09/19(水)22:24:52 No.534693516

ブロが正しい人になるのならそれ町の歩鳥は人格者になれる

128 18/09/19(水)22:25:00 No.534693555

>というか自分がただ待ってるだけだから希薄になってるんでは… 周りの男グループはつるんでるし加賀先輩にもしっかりコミュニケーションとってる辺りブロだけが取り残されてるだけだよね

129 18/09/19(水)22:25:20 No.534693652

作者と懇意にしてた編集者がすげえ出世したからアニメ化された 発行部数自体はまともな作品だし

130 18/09/19(水)22:25:40 No.534693739

>大手の力と賞や推薦もらってるのが効いてるんだと思う アニメというそのパワーが効かないジャンルで魔法が解けた

131 18/09/19(水)22:25:45 No.534693760

>俺は虹裏で内容知る前に夏目友人帳みたいなの期待して買っちゃったもん 他にまっとうにおもしろい漫画載ってるシリウスで一番売れてる看板作品だからな…

132 18/09/19(水)22:25:49 No.534693774

社会人は社会人であいつがミスしただとかあいつは仕事できないだとかがあいつがあることないことしてたとかが話題のメインだからなあ

133 18/09/19(水)22:26:11 No.534693891

中高生ぐらいの時の周りをナチュラルに見下して自分は賢いと思ってる未熟な子供の描写だと思うと結構よく出来てる気がする 中高生が読んだら共感できたりするのかもしれない…

134 18/09/19(水)22:27:02 No.534694139

長谷研の人ですらアニメに途中から見向きもしなくなった 最後まで観た人は少なそうだ

135 18/09/19(水)22:27:16 No.534694209

>周りの男グループはつるんでるし加賀先輩にもしっかりコミュニケーションとってる辺りブロだけが取り残されてるだけだよね これ以来なんか旅行とか集団にならなきゃいけないイベント以外だと普通の男友達が出てこないブロだ

136 18/09/19(水)22:27:23 No.534694251

石井くんもブロに構ってあげないと またクラスメイトに相談されるだろうし大変だな

137 18/09/19(水)22:27:23 No.534694256

他も分かんねえけど最後のページがマジで意味分かんねえんだ なんで誰かがマンションに引っ越したらそれが自分のせいだと思えるんだ 引っ越すのなんて大体親の都合だろそんなもん

138 18/09/19(水)22:27:33 No.534694300

放送中にBDのCMどころか原作のCMすらなかったのが謎

139 18/09/19(水)22:27:36 No.534694322

作者は50歳超えても童心を忘れない人だったからな

140 18/09/19(水)22:27:57 No.534694439

アニメはクオリティも低かったし内容も漫画からさらにマイルドにされて薄くなってたから…

141 18/09/19(水)22:28:03 No.534694482

文章自体は大人でもリアル中学生くらいのメンタルで書くから共感を得られたのかな 少女漫画みたいな…

142 18/09/19(水)22:28:57 No.534694769

本人の前ではさん付けなのに心の中では呼び捨てなのがなあ 多分そういうのが無自覚に出て見下した態度で先輩と接してたんじゃないかなって思う

143 18/09/19(水)22:29:13 No.534694863

>中高生ぐらいの時の周りをナチュラルに見下して自分は賢いと思ってる未熟な子供の描写だと思うと結構よく出来てる気がする 自分を大人びてると思ってるガキってまぁいるよね… 普通は現実に打ちのめされて大人になるものだが

144 18/09/19(水)22:29:27 No.534694930

童心…あれは童心でいいのだろうか…

145 18/09/19(水)22:29:39 No.534694994

児童書にはこれの作者みたいにホモ同人作家を腐った編集がヘッドハンティングして後はコネ ってラノベが健全に見えるくらいドロッドロのクソみたいな光景が広がってるからな

146 18/09/19(水)22:30:01 No.534695099

>本人の前ではさん付けなのに心の中では呼び捨てなのがなあ >多分そういうのが無自覚に出て見下した態度で先輩と接してたんじゃないかなって思う 作者曰く「公私を分けている」から大丈夫なんだと 心の中では呼び捨てだけど表向きはさん付けしてりゃあそれでいいってこと

147 18/09/19(水)22:30:07 No.534695119

ナチュラルに加賀と呼び捨てにして見下してる辺り傲慢な性格が垣間見える

148 18/09/19(水)22:30:27 No.534695210

好きで大人やってるんじゃない!って切れてたから ブロは自分の事大人だと思ってる

149 18/09/19(水)22:30:37 No.534695264

ブロよりムニャ周りの設定のほうが正直きつい

150 18/09/19(水)22:31:05 No.534695393

>作者曰く「公私を分けている」から大丈夫なんだと >心の中では呼び捨てだけど表向きはさん付けしてりゃあそれでいいってこと そういうのって態度に出るってのを指摘された事はなかったんだろう

151 18/09/19(水)22:31:15 No.534695443

>ブロよりムニャ周りの設定のほうが正直きつい 作者の考えた理想のイケメンだぞ 惚れろ

152 18/09/19(水)22:31:18 No.534695464

>ブロよりムニャ周りの設定のほうが正直きつい ムニャはもう花輪くんみたいなもんだから文句つけるほうがアホ

153 18/09/19(水)22:31:35 No.534695541

ムニャ平周りの話見てたらどう見ても公私分けられてなかったけど…

154 18/09/19(水)22:32:08 No.534695699

ちょっとまって、これって意図して中学生っぽく書いて作ったありがちな身勝手な中学生の物語の成長物語とかじゃなくて作者が素で書いた勧善懲悪物語なの!?

155 18/09/19(水)22:32:08 No.534695700

ブロに較べたらジョジョのジャンケン小僧の方がまだ大人に近いメンタル持ってる

156 18/09/19(水)22:32:25 No.534695777

>引っ越すのなんて大体親の都合だろそんなもん この頃はブロがこの世界の中心だったからね

157 18/09/19(水)22:32:26 No.534695785

作中の主人公と対立するキャラにはだいたいモデルがいて悲惨な目に遭う これ地獄堂の時から

158 18/09/19(水)22:32:27 No.534695792

心の中で好き勝手言ってるし呼び捨てにもしてる 加賀先輩の読みが完全にあってる

159 18/09/19(水)22:32:39 No.534695857

>ナチュラルに加賀と呼び捨てにして見下してる辺り傲慢な性格が垣間見える 「まぁ先輩風を吹かせるやつよりかはマシか」も 一体何段階上からの目線での評価なんだか…本当に何様なのこいつ

160 18/09/19(水)22:32:49 No.534695915

本田未央への深刻な風評被害

161 18/09/19(水)22:32:59 No.534695957

作者のこと全くわからないけど 嫌いな小説だか漫画の作者の人格を一生懸命否定しようと頑張ってるのが一番ガキっぽい気が

162 18/09/19(水)22:33:02 No.534695974

>身勝手な中学生の物語の成長物語とかじゃなくて作者が素で書いた勧善懲悪物語なの!? そんな事は誰にも言い切れない でも作者のサイトを見ると何故か言い切っていい気がする

163 18/09/19(水)22:33:27 No.534696080

加賀先輩みたいにはなりたくないってこと?って見透かされてんな 実際なりたくないんだろ

164 18/09/19(水)22:33:29 No.534696093

イジメがない代わりに人間関係が希薄ってどういう価値観なの… 人間関係が深かったり濃厚だったりするコミュニティはイジメがあって当たり前ってこと?

165 18/09/19(水)22:33:33 No.534696114

>作者のこと全くわからないけど >嫌いな小説だか漫画の作者の人格を一生懸命否定しようと頑張ってるのが一番ガキっぽい気が そうか まぁ原作読んでみ 特に最終巻

166 18/09/19(水)22:33:46 No.534696183

どういう相談の仕方したら 「加賀先輩みたいにはなりたくない」っていう受け取られ方するんだ…

167 18/09/19(水)22:33:47 No.534696191

>>中高生ぐらいの時の周りをナチュラルに見下して自分は賢いと思ってる未熟な子供の描写だと思うと結構よく出来てる気がする >自分を大人びてると思ってるガキってまぁいるよね… >普通は現実に打ちのめされて大人になるものだが 妖怪達が全肯定するせいで精神的な成長の機会を奪っていくと思うとブロもたちの悪い連中に目をつけられたな…

168 18/09/19(水)22:33:48 No.534696197

>作者のこと全くわからないけど >嫌いな小説だか漫画の作者の人格を一生懸命否定しようと頑張ってるのが一番ガキっぽい気が 深淵を知れ

169 18/09/19(水)22:33:50 No.534696204

>ちょっとまって、これって意図して中学生っぽく書いて作ったありがちな身勝手な中学生の物語の成長物語とかじゃなくて作者が素で書いた勧善懲悪物語なの!? HP見ればわかるが作者の価値観まんまだよ キャラに降臨して言いたいことを言ってたりする

170 18/09/19(水)22:33:52 No.534696219

とりあえず作者裏サイトで出てくるモブじゃない男が全員ホモなのは確定してるから

171 18/09/19(水)22:33:55 No.534696235

なんで全くわからないのに話に入って来ようとするんだ…

172 18/09/19(水)22:34:00 No.534696261

>作者が素で書いた勧善懲悪物語なの!? ドラマCDの収録で声優さん達に失礼な事しまくって注意されたら 「えー呼び捨てとか普通じゃん?」とかのたまう面の皮も脂肪も厚いお腐れおばさんだぞ?

173 18/09/19(水)22:34:02 No.534696268

作者がどういう人かはHP見れば分かるけどまあ見ないほうが良いよ

174 18/09/19(水)22:34:10 No.534696317

まぁ原作知らない方が逆張りとはいえ擁護しやすいだろうと思う

175 18/09/19(水)22:34:15 No.534696344

加賀先輩は気を使っていたろうに…

176 18/09/19(水)22:34:16 No.534696354

心の中でナチュラルに呼び捨てするのがマジで性格悪い

177 18/09/19(水)22:34:17 No.534696358

好き勝手やって好き勝手食って亡くなったから人生としては勝ちかな先生…

178 18/09/19(水)22:34:23 No.534696391

>深淵を知れ URLは貼らなくていいぞ!

179 18/09/19(水)22:34:44 No.534696488

>作者のこと全くわからないけど 作者の名前でググって公式サイト見てきてもいいんだよ マジオススメ

180 18/09/19(水)22:34:47 No.534696512

>好き勝手やって好き勝手食って亡くなったから人生としては勝ちかな先生… 普通に売れっ子だしな 作家としてはかなりの勝ち組

181 18/09/19(水)22:34:50 No.534696527

>作者のこと全くわからないけど >嫌いな小説だか漫画の作者の人格を一生懸命否定しようと頑張ってるのが一番ガキっぽい気が 作品とシャウト読んで

182 18/09/19(水)22:35:24 No.534696701

いじめない代わりに助けもしないって 助けてやったらいじめてもいいってことか?

183 18/09/19(水)22:35:29 No.534696722

>妖怪達が全肯定するせいで精神的な成長の機会を奪っていくと思うとブロもたちの悪い連中に目をつけられたな… ああいう感じで犯罪者ホモコミュニティ成長させてるんだろうな…

184 18/09/19(水)22:35:48 No.534696830

su2612417.jpg

185 18/09/19(水)22:36:11 No.534696951

>作者のこと全くわからないけど >嫌いな小説だか漫画の作者の人格を一生懸命否定しようと頑張ってるのが一番ガキっぽい気が 先生はこうやって壷に突撃したんだろうか

186 18/09/19(水)22:36:21 No.534697006

>好き勝手やって好き勝手食って亡くなったから人生としては勝ちかな先生… そこは人によるだろうけど それでもまあ確かにそうかもなとは思う

187 18/09/19(水)22:36:22 No.534697008

>いじめない代わりに助けもしないって >助けてやったらいじめてもいいってことか? まあそれはそもそも他人に干渉しようとすらしない環境って言いたいんだろ

188 18/09/19(水)22:36:40 No.534697104

破滅するゲストキャラとか全然助けないんだよなこいつ… 薬で捕まる友達とか女コンプの教師とか

189 18/09/19(水)22:36:46 No.534697130

ブロ結局社会人になれてないからな…

190 18/09/19(水)22:36:48 No.534697138

作者抜きにしてもこの作品ツッコミどころだらけだし…

191 18/09/19(水)22:36:51 No.534697153

>su2612417.jpg 何度見ても社会人として狂ってるとしか思えん

192 18/09/19(水)22:37:08 No.534697239

>ドラマCDの収録で声優さん達に失礼な事しまくって注意されたら >「えー呼び捨てとか普通じゃん?」とかのたまう面の皮も脂肪も厚いお腐れおばさんだぞ? 初対面の声優さんを呼び捨てにした挙句馴れ馴れしくあれこれ指示して呆れさせたんだっけ

193 18/09/19(水)22:37:16 No.534697286

でもよぉこの作者死んじまったんだからここの声は届かねぇんじゃねえのか?

194 18/09/19(水)22:37:23 No.534697327

>破滅するゲストキャラとか全然助けないんだよなこいつ… >薬で捕まる友達とか女コンプの教師とか 手遅れになった後に後悔してる素振り見せるから…

195 18/09/19(水)22:37:40 No.534697396

>破滅するゲストキャラとか全然助けないんだよなこいつ… >薬で捕まる友達とか女コンプの教師とか それでいて人間関係が希薄だとか言うのよね

196 18/09/19(水)22:37:57 No.534697483

>でもよぉこの作者死んじまったんだからここの声は届かねぇんじゃねえのか? 地獄から聞いてるかもしれないし

197 18/09/19(水)22:38:01 No.534697497

そりゃ声優達もコメントが適当になったり皮肉書くわ

198 18/09/19(水)22:38:18 No.534697575

壺の声は届いて突撃したってエピソードだけで中々強烈なものがある

199 18/09/19(水)22:38:23 No.534697607

救済せずにブロンディーズで殲滅するからな…

200 18/09/19(水)22:38:27 No.534697622

そんなブロも千晶すごいすごいしか言わなくてなる 当初のファンも離れた

201 18/09/19(水)22:38:38 No.534697678

>ブロ結局社会人になれてないからな… 前振り抜きで投稿していた小説が書籍化されてプロってオチだしな その小説家としての執筆活動の話にすら触れてないし

202 18/09/19(水)22:38:41 No.534697696

誰かこの話のどこが面白いのかわかりませんよかったら解説してくださいみたいなコメントしてなかったっけ

203 18/09/19(水)22:38:46 No.534697717

>好き勝手やって好き勝手食って亡くなったから人生としては勝ちかな先生… でもファンに「なんか生き辛そうだったから早めに死ねて楽だったのかも…?」 って心配されてたぐらいけおりまくってたような人だよ?

204 18/09/19(水)22:38:47 No.534697727

仲良くなれそうにない人に少しちょっかいかけて怒った様子を見た後そのエピソードを肴にアパートで駄弁る作品

205 18/09/19(水)22:38:48 No.534697730

思春期のままおばさんになってそのまま死んでしまった

206 18/09/19(水)22:38:51 No.534697750

困った時の長谷!ブロンディーズ!

207 18/09/19(水)22:38:52 No.534697759

まぁ子安と杉田は呼び捨てにしてるけど本人らの前では言わんわな…

208 18/09/19(水)22:38:54 No.534697765

女コンプの教師は見捨てたのに学校裏サイトでムニャが叩かれたら真逆のこと言ってて 清々しいまでのダブスタだった

209 18/09/19(水)22:39:24 No.534697941

壷に突撃したの? マジで狂犬じゃん

210 18/09/19(水)22:39:54 No.534698106

突撃先もそもそもアンチスレとかじゃなくて本スレみたいなとこでしょう?

211 18/09/19(水)22:40:03 No.534698143

こなっちゃんは恐らく壺モデルというのが一番面白い部分

212 18/09/19(水)22:40:12 No.534698184

不思議な力の主な使い道は自衛!

213 18/09/19(水)22:40:12 No.534698189

まだこの漫画シリウスで看板張ってるのか

214 18/09/19(水)22:40:13 No.534698192

>誰かこの話のどこが面白いのかわかりませんよかったら解説してくださいみたいなコメントしてなかったっけ つまらない作品にも気を使う子安がな お前よっぽどやぞ

215 18/09/19(水)22:40:21 No.534698230

>その小説家としての執筆活動の話にすら触れてないし 古本屋と世界中の遺跡で盗掘した話を「インディとジョーンズの冒険」って 名前だけ変えて書いたんじゃなかったっけ?

216 18/09/19(水)22:40:25 No.534698252

社会的なところが絡む話になると大体ふわっとしてるよ それどころか大学すらよく分からん

217 18/09/19(水)22:40:28 No.534698262

>突撃先もそもそもアンチスレとかじゃなくて本スレみたいなとこでしょう? 児童書の基本進みゆっくりなスレだね

218 18/09/19(水)22:40:29 No.534698267

>壷に突撃したの? >マジで狂犬じゃん 自分のサイトで小学生からもらったファンレター晒して取り巻きと一緒に笑い者にしたこともあるぞ

219 18/09/19(水)22:40:42 No.534698336

当時売れっ子だった担当イラストレーターを呪う作家

220 18/09/19(水)22:40:44 No.534698338

>こなっちゃんは恐らく壺モデルというのが一番面白い部分 おかげで一番人間らしい勘定があるこなっちゃん

221 18/09/19(水)22:40:47 No.534698353

>誰かこの話のどこが面白いのかわかりませんよかったら解説してくださいみたいなコメントしてなかったっけ この作品の面白い所は?に対して逆にどこが面白かった教えてねだ まあ遠まわしにそういってるんだろうけど

222 18/09/19(水)22:40:54 No.534698405

>自分のサイトで小学生からもらったファンレター晒して取り巻きと一緒に笑い者にしたこともあるぞ ええ…

223 18/09/19(水)22:41:01 No.534698444

作者の価値観?倫理観がズレてるというか歪な作品ってさ ツッコミ役というか誰もそのズレを主張しないから 正常性バイアスってのが狂うのか?

224 18/09/19(水)22:41:21 No.534698539

アニメはこなっちゃんが微妙に不細工になってて残念だったな 漫画版が可愛すぎただけかもしれないけど

225 18/09/19(水)22:41:22 No.534698543

>まだこの漫画シリウスで看板張ってるのか コミカライズはまだ原作の三分の二ぐらいだからまだまだ続く

226 18/09/19(水)22:41:36 No.534698607

ご存命だったらこなっちゃんみたいに双葉としあき君とか生み出されてたと思う

227 18/09/19(水)22:41:42 No.534698632

なんかこの漫画読んでくっそつまんなぇなナニコレ?とか思うと地獄から呪ってきそうだから怖い

228 18/09/19(水)22:41:53 No.534698686

深山さんは完結した後ブロと対立してた連中目線のスピンオフ描いて欲しい

229 18/09/19(水)22:41:54 No.534698696

作者の人格云々は好きな話題じゃないが 自サイトでの色々があるのでまぁ… 本人が公開してる以上もうどうにでもなーれみたいな気分に

230 18/09/19(水)22:42:10 No.534698772

>何度見ても社会人として狂ってるとしか思えん これに比べればまだまし su2612429.png

231 18/09/19(水)22:42:11 No.534698775

真面目な話がしたかったのにじゃなくて「俺の望む反応してほしかったのに」だろ? クラスメイトらものすごく核心をついた返答してくれてるじゃん

232 18/09/19(水)22:42:24 No.534698852

当時のツボでも過疎気味な児童文学板に凸った

233 18/09/19(水)22:42:32 No.534698891

でもツイッターじゃ信者がいっぱいいるんでしょ? おまんこ部隊の

234 18/09/19(水)22:42:43 No.534698948

もう亡くなったなだから関係者がサイトさっさと閉めたほうがいいぞアレ 隠しページに洒落にならんことがいっぱい書いてあるし

235 18/09/19(水)22:42:47 No.534698976

>社会的なところが絡む話になると大体ふわっとしてるよ 運送屋のバイトが朝8時から夜8時まで休憩なしサビ残は当然ってとこだっけ?

236 18/09/19(水)22:42:53 No.534699006

まあわざわざ金払って読む気になれないしどうでもいいような気がする 将太の寿司みたいな無料で読めてしまう不快のおすそ分けはやめろよな

237 18/09/19(水)22:42:55 No.534699018

たびたび話題に上がるけど作者の性格あんまり知らなかったけど 今公式サイト行ってみたら初めのあいさつから段々アンチがどーのこーのと長文書き連ねてたのがだめだった

238 18/09/19(水)22:43:36 No.534699229

置き土産かのように深淵が半永久的に残り続けると思うとすごい

239 18/09/19(水)22:43:38 No.534699242

ワルガキシリーズを思い出すと スレ画の内容と酷似した点が想起されて これが…思い出レイプ

240 18/09/19(水)22:43:39 No.534699244

>運送屋のバイトが朝8時から夜8時まで休憩なしサビ残は当然ってとこだっけ? フルタイム=朝8時から夜8時まで って感じだったかな

241 18/09/19(水)22:43:46 No.534699291

薩摩義士伝と混ぜて2で割れば普通の男の内面描写になるかもしれない

242 18/09/19(水)22:43:51 No.534699321

>まあわざわざ金払って読む気になれないしどうでもいいような気がする >将太の寿司みたいな無料で読めてしまう不快のおすそ分けはやめろよな これを不快に思うような間違った人間は先生の作品を全部読んで正しい生き方を学ぼうね

243 18/09/19(水)22:43:59 No.534699366

>でもツイッターじゃ信者がいっぱいいるんでしょ? アニメの放送中すらあんまり見かけなかったし今でも好きなファンって少ないんじゃないかな…?

244 18/09/19(水)22:44:10 No.534699425

なんで…?

245 18/09/19(水)22:44:13 No.534699438

>もう亡くなったなだから関係者がサイトさっさと閉めたほうがいいぞアレ >隠しページに洒落にならんことがいっぱい書いてあるし 無茶苦茶言ってるからな

246 18/09/19(水)22:44:13 No.534699440

作者のサイト見たことないけどもうweb魚拓されてるんじゃねーかな…

247 18/09/19(水)22:44:19 No.534699465

>これに比べればまだまし >su2612429.png やめろ!深淵を近づけるな!

248 18/09/19(水)22:44:21 No.534699471

作者の性格とかじゃんくて 内容を読めばいかにズレてるからまるわかりだろ スレ画だけでもクラクラするほど

249 18/09/19(水)22:44:25 No.534699501

死んで放置されるようなサイトだしまあ… 先生の思い出なんですみたいなノリだったらちょっとキツい

250 18/09/19(水)22:44:48 No.534699624

>これを不快に思うような間違った人間は先生の作品を全部読んで正しい生き方を学ぼうね スレ終わりになりかけてからテンプレな逆張りされてもな

251 18/09/19(水)22:45:19 No.534699776

馬鹿にされてるのは先生だけだし関係者も別にどうでもいいだろ

252 18/09/19(水)22:45:36 No.534699858

気に入らない相手に気軽にブロンディーズするからヤバいメンタルだと思う

253 18/09/19(水)22:45:58 No.534699985

作品内でおかしな描写あっても ちゃんと作中人物がそれにツッコミしてくれてたら ああこれは意図的なものなのかって安心して読めるんだけどねー

254 18/09/19(水)22:46:04 No.534700019

>>これを不快に思うような間違った人間は先生の作品を全部読んで正しい生き方を学ぼうね >スレ終わりになりかけてからテンプレな逆張りされてもな 読解力ブロンディーズされてない?

255 18/09/19(水)22:46:06 No.534700025

ブロと長谷のホモセックスを公式として書いてあるページがやばくないはずがない

256 18/09/19(水)22:46:17 No.534700074

>>自分のサイトで小学生からもらったファンレター晒して取り巻きと一緒に笑い者にしたこともあるぞ >ええ… 作者が思いついた最高のキャラでムニャってクズの不良教師が出てくるんだけど おかげでブロ(主人公)がただの腰巾着になってそれを疑問に思ったファンからの真剣な手紙だったんだ 原作者先生から見れば異教徒から送りつけられた糞生意気なご意見(笑)だったので実名で晒し上げした

257 18/09/19(水)22:46:21 No.534700094

原作だと気に入らないからってバイク蹴倒して逃げるような男だしなブロ

258 18/09/19(水)22:46:32 No.534700148

正しい生き方って社会性学ばず好き放題して早死にすること?

259 18/09/19(水)22:46:42 No.534700205

むしろ関係者もあえて放置してるのかもしれない

260 18/09/19(水)22:46:57 No.534700288

小学生でも分かる違和感だったかアレ…

261 18/09/19(水)22:47:25 No.534700460

>作品内でおかしな描写あっても >ちゃんと作中人物がそれにツッコミしてくれてたら >ああこれは意図的なものなのかって安心して読めるんだけどねー 国家も同じである

262 18/09/19(水)22:47:28 No.534700473

作者の考えがあからさまに透けて見えてきっつい どの作品でも多少はそういうとこあるけどさあ…

263 18/09/19(水)22:48:11 No.534700713

作者存命じゃなくて本当によかった

264 18/09/19(水)22:48:23 No.534700770

>小学生でも分かる違和感だったかアレ… 逆に中高と拗らせたら好きになるのかな

265 18/09/19(水)22:48:29 No.534700815

死んでもこんだけボロクソいわれるんだからみんなも気を付けようね  って話だな

266 18/09/19(水)22:48:29 No.534700816

そういえばアニメはムニャムニャしたの?

267 18/09/19(水)22:48:47 No.534700930

>むしろ関係者もあえて放置してるのかもしれない アニメ化すんなよ!?って編集部にたびたび押しかけてくる様な迷惑おばさんだったらしいからね

↑Top