虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/19(水)21:49:52 あんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/19(水)21:49:52 No.534682765

あんとく様ー!

1 18/09/19(水)21:52:25 No.534683651

理不尽

2 18/09/19(水)21:53:15 No.534683913

さかなたべる?

3 18/09/19(水)21:53:23 No.534683955

海はつながっとるけんって言われたらなんでもアリだよな…

4 18/09/19(水)21:53:27 No.534683977

天皇が死んだのは壇之浦だろう!?

5 18/09/19(水)21:54:23 No.534684286

ただでさえ分かりにくい妖怪ハンターのさらに展開が分かりにくいシーン

6 18/09/19(水)21:54:47 No.534684447

理屈の上ではあんとく様はニューヨークに上陸することも可能

7 18/09/19(水)21:54:58 No.534684504

普通に地震の津波被害では?

8 18/09/19(水)21:55:48 No.534684768

安徳天皇をなんだと思ってるんだろう

9 18/09/19(水)21:57:13 No.534685178

右下のページの最初のコマの稗田先生の表情が大好き うまく説明できないけど好き

10 18/09/19(水)21:58:34 No.534685754

>普通に地震の津波被害では? あんとく様がプレートずらしたんだよ

11 18/09/19(水)21:59:38 No.534686144

先生が海ヘビと津波だと言ってるので本当にそれだけなのかもしれない 違うかもしれない

12 18/09/19(水)21:59:54 No.534686219

安徳天皇物語で出演するとき大体怪物にさせられてる説

13 18/09/19(水)22:00:08 No.534686313

ただの海ヘビにしてはデカすぎるだろ稗田先生よお

14 18/09/19(水)22:00:31 No.534686444

海はつながっとるけん

15 18/09/19(水)22:01:27 No.534686752

世界中のシーサーペント伝説の正体はあんとく様だったのか…

16 18/09/19(水)22:02:18 No.534687011

平家の天皇様 ニューヨークへ行く

17 18/09/19(水)22:02:46 No.534687137

ジャンプ時代でピンとこないのは赤い唇くらいだよな

18 18/09/19(水)22:02:47 No.534687149

生き残った住民は平家以外で島に住み着いた人たちなのかな

19 18/09/19(水)22:03:25 No.534687332

赤い唇は赤い唇で強キャラ稗田先生が見れるから好きだよ

20 18/09/19(水)22:03:57 No.534687495

恨みつらみとかそういう人間的感情が一切感じられないあんとく様いいよね…

21 18/09/19(水)22:04:38 No.534687695

今年こそはお迎えからは逃げられん…誰も逃げられんは ドール沼に落ちたら使ってみたい

22 18/09/19(水)22:05:00 No.534687800

>生き残った住民は平家以外で島に住み着いた人たちなのかな 本土に親類がいるってことはそうなんだろう

23 18/09/19(水)22:05:42 No.534688027

現れる前からこの恐れようは伝説として知っているではなく実際にあんとく様見てるやつ結構いるんだろうなぁ

24 18/09/19(水)22:07:16 No.534688488

モロ☆世界の 超常存在には超常存在なりのルールがあるところが好き あんとく様の鳥居とか鬼祭りの檻とか

25 18/09/19(水)22:07:55 No.534688703

先生ほんとに見てるだけだな…それでもヒーローかよ

26 18/09/19(水)22:08:19 No.534688813

先生はヒーローでは…

27 18/09/19(水)22:08:43 No.534688944

先生は伝説の妖怪ハンターだからな…

28 18/09/19(水)22:08:46 No.534688954

島から出た島民もなぜかいつの間にか島で生活するようになる不思議な力 そしてまとめてお迎え

29 18/09/19(水)22:10:30 No.534689451

先生っていろいろ調査するけど災厄が起きた時は本当に傍観者に徹するよね

30 18/09/19(水)22:11:09 No.534689653

>先生ほんとに見てるだけだな…それでもヒーローかよ そんなあなたに黒い探究者と赤い唇と死人帰り ジャンプ掲載初期のこれらだと怪異とまともに戦う先生が見れるよ さらにアグレッシブに戦うのが見たいならジュリー版ヒルコがいい

31 18/09/19(水)22:11:31 No.534689747

モロ☆先生は元乃隅稲成神社を見てこのネタ思いついたんだよね

32 18/09/19(水)22:13:51 No.534690376

先生って妖怪をハントした事あったっけ…?

33 18/09/19(水)22:14:48 No.534690666

学会に変なことばかり発表してることからのあだ名だし…

34 18/09/19(水)22:14:49 No.534690671

出会った怪異の中で一番格が下なのは死人帰りの暗黒生物なのかな 裏世界での人間レベルに発達した生物ってだけだし

35 18/09/19(水)22:15:01 No.534690722

後のDASH島である

36 18/09/19(水)22:16:06 No.534691035

こんなん発表されてもそりゃ困る

37 18/09/19(水)22:16:15 No.534691071

この話の凄いところはしっかりこの状況でも生還してくる先生だし…

38 18/09/19(水)22:17:20 No.534691366

平家一門の子孫じゃないから見逃されたのかもしれない

39 18/09/19(水)22:18:06 No.534691595

>先生って妖怪をハントした事あったっけ…? 赤い唇

40 18/09/19(水)22:20:52 No.534692371

やはり何度読んでもハンターではない 編集め…

41 18/09/19(水)22:22:52 No.534692960

ハントしてるという意味ではぶっちぎりで天木兄弟かな…

42 18/09/19(水)22:23:03 No.534693009

ハンターは違うにしても他にしっくりきそうな通称もないしな

43 18/09/19(水)22:23:14 No.534693061

神々の再演とその争いに巻き込まれた天樹伝説シリーズはハンターと言ってもいいのではなかろうか…

44 18/09/19(水)22:23:36 No.534693162

巨大な海蛇に子どもの顔がついてるデザインが言い知れない化け物感あって凄く好き

45 18/09/19(水)22:24:35 No.534693446

>ハントしてるという意味ではぶっちぎりで天木兄弟かな… 薫君だけジャンプ漫画の主人公してる…

46 18/09/19(水)22:25:34 No.534693712

あの兄貴天羽々矢で妖怪退治とかしてたし

47 18/09/19(水)22:26:22 No.534693954

神にも魔にもすごい迷惑な感じに巻き込まれる先生可哀そう!

48 18/09/19(水)22:26:45 No.534694066

妖怪ウォッチャー…?

49 18/09/19(水)22:26:45 No.534694069

何の関わりもないのに一方的に安徳の鎮魂やらされる島とかたまったもんじゃないな

50 18/09/19(水)22:27:17 No.534694221

>何の関わりもないのに一方的に安徳の鎮魂やらされる島とかたまったもんじゃないな 平家の子孫じゃなかった?

51 18/09/19(水)22:27:49 No.534694391

>平家の子孫じゃなかった? 子孫だったの? じゃあしゃあないな!

52 18/09/19(水)22:27:52 No.534694410

島の連中のほとんどは平家の落人なので何の関わりもないわけではない

53 18/09/19(水)22:28:17 No.534694572

こんな図体してるのにお魚喰うんだ…

54 18/09/19(水)22:28:52 No.534694739

平家側の三種の神器で剣を保持してるから末端泥子ではなくガチ

55 18/09/19(水)22:29:16 No.534694870

末端泥子って誰だよ!末端どころだよ!

56 18/09/19(水)22:29:40 No.534695000

源氏も祟った方がいいんじゃないかな

57 18/09/19(水)22:30:17 No.534695162

もうやる気ないからと言って聞く相手じゃないんだろうけど兵隊揃わないからまた来年来て!って揃える気もないのに約束しては返してたし…

58 18/09/19(水)22:30:28 No.534695225

源氏が祟るって聞かないな

59 18/09/19(水)22:31:07 No.534695400

いいよね神社に奉納されていた古事記に記された天の鹿児弓と雷は放つ神の力を宿した鏃で武装した常世の力を持つ少年主人公 ジャンプ漫画かよ…

60 18/09/19(水)22:31:36 No.534695550

源さんちは国人やら地侍やらで雲散しちゃったんで…

61 18/09/19(水)22:31:46 No.534695597

先生鳥居直すの少し手伝ってあげなよ

62 18/09/19(水)22:32:07 No.534695689

>こんな図体してるのにお魚喰うんだ… クジラだってプランクトン食べるし

63 18/09/19(水)22:32:13 No.534695720

諸星先生は祝詞とか神話とかかなり凝らして創作してるのも好き

64 18/09/19(水)22:33:15 No.534696038

水の章の主人公はもののけ倒してる

65 18/09/19(水)22:33:19 No.534696048

怪異に遭遇しやすいカップルも意外と先生の力借りないで自力で解決してる…

66 18/09/19(水)22:33:43 No.534696153

>先生鳥居直すの少し手伝ってあげなよ 先生は地元民と違って安徳様を見たことがない 地元民はあのビビリようからすると禁忌だけれど安徳様を見たことがあるのは確実

67 18/09/19(水)22:34:15 No.534696347

祭りの日に見たら狂うけどそれ以外ならセーフ!ってか

68 18/09/19(水)22:35:03 No.534696584

先生はあくまでそうかこれは…!とか読者にそれっぽい解説(推測)してくれるのがメインの仕事で 基本的に傍観者だからなあ だからこそいまだに生きてるともいえる

69 18/09/19(水)22:35:42 No.534696802

多分祭りの日(迎えの日)以外もそこらへん回遊してんだろうな…

70 18/09/19(水)22:37:07 No.534697230

モロ☆はまた諸怪志異みたいなの描いてくれんかな

71 18/09/19(水)22:37:14 No.534697273

あんとく様なんて壇先生の奥さんならワンパンだよ

72 18/09/19(水)22:38:17 No.534697570

魂を鎮めるためにゆるキャラにして売り出そう あんとくんって名前なら親しみもわく

73 18/09/19(水)22:38:51 No.534697752

>あんとく様なんて壇先生の奥さんならワンパンだよ マジか檀ふみすげーな…

74 18/09/19(水)22:39:11 No.534697863

>あんとく様なんて壇先生の奥さんならワンパンだよ 長姫を顔合わせただけで撃退するのいいよね

75 18/09/19(水)22:39:48 No.534698080

>あんとく様なんて壇先生の奥さんならワンパンだよ モロユニバースで奥さんの一族とガチで張り合える奴らてそれもう邪神とか神しかいないじゃないすか

76 18/09/19(水)22:41:07 No.534698467

クトルーちゃんのお母さんはあれでもあの街ではおとなしい方 少なくとも命の危険はないし

77 18/09/19(水)22:42:43 No.534698951

あれギャグ時空じゃないですか

78 18/09/19(水)22:43:50 No.534699315

>モロユニバースで奥さんの一族とガチで張り合える奴らてそれもう邪神とか神しかいないじゃないすか というか奥さん自身が邪神だったのでは

79 18/09/19(水)22:46:36 No.534700176

津波からも生還する稗田先生 悪運とかどうのじゃねえ

80 18/09/19(水)22:46:51 No.534700250

遠縁のおじさん(邪神)を召喚して世界を滅ぼそうとしてた邪教の儀式に間違って御呼ばれしたところで 先生と出あってお互いに一目ぼれして結ばれたって話だったはず

81 18/09/19(水)22:47:28 No.534700472

津波自体は小規模っぽいし 住人が総出で浜に出てたのがあかん

↑Top