虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/19(水)20:39:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/19(水)20:39:37 No.534660414

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/19(水)20:41:26 No.534660926

すげー手のひらサイズのゲームボーイかよ!

2 18/09/19(水)20:42:20 No.534661166

普通のゲームボーイじゃねーか!

3 18/09/19(水)20:42:21 No.534661171

GBポケット!GBポケットじゃないか!!

4 18/09/19(水)20:42:23 No.534661187

これゲームボーイポケットでは…

5 18/09/19(水)20:42:29 No.534661221

あんま変わってない…

6 18/09/19(水)20:42:58 No.534661368

重さと電池はそのまま

7 18/09/19(水)20:43:18 No.534661464

通信ケーブルが刺さらねえ!

8 18/09/19(水)20:43:32 No.534661534

カートリッジ取り換え式

9 18/09/19(水)20:43:52 No.534661660

ゲームボーイはそのままのサイズで出してほしい ミニにされても困るというか

10 18/09/19(水)20:44:49 No.534661952

このサイズで出したら内臓ゲーム数凄そう

11 18/09/19(水)20:45:19 No.534662104

ポケットくらいがちょうどいい 初代は今だとでかすぎ画面小さすぎ

12 18/09/19(水)20:45:43 No.534662233

ミクロをいじめるのはやめろ!

13 18/09/19(水)20:47:17 No.534662687

むしろこれぐらいデカい方が持ちやすい 液晶は流石に見辛いけど

14 18/09/19(水)20:47:24 No.534662720

これ一台にゲーム1本が収録!

15 18/09/19(水)20:47:27 No.534662726

もし出すならスケルトンバージョンくだち

16 18/09/19(水)20:47:29 No.534662744

ミクロはあのサイズであの画質を実現したことに意味があるので…

17 18/09/19(水)20:47:56 No.534662871

>重さと電池はそのまま 重さはいいけど電池だけはやめてくれ

18 18/09/19(水)20:48:56 No.534663222

今はエネループがあるぞ!

19 18/09/19(水)20:49:30 No.534663385

SPミニまだかな…

20 18/09/19(水)20:49:40 No.534663439

ゲームはテトリスのみ

21 18/09/19(水)20:50:03 No.534663579

>ゲームはテトリスのみ キーホルダーだこれ!

22 18/09/19(水)20:50:07 No.534663595

小さくね?思い出補正なのかな…

23 18/09/19(水)20:50:13 No.534663625

時間が経つごとにだんだん画面が薄くなっていくぞ

24 18/09/19(水)20:50:19 No.534663662

当時だってタミヤの充電器があったし…

25 18/09/19(水)20:50:40 No.534663772

ゲームボーイってかなり生き長かったよな 13年くらい?

26 18/09/19(水)20:51:30 No.534664019

ファミコン以上に当時のガキのステータスだった 持ってない奴がいなかった

27 18/09/19(水)20:53:03 No.534664499

ポケットの値段が6000円前後と異様に安いのも魅力

28 18/09/19(水)20:54:51 No.534665140

通信対戦出来たら最高だけど

29 18/09/19(水)20:55:21 No.534665297

視力の破壊者春名

30 18/09/19(水)20:55:54 No.534665451

ポケットピカチュウと同じ筐体でいいです

31 18/09/19(水)20:56:28 No.534665604

驚異の単三電池4本

32 18/09/19(水)20:59:01 No.534666363

今の技術でこのサイズまんまで作るとびっくりするぐらいスカスカの軽さになるよな

33 18/09/19(水)20:59:32 No.534666519

今のバッテリー技術なら軽くなりそうだ

34 18/09/19(水)20:59:55 No.534666606

ラズパイで作れそうだ

35 18/09/19(水)21:00:26 No.534666773

GBポケットのリミッター解除モードが子供心にギュンギュンきたことを思い出した

36 18/09/19(水)21:01:24 No.534667035

>ファミコン以上に当時のガキのステータスだった >持ってない奴がいなかった 普通なら末期くらいのころにポケモンが出ちゃったし…

37 18/09/19(水)21:02:34 No.534667448

>ラズパイで作れそうだ ラズパイで作ったらロクヨンくらいまでなら動かせそう

38 18/09/19(水)21:04:27 No.534668029

え?出んの?

39 18/09/19(水)21:04:28 No.534668038

>ラズパイで作ったらロクヨンくらいまでなら動かせそう 据え置きは64PS携帯機はDSまで動くから安心して欲しい

40 18/09/19(水)21:05:09 No.534668227

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1032663.html カードサイズのこれと同じくらいの大きさがいい

41 18/09/19(水)21:05:11 No.534668238

たまに勘違いされるけどポケモンが出る前でも大ヒット商品だったという事実

42 18/09/19(水)21:05:29 No.534668329

むしろ大型化するくらいの気概は欲しい

43 18/09/19(水)21:05:49 No.534668427

>たまに勘違いされるけどポケモンが出る前でも大ヒット商品だったという事実 ポケモン出て通信ケーブルが店頭から無くなった

44 18/09/19(水)21:06:05 No.534668497

>据え置きは64PS携帯機はDSまで動くから安心して欲しい すごい…… もうラズパイエミュにVC配信でいいんじゃない?

45 18/09/19(水)21:06:07 No.534668501

ただポケモン出る前はもう飽きられてたよ

46 18/09/19(水)21:07:11 No.534668841

ポケモンの記憶が強すぎてマリオ以外何持ってたか覚えてない 6つの金貨はとても面白かった

47 18/09/19(水)21:07:54 No.534669076

>たまに勘違いされるけどポケモンが出る前でも大ヒット商品だったという事実 ポケモンは中興の祖だったよね

48 18/09/19(水)21:07:56 No.534669085

初期は平安京エイリアン専用機

49 18/09/19(水)21:08:29 No.534669236

俺が持ってたので覚えてるのはレッドアリーマーとまる子のアレとONIくらいかな…

50 18/09/19(水)21:08:43 No.534669329

ポケモンはあくまでブーム再点火役だからな

51 18/09/19(水)21:08:54 No.534669394

チェーンソーで神殺し

52 18/09/19(水)21:09:00 No.534669424

いや俺は聖剣伝説とSaGaをずっと…

53 18/09/19(水)21:09:41 No.534669671

良く跳ねるファイヤーボールだなぁ

54 18/09/19(水)21:10:10 No.534669843

魔界塔士とかファイナルファンタジー外伝とか

55 18/09/19(水)21:10:38 No.534669992

カラー出た時にすさまじく感動すると共に カラーの後ポケットやったらこんな見辛かったのかと驚愕した

56 18/09/19(水)21:11:11 No.534670178

GBCのモンスタータクティクスは是非一度プレイしてみてほしい隠れた名作

57 18/09/19(水)21:11:50 No.534670407

Saga2何回クリアしたことか

58 18/09/19(水)21:13:04 No.534670921

SaGa2やりたいから本体は色々なバリエーション出して欲しい

59 18/09/19(水)21:13:20 No.534671037

サンタさんにGBポケットとポケモン貰ったよ

60 18/09/19(水)21:14:08 No.534671310

>いや俺は聖剣伝説とSaGaをずっと… 聖剣はコレクション買えばいいと思うあれは2以外VC出てなかった理由の部分をクリアしたから出せたものだし サガは30周年でもしかしたらコレクション出たりしてな

61 18/09/19(水)21:15:02 No.534671602

ラクロアンヒーローズとドクマリかな

62 18/09/19(水)21:15:30 [ハイパーボーイ] No.534671742

>むしろ大型化するくらいの気概は欲しい ガタッ

63 18/09/19(水)21:16:00 No.534671900

控えめに言って鈍器

64 18/09/19(水)21:16:31 No.534672062

当時は白黒で残像が厳しいとはいえ ファミコン並みのゲームがテレビ無しでも出来るってのが素晴らしかった

65 18/09/19(水)21:17:36 No.534672382

ドラキュラ伝説が初のGBソフトで当時の子供には歯ごたえありすぎる難易度だったけど 攻略も見ずにちゃんとクリアしてたなぁ 後はレッドアリーマーとか

66 18/09/19(水)21:18:20 No.534672625

間違いなく出ないドラクエ

67 18/09/19(水)21:18:35 No.534672716

やっぱスーパーゲームボーイ2ですよ

68 18/09/19(水)21:19:29 No.534672996

進歩が早くてスーファミ全盛期だったのでポケモン直前は投売り死にハード扱いだったよね ポケモンが出てなかったら間違いなく未来は変わってた

69 18/09/19(水)21:19:46 No.534673096

>攻略も見ずにちゃんとクリアしてたなぁ あれとドンキーコングカントリーはもっさりしすぎて投げたよ....

70 18/09/19(水)21:20:30 No.534673294

テレビの前でゲームするのがしんどくなってきたので 画像のクラシックミニは切実に欲しい

71 18/09/19(水)21:21:06 No.534673517

これ残像強くてやりずらい…

72 18/09/19(水)21:21:57 No.534673800

昔のドラキュラはもっさりなのがゲーム性なので… 初代からそういうゲームだ ドラキュラ伝説は難しいけど全四面だから長さはちょうど良かったのだ

73 18/09/19(水)21:22:37 No.534674049

>テレビの前でゲームするのがしんどくなってきたので >画像のクラシックミニは切実に欲しい GB用途なら2DSでいいだろ 立体視にすると液晶とカバーの空間が再現されるけど

74 18/09/19(水)21:23:10 No.534674208

ドラキュラ伝説は初代悪魔城の半分くらいじゃねえのって移動速度でキレてぶん投げた

75 18/09/19(水)21:23:17 No.534674242

GBASPミニとか画面見えなくなりそうだな

76 18/09/19(水)21:23:20 No.534674265

なんつーかサポート的な意味で出来ないんだろうけど 互換機出してよぅ

77 18/09/19(水)21:23:37 No.534674340

スルーしてたけど後に友達が持ってるの見たら欲しくなった ちょっとガジェット感あるね

78 18/09/19(水)21:23:41 No.534674350

あのモッサリだからこそ迫ってくる針山の緊張感が味わえるんだと思えば… まぁあの面キライだけどな

79 18/09/19(水)21:24:16 No.534674506

>なんつーかサポート的な意味で出来ないんだろうけど >互換機出してよぅ GBA「出番だな!」

80 18/09/19(水)21:24:58 No.534674723

GBAなら挿す方向そのままだしね…暗いけど

81 18/09/19(水)21:25:32 No.534674895

今画像のやるとバックライトがないから凄く見えにくくてびっくりする 夜中にずっとプレイしてて目が悪くなるわけだ…

82 18/09/19(水)21:25:40 No.534674930

初代DSってゲームボーイソフトは動いたっけ?アドバンスだけだっけ

83 18/09/19(水)21:25:40 No.534674931

何かの記念でミクロ復刻とかしてくれないかな…

84 18/09/19(水)21:26:32 No.534675192

GCでもいいだろう

85 18/09/19(水)21:26:40 No.534675221

ポケットや初代アドバンスのバックライト改造モデル売ってるのをたまに欲しくなる

86 18/09/19(水)21:26:42 No.534675230

>初代DSってゲームボーイソフトは動いたっけ?アドバンスだけだっけ GBmとDSとDSLはGBAソフトだけ

87 18/09/19(水)21:27:04 No.534675355

DSはアドバンスだけ

88 18/09/19(水)21:27:09 No.534675378

最近の液晶で残像オンオフできて電池減ってきたらちゃんと薄くなって サガ3本と任天堂の定番名作10本ぐらい入っててればあとはなんでもいい

89 18/09/19(水)21:27:11 No.534675388

ミクロは3台確保しておいてよかった… 電池が腐りそうだけど

90 18/09/19(水)21:29:50 No.534676289

アドバンスミニだせばいいじゃん 薄くて軽いやつ

91 18/09/19(水)21:30:16 No.534676443

レッドアリーマーよくやってた

92 18/09/19(水)21:31:57 No.534676961

ゲームボーイ買えずにいてじっとお年玉ためてたらカラーバリエーションのあるゲームボーイブロスが出たのでついに購入! その少しあとだよ、ポケット出たのは…

93 18/09/19(水)21:32:33 No.534677150

初代GBでもあれがギリ80年代に出せたのは凄いと思う ファミコン出て6年しか経ってないのに

94 18/09/19(水)21:32:54 No.534677287

デザインはいまでも古くない

95 18/09/19(水)21:33:12 No.534677369

うちのゲームボーイカラーがセレクトキーだけ利かなくなって ソフトによっては問題なく遊べたり進められなくなったりしてキツい

96 18/09/19(水)21:33:18 No.534677405

GBをプレイする最良の環境は 据え置き:GC 携帯:GBASP GBAをプレイする最良の環境は 据え置き:GC 携帯:DS系 って感じ GC最高だな!

97 18/09/19(水)21:33:37 No.534677522

10年くらい前にミクロを買い取り拒否してくれた近所のブックオフに今ありがとうと言いたい

98 18/09/19(水)21:33:58 No.534677626

スターオーシャンブルースフィアがこれで動くのすごい

99 18/09/19(水)21:34:28 No.534677769

互換機はあるじゃんGBBoyColourとか…

100 18/09/19(水)21:34:39 No.534677819

地球解放軍ジアース持ってるのがちょっとだけ自慢 箱説無い裸ソフトだけど

101 18/09/19(水)21:34:47 No.534677855

据え置きの変換はわりと遅延あった気が

102 18/09/19(水)21:35:04 [スーパーゲームボーイ] No.534677950

しょうがないにゃあ…

103 18/09/19(水)21:35:15 No.534678000

バックライトが付いたのってGBASPが最初だっけ 力技みたいな外付けのライト色々出てたよね

104 18/09/19(水)21:35:34 No.534678108

>バックライトが付いたのってGBASPが最初だっけ >力技みたいな外付けのライト色々出てたよね GBライトにはお世話になり申した …重い!

105 18/09/19(水)21:35:41 No.534678142

SGBは速くなる SGB2なら正常かつ通信もできる

106 18/09/19(水)21:35:54 No.534678207

セレクトボタンとスタートボタン両方取れても使い続けたやち

107 18/09/19(水)21:36:44 No.534678450

>バックライト モノクロ機ではゲームボーイライト カラー機では海外版GBASPだね

108 18/09/19(水)21:37:24 No.534678768

SPは国内モデルはフロントライト DSliteが出るまでの短い間ミクロが一番GBAを綺麗に出来る機種だった

↑Top