明日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/19(水)19:06:13 No.534637770
明日のソード・ワールド2.5が楽しみですね
1 18/09/19(水)19:19:23 No.534640446
ゴーレムとかどうなってるか楽しみじゃわい どんな運用法が出来るかな 2やった事ないから初めてなんよね
2 18/09/19(水)19:23:33 No.534641347
初めて触ったTRPGが2.0だったなぁ 命中振って回避振って威力表振ってダメージ出して防護点引いてHP減らしてって 今考えると結構電源ゲームみたいな処理してるゲームだと思う
3 18/09/19(水)19:24:36 No.534641580
ルルブ1が「だから足りないって言ったじゃーん!」って事になってたから 2は余裕あるのかな
4 18/09/19(水)19:25:32 No.534641788
今回はお店に予約したよ
5 18/09/19(水)19:27:05 No.534642121
違いが分かるように今日はⅡを読んだよ 2.5のⅠには魔法の武器化加工ルールがないことを発見した
6 18/09/19(水)19:27:18 No.534642167
電源ゲームをそのまんまTRPGに落とし込んだようなデザインしてるから遊びやすいよね 最初はルールとデータの多さに戸惑うけど慣れればそうでもないし
7 18/09/19(水)19:27:30 No.534642203
Amazonで購入したので届くのは明後日以降だな…
8 18/09/19(水)19:27:57 No.534642287
えっ?今日はソード・ワールドSFCの話してもいいのかい!?
9 18/09/19(水)19:28:06 No.534642323
データが多いって言っても一回の作成で使えるルールは限られてるからね
10 18/09/19(水)19:28:17 No.534642363
ダメージ算出にまだ慣れない…
11 18/09/19(水)19:28:56 No.534642506
ダメージ算出はどどんとふのダイスボットが全部やってくれるし
12 18/09/19(水)19:28:56 No.534642511
>えっ?今日はソード・ワールドSFCの話してもいいのかい!? 2.0関係ないすぎる… でもDSとたのだんの話はしなくてもいいかな…
13 18/09/19(水)19:29:23 No.534642598
とふは便利だよね オフでも使いたい
14 18/09/19(水)19:29:25 No.534642608
まだまだ遊んでるタイトルが少なかった頃は読解しにくいなと思ってたけど 色々遊んでみると割と親切だし理解しやすい方だわって思えるようになったな 2.0はともかく2.5になるとルルブの記述も整理されてあっちこっちページ右往左往しなくてよくなったし
15 18/09/19(水)19:30:12 No.534642779
2.0の話は皆平気で戦闘特技4個も5個も組み合わせた話してて皆の環境高レベルだな…ってなる
16 18/09/19(水)19:30:34 No.534642852
多分一番便利なセッションの仕方は LANパーティみたいにPC持ち寄ってのプレイだと思う オンセとオフセのいいとこどりが出来る まあハードル高すぎるけど…
17 18/09/19(水)19:30:43 No.534642878
2.5は記述しっかりしてるからTRPG界隈もやれば出来るんだなってなった
18 18/09/19(水)19:31:20 No.534642994
戦闘特技少ないころは特に苦労するようなこともないからな…
19 18/09/19(水)19:32:05 No.534643145
初期作成2レベルから超越者・求道者にまで至ることの出来るキャンペーンは経験したことないな キャンペーンが出来ても精々5レベルまでって印象 高レベルプレイをするのは大体作成段階で高レベル用経験点もらってる単発が多い 世の中には二年三年かけてキャンペーン完結なんてところもあるのかなあ
20 18/09/19(水)19:32:31 No.534643244
単一のシステムばかり遊んでてそろそろ遊びの幅増やそうかとネクロニカの基本ルルブを買ったよ! データ多い…憶えてられる自信がない…
21 18/09/19(水)19:32:34 No.534643254
成長させていってできることが増えていくと覚えられるんだけど 高レベル初期作成は出来る事の把握がしんどい
22 18/09/19(水)19:32:44 No.534643295
パーティの連携がうまく行った時の爽快感は素晴らしいと思う まさに古き良き時代のMMOの感覚
23 18/09/19(水)19:33:30 No.534643459
インコグ作品に共通してあんまりルルブの出来が良くないって所があげられると思う ネクロニカは切断判定がどこ読んでも理解しづらかったり ドラクルージュはなんて索引がネットにしかねえんだよ!?だったり
24 18/09/19(水)19:33:32 No.534643465
>単一のシステムばかり遊んでてそろそろ遊びの幅増やそうかとネクロニカの基本ルルブを買ったよ! >データ多い…憶えてられる自信がない… よりによってネクロニカか…世界観的にもゲームシステム的にも結構難しいゲームだぜ
25 18/09/19(水)19:34:17 No.534643632
ドラクルージュは専門用語多すぎるだけでルールはわかりやすいと思うの
26 18/09/19(水)19:34:20 No.534643649
突発卓だと初期作成で有用なビルドになりがちだよね キャンペーンがやりたいです…
27 18/09/19(水)19:34:46 No.534643739
>よりによってネクロニカか…世界観的にもゲームシステム的にも結構難しいゲームだぜ ネクロな雰囲気に包まれたお人形遊びだと思えばいいってばっちゃが
28 18/09/19(水)19:35:22 No.534643893
和製システムは旧SWとコロッサルハンターしかやったことないぜ
29 18/09/19(水)19:35:45 No.534643973
>ドラクルージュは専門用語多すぎるだけでルールはわかりやすいと思うの ルール自体はよく整備されてるけどルルブ自体はそんなに…ってのはよくあることだ 例えば5eのPHBの呪文欄だ
30 18/09/19(水)19:35:54 No.534644015
まぁキャンペやったらやったでリビルドOKじゃない限りキャンペで有用なビルドになるだけなんだけどな…
31 18/09/19(水)19:36:22 No.534644118
>和製システムは旧SWとコロッサルハンターしかやったことないぜ それはそれで珍しいプレイ環境だな
32 18/09/19(水)19:36:32 No.534644146
>キャンペーンが出来ても精々5レベルまでって印象 あんまり高レベルよりもこういうくらいのレベルの冒険が好き
33 18/09/19(水)19:37:05 No.534644269
ソードワールドって有用じゃないビルド作る方が難しいし… ルール理解せずに初期作成で魔法戦士やりたいです!とかはあるが
34 18/09/19(水)19:37:08 No.534644276
和製システムはサイフィクとかFEARとか触らないとまぁ触らないのかもしれない
35 18/09/19(水)19:37:16 No.534644307
5レベルはPCもやれる事多いし敵も強力になってくるしでやってて楽しいね
36 18/09/19(水)19:37:22 No.534644331
SWと出会うまではSNEはゾンビのやつとかトントロとかギャグ系ばかり出してるメーカーだと思ってた 今は反省してる
37 18/09/19(水)19:37:42 No.534644396
>よりによってネクロニカか…世界観的にもゲームシステム的にも結構難しいゲームだぜ 世界観はかなり好みなんだよねポストアポカリプスとかグロとか百合とか異形やサイバネとか好きだし リプレイ動画とかでも見ながら読み込んでいってオンセに参加するつもりよ
38 18/09/19(水)19:38:05 No.534644481
>5レベルはPCもやれる事多いし敵も強力になってくるしでやってて楽しいね 序盤終ったくらいで一気に出来る事が増えてくるあたりが一番楽しいってところもビデオゲーム的だなと思う
39 18/09/19(水)19:38:43 No.534644619
>世界観はかなり好みなんだよねポストアポカリプスとかグロとか百合とか異形やサイバネとか好きだし >リプレイ動画とかでも見ながら読み込んでいってオンセに参加するつもりよ 「」卓もたまに見るし遊んでみると良い 野良卓も一杯あるシステムだったとおもう
40 18/09/19(水)19:38:46 No.534644628
>ソードワールドって有用じゃないビルド作る方が難しいし… セージレンジャースカウトそれぞれ一本上げされたことあるな 作り直してって言った
41 18/09/19(水)19:39:25 No.534644766
>ソードワールドって有用じゃないビルド作る方が難しいし… >ルール理解せずに初期作成で魔法戦士やりたいです!とかはあるが 有用じゃないってのはちょっと違うかもしれないけど攻撃偏重のフェンサーとかは辛いと思う そういえば頑強取れるようになってフェンサーの定番ビルドも変わったんかな
42 18/09/19(水)19:39:43 No.534644828
>セージレンジャースカウトそれぞれ一本上げされたことあるな >作り直してって言った 意図してそういう変なことしないと弱いビルドには仕上がらないゲームだね
43 18/09/19(水)19:39:57 No.534644875
近場にやる場所も友達もいねぇからルルブだけ読んで終わりはわりとある
44 18/09/19(水)19:40:15 No.534644936
>和製システムは旧SWとコロッサルハンターしかやったことないぜ 旧SWって30年は昔のルールなんだがよくルルブ手に入ったな…
45 18/09/19(水)19:40:35 No.534645018
>近場にやる場所も友達もいねぇからルルブだけ読んで終わりはわりとある オンセで遊ぼうぜ
46 18/09/19(水)19:41:00 No.534645114
>旧SWって30年は昔のルールなんだがよくルルブ手に入ったな… 当時買ってプレイしてただけです…
47 18/09/19(水)19:41:14 No.534645156
2.5買うだけ買って一回もやってないや
48 18/09/19(水)19:41:27 No.534645220
>有用じゃないってのはちょっと違うかもしれないけど攻撃偏重のフェンサーとかは辛いと思う >そういえば頑強取れるようになってフェンサーの定番ビルドも変わったんかな まだⅡやⅢが出てないからどうにも言えないなあ筋力高いやつが正義なのは変わらないよ
49 18/09/19(水)19:41:39 No.534645260
オンセ、オンセをやる
50 18/09/19(水)19:41:42 No.534645278
とりあえずで作ったキャラクターばかり増えていく(全て未使用) あると思います
51 18/09/19(水)19:41:43 No.534645279
キャンペーンが急に日程合わなくなって来て辛い ここで単発の突発やっていいかな?
52 18/09/19(水)19:42:20 No.534645397
ネクロニカの「」卓は今あるぞ まあもう出発してるやつだから見学しかできないが
53 18/09/19(水)19:42:23 No.534645404
>意図してそういう変なことしないと弱いビルドには仕上がらないゲームだね どれもSW初心者のやらかしで当人たちは意図して弱いのを作ったつもりじゃなかったのが とにかくひとつのことに関してエキスパートになりたいって希望だった
54 18/09/19(水)19:42:40 No.534645471
>キャンペーンが急に日程合わなくなって来て辛い >ここで単発の突発やっていいかな? システムはなんだ!
55 18/09/19(水)19:43:04 No.534645565
>とにかくひとつのことに関してエキスパートになりたいって希望だった 分かりすぎるだけに辛い
56 18/09/19(水)19:44:26 No.534645855
探索のエキスパートに! って感じにしようとするとそうなっちゃうのは分かる
57 18/09/19(水)19:44:27 No.534645858
シノビガミを半年程前に始めて130回ほどプレイしてきた 別に飽きたわけではないが別のシステムも遊んでみたい サタスペとかインセインに手を付けてみようかと思ってる
58 18/09/19(水)19:44:56 No.534645965
>シノビガミを半年程前に始めて130回ほどプレイしてきた >別に飽きたわけではないが別のシステムも遊んでみたい >サタスペとかインセインに手を付けてみようかと思ってる ここで遊びたいなら絶対にサタスペ
59 18/09/19(水)19:45:13 No.534646034
>サタスペとかインセインに手を付けてみようかと思ってる サタスペならここでよく立つな インセインはたまに見る
60 18/09/19(水)19:45:51 No.534646184
ネクロニカは「」だとNCもPLも居ない訳じゃないけど中々立たないな ヒはネクロニカフリークが新規に飢えているので「やりたいです」って言ったら即ありつけると思う マナーとかは普通の対人マナーさえしっかりしていれば問題ないし
61 18/09/19(水)19:46:06 No.534646248
ネクロニカは戦闘ルールも世界観も他に類がなく素晴らしいいいシステムだ 惜しむらくは戦闘に没頭するとロールプレイが疎かになり ロールプレイに没頭すると戦闘が疎かになりがちなことだ
62 18/09/19(水)19:46:25 No.534646319
FEARとかのゲームだと余剰経験点を多めに回すだけで万能って感じのキャラになるからそっちにすべきだったな
63 18/09/19(水)19:46:44 No.534646377
ネクロニカ戦闘面白いんだけど面倒くせぇからな… 割り込みルールのせいでガチで組めば組むほどに面倒になる
64 18/09/19(水)19:47:09 No.534646499
ここでの突発で一番多いのがサタスペなイメージ
65 18/09/19(水)19:47:16 No.534646529
>ここで遊びたいなら絶対にサタスペ やっぱりサタスペかー ルルブサプリ全部揃えると16000くらいは行くからちょっと躊躇う 勿論全部揃える必要は無いんだろうけどね
66 18/09/19(水)19:47:18 No.534646544
>ネクロニカ戦闘面白いんだけど面倒くせぇからな… >割り込みルールのせいでガチで組めば組むほどに面倒になる その攻撃に対してワイヤーリールで移動して回避! とかやると遊戯王やってる気分になる
67 18/09/19(水)19:47:35 No.534646607
>FEARとかのゲームだと余剰経験点を多めに回すだけで万能って感じのキャラになるからそっちにすべきだったな FEARゲーも数が増えたから一概にどうと言い辛くなってきたな
68 18/09/19(水)19:47:53 No.534646681
殆どの曜日で定期的に立ち続けているのがD&D 突発でとにかく立つことが多いのがサタスペ
69 18/09/19(水)19:48:15 No.534646777
日曜日くらいにダブルクロス開こうかな
70 18/09/19(水)19:48:17 No.534646789
みんな複数キャラ持ちつつガンガン使い回していくので身内のPCの顔見知り率が半端じゃなくなっていく
71 18/09/19(水)19:48:32 No.534646866
>ルルブサプリ全部揃えると16000くらいは行くからちょっと躊躇う >勿論全部揃える必要は無いんだろうけどね とりあえずルルブとロケットがあればほぼやりたい事出来る気がするよ ルルブだけでもいい
72 18/09/19(水)19:48:56 No.534646972
サタスペ以外だと此処で良く野良募集してるのはD&DとDXかなぁ AFF2Eも見た
73 18/09/19(水)19:49:49 No.534647205
ダブクロで高経験点にしていくと時代はピュアブリード…!ってなる
74 18/09/19(水)19:50:11 No.534647292
>ダブクロで高経験点にしていくと時代はピュアブリード…!ってなる 別に初期作成でもサプリの数多ければそうなるしな…
75 18/09/19(水)19:50:16 No.534647310
流行に逆らってトライブリード量産するマン
76 18/09/19(水)19:50:23 No.534647329
覚えること少なくて済む割に大体強力になるからいいよねピュアブリード
77 18/09/19(水)19:50:39 No.534647398
こいつら実質一流冒険者30人くらいの大所帯だな…
78 18/09/19(水)19:51:05 No.534647515
トライはいまだに作れない 1つ2つだけ他所のシンドローム欲しいならウロボロスでええやんてなりやすいからかな
79 18/09/19(水)19:51:25 No.534647601
ダブクロは最低水準満たしやすいから性能面まるで気にしないでいいのが良いゲームだ 最悪役立たず持って行ってもカバーリング繰り返すだけで強い
80 18/09/19(水)19:51:32 No.534647631
>ルルブサプリ全部揃えると16000くらいは行くからちょっと躊躇う >勿論全部揃える必要は無いんだろうけどね どれだけお財布に余裕があるのかにもよるが とりあえずは基本ルルブとロケットから ちょっと欲張るならプラス鉄火場と鉄砲玉 ひと通り揃えるならさらにサタスペスペシアル デッドマンとリプレイ付属サプリはそれからでも
81 18/09/19(水)19:51:46 No.534647689
サタスペは初期ビルドの幅が狭いからキャンペーンが楽しみなシステムだよね 恋愛型はトリコの数や恋人PCとの同卓とかで強さが出てくるから 単発やメンバーがランダムな突発卓だと使いずらし RP的にはやりたいんだけどね恋愛亜侠
82 18/09/19(水)19:51:53 No.534647709
ダブルクロスはよく使い回すから だいたいのPCが知り合いの知り合いなんじゃねーかっておもうわ
83 18/09/19(水)19:52:02 No.534647738
CoCで下手に殆どの能力が高くなると逆に作成に困る 違う…俺は尖って欲しい数値だけ高くてそれ以外は逆に人並み以下でもいいんだ…こんな万能能力値とかおもてたんと違う…ってなる
84 18/09/19(水)19:52:02 No.534647742
侵食率節約の観点もあるし 選択肢が多すぎる…!ってなるよね…
85 18/09/19(水)19:52:05 No.534647753
>1つ2つだけ他所のシンドローム欲しいならウロボロスでええやんてなりやすいからかな ウロボロスはチート枠だからそりゃまぁ…
86 18/09/19(水)19:52:06 No.534647768
久しぶりに神我狩で遊びたい 伝奇いいよね…
87 18/09/19(水)19:52:21 No.534647841
鉄火場と鉄砲玉をT&Tって言うせいでT&Tと混ざるのいいよね
88 18/09/19(水)19:52:47 No.534647946
>CoCで下手に殆どの能力が高くなると逆に作成に困る >違う…俺は尖って欲しい数値だけ高くてそれ以外は逆に人並み以下でもいいんだ…こんな万能能力値とかおもてたんと違う…ってなる CoCはひどい話が完全ランダムだからな能力値
89 18/09/19(水)19:52:49 No.534647955
>侵食率節約の観点もあるし >選択肢が多すぎる…!ってなるよね… ダブクロはむしろ組み合わせで出来る事だいたい決まってるからそうでもないかな… おかげで遊びやすいし気楽
90 18/09/19(水)19:52:56 No.534647980
エフェクト新規取得10点レベルアップ5点にすべきだったと未だに思ってますよ
91 18/09/19(水)19:53:11 No.534648042
>鉄火場と鉄砲玉をT&Tって言うせいでT&Tと混ざるのいいよね あの表紙でT&Tって言うなというのが無理だよ!
92 18/09/19(水)19:53:23 No.534648099
恋愛亜侠はたまに制作するんだけど 大体同時に伸ばしてた他の能力値の方が活躍してましたわになりやすくて辛い 生活でチームの財布役だったり戦闘で暴れたり教養で情報抜いたり
93 18/09/19(水)19:53:30 No.534648132
>エフェクト新規取得10点レベルアップ5点にすべきだったと未だに思ってますよ それだと能力値上げがいよいよ無意味になるから15点でいいと思うよ
94 18/09/19(水)19:53:45 No.534648187
>どれだけお財布に余裕があるのかにもよるが >とりあえずは基本ルルブとロケットから >ちょっと欲張るならプラス鉄火場と鉄砲玉 >ひと通り揃えるならさらにサタスペスペシアル >デッドマンとリプレイ付属サプリはそれからでも 丁寧にどうもありがとう 中古で買えばもっと安く付くんだろうけどやはり新品で揃えたいね 販売部数が増えるし開発や発行元に少しでもお金が入ってもっと業界が活性化して欲しいんだ
95 18/09/19(水)19:53:51 No.534648216
マイPC同士でゆるーくつながり持たせてたりする人もけっこういるしね…
96 18/09/19(水)19:53:58 No.534648244
>ダブルクロスはよく使い回すから >だいたいのPCが知り合いの知り合いなんじゃねーかっておもうわ 同じGM相手なら親戚とかキャラ同士の繋がり用意したくなる時はある
97 18/09/19(水)19:54:04 No.534648269
>エフェクト新規取得10点レベルアップ5点にすべきだったと未だに思ってますよ それだと初期作成強くなりすぎねぇか? 従者使いたいってんならそれでも足りないし
98 18/09/19(水)19:54:04 No.534648272
力造も神我狩の新作作ってるって言ってた気がするけどどうなったんじゃろか
99 18/09/19(水)19:54:38 No.534648395
あれ?新規取得10点レベルアップ5点じゃなかったか今でも 実質レベルは1は無いと完全に意味が無いから新規取得イコール15点になってるだけで レベル1でも10点でいいじゃんということか
100 18/09/19(水)19:54:42 No.534648411
軸は…キュマイラ!とかなら楽で良い
101 18/09/19(水)19:54:58 No.534648461
大体のPCがその内こいつのたれ死ぬなってやつだからそういう懸念は一切無いな
102 18/09/19(水)19:55:08 No.534648505
能力値は現状でも半ば自己満足の為に上げるもんだし…
103 18/09/19(水)19:55:25 No.534648586
パラブラの版あげまだかな… 現代変身物は他にないので寂しい
104 18/09/19(水)19:55:27 No.534648595
いまだにウロボロス組んだことねぇな データさがすのがめんどうだぜー!!
105 18/09/19(水)19:55:27 No.534648596
>恋愛亜侠はたまに制作するんだけど >大体同時に伸ばしてた他の能力値の方が活躍してましたわになりやすくて辛い 恋愛亜侠はまず色事師手に入れるところがスタートだから厳しいし 上手くロマンスとお願い使いこなすにはルール慣れがいるしで大変 初心者には絶対おすすめできないビルドだと思ってる
106 18/09/19(水)19:55:40 No.534648655
リアル身内同士のCoCだとダイス振ってから合計3ptまで入れ替えが出来るってルール採用してたな 俺はDEX削ってAPPに回すマン!
107 18/09/19(水)19:56:00 No.534648731
>能力値は現状でも半ば自己満足の為に上げるもんだし… トツカ握ってると肉体上げたくなるけどそれ以外だとあんまないな
108 18/09/19(水)19:56:35 No.534648860
>力造も神我狩の新作作ってるって言ってた気がするけどどうなったんじゃろか 神聖課金RPGディヴァインチャージャーのことなら そろそろお披露目できるとか言ってたぞ
109 18/09/19(水)19:56:52 No.534648922
>能力値は現状でも半ば自己満足の為に上げるもんだし… サプリのない環境だと白兵で行動値欲しさにあげたりすることもあるな
110 18/09/19(水)19:56:58 No.534648951
他のシステムと同じ流れでサタスペも新版出たりすんのかなぁ
111 18/09/19(水)19:57:08 No.534648994
うーむ…取れるエフェクトが無くなったな…悪いな!技能にガン振りするぜ!!
112 18/09/19(水)19:57:14 No.534649021
>俺はDEX削ってAPPに回すマン! 俺はPOWを常に10くらいにするように調整かけてたな 高いとつまんないし低いと迷惑かけるから
113 18/09/19(水)19:57:27 No.534649078
>能力値は現状でも半ば自己満足の為に上げるもんだし… シンドロームによっては行動値を上げようと思ったら割と効果的な選択肢だから…
114 18/09/19(水)19:57:37 No.534649116
初めて作った亜侠が生活恋愛型だったから「できることない…!」ってなったな 幸いダイス運が良くて…っていうか精神点消費システムがあったからこそなんとかなったけどね
115 18/09/19(水)19:57:47 No.534649153
>俺はDEX削ってAPPに回すマン! 外見値があるゲームだとやたらこだわる人が出るのが面白い 他の能力値ボロボロでもAPP17だから満足!って人もいた
116 18/09/19(水)19:57:56 No.534649179
>他のシステムと同じ流れでサタスペも新版出たりすんのかなぁ なんだかんだあそこはサイフィク以外はとろいからな
117 18/09/19(水)19:58:00 No.534649192
>うーむ…取れるエフェクトが無くなったな…悪いな!技能にガン振りするぜ!! ダブクロの技能上げ強すぎるからいつも何も考えずにとりあえずLv10くらいまであげる
118 18/09/19(水)19:58:23 No.534649286
>いまだにウロボロス組んだことねぇな >データさがすのがめんどうだぜー!! ウロボロス組もうって所から出発するとそれになるから 初めにクロスやトライで欲しい用に組んだ後に あれこれルール上組めないな…仕方ないウロボロスに変更だ ってするとやりやすい
119 18/09/19(水)19:58:29 No.534649304
生活なら情報収集でサイフ使って最行動しながら集めたらいいじゃん! 情報イベントでサイフ回復できるし
120 18/09/19(水)19:59:35 No.534649564
CoCといえば日本で7版出す気ないのかな
121 18/09/19(水)19:59:39 No.534649581
なんか無性にクトゥルフしたくなったぞ
122 18/09/19(水)19:59:56 No.534649629
サイバーパンクな世界でシリアスなサタスペをやれるシャドウランとかいうのがあると聞いた
123 18/09/19(水)20:00:01 No.534649679
どんどん強くなるぜ…ピュアソラリス交渉アタッカー! でも設定の都合でカリギュラだけは勘弁な
124 18/09/19(水)20:00:17 No.534649741
>初めて作った亜侠が生活恋愛型だったから「できることない…!」ってなったな 初心者が恋愛亜俠やりたいって言い出したらいつもやめとけやめとけ!って言ってるな DD側から初期作成恋愛亜俠活かしてあげる方法ってなんかあるかな
125 18/09/19(水)20:00:36 No.534649821
ここでCoCやったときはKPが舞台に詳しい人でうんちく聞くのも楽しかった
126 18/09/19(水)20:00:40 No.534649836
いいよね初期作成でまずLV4まで技能上げて キャンペーンなら一回目の成長でLV10まで上げるの
127 18/09/19(水)20:00:52 No.534649894
>サイバーパンクな世界でシリアスなサタスペをやれるシャドウランとかいうのがあると聞いた むしろシャドウランの方が圧倒的に有名かつ大御所だよぉ! でも「」が卓立ててるところは見た事ないから遊ぶなら余所でやるか自分で卓たてるしかない
128 18/09/19(水)20:00:53 No.534649899
シャドウランはキャラビルドだけはどうも苦手だ シナリオやると楽しいのだが
129 18/09/19(水)20:01:31 No.534650043
シャドラ楽しみだけど9000円は躊躇する どれだけ分厚いんだろう
130 18/09/19(水)20:01:46 No.534650112
オンでCoCのKPやろうとするとオフの10倍くらい疲労する...
131 18/09/19(水)20:02:01 No.534650175
>DD側から初期作成恋愛亜俠活かしてあげる方法ってなんかあるかな 計画フェイズからNPCだす 一人しか出せないなら性別は曖昧にしとく あと血戦になったら好みのタイプ聞くぐらいはしようぜ
132 18/09/19(水)20:02:09 No.534650210
>高いとつまんないし低いと迷惑かけるから 高くて全然判定失敗しない時は 驚くけど驚くことで感情を発散させるので後引かないっていう性格にしたりするかなあ PCやってて「動じない」って設定にすると動かしにくさ凄いもんな…
133 18/09/19(水)20:02:10 No.534650218
>サイバーパンクな世界でシリアスなサタスペをやれるシャドウランとかいうのがあると聞いた シャドウランが死ぬほど好きだけど人が集まらないのでサタスペでDDやってるみたいなところもある ただサタスペのシステム自体はサイバーパンク2020の影響が強いと思ってる エリアマップなんかはナイトシティってサプリそのものだ
134 18/09/19(水)20:02:27 No.534650289
じゃあ聞くけど黄昏の天使やってみたい? 第1話だけのおためしになるが
135 18/09/19(水)20:02:34 No.534650311
オフはあれだよあれ…えーっとこれこれってやりやすいからな…
136 18/09/19(水)20:03:02 No.534650408
>DD側から初期作成恋愛亜俠活かしてあげる方法ってなんかあるかな ロマンスでクリアできるイベントを多く出したりとかかな 交渉かあるいはロマンスかみたいな
137 18/09/19(水)20:03:03 No.534650409
良いよね技能10やらオリジンやらで固定値ましまし
138 18/09/19(水)20:03:04 No.534650417
恋愛亜侠 近接型 極端に攻撃力が低い 初心者がこのどれかをやりたがる場合はやめとけやめとけする場合が多い
139 18/09/19(水)20:03:38 No.534650554
SWは2.0から2.5になったしゆうこやも実質的な版上げをしたが じゃあDXが3rdから4thになるとか サタスペが版上げするかっていうと…どうだろ?
140 18/09/19(水)20:03:42 No.534650573
>俺はDEX削ってAPPに回すマン! CoCはSAN値が重要だと思って POW精神力は2D6+6にしてるな
141 18/09/19(水)20:04:00 No.534650641
生活5でAKM配って皆さんがんばってーするのいいよね
142 18/09/19(水)20:04:05 No.534650658
>じゃあ聞くけど黄昏の天使やってみたい? 現代日本が舞台なのはやったことないな 面白そう
143 18/09/19(水)20:04:18 No.534650714
DX4thはまだ勘弁して欲しいな…
144 18/09/19(水)20:04:25 No.534650748
>SWは2.0から2.5になったしゆうこやも実質的な版上げをしたが >じゃあDXが3rdから4thになるとか >サタスペが版上げするかっていうと…どうだろ? 今のダブルクロスは3.5よ
145 18/09/19(水)20:04:37 No.534650794
>初心者がこのどれかをやりたがる場合はやめとけやめとけする場合が多い とりあえず攻撃力5もあれば殺し屋にすらなれるもんね…
146 18/09/19(水)20:04:49 No.534650836
>久しぶりに神我狩で遊びたい >伝奇いいよね… やりたいけど突発となるとキャラ作成に時間食うんだよな 初期作成からならそうでもないか?
147 18/09/19(水)20:04:51 No.534650842
DXはエフェクトアーカイブ出た事で実質的に3.5だな…
148 18/09/19(水)20:04:55 No.534650860
>初心者がこのどれかをやりたがる場合はやめとけやめとけする場合が多い 他には中途半端に破壊力割り振るとかだな… 2とか3とか割り振っても使わなきゃ意味ないから!