虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/19(水)10:00:37 「」! ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/19(水)10:00:37 No.534558954

「」! インド行こうぜ!

1 18/09/19(水)10:01:33 No.534559042

行ったよ

2 18/09/19(水)10:02:00 No.534559086

やだ

3 18/09/19(水)10:03:11 No.534559200

水もまともに飲めない国なんて誰が行くか

4 18/09/19(水)10:03:16 No.534559207

働いてなくてブラブラしてるおじさんくらい日本でもそのへんにたくさんいるし

5 18/09/19(水)10:03:36 No.534559248

インドの山奥で

6 18/09/19(水)10:05:22 No.534559435

兄のコミュ力がすごすぎる

7 18/09/19(水)10:05:23 No.534559439

山松ゆうきち先生が漫画を広めてるらしいぞ

8 18/09/19(水)10:05:25 No.534559441

インドは北と南で全然違うと聞く

9 18/09/19(水)10:05:45 No.534559467

>働いてなくてブラブラしてるおじさんくらい日本でもそのへんにたくさんいるし 100倍くらいいる

10 18/09/19(水)10:05:45 No.534559469

外に連れ出してくれる友達がほしいよ

11 18/09/19(水)10:06:55 No.534559593

>水もまともに飲めない国なんて誰が行くか コーラを飲めばイインダヨ

12 18/09/19(水)10:07:11 No.534559615

気軽にインドに誘ってくれて女友達一杯いるくせにチャラいでもない友人ほしい

13 18/09/19(水)10:07:53 No.534559683

逆に兄が眩し過ぎて病むわ

14 18/09/19(水)10:08:35 No.534559759

>働いてなくてブラブラしてるおじさんくらいimgでもそのへんにたくさんいるし

15 18/09/19(水)10:09:01 No.534559814

妹を見てバランスを取らなければ

16 18/09/19(水)10:09:03 No.534559819

>逆に兄が眩し過ぎて病むわ インド 行きましょー

17 18/09/19(水)10:09:07 No.534559829

働かないでブラブラしてるおっさんはどうやって生活してんだ

18 18/09/19(水)10:09:42 No.534559893

何で働いてなくてぶらぶらしてる人だらけでやっていけんだインド…

19 18/09/19(水)10:10:33 No.534559997

>何で働いてなくてぶらぶらしてる人だらけでやっていけんだインド… 妻が稼いで夫が飲んでフラフラする!

20 18/09/19(水)10:10:54 No.534560036

>妹を見てバランスを取らなければ やっこさんも最近女友達だけで川に遊びに行ったら順調にパリピの道を進んでいるよ

21 18/09/19(水)10:11:26 No.534560107

日本で生活保護貰えばインドの浮浪者よりよほど贅沢できるぜ!

22 18/09/19(水)10:11:27 No.534560111

実際何が琴線に触れて人生観変わるんだろ

23 18/09/19(水)10:11:41 No.534560124

>やっこさんも最近女友達だけで川に遊びに行ったら順調にパリピの道を進んでいるよ クソが!

24 18/09/19(水)10:15:50 No.534560552

そのままなんか帰ってこなくなる人も居る

25 18/09/19(水)10:16:37 No.534560629

そのまま帰ってこなくなるのはインドに限らないと思う

26 18/09/19(水)10:17:31 No.534560719

まあ外国ってそれだけで自分の価値観ぶっ壊れるからね インドなんか行ったらなおさらだ

27 18/09/19(水)10:19:18 No.534560910

imgはインドだったのか…

28 18/09/19(水)10:19:34 No.534560953

>まあ外国ってそれだけで自分の価値観ぶっ壊れるからね >インドなんか行ったらなおさらだ まぁそのあと日本に帰ってきたら元通りになるんですけどね

29 18/09/19(水)10:20:12 No.534561021

日本人がインド行って仕事みつかんのか

30 18/09/19(水)10:20:50 No.534561077

俺インドア派なんで

31 18/09/19(水)10:21:04 No.534561107

>実際何が琴線に触れて人生観変わるんだろ 昔のインドだと単純にあまりにも近い死(河原で死体焼いてる水がやべえ等々) 実際に目の前で平気で死んだりするとかで死生観から覆るってだけだと思う あと何にも縛られなくなるとかもあるけど これ今のインドだとだいぶねえんじゃねえかな?って思う

32 18/09/19(水)10:21:51 No.534561194

>日本人がインド行って仕事みつかんのか 日本人コミュニティ(だいたい腐ってる)とか日本企業のアルバイトとかいろいろ

33 18/09/19(水)10:24:07 No.534561428

インドの浮浪者ってマジで何が楽しくて生きてるんだろう

34 18/09/19(水)10:24:10 No.534561433

imgからindへ

35 18/09/19(水)10:24:20 No.534561457

インドっつったら今先進のIT国家じゃないのん?

36 18/09/19(水)10:24:35 No.534561495

今インドのお隣のアジア最貧国ミャンマーから接続してるけど特に人生観変わったりとかはない

37 18/09/19(水)10:24:48 No.534561520

>インドの浮浪者ってマジで何が楽しくて生きてるんだろう カーストには逆らえないから

38 18/09/19(水)10:24:54 No.534561535

インドはレイプが多い怖いところだ まったくゆるしがたい 興奮する

39 18/09/19(水)10:25:57 No.534561645

磯野ーインド行こうぜー

40 18/09/19(水)10:26:34 No.534561712

楽しいから生きてるってボンヤリした子供感がキツイ

41 18/09/19(水)10:26:50 No.534561738

>>インドの浮浪者ってマジで何が楽しくて生きてるんだろう >カーストには逆らえないから 逆に浮浪者でいていいんだよ と神様のお墨付きというか

42 18/09/19(水)10:28:20 No.534561901

全身をゴキブリ数十匹に行進されたり 浮浪者と一緒に熱帯夜の駅前で野宿したり ホテルの部屋にショットガン持った警官隊がやってきたり キリスト教徒一家にその家の娘との結婚を前提に勧誘されたり ヤク中っぽいおっさんに道端でナイフつきつけられたり 列車のボックス席でまたショットガン持った警官二人組に尋問されたりしたけど人生観とか別に変わらなかったよ

43 18/09/19(水)10:28:42 No.534561952

>日本人がインド行って仕事みつかんのか あくまで旅行じゃないのスレ画は

44 18/09/19(水)10:28:55 No.534561977

富裕層がお金くれるからわりと不自由なく生きていけるらしいしな

45 18/09/19(水)10:29:16 No.534562011

変わらない人は変わらないよ なんていうか変わる人と変わらない人は明確に分かれてるよ…

46 18/09/19(水)10:29:21 No.534562022

>けど人生観とか別に変わらなかったよ 壮絶すぎる…

47 18/09/19(水)10:29:55 No.534562103

>ホテルの部屋にショットガン持った警官隊がやってきたり >キリスト教徒一家にその家の娘との結婚を前提に勧誘されたり >ヤク中っぽいおっさんに道端でナイフつきつけられたり >列車のボックス席でまたショットガン持った警官二人組に尋問されたり これで人生観変わらないってなかなかだと思う

48 18/09/19(水)10:30:30 No.534562161

結局ニートがどうのこうのでなくただの超人が無双する漫画になってしまった

49 18/09/19(水)10:31:22 No.534562243

インドとかインド人いっぱいいるじゃん…日本語通じる人がいっぱいいるとこがいい

50 18/09/19(水)10:31:36 No.534562267

よう生きとったなぬしゃ!

51 18/09/19(水)10:31:49 No.534562292

>インドとかインド人いっぱいいるじゃん…日本語通じる人がいっぱいいるとこがいい インド・ネパールカレー店

52 18/09/19(水)10:33:28 No.534562472

変わるって人はなんか理由やきっかけが欲しかっただけな気がする

53 18/09/19(水)10:34:09 No.534562544

きっかけを求めて旅をするのもいいんじゃないか 知らんけど

54 18/09/19(水)10:34:59 No.534562631

>富裕層がお金くれるからわりと不自由なく生きていけるらしいしな ヒンズー教にしてもイスラム教にしても乞食に金惠むのは義務みたいな部分あるからな 月に一回街の食堂が一番やすいカレー定食を無料で配布したりする 100人くらい乞食と旅行者が並ぶ

55 18/09/19(水)10:35:22 No.534562672

インドに行ったら人生観変わる!ってのがまず流行って 旅行にいったくらいで変わるかよってカウンターも流行ったけど 俺は別に何が切っ掛けで変わってもいいと思う

56 18/09/19(水)10:37:01 No.534562869

水がちゃんとしてない国だとマジでコーラの方がいい場合がある

57 18/09/19(水)10:37:02 No.534562871

>>何で働いてなくてぶらぶらしてる人だらけでやっていけんだインド… >妻が稼いで夫が飲んでフラフラする! 俺インドの良さわかった!

58 18/09/19(水)10:38:44 No.534563058

封切ってないペットボトルなら安心って思うじゃん? ゴミ捨て場から空のペットボトル拾って井戸水詰め替えるような奴もシュリンクする機械持ってるんだよね

59 18/09/19(水)10:40:25 No.534563265

>ヒンズー教にしてもイスラム教にしても乞食に金惠むのは義務みたいな部分あるからな 仏教だってそのはずなのに日本って喜捨の文化薄いよね

60 18/09/19(水)10:40:56 No.534563327

書き込みをした人によって削除されました

61 18/09/19(水)10:41:39 No.534563402

日本語通じる外国ってだけなら沖縄が近いと思う

62 18/09/19(水)10:41:45 No.534563411

>封切ってないペットボトルなら安心って思うじゃん? >ゴミ捨て場から空のペットボトル拾って井戸水詰め替えるような奴もシュリンクする機械持ってるんだよね なのでこうしてビニール封を確認する しかし気を付けても氷で腹下し歯磨きでも腹下し

63 18/09/19(水)10:42:18 No.534563487

日本語通じる海外ならパラオだよ

64 18/09/19(水)10:43:13 No.534563608

>仏教だってそのはずなのに日本って喜捨の文化薄いよね 昔は日本も乞食がいいもん食える程度には儲かってたけど 法律で禁止されちゃったし…

65 18/09/19(水)10:43:28 No.534563637

そういえばジョジョ達もエジプトでコーラ頼んでたな

66 18/09/19(水)10:43:58 No.534563712

ちゃんと日比谷公園で炊き出しとかやってるし…

67 18/09/19(水)10:44:48 No.534563814

>日本語通じる外国ってだけなら中華街かコリアタウンが近いと思う

68 18/09/19(水)10:45:24 No.534563879

インドに夢見過ぎ

69 18/09/19(水)10:46:37 No.534564025

池袋北口とか駅の真ん前に中国のニュースで見るような Tシャツおっぱいの上まであげたおっさんとかいてすげえなってなるよね

70 18/09/19(水)10:47:16 No.534564112

バングラデシュ行こう

71 18/09/19(水)10:48:14 No.534564212

自分をどこかに連れ出してくれる人が欲しい「」はそこそこいそう

72 18/09/19(水)10:49:23 No.534564325

もうちょっとテキトーに生きてもいいんじゃねえかな…って思われる人は行ったほうがいいと思う

73 18/09/19(水)10:51:26 No.534564605

>もうちょっとテキトーに生きてもいいんじゃねえかな…って思われる人は行ったほうがいいと思う ノイローゼ気味の社畜とかだな

74 18/09/19(水)10:51:35 No.534564621

要は自分より遥かに底辺の生活水準してる人を見て自分に自身がつくかどうかなので あっこのレベルにまで落ちてもいいんだ!って方向に人生観変わっちゃうとズブズブ沈んでいく

75 18/09/19(水)10:52:18 No.534564718

インドならラダックが最高だったな 人が良くて財布獲られる心配ないし、しつこい客引き無いし快適だった

76 18/09/19(水)10:53:15 No.534564822

インドは抗生物質が手軽に買える分耐性菌がうようよしてると聴いて怖い

77 18/09/19(水)10:54:31 No.534564961

ラダックはインドと呼んでいいのか疑問がある

78 18/09/19(水)10:54:47 No.534564988

底か高みかの価値観を壊さないまでも一考するにはいいよ

79 18/09/19(水)10:57:03 No.534565258

何でニートなのにパスポート持ってるの

80 18/09/19(水)10:58:05 No.534565390

ブラブラしてる人より深夜から明け方まで一人でやってる屋台や 駅で停まるたびに列車に乗り込んでくる物売り(10代)とか見て 「ああそこまでして働かなきゃいけないんだ…」 って思う事のほうが多かったよ

81 18/09/19(水)10:58:55 No.534565487

最近はレイプ大国ってイメージしかないインド

82 18/09/19(水)11:01:07 No.534565742

>あっこのレベルにまで落ちてもいいんだ!って方向に人生観変わっちゃうとズブズブ沈んでいく 俺はこっちになりそうだな…

83 18/09/19(水)11:05:23 No.534566214

>何でニートなのにパスポート持ってるの パスポート以外の身分証がない

84 18/09/19(水)11:08:01 No.534566491

インドに行った友人から 泥水みたいな水飲んだ てきめんに下った インド人の腹おかしい って話を聞いた

85 18/09/19(水)11:08:30 No.534566542

なんかのインド映画のせいでインドはカーセックスってイメージ

86 18/09/19(水)11:08:43 No.534566569

外国だとコーラかお酒以外安心して飲めないわ 特にアジア圏は

87 18/09/19(水)11:09:09 No.534566613

寺院に監禁されて3週間レイプされる人もいる

88 18/09/19(水)11:09:37 No.534566668

でも屋台文化は憧れる

89 18/09/19(水)11:10:20 No.534566755

発展途上国で水飲んで腹壊したら 笑い事じゃねえ気がするが

90 18/09/19(水)11:12:13 No.534566946

>インドの浮浪者ってマジで何が楽しくて生きてるんだろう ブラック企業で自主的に奴隷勤務してるやつのほうが生物としてはおかしいと思う

91 18/09/19(水)11:12:37 No.534566990

男ひとりでも微妙に怖いのに女ひとりで行くのはマジで頭どうかしてると思う

92 18/09/19(水)11:15:17 No.534567263

過労死しそうな人か引きこもりなら行って損はないと思う

93 18/09/19(水)11:15:18 No.534567274

中国のイーウーに住んでる友人曰く こっちにも無職でブラブラしてるおじさんが一杯いる しかも日本みたいに世間の目を気にしておらず どうどうと親のスネかじって無職しているそうな

94 18/09/19(水)11:15:22 No.534567281

人生観は変わるか個人差あるだろうけど 数年間話のネタにはなるよねインド

95 18/09/19(水)11:15:43 No.534567320

ゴア行ってヒッピーの生き残りを観察しつつ船上カジノで遊ぼう

96 18/09/19(水)11:17:13 No.534567488

ニートや引きこもりの多さは国の豊かさの象徴と言えないこともない気がしないでもない

97 18/09/19(水)11:18:49 No.534567655

東南アジアは路上でぶらぶらしてるおっさん多いよね やけに厳しいのは日韓くらいじゃないか

↑Top