18/09/19(水)08:53:33 どんく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/19(水)08:53:33 No.534553114
どんくさい人にもできる仕事ってあるんだろうか
1 18/09/19(水)08:54:07 No.534553157
ない
2 18/09/19(水)08:59:26 No.534553599
中小でも仕事割り振るリーダーか上司がある程度新人を見てくれるとこなら 配属もまぁ適性を考慮してくれるけど、一度どっか同業をおん出た人間だと これ要領判るよね、ここ行って合わないのやらされる可能性ががが
3 18/09/19(水)09:07:02 No.534554210
11時から面接だわ 緊張してきた
4 18/09/19(水)09:11:22 No.534554587
この10日ぐらい書類郵送した会社から未だに連絡ない しょうがないから昨日別の会社に履歴書を郵送した
5 18/09/19(水)09:13:30 No.534554805
今って売り手市場じゃないの
6 18/09/19(水)09:15:28 No.534554982
売り手市場ではあるけど品質良い商品を安く買いたい客が多くてB級品への購買意欲は薄め
7 18/09/19(水)09:20:14 No.534555437
接客がなければもうどこでもいい
8 18/09/19(水)09:24:25 No.534555784
面接では天気の話か何が好きかくらいしか尋ねられずに明日から来てねって感じだったが まだ試採用で決まって数日目なのに退職時規定の書類をめっちゃ説明されたよ… 会社に影響を与えた場合ハロワ雇用保険科への通達を行ないますとか書いてある…
9 18/09/19(水)09:27:34 No.534556059
仕事はある 選ばなければな
10 18/09/19(水)09:28:33 No.534556133
>面接では天気の話か何が好きかくらいしか尋ねられずに明日から来てねって感じだったが >まだ試採用で決まって数日目なのに退職時規定の書類をめっちゃ説明されたよ… >会社に影響を与えた場合ハロワ雇用保険科への通達を行ないますとか書いてある… どんな職種?
11 18/09/19(水)09:30:34 No.534556299
>仕事はある >選ばなければな ウチの母ちゃん「新聞に求人公告入ってたよ」 「パート募集時給800円」 本当に選ばないとあるんだな
12 18/09/19(水)09:30:55 No.534556322
31歳フリーターだけどこれから就職するなら 福祉くらいしかないよね
13 18/09/19(水)09:33:46 No.534556566
>どんな職種? 合鍵作成の有限会社 一昨日先輩に挨拶したら小声でお前何でこんなブラック企業に来たって言われた 飲食並みに離職率高い上に正社は拘束時間めっちゃ長いとか… 昨日と同じ時間帯ならもうすぐ出勤で帰宅は9時半ごろだった
14 18/09/19(水)09:36:11 No.534556768
正直ここ以外使った方が良いと思うよ
15 18/09/19(水)09:37:02 No.534556838
田舎だから時給750円の求人が多い…
16 18/09/19(水)09:41:09 No.534557193
>31歳フリーターだけどこれから就職するなら >福祉くらいしかないよね そんなネット情報てかネットの偏見みたいなの間に受けなくていい 職種なんてごまんとあるんだから
17 18/09/19(水)09:41:13 No.534557201
>昨日と同じ時間帯ならもうすぐ出勤で帰宅は9時半ごろだった 残業代出るの
18 18/09/19(水)09:41:19 No.534557210
鈍臭くても必死で繰り返していれば必ず到達できる極地がある 涙を飲んで汗をかいて血を流して頑張れ
19 18/09/19(水)09:42:16 No.534557284
>鈍臭くても必死で繰り返していれば必ず到達できる極地がある >涙を飲んで汗をかいて血を流して頑張れ まぁ大切なのはメンタルだわな
20 18/09/19(水)09:42:39 No.534557309
ワタミみたいな搾取することしか頭にないブラックやお金がない中小で働いても報われることってほぼないから 金持ち探して仲良くして仕事もらうのが正解だって気づいた
21 18/09/19(水)09:43:10 No.534557350
>鈍臭くても必死で繰り返していれば必ず到達できる極地がある 絶望という極地に
22 18/09/19(水)09:46:04 No.534557599
実際どんくさい人間ってどうやって生きていったらいいんだろうな 周囲に馬鹿にされ笑われてそれでも歯を食いしばって生きるほかないのか
23 18/09/19(水)09:47:15 No.534557698
>残業代出るの 正社員は8時から10時までが規定時間で残業代は不明 通勤は月三万で交通費1万は支給 雇用保険社会保険はあるけど健康保険は無い 手に職は付くって言ってるけど資格取得とかは無い
24 18/09/19(水)09:48:14 No.534557790
>実際どんくさい人間ってどうやって生きていったらいいんだろうな >周囲に馬鹿にされ笑われてそれでも歯を食いしばって生きるほかないのか 職人のような自分で完結するような仕事に付くか あるいは起業して自分の自由に動ける環境を作るか
25 18/09/19(水)09:51:41 No.534558122
社会に出て人間すべてはメンタルだと理解した
26 18/09/19(水)09:52:30 No.534558192
>実際どんくさい人間ってどうやって生きていったらいいんだろうな >周囲に馬鹿にされ笑われてそれでも歯を食いしばって生きるほかないのか 自分よりどんくさい人がいる環境に入る以外にない 運
27 18/09/19(水)09:55:04 No.534558428
>31歳フリーターだけどこれから就職するなら >福祉くらいしかないよね 職業訓練行こう福祉以外もある
28 18/09/19(水)09:57:03 No.534558613
>今って売り手市場じゃないの 飲食とか介護みたいな離職率高いところは売り手市場 他は依然とほぼほぼ変わらない
29 18/09/19(水)09:57:51 No.534558678
何時になったら景気回復するんだか
30 18/09/19(水)09:57:55 No.534558689
TVに騙されるな 景気はどんどん後退してる
31 18/09/19(水)09:58:09 No.534558712
精神やってるからどこも採ってくれん 今は逆風も吹いてるし
32 18/09/19(水)09:58:27 No.534558746
そもそもどんくさいってのが漠然としすぎてる 苦手分野得意分野なんて誰にでもあるしそこら辺考えて合ってると思うところ目指すしかない
33 18/09/19(水)09:58:52 No.534558784
>雇用保険社会保険はあるけど健康保険は無い これってダメなんじゃないの?
34 18/09/19(水)09:59:56 No.534558887
>精神やってるからどこも採ってくれん 精神と大腸と股関節の数え役満ですって面接で素直に言った そっかー…って反応貰った
35 18/09/19(水)10:00:43 No.534558960
>精神と大腸と股関節の数え役満ですって面接で素直に言った >そっかー…って反応貰った 結果は?
36 18/09/19(水)10:01:57 No.534559082
まあ障害者雇用枠だと説明しないわけにはいかんかもなぁ
37 18/09/19(水)10:01:59 No.534559087
裏ドラは乗ったのか?
38 18/09/19(水)10:02:06 No.534559093
>結果は? まだわからんが期待はしてない
39 18/09/19(水)10:03:01 No.534559185
退職後にバイトで自信つけようと思ったけどそこでも周りに比べて仕事できなくて 俺以上に仕事のできない奴とか存在するのかな…って落ち込んできた
40 18/09/19(水)10:03:02 No.534559188
リンシャンカイホウで上がれるよ!
41 18/09/19(水)10:03:26 No.534559229
知的と精神はとらんよなあ 欠損ならほぼ健常者扱いできるし
42 18/09/19(水)10:04:14 No.534559305
>退職後にバイトで自信つけようと思ったけどそこでも周りに比べて仕事できなくて >俺以上に仕事のできない奴とか存在するのかな…って落ち込んできた 同じような感じでバイトで腕試ししようとしたが最初の半年くらいは怒られっぱなしで地獄だったな
43 18/09/19(水)10:08:36 No.534559762
仕事の出来ない人間に生きる価値はないからさ あと何社か働いてダメだったら素直に首括ろうと思うよ
44 18/09/19(水)10:09:25 No.534559862
https://youtu.be/3IVSfp5E53s
45 18/09/19(水)10:14:21 No.534560395
昨日3件面接いったけどうんこの中からマシなうんこ探す作業だとわかった ダメな会社は面接ですぐわかるからみんなも10件は行った方がいいぞ
46 18/09/19(水)10:15:38 No.534560538
>https://youtu.be/3IVSfp5E53s この動画は論外だけど うちの会社にも障碍者の人いて所長がめっちゃ過保護に扱っててミス注意してもすぐ庇うから どんどん仕事手抜きするようになって評判悪いわ
47 18/09/19(水)10:16:29 No.534560617
>退職後にバイトで自信つけようと思ったけどそこでも周りに比べて仕事できなくて >俺以上に仕事のできない奴とか存在するのかな…って落ち込んできた バイトだろうと働き出したばっかで周りと比べてもできないのは仕方ない 同時期に働き出した人と比べてならまぁ…
48 18/09/19(水)10:17:36 No.534560725
内定貰ってもその会社に不安がある場合断っていいよね? 選り好みできる立場じゃないのは理解してるけど
49 18/09/19(水)10:19:26 No.534560931
>内定貰ってもその会社に不安がある場合断っていいよね? >選り好みできる立場じゃないのは理解してるけど 辞退するのも当然の権利だからどんどんやっていいんだぞ ただ連絡は早いほうがいい
50 18/09/19(水)10:23:07 No.534561326
優しく教えてあげるけどどう考えてもこの仕事に合ってなさそうな人はいる