ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/19(水)08:20:41 No.534550181
みんな!私達の夢を壊す企業は嫌だよね!
1 18/09/19(水)08:22:24 No.534550342
ただの乞食じゃん…
2 18/09/19(水)08:22:48 No.534550378
本性出たな
3 18/09/19(水)08:23:49 No.534550472
親が書いてるにしてもこの悲しいぐらいの語彙力の低さよ
4 18/09/19(水)08:23:55 No.534550477
他所のネットサービスに金取るのかよ任天堂見習えって散々言い続けてきたからな
5 18/09/19(水)08:23:59 No.534550482
そもそも今お前が使ってる回線がタダだと思ってるのかっていう
6 18/09/19(水)08:24:33 No.534550532
子供が可哀想だからね!あー子供が可哀想だなー!
7 18/09/19(水)08:24:40 No.534550543
そうだね
8 18/09/19(水)08:25:12 No.534550581
小学生でも月300円余裕だろ・・・
9 18/09/19(水)08:25:24 No.534550596
無料期間終わったのか
10 18/09/19(水)08:25:37 No.534550617
switchオンラインはむしろもっと高くしていいから特典ソフトにSFCとかも入れてくれ
11 18/09/19(水)08:26:11 No.534550666
童ごときが天に任されし堂に楯突こうというのかえ?
12 18/09/19(水)08:26:29 No.534550686
子供は都合のいい盾だな…
13 18/09/19(水)08:27:24 No.534550762
マックで女子高生がオンライン有料化を批判しててハッとした
14 18/09/19(水)08:27:58 No.534550820
子供の夢や要望は貴重という建前を盾にする卑しいクソガキ
15 18/09/19(水)08:28:13 No.534550839
そうだねボタンを作るならそうは思わないねボタンもほしい 本当はくたばれって言いたいところだが
16 18/09/19(水)08:28:14 No.534550840
>子供は都合のいい盾だな… 子供LGBT障害者はよくそういう人に盾にされてるよね…
17 18/09/19(水)08:28:39 No.534550881
オンラインだと夢は叶うの?
18 18/09/19(水)08:29:02 No.534550904
自分が子供の頃を考えるに子供なんて邪悪の塊だと思う
19 18/09/19(水)08:29:08 No.534550914
月300円で文句なんて武器課金なんか経験した事もないんだろうな
20 18/09/19(水)08:29:21 No.534550934
> 1カ月300円はキッズには大金だが、親にとっては微々たる金額だ。勉強を頑張ると約束すれば親は説得できるはず。親視点では300円で子供の成績が上がれば安い買い物だ。キッズどもよ、勉強もゲームも全力でやれ! オンライン有料化を言い訳にしてスプラトゥーン2から逃げるな!
21 18/09/19(水)08:30:15 No.534550998
こういうクソ乞食に企業側がくたばれって言ってもいい社会通念出来上がらないかしら
22 18/09/19(水)08:30:18 No.534551002
女子高生にイスラエル人教授に外国人に子供に娘にと 世の中せわしないなぁ
23 18/09/19(水)08:30:47 No.534551037
任天堂のゲームではこういうの沸くのはマジコンからの伝統なんだろうか
24 18/09/19(水)08:31:28 No.534551076
PSNの500円も高いと言われてたし…
25 18/09/19(水)08:32:02 No.534551121
>キッズどもよ、勉強もゲームも全力でやれ! オンライン有料化を言い訳にしてスプラトゥーン2から逃げるな! 義士は良いこというなあ
26 18/09/19(水)08:32:18 No.534551146
>スプラトゥーン2がクラウドセーブに対応しないらしい。ヘイト企業■天堂の卑劣な差別に全国のキッズどもが泣いている! 不正防止の為なのだろうが、本体故障でデータが消えるのはよくある話。ランク1からやり直すだけならいいが、さすがにギアを最初から作り直す気力は無い。 子供に注意しつつも本当に改良出来る場所についてもちゃんと言ってるから流石だなあのひと
27 18/09/19(水)08:33:41 No.534551256
お金を払わないとピーチも助けにいけない時代になってしまった
28 18/09/19(水)08:34:05 No.534551304
スプラトゥーンに関しては本当ものすごい誠実だな義士…
29 18/09/19(水)08:34:13 No.534551316
>任天堂のゲームではこういうの沸くのはマジコンからの伝統なんだろうか 違う どんなゲームにも必ず湧く
30 18/09/19(水)08:34:14 No.534551318
あの義士キッズ用の構成とか披露しててスプラ2の名誉顧問でいいのでは?
31 18/09/19(水)08:34:35 No.534551350
>お金を払わないとピーチも助けにいけない時代になってしまった 昔からじゃねーか
32 18/09/19(水)08:35:37 No.534551463
義士はほんとイカ好きだな…
33 18/09/19(水)08:35:55 No.534551496
まぁ任天堂は何かと無料無料とサービスして乞食を育成してしまったとこもあるから…
34 18/09/19(水)08:35:57 No.534551502
無料でいいだろ
35 18/09/19(水)08:36:55 No.534551590
>まぁ任天堂は何かと無料無料とサービスして乞食を育成してしまったとこもあるから… それは任天堂のせいではなくて時代の流れに沿って独自にやっただけで ネトゲソシャゲで土壌があったからこそだよ
36 18/09/19(水)08:37:14 No.534551629
>小学生でも月300円余裕だろ・・・ 俺おこずかい500円だったし…流石にキツイし…
37 18/09/19(水)08:37:25 No.534551646
>無料でいいだろ 鯖代もタダじゃない
38 18/09/19(水)08:37:43 No.534551671
有料化が悪いってことじゃ無くていままで無料で出来てたことが出来なくなるとそりゃ不満の声は出る そこは金額の問題ではない まぁ俺は払えるけどね!
39 18/09/19(水)08:37:46 No.534551676
通信関係は無料って思ってる人多いよね ランニングコストの回収や設備メンテナンスですっげー金要るのに
40 18/09/19(水)08:38:02 No.534551700
>まぁ任天堂は何かと無料無料とサービスして乞食を育成してしまったとこもあるから… そもそもakamai借りるのも無料じゃないから企業としても不健全だった
41 18/09/19(水)08:38:30 No.534551744
有料になってもアンチチート導入しないんだろうなと考えると悲しい
42 18/09/19(水)08:38:37 No.534551753
現在のDeNA鯖も無料て訳じゃあないしな
43 18/09/19(水)08:39:01 No.534551794
>有料化が悪いってことじゃ無くていままで無料で出来てたことが出来なくなるとそりゃ不満の声は出る >そこは金額の問題ではない >まぁ俺は払えるけどね! 最初から有料にしとけや!ってところはあるよね…
44 18/09/19(水)08:40:05 No.534551901
任天堂は同時接続数だけで巨額飛んでるのはわかる
45 18/09/19(水)08:40:09 No.534551904
任天堂は昔っからネット関係についてはほかの企業より二手三手遅れてる印象があった
46 18/09/19(水)08:40:28 No.534551933
>俺おこずかい500円だったし…流石にキツイし… 月500円?
47 18/09/19(水)08:41:17 No.534551997
最初からいずれ有料にするよって言ってなかった?
48 18/09/19(水)08:41:21 No.534552001
>通信関係は無料って思ってる人多いよね >ランニングコストの回収や設備メンテナンスですっげー金要るのに 目に見えないものには金出したくない人が多いんだよ
49 18/09/19(水)08:42:04 No.534552069
>最初からいずれ有料にするよって言ってなかった? 言ってたけどまぁキッズはそんなの知らんだろう
50 18/09/19(水)08:42:10 No.534552079
ギャグじゃないのか?
51 18/09/19(水)08:42:41 No.534552136
スレ画はWiiUの頃だ
52 18/09/19(水)08:42:47 No.534552149
ゲームズマーヤの店長も何かのコラムで有料化批判しててなんとも言えない気分になった
53 18/09/19(水)08:43:09 No.534552182
元々イカ2発売前に無料期間終わりのはずだったよね
54 18/09/19(水)08:43:15 No.534552189
子供達→私達のすり替え
55 18/09/19(水)08:43:22 No.534552198
>任天堂は昔っからネット関係についてはほかの企業より二手三手遅れてる印象があった 一旦行き過ぎて慎重になり過ぎた
56 18/09/19(水)08:43:24 No.534552202
でも付属のサービス見ると金払った方がお得では…?
57 18/09/19(水)08:43:34 No.534552217
Wiiのドラクエ10の時みたいにキッズタイムは無料で接続出来るとかは出来ないんです?
58 18/09/19(水)08:43:42 No.534552227
>目に見えないものには金出したくない人が多いんだよ スマホとかは契約時にちゃんと口頭説明あるけれど こっちは能動的に説明動画で見るか読まないとだからな
59 18/09/19(水)08:43:46 No.534552237
>言ってたけどまぁキッズはそんなの知らんだろう 文章書いてるのがキッズだったら通る
60 18/09/19(水)08:44:11 No.534552272
つまり見えないものを見ようとして見れるようになればいい
61 18/09/19(水)08:44:37 No.534552308
>スレ画はWiiUの頃だ オンライン有料じゃなくて1買ったんだから2無料にしろ!1過疎るだろ!っつう内容
62 18/09/19(水)08:44:43 No.534552313
月300円も払えんのか…と思ってしまう
63 18/09/19(水)08:44:45 No.534552316
ネットの最先端はやっぱセガだよなー!
64 18/09/19(水)08:46:42 No.534552498
もともとはサテラビューとか64DDとかGBモバイルアダプタとか 通信サービスは有料であるべきってスタンスでやってたんよ でもね 売れなかったんよ
65 18/09/19(水)08:47:23 No.534552571
実際いさおネットで洗礼を浴びた「」も多い
66 18/09/19(水)08:47:26 No.534552576
2400円は確かに子供にとって大金 なんとか親の協力を仰ぎたいが毎日ゲームするのではとか言われそう どう説得したものか
67 18/09/19(水)08:47:46 No.534552605
支払eショップからでいいんだっけか?
68 18/09/19(水)08:47:57 No.534552618
>任天堂は昔っからネット関係についてはほかの企業より二手三手遅れてる印象があった FCの時点で株トレードのオンラインシステムやってたくらいネットに先鋭的だったよ? 先んじて取り組んでいたからこそ時期尚早って結論早く出すぎた
69 18/09/19(水)08:48:17 No.534552653
WiiのMH3の話だけどその時はオンラインに月700円くらい必要だったけどそれはそれとして変なのも多かったな…
70 18/09/19(水)08:48:22 No.534552664
例えばこれが無料キッズタイム1時間くだちとかならまだわからなくもないけど スレ画は何言ってんだおめえとしかならない
71 18/09/19(水)08:49:39 No.534552780
金払って煽りイカやるアホは減るだろうと思いたい 馴れ合いはどうかな…
72 18/09/19(水)08:49:54 No.534552814
>WiiのMH3の話だけどその時はオンラインに月700円くらい必要だったけどそれはそれとして変なのも多かったな… MH初代はクレカしか対応してなかったな
73 18/09/19(水)08:49:56 No.534552818
>FCの時点で株トレードのオンラインシステムやってたくらいネットに先鋭的だったよ? やってたのは野村證券では
74 18/09/19(水)08:50:04 No.534552831
任天堂はサテラビューとか尖ってたし セガは先取りすぎて内蔵モデムが古いという致命的なことしちゃったしで
75 18/09/19(水)08:50:39 No.534552874
年間2400円とか他のハードのネット料金に比べれば破格の安さなのに…
76 18/09/19(水)08:51:02 No.534552911
クラウドセーブはホントなんとかならんのだろうか まさか戦績データがローカル保存だとは思わなかった
77 18/09/19(水)08:51:11 No.534552925
有料化して減るのは金払わない人だけで変な人自体は全く減らないからね
78 18/09/19(水)08:51:13 No.534552932
>セガは先取りすぎて内蔵モデムが古いという致命的なことしちゃったしで PSOが馬鹿みたいに売れたから全然致命的でもない
79 18/09/19(水)08:52:14 No.534553013
変な人もゲーム自体面白く思って変な人になってるからな
80 18/09/19(水)08:52:33 No.534553041
月一万ぐらいならともかく300円程度じゃ変な子の比率なんか全く変わらんよ
81 18/09/19(水)08:53:29 No.534553111
ゲーセンだって変な子ばっかなのに有料にしたぐらいで減るわけがない
82 18/09/19(水)08:54:41 No.534553208
むしろ金払ってるんだからといい出すだろうしな変な子
83 18/09/19(水)08:55:56 No.534553292
スレッドを立てた人によって削除されました
84 18/09/19(水)08:56:24 No.534553329
月500円のお小遣い貰ってれば子供でも払えるけどそもそもそのくらいの年齢の子供がそんな熱帯なんてやってるかな
85 18/09/19(水)08:56:29 No.534553330
通報による処置が厳しくなるかな?
86 18/09/19(水)08:57:06 No.534553386
頭ハゲてますよ
87 18/09/19(水)08:57:33 No.534553420
1レスで何個も矛盾してるんじゃないよ
88 18/09/19(水)08:57:42 No.534553437
>月500円のお小遣い貰ってれば子供でも払えるけどそもそもそのくらいの年齢の子供がそんな熱帯なんてやってるかな 何故やらないと思った 友達帰ってからも家でマリカで対戦できるんだぞ
89 18/09/19(水)08:57:51 No.534553453
言ったそばから変な奴来たな…
90 18/09/19(水)08:58:06 No.534553478
>セーブデータ保管は期間が切れたら即終了のブラック具合 終了しても課金しなおせば元のまんまでは >PSNのフリプ丸パクリのハァミコンソフト遊び放題機能(今さら誰がこんな化石遊ぶの?) 丸パクリと言うかどこでもやってるだけの事でハァミってどうやったらそんな変換できるの >そもそも主要ゲーム市場であるPCでは未だにネット料金要らない …何言ってるの?
91 18/09/19(水)08:58:31 No.534553517
いい仕事だスレ「」
92 18/09/19(水)08:58:38 No.534553529
本性現したね
93 18/09/19(水)08:58:59 No.534553552
今は基本無料のネトゲソシャゲ溢れすぎて感覚がマヒしているのかもしれない そういえば一昔前のMMOでおなじみだった従量課金制ってまだ生きてる?
94 18/09/19(水)08:59:13 No.534553573
>月500円のお小遣い貰ってれば子供でも払えるけどそもそもそのくらいの年齢の子供がそんな熱帯なんてやってるかな スプラトゥーンとフォートナイトはすごい子供人気あるような
95 18/09/19(水)08:59:14 No.534553575
パソコンのネット料金かからなかったらどんなに幸せなことか
96 18/09/19(水)08:59:23 No.534553595
>そういえば一昔前のMMOでおなじみだった従量課金制ってまだ生きてる? FF14が生きておるよ
97 18/09/19(水)08:59:23 No.534553598
>友達帰ってからも家でマリカで対戦できるんだぞ ああマリカとかもあるか…スレ画スプラの事だったからそれだけで考えちゃったすまない
98 18/09/19(水)08:59:57 No.534553637
>ハァミコンソフト 知らないゲームだ…
99 18/09/19(水)09:00:01 No.534553640
フォートナイトはそういやswitch onlineの加入要らないんだよな
100 18/09/19(水)09:00:05 No.534553644
完全無料でやれたとしてもそのぶん有料時に比べてサービス品質落ちるに決まってるんだよなあ でもDQ10みたいに1日1時間だけ無料で遊べるキッズタイム設けるのはアリかもしれない
101 18/09/19(水)09:00:34 No.534553671
金額の問題じゃなくて金払う行為が面倒くさい
102 18/09/19(水)09:00:36 No.534553680
まぁファミコンソフト今更売りにされてもなってとこはある もらえるもんはもらっとくが
103 18/09/19(水)09:00:54 No.534553699
>フォートナイトはそういやswitch onlineの加入要らないんだよな 一応PSO2もらしいな
104 18/09/19(水)09:01:10 No.534553716
100万人契約すれば24億か サーバー管理費用としては十分だな
105 18/09/19(水)09:01:27 No.534553744
任天堂タイトルだけ加入必要なのか
106 18/09/19(水)09:01:28 No.534553746
>金額の問題じゃなくて金払う行為が面倒くさい それはもう個人の問題では…?
107 18/09/19(水)09:01:49 No.534553769
月200円だか300円でとりあえずしばらく新しいゲーム買い与えなくて済むなら そう悪い選択ではない気もするけど親御さんの実情はわからん
108 18/09/19(水)09:02:12 No.534553801
>フォートナイトはそういやswitch onlineの加入要らないんだよな やったことないけどPC版と鯖共通ではないよね? データ容量そこまででもなさそうだから鯖容量足りてて何とかしてんのかな
109 18/09/19(水)09:02:17 No.534553806
スレッドを立てた人によって削除されました
110 18/09/19(水)09:02:21 No.534553813
ファミコンソフトもいいものだぞ? 暇な時間に遊ぶには最適
111 18/09/19(水)09:03:05 No.534553873
ミニファミコンの方にはFF3あったがオンラインの方にはまだ無いんだな
112 18/09/19(水)09:03:15 No.534553899
>任天堂タイトルだけ加入必要なのか PS4でもPSN入らずにオンラインプレイできるやつあるじゃん たぶんあれと一緒でソフト側のメーカが頑張れば無料化できるんじゃね
113 18/09/19(水)09:03:20 No.534553908
ファミコンソフトのラインナップはもっと充実させて欲しいなあ あくまでオマケってことなんだろうけどさ
114 18/09/19(水)09:03:30 No.534553919
ファミコンソフトは個人的には内容次第だなって感じだ
115 18/09/19(水)09:03:37 No.534553929
今どきはガシャポンも300~500円だからな…
116 18/09/19(水)09:03:41 No.534553931
>やったことないけどPC版と鯖共通ではないよね? クロスプレイできるはずよ
117 18/09/19(水)09:04:09 No.534553966
>まぁファミコンソフト今更売りにされてもなってとこはある >もらえるもんはもらっとくが 今のテレビゲームの骨組みの部分だから面白いには面白いけど 肉付けしたのはスーファミからだからスーファミゲームの配信あるといいねぇ もちお金は払うから
118 18/09/19(水)09:04:15 No.534553973
即座にセルフそうだね×1する癖は治せないのか
119 18/09/19(水)09:04:15 No.534553974
加入終了したらいつまでデータ持つのかハッキリ書いて欲しい
120 18/09/19(水)09:04:22 No.534553988
ファミコンも子供には逆に新鮮なんじゃない どうぶつの森やスマブラXの時も好評だった覚えがあるし
121 18/09/19(水)09:04:37 No.534554015
Switchとスプラ買う金があるなら払えるな
122 18/09/19(水)09:04:58 No.534554048
それこそフリプみたいに一度遊べるようになったやつはずっと遊ばせてくれたらいいのに入れ換えるらしいのがね…
123 18/09/19(水)09:05:08 No.534554057
最初20作品で毎月3本追加だったかファミコン 配信スケジュール早めに欲しい
124 18/09/19(水)09:05:10 No.534554063
くにお君関係はネット対戦できるなら今でも面白そうだけど
125 18/09/19(水)09:05:35 No.534554098
>Switchとスプラ買う金があるなら払えるな 両方買ってもソフトだけ買っても一月分なら余る端数な値段よね
126 18/09/19(水)09:05:43 No.534554104
>今どきはガシャポンも300~500円だからな… これで思ったけどダンゴムシより安いな
127 18/09/19(水)09:05:47 No.534554112
ファミコンソフトはピンキリなので面白いやつは今でもめっちゃ面白い シンプルなパズルゲームなんかは特に ダメなゲームはまあ…
128 18/09/19(水)09:05:55 No.534554119
イカのクラウドセーブ非対応だけは本当なんとかしてほしい
129 18/09/19(水)09:05:58 No.534554123
>それこそフリプみたいに一度遊べるようになったやつはずっと遊ばせてくれたらいいのに入れ換えるらしいのがね… 追加じゃなくて入れ替えなの? どっか書いてたっけ
130 18/09/19(水)09:06:00 No.534554126
>それこそフリプみたいに一度遊べるようになったやつはずっと遊ばせてくれたらいいのに入れ換えるらしいのがね… フリプは企業としては良し悪しだからよ…
131 18/09/19(水)09:06:10 No.534554139
ファミコン版プロトタイプbotw出たり…むりかな…
132 18/09/19(水)09:06:46 No.534554187
>それこそフリプみたいに一度遊べるようになったやつはずっと遊ばせてくれたらいいのに入れ換えるらしいのがね… 入れ替えなの 公式サイト見る限りは追加って書いてあるように見えるけど
133 18/09/19(水)09:06:54 No.534554194
>ファミコンソフトはピンキリなので面白いやつは今でもめっちゃ面白い >シンプルなパズルゲームなんかは特に >ダメなゲームはまあ… 駄目なゲームでもネタの爆発力は凄いぞ 星をみるひととか たけしの挑戦状とか コンボイの謎とか有名所
134 18/09/19(水)09:07:00 No.534554207
どうぶつの森でクルクルランドめっちゃハマったなぁ…
135 18/09/19(水)09:07:07 No.534554215
>イカのクラウドセーブ非対応だけは本当なんとかしてほしい セキュリティ上の懸念があって無理とか言ってたし そこが解決しない限りは対応しないのでは
136 18/09/19(水)09:07:17 No.534554226
昔のソフト配信というとそろそろ64とか配信されないかと思ってる 具体的にはシレン2なんだけど
137 18/09/19(水)09:07:21 No.534554236
FC/SFC/64/MD/PCE/ACまで網羅してたVCの後継サービスと考えると割とお粗末
138 18/09/19(水)09:07:29 No.534554250
>追加じゃなくて入れ替えなの? >どっか書いてたっけ どっかで見たような気がするけど適当こいたかもしれん ちょっとだいぶ記憶が曖昧だからソース浚うわ
139 18/09/19(水)09:07:44 No.534554262
シレン2は技術面版権面のダブルパンチで無理なので無理です
140 18/09/19(水)09:08:07 No.534554300
>>イカのクラウドセーブ非対応だけは本当なんとかしてほしい >セキュリティ上の懸念があって無理とか言ってたし >そこが解決しない限りは対応しないのでは よく考えなくても色々流出の危機考えられるもんなチートもしやすくなりそうだし
141 18/09/19(水)09:08:11 No.534554307
>ファミコンソフトもいいものだぞ? >暇な時間に遊ぶには最適 SFCとかもほしい もう正直互換機とかも持つかどうかわからんし
142 18/09/19(水)09:08:49 No.534554350
>シレン2は技術面版権面のダブルパンチで無理なので無理です 1でいい!くれ! というかシレンより先にチョコボが出るとは
143 18/09/19(水)09:09:03 No.534554368
>シレン2は技術面版権面のダブルパンチで無理なので無理です 版権は聞いたことあるが技術面は何故?
144 18/09/19(水)09:09:11 No.534554383
>もう正直互換機とかも持つかどうかわからんし 互換機ならPSやSSも出来るようになったのがこないだ発表されてたな
145 18/09/19(水)09:09:14 No.534554388
>くにお君関係はネット対戦できるなら今でも面白そうだけど 年末にまとめたやつ出るらしいけど 初期にくにおくんがあってまじかよってなってる
146 18/09/19(水)09:09:22 No.534554399
イカはメジャーなタイトルだし標的にもされやすそうだ
147 18/09/19(水)09:09:30 No.534554419
そもそもこれはスプラ2発売当時のやつでは
148 18/09/19(水)09:09:51 No.534554449
>シレン2は技術面版権面のダブルパンチで無理なので無理です じゃあアスカでいいです
149 18/09/19(水)09:09:53 No.534554456
>というかシレンより先にチョコボが出るとは チョコボの方が簡単と言うか難易度低いのはあるな 巻物と言うか魔法も効果説明しやすいし
150 18/09/19(水)09:10:17 No.534554497
なんでPCはどこもいつまでも無料なの?
151 18/09/19(水)09:10:18 No.534554501
クラウドセーブで本体壊れても安心と思ったら 結局本体紐づけで同じ本体じゃないとセーブデータ落とせないって欠陥仕様過ぎるよ
152 18/09/19(水)09:10:34 No.534554525
>じゃあアスカでいいです DCだからなぁ・・・
153 18/09/19(水)09:10:35 No.534554528
けおってる人の大半は >有料化が悪いってことじゃ無くていままで無料で出来てたことが出来なくなる について文句言ってるんだろうとは思うんだけど十把一絡げにおのれ任天堂!金を取るなんて!って意見にまとめられてる気がする
154 18/09/19(水)09:11:13 No.534554577
チョコボは最新作と言いつつ見た目は時忘れのリメイクっぽくて結局何なのかよくわからん
155 18/09/19(水)09:11:28 No.534554596
移植不可能って言われてたFF3が普通にVCとかで出まくってるし この手の技術的に移植できない話は信用してない
156 18/09/19(水)09:11:32 No.534554607
>結局本体紐づけで同じ本体じゃないとセーブデータ落とせないって欠陥仕様過ぎるよ ちゃんと読め
157 18/09/19(水)09:11:47 No.534554629
ストアがメンテ入ったな
158 18/09/19(水)09:11:58 No.534554650
Switchオンライン有料化とか失望しましたPS4でオンラインします
159 18/09/19(水)09:11:59 No.534554651
>チョコボは最新作と言いつつ見た目は時忘れのリメイクっぽくて結局何なのかよくわからん 時忘れをベースにした最新作だよ
160 18/09/19(水)09:13:01 No.534554769
>十把一絡げにおのれ任天堂!金を取るなんて!って意見にまとめられてる気がする 少なくともスレ画のような子どもを盾にするやりかたは肯定されないと思うよ…
161 18/09/19(水)09:13:10 No.534554780
ガシャポンの出来を考えれば300~500は納得なんだが それでも100円一個で買えなくなったのは割とオドロキだったよ
162 18/09/19(水)09:13:22 No.534554799
>クラウドセーブで本体壊れても安心と思ったら >結局本体紐づけで同じ本体じゃないとセーブデータ落とせないって欠陥仕様過ぎるよ こういうのがじょうじゃくというのか
163 18/09/19(水)09:13:39 No.534554825
>けおってる人の大半は >>有料化が悪いってことじゃ無くていままで無料で出来てたことが出来なくなる >について文句言ってるんだろうとは思うんだけど十把一絡げにおのれ任天堂!金を取るなんて!って意見にまとめられてる気がする よく考えても結局お金払う事になるのが嫌って意見でしかないから当たり前だ 別けて考えたとして何になる
164 18/09/19(水)09:13:45 No.534554836
>シレン2は技術面版権面のダブルパンチで無理なので無理です 64特有の技術云々の話は本当なんだろうか 版権の方は任天堂チュンソフトすぎやまこういちのトリプルパンチでものすごく無理なのは知ってる
165 18/09/19(水)09:13:46 No.534554838
>>チョコボは最新作と言いつつ見た目は時忘れのリメイクっぽくて結局何なのかよくわからん >時忘れをベースにした最新作だよ それはリメイクとは言わないのか 複雑!
166 18/09/19(水)09:13:58 No.534554854
>移植不可能って言われてたFF3が普通にVCとかで出まくってるし >この手の技術的に移植できない話は信用してない マベの人直々に中身どうなってるか自分等でもよく分かってないから移植無理って明言した牧場物語2もWiiU末期になってまさかのVC化したし 時代が進めば色々可能になるんだなぁと
167 18/09/19(水)09:14:02 No.534554863
>なんでPCはどこもいつまでも無料なの? 無料に思えるけどその分課金とかあるからな fps系というかバトロワ系とかもスキンとか高いのうってる 維持するためにやることはやってる
168 18/09/19(水)09:14:08 No.534554873
いずれ有料になりますとはSwitch発売前から言ってなかったっけ ゲームに関心薄い親御さんの耳にはそういう情報入りにくいのかな
169 18/09/19(水)09:14:16 No.534554886
情弱というか文盲のフリをして嘘ばら撒いてるというか
170 18/09/19(水)09:14:30 No.534554905
>それはリメイクとは言わないのか >複雑! というより公式からの情報がそれしかないからよく分からんってのが正しい
171 18/09/19(水)09:14:52 No.534554934
>いずれ有料になりますとはSwitch発売前から言ってなかったっけ >ゲームに関心薄い親御さんの耳にはそういう情報入りにくいのかな 言ってて有料化は本来の予定よりは大分遅い
172 18/09/19(水)09:15:09 No.534554957
>時代が進めば色々可能になるんだなぁと 時代と言うか中身頑張って解析した結果だから時間かな
173 18/09/19(水)09:15:15 No.534554962
64性能フルに使った時のオカリナやムジュラの仮面リメイク出来るんだからやろうと思えば出来ないことはないのでは?
174 18/09/19(水)09:15:24 No.534554974
>いずれ有料になりますとはSwitch発売前から言ってなかったっけ そもそも今は無料体験期間中なんだ
175 18/09/19(水)09:15:25 No.534554979
ポケモンの3色目とかモンハンのG付いたシリーズなんかも リメイクとは言わずナンバリングをベースにした最新作ってなるだろ?
176 18/09/19(水)09:15:44 No.534555004
不満がすごいな!
177 18/09/19(水)09:15:44 No.534555005
>って意見にまとめられてる気がする 言ってる事要約したらそうなるから仕方ないと思う
178 18/09/19(水)09:15:56 No.534555023
>64性能フルに使った時のオカリナやムジュラの仮面リメイク出来るんだからやろうと思えば出来ないことはないのでは? チュンソフトがやってくれるかな!
179 18/09/19(水)09:16:14 No.534555040
有料にするなではなく子供の小遣いでも使える料金にしてくらいならまだ許された
180 18/09/19(水)09:16:17 No.534555045
維持するのに金がかかるのは分かるけど連動サイト終了とかでコンテンツ全部遊べなくなるゲームは悲しい
181 18/09/19(水)09:16:50 No.534555100
>有料にするなではなく子供の小遣いでも使える料金にしてくらいならまだ許された 月500円ってそんなに重いか…?
182 18/09/19(水)09:16:53 No.534555108
そもそもスレ画はスプラ2発売時にスプラ2自体を無料にしろって言った痛い奴なんですよ
183 18/09/19(水)09:17:03 No.534555123
>有料にするなではなく子供の小遣いでも使える料金にしてくらいならまだ許された んなわきゃない 金がかかるってとこに引っかかってるんだからこいうのは
184 18/09/19(水)09:17:16 No.534555144
子供達の不満がすごいっていうからいけない 俺の不満がすごいって言いなさい
185 18/09/19(水)09:17:30 No.534555171
じゃあ課金ゲーにして廃人様に払ってもらおうぜ!
186 18/09/19(水)09:17:42 No.534555189
>>有料にするなではなく子供の小遣いでも使える料金にしてくらいならまだ許された >月500円ってそんなに重いか…? 300円から上乗せすんな!
187 18/09/19(水)09:17:44 No.534555194
>チュンソフトがやってくれるかな! 正直今のチュンソフトに出来そうかと言われたら… どっかの会社に解析と移植頼む方が可能性ありそう
188 18/09/19(水)09:17:55 No.534555214
ガキの小遣いも払えない奴らが文句垂れるのだ
189 18/09/19(水)09:17:59 No.534555218
>月500円ってそんなに重いか…? 300円な 年間コースならなんと月々200円!
190 18/09/19(水)09:18:03 No.534555223
子供の小遣いで行ける額だろ月300円
191 18/09/19(水)09:18:29 No.534555259
>>有料にするなではなく子供の小遣いでも使える料金にしてくらいならまだ許された >んなわきゃない >金がかかるってとこに引っかかってるんだからこいうのは 無料と一円には凄まじい差があるからなあこういうのって 仕方のないことではある
192 18/09/19(水)09:18:46 No.534555289
3万円する本体と6000円するゲーム買っておいて 月200円のサービス料金を払うのが嫌だっておかしいだろ
193 18/09/19(水)09:19:08 No.534555321
結局画像の乞食はどうやってWiiUとイカ1を手に入れたのかが気になる
194 18/09/19(水)09:19:10 No.534555325
某動画サイトが意図的にユーザーで対立するようにしてたけど払えないと払いたくないは別だよ
195 18/09/19(水)09:19:24 No.534555341
ガチャで数千円以上払ってる親御さんなら年間2400円くらいいけるでしょ
196 18/09/19(水)09:20:00 No.534555412
サービスを受けるには相応の料金を払わないといけない事を任天堂は教えてくれてるんだよ でないとスレ画みたいな生き物になる
197 18/09/19(水)09:20:04 No.534555419
>3万円する本体と6000円するゲーム買っておいて >月200円のサービス料金を払うのが嫌だっておかしいだろ 人間ってそういうもんではある 無駄にけおってるのはどうかとは思うけど
198 18/09/19(水)09:20:09 No.534555431
そもそもオンラインサービス使えてるってことはネット回線引いてるって事だし それが月額300円程度増えたところで…
199 18/09/19(水)09:20:24 No.534555449
誰からも共感されないキチガイの発言引っ張ってきて それにあーだこーだ言うのって時間の無駄じゃない?
200 18/09/19(水)09:20:26 No.534555452
動画サイトといえばSwitchにユーチューブのアプリはこないのですか ニコニコはちょっとコメントうるさいので…
201 18/09/19(水)09:21:11 No.534555497
>誰からも共感されないキチガイの発言引っ張ってきて >それにあーだこーだ言うのって時間の無駄じゃない? 時間を無駄にして暇潰すためにこの掲示板に居るのに何いってんだ
202 18/09/19(水)09:21:54 No.534555567
>動画サイトといえばSwitchにユーチューブのアプリはこないのですか >ニコニコはちょっとコメントうるさいので… コメント表示オフにすればいいのでは? それはそれとしてYouTubeアプリも欲しい
203 18/09/19(水)09:22:08 No.534555586
30日で300円ということは一日10円羽ばたいて行くということ
204 18/09/19(水)09:22:08 No.534555587
>動画サイトといえばSwitchにユーチューブのアプリはこないのですか それこそタブレットで良いというか今後もswitchはWiiu以上に「その他の機能」は絞られると思う
205 18/09/19(水)09:23:02 No.534555656
>コメント表示オフにすればいいのでは? >それはそれとしてYouTubeアプリも欲しい 後検索しにくいのとバーチューバー動画とか見れないとか色々有る
206 18/09/19(水)09:23:16 No.534555678
ゲーム機はゲームするものでありまして動画を見るものでは無いのです それはそれとしてYouTubeまだですかね
207 18/09/19(水)09:23:23 No.534555700
云うても月にマックでそこそこのバーガー1こ分でしょ? 絶対どこも300円程度の浪費してるって
208 18/09/19(水)09:23:25 No.534555702
>それこそタブレットで良いというか今後もswitchはWiiu以上に「その他の機能」は絞られると思う それならなんでニコニコは出してるんだって話になるし Google側のやる気の問題じゃねえかな…
209 18/09/19(水)09:23:44 No.534555730
こういう理屈っぽく筋の通らないこと言うの嫌い どんな言い方してもてめえの我が儘でしかないんだから理屈なんてねえんだよ まだ口汚く感情そのままぶつけてくるほうがよく見える
210 18/09/19(水)09:23:48 No.534555736
ニンテンドーダイレクトをSwitchで見たいのでゆーちゅーぶアプリください!
211 18/09/19(水)09:24:27 No.534555788
ハードもソフトも安い買い物じゃないし こんだけ払ってまだ金取るのかよって思う気持ちは分からなくもない それでも発売前から明言してた事に今更文句言うのは理解できないけど
212 18/09/19(水)09:24:28 No.534555789
>まだ口汚く感情そのままぶつけてくるほうがよく見える そうだよね どうでも良くて無視しやすいよね
213 18/09/19(水)09:24:58 No.534555828
スレ画の発言について皆は大人が子供を盾にした発言だと思ってるけど これ本当の子供が書いた発言なんじゃないかと思ってる
214 18/09/19(水)09:25:03 No.534555839
子供を盾にする言い方したのが一番悪かったんだと思う…
215 18/09/19(水)09:25:07 No.534555848
ネットは無料で出来る物じゃないよ~
216 18/09/19(水)09:25:13 No.534555860
>ハードもソフトも安い買い物じゃないし >こんだけ払ってまだ金取るのかよって思う気持ちは分からなくもない >それでも発売前から明言してた事に今更文句言うのは理解できないけど よく考えたら今の各社スマホも似たようなモンだものね
217 18/09/19(水)09:25:26 No.534555878
>ハードもソフトも安い買い物じゃないし >こんだけ払ってまだ金取るのかよって思う気持ちは分からなくもない 維持費のかからないオフラインタイトルならわかる 実際オフラインで遊ぶだけなら別に加入する必要ないし
218 18/09/19(水)09:25:30 No.534555887
>まだ口汚く感情そのままぶつけてくるほうがよく見える 嘘つけ正論でも言い方が悪いとか言ってダブルバインドしてくるぞ
219 18/09/19(水)09:25:52 No.534555918
>スレ画の発言について皆は大人が子供を盾にした発言だと思ってるけど >これ本当の子供が書いた発言なんじゃないかと思ってる 子供と言ってもこの文章なら中学生高校生レベルが言ってるだろ
220 18/09/19(水)09:25:53 No.534555921
子供が書いたとするとこの歳でみんなが不満に思ってるんだ!という 野党みたいなセコイ批判するようになってしまって将来が心配だ
221 18/09/19(水)09:26:36 No.534555984
強制ならともかく任意だしなぁ
222 18/09/19(水)09:29:01 No.534556171
オクトとか追加DLCも無料にしろって言ってる連中いたのかな
223 18/09/19(水)09:29:38 No.534556221
まあこういう奴がいなくなるなら有料化は大歓迎ではある
224 18/09/19(水)09:31:53 No.534556416
子供の頃モンハンGのオンラインがやりたかったけど月額の払い方なんてまるで分からなかったからマルチが出来ずにすごく悔しかったの思い出した… 親兄姉がゲームに理解あれば解決したかもしれないけどやっぱり本当のキッズにはハードル高いと思うよ…金額関係なくね
225 18/09/19(水)09:32:04 No.534556433
>オクトとか追加DLCも無料にしろって言ってる連中いたのかな いたよ ゼルダですらいた
226 18/09/19(水)09:32:47 No.534556493
多分スプラトゥーンが好きだから文句言いつつ金払って居なくならないよ
227 18/09/19(水)09:33:22 No.534556543
そういえばSuica払いは解放されたっけ?
228 18/09/19(水)09:34:04 No.534556600
>子供の頃モンハンGのオンラインがやりたかったけど月額の払い方なんてまるで分からなかったからマルチが出来ずにすごく悔しかったの思い出した… >親兄姉がゲームに理解あれば解決したかもしれないけどやっぱり本当のキッズにはハードル高いと思うよ…金額関係なくね 初代モンハンの頃同じ気持ちだったけど初代もGもクレカのみ対応だったから ウェブマネーで払えるPSOに結局戻ったわ
229 18/09/19(水)09:34:07 No.534556605
イカやってないけど熱帯なかったら面白さの9割くらいなくなるんだろうな
230 18/09/19(水)09:34:11 No.534556608
今じゃコンビニで各社の電子マネーカードが売ってるの当たり前になったし NSオンラインも専用のカード売るみたいだし 大分敷居は下がった
231 18/09/19(水)09:34:25 No.534556628
文句言う奴ほど辞めないよね 辞める奴は何も言わずにスッといなくなる
232 18/09/19(水)09:34:29 No.534556638
>親兄姉がゲームに理解あれば解決したかもしれないけどやっぱり本当のキッズにはハードル高いと思うよ…金額関係なくね あれは時代のせいもあるがハードル高かったからな… でも今の時代は決済とかもっと簡単に出来るからハードルはかなり下がってると思いよ
233 18/09/19(水)09:36:55 No.534556829
>文句言う奴ほど辞めないよね >辞める奴は何も言わずにスッといなくなる 引退します!
234 18/09/19(水)09:37:15 No.534556853
>>文句言う奴ほど辞めないよね >>辞める奴は何も言わずにスッといなくなる >引退します! (翌日には撤回)
235 18/09/19(水)09:37:37 No.534556885
MH3はプリペイドカード入力出来ればオンラインやれたからハードルは低かったのかなって思った
236 18/09/19(水)09:37:47 No.534556901
ガシャは回せるのにオンライン有料は嫌な人は割と多い
237 18/09/19(水)09:38:15 No.534556947
まあこういうのは移行完了したらもう気にならなくなるでしょ
238 18/09/19(水)09:39:07 No.534557022
>MH3はプリペイドカード入力出来ればオンラインやれたからハードルは低かったのかなって思った 3の頃にはもうネット通貨色々出回ってたからな
239 18/09/19(水)09:39:42 No.534557083
>ガシャは回せるのにオンライン有料は嫌な人は割と多い 価値観と立場の問題だからあんま比較にならん
240 18/09/19(水)09:39:52 No.534557098
ゲームの価格に+1000円して半年ほど無料でオンラインプレイできるとかにすりゃ納得してくれるんじゃない
241 18/09/19(水)09:40:11 No.534557116
ウェブマネーと言うかネット通貨一般化もPSOやFF11のおかげだと思ってる ROもか
242 18/09/19(水)09:41:43 No.534557242
>ゲームの価格に+1000円して半年ほど無料でオンラインプレイできるとかにすりゃ納得してくれるんじゃない 今まで無料だったからって理由で文句たれてるだけなので 説明受けて納得はするだろうけど今まで無料だったのにとブチブチ文句だけ言う感じだ 月払いが続けばそのうち忘れる
243 18/09/19(水)09:43:11 No.534557352
イカ2は手書きオンリーになったおかげか こういうアホみたいなテキスト投稿が少なくなってくれてありがたい なくなったとは言わない
244 18/09/19(水)09:45:09 No.534557512
特典がまだわからないから課金しない ショボい特典ならオンラインゲームするときだけ課金する
245 18/09/19(水)09:46:57 No.534557676
フリプやセール割引つかない分月額安いからかなり競争的な価格だよなー
246 18/09/19(水)09:47:44 No.534557742
>特典がまだわからないから課金しない >ショボい特典ならオンラインゲームするときだけ課金する 年間プラン購入でイカしたギアが貰えるぞ!
247 18/09/19(水)09:47:58 No.534557767
>特典がまだわからないから課金しない どういう内容かの説明はこの前のダイレクトでやってたでしょ
248 18/09/19(水)09:48:11 No.534557782
>ゲームの価格に+1000円して半年ほど無料でオンラインプレイできるとかにすりゃ納得してくれるんじゃない というかねそもそもそういう人達納得させる必要そこまで無いんよ
249 18/09/19(水)09:48:23 No.534557801
>特典がまだわからないから課金しない この堂々とした乞食精神!
250 18/09/19(水)09:48:45 No.534557831
>特典がまだわからないから課金しない すきにせい
251 18/09/19(水)09:49:02 No.534557854
wiiuでできてた電子マネー支払いいつになったらできるようになるの 予定ないのかな
252 18/09/19(水)09:49:22 No.534557894
個人的にはオンラインはFC配信だけじゃなくてサテラビュー配信タイトルも配信して欲しいと思う今日この頃
253 18/09/19(水)09:49:36 No.534557913
これで回線ガバガバキッズが減るなら良いことだと思う MMORPGとかでも有料のものとそうでないものでは結構差があるし
254 18/09/19(水)09:49:54 No.534557935
俺小学6年だけどみんなお小遣いいくら貰ってる? 俺は週に200円だぜ!
255 18/09/19(水)09:50:16 No.534557969
缶ジュース三回我慢したらお釣りが来るのに…
256 18/09/19(水)09:50:18 No.534557978
小学生がこんな所見てちゃダメだよ!
257 18/09/19(水)09:51:02 No.534558062
>というかねそもそもそういう人達納得させる必要そこまで無いんよ 言われてみればそうである お金持ってないお子様が文句言うってあるけど どうせSwitch本体もゲームも親に買ってもらってるだろうしな
258 18/09/19(水)09:51:25 No.534558096
>文句言う奴ほど辞めないよね >辞める奴は何も言わずにスッといなくなる 辞める奴はだいたい文句言ってるが目立たない奴のことは忘れるか見えてないだけ 取り巻きがいるような周りに伝わるタイプは気分屋ですぐ意見ころころ変えるから引退復帰コンボ決める
259 18/09/19(水)09:52:32 No.534558196
>ゲームの価格に+1000円して半年ほど無料でオンラインプレイできるとかにすりゃ納得してくれるんじゃない そもそも価格据え置きで三カ月無料だ
260 18/09/19(水)09:53:18 No.534558262
乞食で結構毛だらけ猫はいだらけ
261 18/09/19(水)09:53:20 No.534558266
ちょっと切腹すればいいのにね
262 18/09/19(水)09:54:29 No.534558368
嫌なガキだな…
263 18/09/19(水)09:55:33 No.534558464
お年玉で払うってていにしよう
264 18/09/19(水)10:00:15 No.534558922
>辞める奴はだいたい文句言ってるが目立たない奴のことは忘れるか見えてないだけ いや普通に文句言う前に消えるよ 単にゲームや会社のせいにせず自分にあってないと考えてるだけ