ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/19(水)02:58:12 No.534535293
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/19(水)02:58:36 No.534535325
ごめん…
2 18/09/19(水)02:58:48 No.534535341
よっしゃああああああああああ!!!!
3 18/09/19(水)02:59:04 No.534535361
そこまでだろいんげん
4 18/09/19(水)02:59:08 No.534535367
楽しみだ
5 18/09/19(水)02:59:17 No.534535378
俺は無理かな…
6 18/09/19(水)03:00:20 No.534535446
…
7 18/09/19(水)03:00:23 No.534535450
口の中がもそもそする…
8 18/09/19(水)03:00:27 No.534535460
いんげん豆美味しい!!!!!!
9 18/09/19(水)03:00:41 No.534535478
なぜ甘く煮た…
10 18/09/19(水)03:01:00 No.534535502
青臭い…
11 18/09/19(水)03:01:06 No.534535514
俺はイカリ豆食うよ
12 18/09/19(水)03:01:25 No.534535539
おい向いたら豆がクリトリスより小さいぞ!
13 18/09/19(水)03:01:33 No.534535550
じゃあ俺は枝豆食うから
14 18/09/19(水)03:01:34 No.534535552
枝豆とかはないの…?モソモソ
15 18/09/19(水)03:03:44 No.534535700
なんでいんげん豆なんだよ…
16 18/09/19(水)03:05:15 No.534535802
定食の野菜部分に入ってるとちょっとうっへりする豆
17 18/09/19(水)03:06:53 No.534535917
ゆでたのを刻んでゴマ和えにしたのがかーちゃんの作ってくれた弁当にいつも入ってたな…
18 18/09/19(水)03:08:17 No.534536005
うぐいす豆食べたくなってきた
19 18/09/19(水)03:08:30 No.534536019
あんまり好きではないかな…
20 18/09/19(水)03:08:51 No.534536045
枝豆そら豆はなんも考えずに単品で食い続けてられるけどいんげんはなんか違うよね…
21 18/09/19(水)03:09:30 No.534536086
マヨを支給する
22 18/09/19(水)03:10:18 No.534536149
醤油かけて食う
23 18/09/19(水)03:10:39 No.534536172
まずくもないけどそこまでうまくもないかな…
24 18/09/19(水)03:11:32 No.534536223
いんげんだけしかないの…?
25 18/09/19(水)03:11:50 No.534536244
キュッキュして食えない…
26 18/09/19(水)03:12:00 No.534536255
煮物に入れると美味しい
27 18/09/19(水)03:12:05 No.534536260
バター醤油でちょっと焦げ付く感じに焼いたやつなら…
28 18/09/19(水)03:13:23 No.534536348
素揚げして塩振って食うのだ
29 18/09/19(水)03:14:58 No.534536440
さやえんどうにしてくれ…
30 18/09/19(水)03:17:08 No.534536608
ベーコン巻いて焼いても…いいかな…
31 18/09/19(水)03:17:56 No.534536661
えんどう豆ならまだいけたのに…
32 18/09/19(水)03:20:00 No.534536787
祭りまではいかないかな…
33 18/09/19(水)03:20:06 No.534536789
丁度おひたし食ってたところだ
34 18/09/19(水)03:20:19 No.534536805
駄目だ これ以上は俺の胃袋が拒否してる...
35 18/09/19(水)03:21:00 No.534536850
塩茹でしたの持ってきたよ…
36 18/09/19(水)03:21:44 No.534536898
マヨがあるなら御馳走じゃん!えっ?ないの?
37 18/09/19(水)03:31:22 No.534537442
枝豆ならいいけどいんげんはちょっと…
38 18/09/19(水)03:40:45 No.534537910
豆きらい
39 18/09/19(水)03:54:53 No.534538601
白餡作って
40 18/09/19(水)04:00:04 No.534538790
モソモソ・・・
41 18/09/19(水)04:02:11 No.534538872
さやいんげんの天ぷら好き
42 18/09/19(水)04:04:45 No.534538989
そんなテンション上がらんやろ…
43 18/09/19(水)04:09:05 No.534539159
うちのお袋の作るいんげんの肉味噌炒めは絶品でご飯何杯でも食えてしまう
44 18/09/19(水)04:15:30 No.534539401
単品だからなぁ・・・
45 18/09/19(水)04:39:23 No.534540234
世間的にはいんげんといったらさやいんげんなのに困惑する
46 18/09/19(水)05:28:58 No.534541461
実家で育ててるからいんげんアンチの多さに衝撃受けてる
47 18/09/19(水)05:46:48 No.534541840
あめりかじんとかいぎりすじんとかめきしこじんがなにかにつけてモリモリ喰ってるのインゲンマメだったのな アステカ発祥って事でトウモロコシ同様普及したのか 大豆文化圏だからピンとこなかったよ
48 18/09/19(水)06:52:13 No.534543698
いんげんアンチではないけどさ…ナンコツ美味すぎ祭とかは中止するのにこれはやるのか…っていう運営委員への不信感っていうか…