虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/19(水)02:20:30 つらい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/19(水)02:20:30 No.534531830

つらい

1 18/09/19(水)02:24:39 No.534532269

憑依前電王がダメとなるとつらい

2 18/09/19(水)02:26:30 No.534532474

電王はプラットフォーム以外もそんなに強くない

3 18/09/19(水)02:31:54 No.534533062

G3は1話目が未確認生命体メタで相性悪かっただけでそれ以降はいきなり武装が過剰戦力になるからそんなに…

4 18/09/19(水)02:32:54 No.534533166

G3は本当にずっとかませだった… G3-Xの説得感のなさと言ったら

5 18/09/19(水)02:33:50 No.534533245

>G3は1話目が未確認生命体メタで相性悪かっただけで GM-01から撃ち出される弾丸が全部神経断裂弾だもんね グロンギだったら完封できるスペックだったのにアンノウンは不思議バリアーでそもそも当てさせないから…

6 18/09/19(水)02:34:16 No.534533282

要潤は頑張ってるから…

7 18/09/19(水)02:35:42 No.534533398

G3-Xって最弱候補に挙がるの…?

8 18/09/19(水)02:35:43 No.534533399

そもそもゲーマーLV.1は強い弱いというより人間に憑りついたバグスターを分離させる為の形態だからな LV.2以降とは用途が違うし強い弱いの議論に入れるべきじゃない

9 18/09/19(水)02:36:25 No.534533465

素ファイズと龍騎ブランク体のパンチ力キック力は大して変わんないと聞いて悲しくなった

10 18/09/19(水)02:38:27 No.534533644

レベル1って実際どのぐらいのスペックだっけって調べたら意外と善戦してる

11 18/09/19(水)02:38:27 No.534533645

>G3-Xの説得感のなさと言ったら OPでちゃんとアギトと並んで走るほどになるんだぞ!!

12 18/09/19(水)02:39:36 No.534533748

G3マイルドなら弱候補でもわかる

13 18/09/19(水)02:39:36 No.534533749

G3マイルドの方なのでは? 文句なしに弱いし

14 18/09/19(水)02:39:38 No.534533753

>G3-Xって最弱候補に挙がるの…? 何故か議論にあがる事が多い感じ でもそれってG-3の弱い印象がそのまま引き継がれてるんじゃないかな

15 18/09/19(水)02:40:41 No.534533851

仮面ライダー純…

16 18/09/19(水)02:40:49 No.534533867

G3の時点でタイマンならアンノウン倒せるくらいの活躍はする なんであいつら一度に複数出てくるんだよ…

17 18/09/19(水)02:41:25 No.534533916

劇中での描写抜きでスペックだけの話?

18 18/09/19(水)02:41:29 No.534533924

ウワァ って言ってるイメージしかない

19 18/09/19(水)02:42:18 No.534534003

少なくともゲンムのレベル1はレベル0やx-0よりも硬いのはわかる

20 18/09/19(水)02:42:57 No.534534059

氷川さん=G3-Xは劇中での「人間代表」って感じがして好きだけどな 劇中ではアギトの力を欲したりするけど最終回でただの人間として四天王2人相手に拮抗するシーンがいいんだ

21 18/09/19(水)02:43:07 No.534534082

プラットフォームはスペックよりメンタルが

22 18/09/19(水)02:44:23 No.534534170

エグゼイドライダーはプレイヤースキルが直結するからな… いやまあ中身の戦闘センスが必要なのは皆そうだろうけど

23 18/09/19(水)02:44:59 No.534534234

この漫画書いた人ホントにアギト見たのだろうか

24 18/09/19(水)02:45:03 No.534534240

G3-Xは作中描写を参考にするなら最弱な訳がない スペックのみで見るならわからんけど

25 18/09/19(水)02:45:08 No.534534245

>最終回でただの人間として四天王2人相手に拮抗するシーンがいいんだ シャイニングカリバーを叩き斬る地のエルの剣を普通に防ぐナイフ何なの?

26 18/09/19(水)02:46:06 No.534534325

>素ファイズと龍騎ブランク体のパンチ力キック力は大して変わんないと聞いて悲しくなった 龍騎ライダーはなんだかんだでスペックおかしいからな…ブランクじゃないが通常龍騎のソードベントが100tクラスの攻撃力あるし…金網も切れないけど

27 18/09/19(水)02:46:18 No.534534344

一度はシャイニングフォームを圧倒した地のエルがビビッて何者なんだお前は!?って言うのいいよね

28 18/09/19(水)02:47:10 No.534534406

龍騎ライダーはカード使った時のスペックがどいつも異常に高いからな…

29 18/09/19(水)02:47:20 No.534534424

シン王なんかは割と最弱じゃない?

30 18/09/19(水)02:47:35 No.534534440

>シャイニングカリバーを叩き斬る地のエルの剣を普通に防ぐナイフ何なの? ユニコーンだから実質木場さんよ

31 18/09/19(水)02:47:51 No.534534462

ぶっちゃけあの何トンて数値割とどうでもいいからな… 作中内での強弱の説明の目安程度で

32 18/09/19(水)02:47:54 No.534534467

たい焼き名人アルティメットフォーム!!

33 18/09/19(水)02:47:56 No.534534472

スレ画はマイルドなんだろうけどあれゼクトルーパーみたいなもんでは…

34 18/09/19(水)02:47:59 No.534534481

>この漫画書いた人ホントにアギト見たのだろうか G-3かG-3マイルドが描かれてるなら分かるけどG-3Xだからなぁ…

35 18/09/19(水)02:48:11 No.534534507

フォトンブラッドがおかしいだけで555のスペック自体は低めだしなぁ

36 18/09/19(水)02:48:50 No.534534554

人工系ライダーはスペック低いの多いよね剣とか555とか

37 18/09/19(水)02:48:51 No.534534556

555はオルフェノク特攻のフォトンブラッド持ってるだけで素のスペック自体は低い

38 18/09/19(水)02:48:56 No.534534563

555はなんかベルトの強度のほうが印象残る

39 18/09/19(水)02:49:02 No.534534576

最強は?

40 18/09/19(水)02:49:10 No.534534587

>スレ画はマイルドなんだろうけど マスク部分に斜めのライン入ってるのはG3-Xだけなんです…

41 18/09/19(水)02:49:19 No.534534595

G3-Xはむしろ人間なのに強すぎて引く

42 18/09/19(水)02:49:21 No.534534597

>G-3かG-3マイルドが描かれてるなら分かるけどG-3Xだからなぁ… G-3Xがあるから俺じゃないよな…?圧かけてるのでは?

43 18/09/19(水)02:49:47 No.534534639

>最強は? 現行ライダー

44 18/09/19(水)02:49:52 No.534534646

>ぶっちゃけあの何トンて数値割とどうでもいいからな… ライジングアルティメットが憐れになっちゃうしな

45 18/09/19(水)02:50:05 No.534534665

剣はノリで強さが変わりすぎる… そういう設定なんだけど

46 18/09/19(水)02:50:12 No.534534671

バイオを555なら倒せるって公式でやってしまったからケオス

47 18/09/19(水)02:50:41 No.534534707

>剣はノリで強さが変わりすぎる… >そういう設定なんだけど モモタロス(ソードフォーム)もだな

48 18/09/19(水)02:50:55 No.534534727

剣は融合係数によって強さ変わるからスペックあんま意味ない

49 18/09/19(水)02:51:05 No.534534737

>>最強は? >現行ライダー まぁディケイドかジオウが最強にされちゃうよね

50 18/09/19(水)02:51:36 No.534534777

つい先日Wのジョーカーもそんな感じだとマンガで明かされたな

51 18/09/19(水)02:51:42 No.534534785

液状化解除したとこ狙うならシャドームーンでも倒せるし…

52 18/09/19(水)02:51:46 No.534534793

555系ライダーなんかはアーマースペック以外でも中の人で強さがめっちゃ上下するしね…デルタの最初の女性の人強すぎない?

53 18/09/19(水)02:52:51 No.534534881

>バイオを555なら倒せるって公式でやってしまったからケオス クリムゾンスマッシュならバイオライダーに当たるっていうのは納得できる でもロボライダーにやったら弾き飛ばされそう

54 18/09/19(水)02:52:51 No.534534882

剣は想定外の融合をしてる剣崎と実はジョーカーな始とベテランでノリで強さが変わる橘さんと最新ライダーの睦月で一番弱いのが睦月だから…

55 18/09/19(水)02:53:14 No.534534918

バイオはやたら最強と言われてるけど劇中でシャドウムーンに弱点付かれて苦しんでたし正直「」が言ってるほどそこまで…って印象もある

56 18/09/19(水)02:53:29 No.534534937

>バイオを555なら倒せるって公式でやってしまったからケオス 攻撃が当たるというだけで完全に倒しは出来てないからな…

57 18/09/19(水)02:53:55 No.534534971

ブレイドは最終的に好きにカード使えるからタイムストップすら自由で数値の存在が不明

58 18/09/19(水)02:53:57 No.534534976

>バイオを555なら倒せるって公式でやってしまったからケオス あれ555ポインターが対象を拘束・ロックオンする機能があるからそれで動き止めてのクリスマで勝てたんだよね?

59 18/09/19(水)02:54:10 No.534534994

G3-Xは最終的にエルロード圧倒できるくらいに強くなって見てるこっちが困惑する

60 18/09/19(水)02:54:35 No.534535026

最強は歴史改変ビームだろう

61 18/09/19(水)02:55:03 No.534535069

カブト系ライダーは相手のクロックアップの後にクロックアップとかできてるけどあれ先にクロックアップして相手がクロックアップのボタン押そうとする前に腕なりなんなり押さえてボタン押せなくしてそこ攻撃してれば大体勝てるよね…

62 18/09/19(水)02:55:03 No.534535070

ベルトの強度部門だとあれだけガンガン殴って外れないだけエボルドライバー優秀かもな…

63 18/09/19(水)02:55:05 No.534535071

バイオライダーはゲル化が無敵そのものだけどどれくらいの時間ゲル状態でいられるかが不明瞭だからな ゲル状態のままで攻撃できる以上めちゃくちゃ強いのは知ってる

64 18/09/19(水)02:55:19 No.534535085

>デルタの最初の女性の人強すぎない? デルタギアは装着者の精神に作用する効果があったような… 心が弱いとギアに翻弄されるけど強い信念とか心を持ってると普通に使いこなせるから強かったのかな

65 18/09/19(水)02:55:34 No.534535105

最強というか一番のヒーローはやっぱりブラックなんだろうか

66 18/09/19(水)02:56:02 No.534535135

>ベルトの強度部門だとあれだけガンガン殴って外れないだけエボルドライバー優秀かもな… そんなベルトを相打ちで破壊したベルナージュ…

67 18/09/19(水)02:56:03 No.534535141

人間氷川が強いって話だからかな まぁ普通にG3Xて何人もアンノウン蜂の巣にしてるし そもそも初期からアンノウンG3で普通に倒してるんだけどな

68 18/09/19(水)02:56:23 No.534535164

シンなんかも設定だとヤバい どんなエネルギーも吸収してどんどん強くなるし けど熱エネルギーだけは簡便な!

69 18/09/19(水)02:56:44 No.534535193

バースも中々弱いと思う

70 18/09/19(水)02:56:54 No.534535202

>最強というか一番のヒーローはやっぱりブラックなんだろうか 自分の思い入れのある仮面ライダーが一番じゃねぇかな というか最強とか最弱以上に決めようがなくないかそれは

71 18/09/19(水)02:57:05 No.534535216

シンさん最大の弱点は強くなる前に終わっちゃったことかな…

72 18/09/19(水)02:57:17 No.534535233

しかしディケイドより強いギルス!最強の破壊者でもベルトを直接外してしまえばそれまでよ!

73 18/09/19(水)02:57:32 No.534535251

ムッキーはスパイダー抑える為にQとK必要な時点でかなり能力落ちてそう

74 18/09/19(水)02:58:09 No.534535288

>バースも中々弱いと思う 虫けらだしな

75 18/09/19(水)02:58:25 No.534535312

最強はまずアルティメットフォームの敵の細胞をプラズマに変えて人体発火に耐えられるのが限られそう

76 18/09/19(水)02:58:32 No.534535319

>カブト系ライダーは相手のクロックアップの後にクロックアップとかできてるけどあれ先にクロックアップして相手がクロックアップのボタン押そうとする前に腕なりなんなり押さえてボタン押せなくしてそこ攻撃してれば大体勝てるよね… そういうツッコミが発生するのでオートカウンタークロックアップってのがあったようななかったような

77 18/09/19(水)02:58:44 No.534535333

スピリッツのライダーマンカッコいいよね 金髪の嫁までいるし

78 18/09/19(水)02:58:50 No.534535345

ライダーマンはメガマックスでロープアーム強すぎない?!ってなったよ…

79 18/09/19(水)02:59:27 No.534535386

アギトは設定的にめちゃ強いんじゃないっけ

80 18/09/19(水)02:59:29 No.534535389

RXはもう全部あいつひとりでいいんじゃないかなだし…

81 18/09/19(水)02:59:55 No.534535420

設定だけならみんな最終フォームは化け物だよ

82 18/09/19(水)03:00:00 No.534535425

じゃあ一番シコれるライダーでも決めてりゃいいじゃん!

83 18/09/19(水)03:00:04 No.534535429

>あれ555ポインターが対象を拘束・ロックオンする機能があるからそれで動き止めてのクリスマで勝てたんだよね? あとクリスマも一瞬液状化して相手の身体通り抜けてフォトンブラッドでズタズタにする感じのやつなので 液状化してるゲル相手でも攻撃通ったと考えられる

84 18/09/19(水)03:00:12 No.534535438

>最強はまずアルティメットフォームの敵の細胞をプラズマに変えて人体発火に耐えられるのが限られそう それもあるけど下手したら直接触られたらそのまま武器に変換させられかねないのが怖い…ドッガみたいに

85 18/09/19(水)03:00:25 No.534535455

最弱議論ははっきりいってつまらないしこの手のスレは必ず最強議論になるよな…

86 18/09/19(水)03:00:29 No.534535463

>最強はまずアルティメットフォームの敵の細胞をプラズマに変えて人体発火に耐えられるのが限られそう あれは原子で構成されてるものなら何でも操作できるっことでいいのかな 遠距離でも使えるなら相当な強さになりそうだけど

87 18/09/19(水)03:00:44 No.534535483

>アギトは設定的にめちゃ強いんじゃないっけ 設定上無限に進化していくから…

88 18/09/19(水)03:01:02 No.534535504

千日手が有効ならブレイドが最強だよカード使い放題で死なないから相手の寿命待てばいい

89 18/09/19(水)03:01:39 No.534535555

>あれ555ポインターが対象を拘束・ロックオンする機能があるからそれで動き止めてのクリスマで勝てたんだよね? ライダーキック中「なんで怪人は避けたり逃げないんだ?」って疑問に対する回答いいよね そういう意味ではボルテックフィニッシュもだけど初期で既にスタークに破られてた…

90 18/09/19(水)03:02:17 No.534535608

>千日手が有効ならブレイドが最強だよカード使い放題で死なないから相手の寿命待てばいい ゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオンも同じ事が言えるな

91 18/09/19(水)03:02:31 No.534535624

いつも思うんだけど最強じゃない最終フォームって電王以外いんの?

92 18/09/19(水)03:02:52 No.534535647

ベルト外されるまでは生きてたしおしおになってた先代クウガはきっと再弱

93 18/09/19(水)03:03:14 No.534535664

>いつも思うんだけど最強じゃない最終フォームって電王以外いんの? ゼロノスとか

94 18/09/19(水)03:03:18 No.534535668

それこそどっちかっていうと完全に怪人側ではあるアギト

95 18/09/19(水)03:03:34 No.534535687

古代のクウガはまさに封印してただけで戦闘力でグロンギを圧倒してたわけではないらしいからな

96 18/09/19(水)03:03:42 No.534535698

>>いつも思うんだけど最強じゃない最終フォームって電王以外いんの? >ゼロノスとか オーズとか

97 18/09/19(水)03:03:47 No.534535702

最終フォームって電王のためにある単語だからな

98 18/09/19(水)03:03:51 No.534535705

>ベルト外されるまでは生きてたしおしおになってた先代クウガはきっと再弱 あいつタイタンでダグバ封印したからな!

99 18/09/19(水)03:03:56 No.534535709

>仮面ライダー純… タイ焼き名人アルティメットフォームとかと同じような感じだけど 仮面ライダー名義だもんな鶴太郎…

100 18/09/19(水)03:03:57 No.534535710

とんでも寿命勢は神や始祖が不死身はわかるけどゴルゴムの怪人がおかしすぎる…

101 18/09/19(水)03:04:11 No.534535726

ゴッドマキシマムは実際にムテキが千日手で寿命で負けるかもしれないって名言されたからな

102 18/09/19(水)03:04:46 No.534535772

最終フォームといえばキバ飛翔態は怪人フォームだから最終じゃないと聞いて悲しくなった 確かにバケモノだけどさ

103 18/09/19(水)03:04:59 No.534535785

アギトはオルフェノクの原型でキバにおけるファンガイアとの対立に繋がる 人類と異形の超人種との争いと和解の物語三部作の第1作

104 18/09/19(水)03:05:21 No.534535808

>いつも思うんだけど最強じゃない最終フォームって電王以外いんの? 映画限定フォームとか除けば多分いない スペックのみの話ならダブルFJのほうがエクストリームよりスペック高かったりしたはずだけど

105 18/09/19(水)03:05:22 No.534535809

タイタンでダグバ封印ってSICの独自設定じゃないの?

106 18/09/19(水)03:05:31 No.534535825

>タイ焼き名人アルティメットフォームとかと同じような感じだけど >仮面ライダー名義だもんな鶴太郎… 正規のマッハドライバーで変身してるしな

107 18/09/19(水)03:06:02 No.534535854

>ベルト外されるまでは生きてたしおしおになってた先代クウガはきっと再弱 あの人ライジングの力なくてもグロンギ全員封印するスペシャリストよ

108 18/09/19(水)03:06:50 No.534535914

>いつも思うんだけど最強じゃない最終フォームって電王以外いんの? 映司が変身した映司グリードはライダー枠違う?

109 18/09/19(水)03:06:58 No.534535921

アークル外さなかったらあの状態から復活する予定だったらしいからね先代クウガ… 使命感強すぎる

110 18/09/19(水)03:07:18 No.534535937

たい焼き名人アルティメットフォームはアルティメットフォームの中で一番活躍したアルティメットフォームだぞ

111 18/09/19(水)03:07:34 No.534535952

活躍とスペックだけならカチドキのが上ってよくここで聞いてた

112 18/09/19(水)03:07:49 No.534535971

>古代のクウガはまさに封印してただけで戦闘力でグロンギを圧倒してたわけではないらしいからな そもそも最強談議というのは設定上のスペックだけで比較するのか それとも戦い方を含めた部分も参照するのかで変わる

113 18/09/19(水)03:07:54 No.534535976

でも先代クウガ戦ってくれないからつまんないし…

114 18/09/19(水)03:07:54 No.534535977

黒影トルーパーもよわ…ダメだニーサンが使うと強すぎる

115 18/09/19(水)03:08:01 No.534535985

アギトもバーニングフォームのほうがシャイニングフォームよりパワー上だった気がする 総合ではシャイニングだけど

116 18/09/19(水)03:08:34 No.534536024

そもそもオーズは本編最後がタジャドルになるから…

117 18/09/19(水)03:08:39 No.534536032

ウィザードオールドラゴンもインフィニティよりパンチキックが高かったはず

118 18/09/19(水)03:08:47 No.534536040

>アギトもバーニングフォームのほうがシャイニングフォームよりパワー上だった気がする 筋肉が肥大しててパンチだと確かバーニングが上だね キックはシャイニングだけど

119 18/09/19(水)03:08:58 No.534536053

>アークル外さなかったらあの状態から復活する予定だったらしいからね先代クウガ… >使命感強すぎる あれ外したのは遺跡発掘隊の誰か?それとも復活したダグバがクウガ復活の前に外したのかな

120 18/09/19(水)03:09:02 No.534536055

スペックだけだと2号とかライダーマンあたりはスペック初期のほうだから弱そう 再改造繰り返してるらしい1号は知らない

121 18/09/19(水)03:10:41 No.534536173

>でも先代クウガ戦ってくれないからつまんないし… 戦いが人生の全てなグロンギにとって生き甲斐を取られたのは辛いよね

122 18/09/19(水)03:11:14 No.534536206

>スペックだけだと2号とかライダーマンあたりはスペック初期のほうだから弱そう その指摘がそもそもおかしいんだよ ライダーマンは自己改造で強化されつづけてんだぞ

123 18/09/19(水)03:11:52 No.534536246

相手がどんだけ強くてもカードでそれと同じライダーになったりそれ自体を召喚できるディケイドとディエンドがやっぱ反則すぎる…

124 18/09/19(水)03:12:22 No.534536275

ゴーストの時の藤岡弘、の一号好きなんだけどもう出ないのかなぁ…

125 18/09/19(水)03:12:46 No.534536302

ライダーマン>オーズ

126 18/09/19(水)03:14:27 No.534536405

本郷が改造出来る以上一文字そのままにするかわからないし ライダーマンに至ってはあいつデストロンの科学者そのものじゃん!

127 18/09/19(水)03:15:42 No.534536493

ビルドと同じで自分で自分をアップデートできるからなライダーマン…

128 18/09/19(水)03:16:30 No.534536557

鎧武系は相当弱い

129 18/09/19(水)03:19:00 No.534536724

メカ系ライダーは味方に科学者付いてればいくらでもアップデート出来るからな…

130 18/09/19(水)03:27:55 No.534537239

アーマードライダーは基本ベルトとロックシードの性能で全部決まっちゃうからね ライダーのスペックよりオーバーロードとしてどれだけ強いかの方が重要

131 18/09/19(水)03:30:00 No.534537351

カチドキ強いし…格落ちせず交代してるからなんならきわあじより強いまであるし…

132 18/09/19(水)03:32:30 No.534537499

きわあじは鎧武オーバーロードみたいな物だし実質カチドキが最終とも言える

133 18/09/19(水)03:33:37 No.534537543

メイン機能はヘルヘイムの浸食から生き延びるためだもんな鎧武系ベルト

134 18/09/19(水)03:36:33 No.534537704

>そもそもゲーマーLV.1は強い弱いというより人間に憑りついたバグスターを分離させる為の形態だからな >LV.2以降とは用途が違うし強い弱いの議論に入れるべきじゃない 少年向けバトル漫画しか読まずに育った人も対象なのよ仮面ライダーは… なのでどうしても強い弱いとかキャラの好き嫌いでしか作品の印象を表現できない人も混じっちゃうから最強系の議論もどうしても…

135 18/09/19(水)03:39:09 No.534537829

子供向け作品なのもあってそこまで考えずに見る層も多いんだ

136 18/09/19(水)03:41:11 No.534537929

きわあじはオバロに押されたりもするしメガヘクスに一度負けたので弱い カチドキは特にそういうの無いので強い

137 18/09/19(水)03:43:21 No.534538028

印象だけならジーニアスよりハザードのが強い

138 18/09/19(水)03:49:49 No.534538377

ライダーマンただの人間だし最弱なんじゃ

139 18/09/19(水)03:51:05 No.534538445

G3の銃弾はいつも弾かれるけど デストロイヤーだけは警戒してくれるから… 避けられた当てられない

140 18/09/19(水)03:54:55 No.534538603

G3Xかっこいいけど氷川君と最初相性悪くてまず活躍するのさえ結構時間かかってた気がする

141 18/09/19(水)03:57:14 No.534538711

アクセルもブラスターもない小説版では普通にウルフオルフェノクの隠れ蓑以上のものではなくラスボスの〆も奪われたファイズくんかわいそう…

142 18/09/19(水)04:00:07 No.534538795

怪人のスペックが作品ごとに違うから劇中描写だけでは強さは判断できないのでは

143 18/09/19(水)04:02:58 No.534538908

G3は神の使い二体とタメはれるくらい強い

144 18/09/19(水)04:05:17 No.534539010

ライオトルーパーと黒影トルーパーはどっちが強いの?

145 18/09/19(水)04:05:49 No.534539021

スペックが低く変身者自身も弱いって電王プラットフォームぐらいしかないな

146 18/09/19(水)04:07:51 No.534539102

龍騎(最終話1話手前)がコンディション的に最弱だと思う

147 18/09/19(水)04:09:54 No.534539194

「それ使ったら強くなるのか」という意味での最弱は555系でライオトルーパーがぶっちぎりな気がする 実際ただのプロテクターと通信機と銃と反逆防止猛毒注入器の集合体だろう

148 18/09/19(水)04:10:30 No.534539228

>龍騎(最終話1話手前)がコンディション的に最弱だと思う 瀕死の重傷じゃねーか!

149 18/09/19(水)04:14:57 No.534539380

>瀕死の重傷じゃねーか! 真面目にこれより弱いってのはちょっと思いつかないと思うよ!

150 18/09/19(水)04:17:46 No.534539473

毒で死にかけてた時の五代とか 身体ボドボドだった時のダディとか…

151 18/09/19(水)04:27:11 No.534539824

1話の先代クウガとか…

152 18/09/19(水)04:32:39 No.534540017

最弱議論って最強議論よりずっと荒れないんだな…

153 18/09/19(水)04:34:09 No.534540063

ダディの風評「強敵しか倒せない男」好き

154 18/09/19(水)04:34:38 No.534540081

最強は俺が好きっていう感情も結構混ざってるしなぁ

155 18/09/19(水)04:34:46 No.534540084

ダディは強さ議論すると混乱しかしないな!

156 18/09/19(水)04:35:30 No.534540113

相手によって強さ変わりすぎる…

157 18/09/19(水)04:36:01 No.534540129

肝心なときしか役に立たない男橘もなかなか…

↑Top