ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/18(火)21:54:54 No.534465072
とりあえず食いたい物には困らなくはなったね…
1 18/09/18(火)21:58:26 No.534466542
牛のおっぱいはまだ品薄
2 18/09/18(火)21:58:32 No.534466574
道民って何食うの?
3 18/09/18(火)21:59:51 No.534467065
タスマニアデビルの赤ちゃん
4 18/09/18(火)22:02:17 No.534467908
まりも
5 18/09/18(火)22:04:56 No.534468801
職場の客の爺さん婆さんが納豆食えないって嘆いてたよ
6 18/09/18(火)22:06:46 No.534469399
豆腐が地味にないな困ってはいないが
7 18/09/18(火)22:07:22 No.534469588
皆そんなに納豆食ってるの?って聞きたくなるくらい納豆が品薄
8 18/09/18(火)22:08:19 No.534469902
お昼のコンビニは弁当品切れ多いよ
9 18/09/18(火)22:09:49 No.534470392
大きな工場ほど廃棄や電気戻ってからの洗浄や点検に時間かかってるみたいね https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180918-OYT1T50028.html
10 18/09/18(火)22:10:05 No.534470479
自炊してるから関係ないが弁当屋とか少ない数しか作れなくて困ってるとは聞いた あと乳系扱ってる店がつらあじとか
11 18/09/18(火)22:10:21 No.534470557
ようやく近所のローソンの品ぞろえが普通に戻った
12 18/09/18(火)22:11:16 No.534470815
気を悪くしたら申し訳ないんですけど花畑牧場の被害状況ってどの程度かわかりますか? 観光牧場としては中々いい所らしいので旅行のついでに立ち寄ってみたいのですが
13 18/09/18(火)22:14:58 No.534471986
他は大体問題なくなった だが納豆とヨーグルトはまだまだ品薄
14 18/09/18(火)22:16:48 No.534472550
牛乳だけはまだ完全に戻ってない 減るのが早い
15 18/09/18(火)22:19:00 No.534473318
まぁ牛乳飲めるだけありがたいわ…
16 18/09/18(火)22:19:56 No.534473613
ちょっと前まで牛乳飲めなかったからな やっぱりうめーや
17 18/09/18(火)22:20:39 No.534473829
毎朝カツゲン飲むのが日課だったのに売ってなくて辛い
18 18/09/18(火)22:20:50 No.534473886
品薄のせいで早買い競争が起きて余計に品薄になってた
19 18/09/18(火)22:24:45 No.534475191
>気を悪くしたら申し訳ないんですけど花畑牧場の被害状況ってどの程度かわかりますか? >観光牧場としては中々いい所らしいので旅行のついでに立ち寄ってみたいのですが 新千歳空港の土産店では普通に売ってたんだよなあ
20 18/09/18(火)22:25:15 No.534475365
>毎朝カツゲン飲むのが日課だったのに売ってなくて辛い どこのコンビニでも売ってる商品なのに売ってなかったね 辛味だね
21 18/09/18(火)22:44:49 No.534481671
ヨーグルト不足で腹の具合がヤバかった
22 18/09/18(火)22:46:24 No.534482223
新千歳のレストランフロア復活遅れてるな…
23 18/09/18(火)22:48:48 No.534483033
千葉は北海道最優先で納豆送ってやれよ