虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/18(火)19:18:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/18(火)19:18:30 No.534418138

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/18(火)19:19:04 No.534418244

仲良いな

2 18/09/18(火)19:19:11 No.534418275

カードゲームで死ぬのは良くある事じゃないの…?

3 18/09/18(火)19:20:51 No.534418664

ほんと物騒よね…

4 18/09/18(火)19:20:59 No.534418695

これのせいで狂った義父に殺されかけたんだったか

5 18/09/18(火)19:21:12 No.534418748

できれば死にたくないだろ?

6 18/09/18(火)19:21:29 No.534418817

パワー9もってる勝ちゃんもあぶないんやぞ…

7 18/09/18(火)19:23:20 No.534419201

勝舞にデュエマに乗り換えて欲しくなくて逆マーケティングする黒城ってのが面白すぎる

8 18/09/18(火)19:41:06 No.534423260

>カードゲームで死ぬのは良くある事じゃないの…? 不思議な力持ちのひとによってでは良くあるけど一般人同士でやっても死ぬから物騒だねって

9 18/09/18(火)19:42:03 No.534423489

展開的に半ば予想してたけどカードを買うために努力する黒城で笑った

10 18/09/18(火)19:42:09 No.534423524

これ今月のアニキに載ってるのかね 購読しようかな

11 18/09/18(火)19:43:29 No.534423848

>これ今月のアニキに載ってるのかね >購読しようかな チイコちゃん色っぽかったぞ バイナウ!

12 18/09/18(火)19:45:00 No.534424233

アニキって電子書籍版無いのか…

13 18/09/18(火)19:45:52 No.534424447

>これのせいで狂った義父に殺されかけたんだったか 黒城は孤児時代が色々と地獄すぎる…いいよねハト握り潰す寸前で最後に人間らしい事するの

14 18/09/18(火)19:46:47 No.534424702

>パワー9もってる勝ちゃんもあぶないんやぞ… 資産価値があるもんだから計画殺人あったんだっけmtg

15 18/09/18(火)19:48:18 No.534425076

>資産価値があるもんだから計画殺人あったんだっけmtg 数百万するデッキ持ってたから殺した!

16 18/09/18(火)19:49:46 No.534425435

黒城は外国の孤児だったから国籍的には日本人じゃないんだよな…

17 18/09/18(火)19:51:37 No.534425882

もう覚えてないけど黒城の外伝みたいな話好きだったな…

18 18/09/18(火)19:53:00 No.534426206

DMってそんな危ないゲームなの…

19 18/09/18(火)19:54:35 No.534426598

>もう覚えてないけど黒城の外伝みたいな話好きだったな… なんか死神のカードに魅入られたやつを結果として救ったみたいな話好き

20 18/09/18(火)19:57:02 No.534427184

>DMってそんな危ないゲームなの… DMらシールドってシステムがあってゲームでシールドが割れると現実でもガラスのような物が飛び散って危ない MTGはマナバーンしてもライフが減っても数字が減るだけなのでとても安全

21 18/09/18(火)20:01:36 No.534428359

>DMらシールドってシステムがあってゲームでシールドが割れると現実でもガラスのような物が飛び散って危ない あれ演出じゃなかったんだ…

22 18/09/18(火)20:04:14 No.534429002

>>DMらシールドってシステムがあってゲームでシールドが割れると現実でもガラスのような物が飛び散って危ない >あれ演出じゃなかったんだ… 初使用時に白凰の部下たちが怪我しまくってただろ! 気にしないでくださいって言ってたから気にしてなかったけど

23 18/09/18(火)20:05:42 No.534429356

このカードゲーム安全性に問題ありすぎるのでは…

24 18/09/18(火)20:07:07 No.534429705

覚醒したもの同士じゃなきゃ大丈夫なんじゃなかたっけ

25 18/09/18(火)20:07:43 No.534429851

貼られてる画像しか知らないけど死ぬ死ぬ言い過ぎだろ

26 18/09/18(火)20:08:30 No.534430074

シールドなのにそのシールドで怪我するのふざけてるよね まぁシールドなかったら手が光ると死ぬんだけど

27 18/09/18(火)20:08:38 No.534430104

この直後MtGで勝舞がカードで遊んでるとは思えない吹っ飛び方してるのにはツッコんではいけない

28 18/09/18(火)20:09:01 No.534430187

>シールドなのにそのシールドで怪我するのふざけてるよね >まぁシールドなかったら手が光ると死ぬんだけど 当人たち「は」大丈夫だから安心だよ まあ負ければ死ぬけど

29 18/09/18(火)20:09:04 No.534430199

DMだと観客にまで被害及んでたな

30 18/09/18(火)20:09:58 No.534430418

俺シールドのダブルブレイクとか叫んでるCMぐらいしか当時から知らなかったんだけどこれ最初MTGやってたんだ…

31 18/09/18(火)20:10:45 No.534430621

>ガラスのような物が飛び散って危ない 表現がほのぼのとしすぎて駄目だった

32 18/09/18(火)20:10:46 No.534430624

最新作で命のやり取りするデュエルで主人公が今では当たり前になった能力に対して ずたずたになってこんなに怖い能力なのかって戦慄したのいいよね…

33 18/09/18(火)20:10:56 No.534430678

一応真の決闘者じゃなければただのカードゲーム 勝ちゃんと黒城は両方真の決闘者だから負けたら死ぬ

34 18/09/18(火)20:10:58 No.534430685

覚醒者同士なら死ぬ トドメを刺される時に微動だにしなければギリギリ死なない可能性もある

35 18/09/18(火)20:11:31 No.534430846

>一応真の決闘者じゃなければただのカードゲーム >勝ちゃんと黒城は両方真の決闘者だから負けたら死ぬ 原作だとほぼ真の決闘者しかでてこない!

36 18/09/18(火)20:12:06 No.534431002

宇宙クラスになるとダイレクトアタックで惑星が割れる

37 18/09/18(火)20:12:29 No.534431094

>宇宙クラスになるとダイレクトアタックで惑星が割れる 軍事利用しそう

38 18/09/18(火)20:12:35 No.534431116

>貼られてる画像しか知らないけど死ぬ死ぬ言い過ぎだろ 実際死ぬし主人公もデュエルの果てに最後は記憶喪失になっておじさんになっても記憶戻らないし

39 18/09/18(火)20:12:35 No.534431119

MtG期は確かに面白かった ルールとかテキストとか全く分からなくても勢いが凄い漫画ではあった ルールは最後まで理解できなかったけど

40 18/09/18(火)20:12:45 No.534431177

真の決闘は勝った方が殺す気がないなら終われるし… 破片は普通に飛ぶ

41 18/09/18(火)20:13:49 No.534431463

VS以前の描写では島が割れるくらいですんでるし

42 18/09/18(火)20:13:53 No.534431482

勘違いしないでほしいが黒いほうは大人になったら真のデュエル以外でもデュエルで人殺す代打ちになるぞ

↑Top