虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/18(火)19:07:58 先週で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/18(火)19:07:58 No.534415936

先週で終わりだって聞いたので観てきたよ 劇場入った時点で自分一人だけだったから気兼ねなく観れるな~って思ってたら、映画泥棒の映像辺りで子連れとお姉さんが入ってきて大の大人が一人で観に来たのが急に恥ずかしくなってしまって…映画終わって明るくなった瞬間にそそくさと退散したよ 「」はこういう子供向けっぽい映画ってどうやって観にいってる?やっぱレンタル始まるまで待った方が良かったかなあ 映画は面白かったです

1 18/09/18(火)19:09:09 No.534416196

初日朝イチとか夜遅くにやってる所だと子供連れ少ないからいいよ

2 18/09/18(火)19:10:35 No.534416471

プリキュアとかよりは気楽だろ

3 18/09/18(火)19:11:01 No.534416547

意外と堂々と土日の昼間に行けば同類がたくさんいて見やすかったりするぞ 1週目に見に行ったら前の席のお姉さんが泣いてた

4 18/09/18(火)19:11:16 No.534416605

初日初回はむしろ大きなお友達しかいないよ

5 18/09/18(火)19:11:36 No.534416670

だったら作ればいいじゃねえか子供

6 18/09/18(火)19:12:38 No.534416865

気にしないで普通に見る 初日初回見に行ったら舞台挨拶でライダーが出てきて くじ引きで当たった席の客にプレゼント!が当たってしまい 隣の親子連れに譲ったこともある

7 18/09/18(火)19:12:46 No.534416888

初日が狙い目なんだね…大人になってからこういう映画初めて観たから全然知らなかった

8 18/09/18(火)19:12:53 No.534416913

夜遅いと大きなお友達しかいないな

9 18/09/18(火)19:14:08 No.534417158

入場特典余りそうだからお一人様二つどうぞ~くらいのタイミングで行く

10 18/09/18(火)19:14:42 No.534417288

よほどファミリー向きの回じゃなければ今時半々くらいでしょ

11 18/09/18(火)19:14:44 No.534417298

プリキュアとかは最後列の端で見る

12 18/09/18(火)19:17:07 No.534417830

>1週目に見に行ったら前の席のお姉さんが泣いてた 泣いてる人はさすがにいなかったけどねえこれキテルんじゃ…してるグループは何組か見たな

13 18/09/18(火)19:20:36 No.534418588

>初日朝イチとか夜遅くにやってる所だと子供連れ少ないからいいよ 子供の反応を観察するのもそれはそれで楽しいぞ たまにすげー辛辣なツッコミをボソっと呟いたりするし

14 18/09/18(火)19:23:22 No.534419208

よほど汚ならしいかっことか異臭を纏ってるとかそれぐらい極端じゃなきゃ誰も気にしてないよ

15 18/09/18(火)19:25:20 No.534419638

幸せな家族がわざわざ俺の事見ないだろって精神で行こう

16 18/09/18(火)19:25:35 No.534419696

自意識過剰

17 18/09/18(火)19:26:45 No.534419952

1人で行って小さい子に特典カードあげたよ「」 本当だよ

18 18/09/18(火)19:27:49 No.534420170

>子供の反応を観察するのもそれはそれで楽しいぞ >たまにすげー辛辣なツッコミをボソっと呟いたりするし 万丈が戦兎襲うところでやめて!エボルト出てきて帰れ!戦兎が雨の中佇むところでいやだぁ!いやだぁ!って聞こえてきたよ うるさいって思うより辛いよね…って気持ちになった

19 18/09/18(火)19:27:57 No.534420190

>1人で行って小さい子に特典カードあげたよ「」 >本当だよ 不審者だ!捕まえろ!

20 18/09/18(火)19:28:59 No.534420432

ショーも楽しんでるおじさんいるのに映画ごときでチキンになるの勿体無くない?

21 18/09/18(火)19:29:17 No.534420511

夜9時とかそういう時間帯あるだろう

22 18/09/18(火)19:29:31 No.534420561

たしかにビルドのとき子供がはしゃいでて可愛かった

23 18/09/18(火)19:29:52 No.534420644

ブラッド族会議シーンでひきつけ起こすんじゃってくらい泣いてた子と ヒゲの土下座でヒゲー!!してる子は見た

24 18/09/18(火)19:30:12 No.534420727

>うるさいって思うより辛いよね…って気持ちになった いつかその曇るシーンでたまらなくなる日が来るんだ

25 18/09/18(火)19:30:26 No.534420775

>夜9時とかそういう時間帯あるだろう 子供向けはそんな遅い時間にはデカい所しかやってない

26 18/09/18(火)19:30:29 No.534420785

両隣が家族連れで軽くつらい…ってなったけど 内容が戦万過ぎてどうでもよくなったよ

27 18/09/18(火)19:31:39 No.534421067

>ブラッド族会議シーンでひきつけ起こすんじゃってくらい泣いてた子と >ヒゲの土下座でヒゲー!!してる子は見た ヒゲとポテトの土下座で笑ってる子多かった印象

28 18/09/18(火)19:32:45 No.534421298

意外とカップルが多くてそれでダメージを受ける

29 18/09/18(火)19:33:16 No.534421424

思ったことすぐに言ってしまう子供はいい ちょっとうるさいオタクのおじさんやお姉さんは寧ろウェルカム 独り言ブツブツと言いながら見るおっさんは本当になんなんだ……

30 18/09/18(火)19:33:21 No.534421449

今年の春のライダー映画にも親子連れちらほらいたなあ…

31 18/09/18(火)19:33:28 No.534421471

毎作品初日に行くけど 初日に家族連れ少ないSHT作品はほぼ確実に興行収入コケてるな…

32 18/09/18(火)19:33:55 No.534421570

個人的には友達と来てるオタクが一番キツい

33 18/09/18(火)19:34:50 No.534421781

いっぱいいるときに後ろの席の女の子のパンツとかなにげなくみたりするよ 嘘だよそんなことしないよ

34 18/09/18(火)19:35:17 No.534421893

友達と見に行ったけど田中出てきたところで田中タイキックーって思わず呟いたら後ろの人の飲み物が頭にかかりました やっぱ静かに見ないとダメですね

35 18/09/18(火)19:35:27 No.534421924

丸の内東映が9月一杯やってくれて嬉しい 今なら劇場で一人で落ち着いて見られるんだろうな

36 18/09/18(火)19:35:32 No.534421943

ライダー芸人とか平気でやってる時代に何を恥ずかしがる事がある?

37 18/09/18(火)19:36:13 No.534422106

初日の一番最初の上映が意外と穴場だよ 家族連れに混じって特ヲタらしき男女がかなりいるから

38 18/09/18(火)19:36:24 No.534422166

公開初週の土日にわざわざ行く 子供達の声を聞きながら観るの楽しいし

39 18/09/18(火)19:36:59 No.534422290

最後のライダー大戦からジオウ登場で 十年前にも見たわ!って盛り上がってるお腐れぽい女二人組いた

40 18/09/18(火)19:37:14 No.534422350

人目気にしてる時点で何も出来んしそもそも気にもされんから普通にしてればいいのに

41 18/09/18(火)19:37:22 No.534422388

アマゾンズは流石に年季が入った感じの人多かった

42 18/09/18(火)19:37:25 No.534422396

初日いいよね 生の反応を見られるというか あの日ほどわかる…ってなる日はなない

43 18/09/18(火)19:37:33 No.534422435

>いっぱいいるときに後ろの席の女の子のパンツとかなにげなくみたりするよ >嘘だよそんなことしないよ とっさの嘘にしては具体的すぎる…

44 18/09/18(火)19:37:47 No.534422490

ぶっちゃけボリボリポップコーン食ってたり寝てたりするお父さんとかいるからあっちの方がどうかと思ったりはする

45 18/09/18(火)19:37:58 No.534422537

そもそも皆映画を見に来てるのであって他の客席見に来た訳じゃないねん

46 18/09/18(火)19:38:23 No.534422625

今回はかなり早めに見に行ったってのもあってカード貰えたのは嬉しかった…

47 18/09/18(火)19:38:31 No.534422662

子供にとって退屈そうな場面でも意外と集中してるのか静かなときとかあって面白い

48 18/09/18(火)19:39:02 No.534422779

>ぶっちゃけボリボリポップコーン食ってたり寝てたりするお父さんとかいるからあっちの方がどうかと思ったりはする 寝てるのぐらい許してやれよ…いびきかいてるとかならともかく

49 18/09/18(火)19:39:13 No.534422838

見終わった後にちびっこから「また平成ジェネレーションズー?」っていうのと「ジオウださーい」っていう声が聞こえてきたのはちょっと吹きそうになった こっちはすっかり慣れてるけど子供は正直だな!

50 18/09/18(火)19:39:14 No.534422841

>今年の春のライダー映画にも親子連れちらほらいたなあ… 髪ぼさぼさの人が半裸でつながれてる辺りで前の席の親御さんが子供連れて出ていったよ 子供は不満そうだったけど

51 18/09/18(火)19:39:19 No.534422868

子供が騒ぐのは仕方ないけどその手綱を握れない親は総じてゴミだよ

52 18/09/18(火)19:39:21 No.534422871

>ぶっちゃけボリボリポップコーン食ってたり寝てたりするお父さんとかいるからあっちの方がどうかと思ったりはする そういうのは全然いいが 一番きついのはやっぱスマホ普通に見てる奴だわ 暗い中で目立ちすぎる

53 18/09/18(火)19:39:39 No.534422943

子供連れで辛いのは騒いだりする子が出ることかなぁ 仕方ないとわかっちゃいるけどもさ

54 18/09/18(火)19:40:01 No.534423027

>ぶっちゃけボリボリポップコーン食ってたり寝てたりするお父さんとかいるからあっちの方がどうかと思ったりはする スマホ堂々と見てた親にはさすがにキレた

55 18/09/18(火)19:40:12 No.534423068

>見終わった後にちびっこから「また平成ジェネレーションズー?」っていうのと「ジオウださーい」っていう声が聞こえてきたのはちょっと吹きそうになった >こっちはすっかり慣れてるけど子供は正直だな! オタクは思った事すぐにネットに書き込むし変わらんじゃろ

56 18/09/18(火)19:41:44 No.534423422

>子供連れで辛いのは騒いだりする子が出ることかなぁ >仕方ないとわかっちゃいるけどもさ 映画に夢中になってとかならいいんだけど映画見ないで騒いでる子は親が注意するか出て行けよと

57 18/09/18(火)19:44:54 No.534424202

平成vs昭和で隣の席の子供が「花でいいんだ…」で困惑するように呟いて駄目だった

58 18/09/18(火)19:45:04 No.534424255

子供の素直な反応本当面白いよね プリキュアNS1で順番に必殺技撃って全部吸収されるシーンで前の子が 「あかん!あかんて学習せい!ほらー」ってツッコミ入れてて笑いこらえるので必死だった ライトのシーンは一生懸命振ってた

59 18/09/18(火)19:45:58 No.534424483

俺が見た時は 「げきじょうばん かめんらいだーびるど びーざわん!」 って大きな声でタイトルコールしてくれた子がいたよ

60 18/09/18(火)19:46:48 No.534424709

初週はともかくそれ以降は人もまばらだしおじさんも女の子もいるから別に気にならない

61 18/09/18(火)19:46:50 No.534424714

ジャンル問わず上映中の映画は全部見る趣味にまで昇華したらいいよ アンパンマンだろうがR-18だろうがB級だろうが全部見る

62 18/09/18(火)19:48:20 No.534425086

>ジャンル問わず上映中の映画は全部見る趣味にまで昇華したらいいよ >アンパンマンだろうがR-18だろうがB級だろうが全部見る さすがに全部は時間も金もねぇ! あとよくある恋愛系は特撮で見たことある人いないときっつい…

63 18/09/18(火)19:50:04 No.534425492

ドライブヘッド見に行った時はちびっこ達の生がんばえー!が聞けてほっこりした

64 18/09/18(火)19:51:34 No.534425872

オーズのノブくんの奴で途中退出してる子はいた まぁ…わかるよ…多分俺もガキだったら多分出ていっただろうし…

65 18/09/18(火)19:52:03 No.534425991

展開に本気で一喜一憂するお子様がいる回DCGに 見るの結構好きなんだ 負けそうになるとガキ泣きしたり逆転していけー!とか盛り上がってるの

66 18/09/18(火)19:53:32 No.534426337

>オーズのノブくんの奴で途中退出してる子はいた >まぁ…わかるよ…多分俺もガキだったら多分出ていっただろうし… バレエは辛いよね…

67 18/09/18(火)19:55:34 No.534426822

ノブくんの時はスカル編は割と皆集中してたんだけどなあ

68 18/09/18(火)19:56:34 No.534427074

プリキュアは本当劇場で見るに限る

69 18/09/18(火)19:56:49 No.534427139

ビルド編は怖い怖い言ってる子いたな

70 18/09/18(火)19:57:32 No.534427314

クローズビルドで盛り上がってる子供いてなんかホッとしてしまった よかった…ちびっ子もベストマッチの関係性好きなんだ…

71 18/09/18(火)19:57:55 No.534427401

春映画とか隣の子が興奮してすげえすげえ言ってたりしていくらか救われた気分になった

72 18/09/18(火)19:59:24 No.534427784

ジェネレーションズは各ライダーの基本フォームお披露目が眠くてしょうがなかった

73 18/09/18(火)20:00:29 No.534428078

歴代1の退出率パラダイスロスト

74 18/09/18(火)20:00:57 No.534428176

みんな結構普通に観に行ってるんだな 昔、父親にめちゃくちゃバカにされて以来特撮全然見てなかったから今のカメラとかCG技術すごいなって思いながら観てた 次からは特に考えずに見に行こうと思うよ ありがとう

75 18/09/18(火)20:05:51 No.534429393

自意識過剰

↑Top