虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/18(火)17:39:56 ラノエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/18(火)17:39:56 No.534396269

ラノエル経由で2ターン目に4/4トランプルが出てくるだけで辛いのに能力モリモリで加減しろバカ!

1 18/09/18(火)17:40:27 No.534396359

読めん

2 18/09/18(火)17:40:38 No.534396388

読めん

3 18/09/18(火)17:40:47 No.534396426

魂売りリスペクト?

4 18/09/18(火)17:41:01 No.534396466

2ターン目にこいつ出したら勝手に自滅するけど…

5 18/09/18(火)17:41:20 No.534396534

ドイツ語分からん

6 18/09/18(火)17:41:34 No.534396583

読めへん

7 18/09/18(火)17:41:37 No.534396588

警戒トランプル?

8 18/09/18(火)17:41:41 No.534396603

読めん

9 18/09/18(火)17:42:04 No.534396664

読めんがな

10 18/09/18(火)17:42:13 No.534396697

ドイツ語なっが どいつじん苦労してんな

11 18/09/18(火)17:42:16 No.534396705

スレ立てたんなら責任持って翻訳してよ

12 18/09/18(火)17:42:50 No.534396806

スレ「」は読めてるんじゃないのか…?

13 18/09/18(火)17:43:24 No.534396909

トロールなのはわかった

14 18/09/18(火)17:43:45 No.534396963

>ゴルガリなのはわかった

15 18/09/18(火)17:44:52 No.534397180

分離動詞やめてくだち!

16 18/09/18(火)17:45:47 No.534397363

第二外国語でドイツ語とってた「」はいないの?

17 18/09/18(火)17:45:52 No.534397375

ドイツのトランプルは無駄に長いな…

18 18/09/18(火)17:46:22 No.534397483

ドイツ語って劣ってんなー

19 18/09/18(火)17:46:39 No.534397540

英語と違ってノリで読めんのがつらい

20 18/09/18(火)17:46:51 No.534397571

頑張って訳してみた トランプル あなたのアップキープの開始時、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を追放する。そうしたなら、Beinhaustrollの上に+1/+1カウンターを1つ置く。そうできないなら、Beinhaustrollを生け贄に捧げる。 (黒)(緑), クリーチャー・カードを1枚捨てる:Beinhaustrollの上に+1/+1カウンターを1つ置く

21 18/09/18(火)17:47:22 No.534397667

文章長いとプロテクション多行に引っかかりやすいし大文字除去もささるしいいところないよね

22 18/09/18(火)17:47:44 No.534397731

スレ「」はこれに加減しろとか言うのか

23 18/09/18(火)17:48:18 No.534397846

ドイツ語のトランプルって二語使うんだ…

24 18/09/18(火)17:48:44 No.534397921

>トランプル ヴェルなんたら トランなんたら これでトランプルなの!? 長すぎない?

25 18/09/18(火)17:49:00 No.534397967

自分のアップキープ開始時に自分の墓地のクリーチャーカード追放しないと画像のはしぬ 追放出来たなら+1/+1カウンター乗ってでどんどんデカくなる GBで手札の生物捨てて+1/+1カウンター乗せる起動型能力持ち

26 18/09/18(火)17:49:00 No.534397968

2ターン目に出せないじゃねぇか!

27 18/09/18(火)17:49:17 No.534398025

アップキープに能力起動しないといけないから6/6トランプルじゃないか

28 18/09/18(火)17:49:48 No.534398134

宿根カウント小さくする裏切り者め…さてはスパイだな

29 18/09/18(火)17:50:16 No.534398217

ああいやスマン出せるわ でもどちらにしろだすのしんどいな

30 18/09/18(火)17:51:37 No.534398478

>2ターン目に出せないじゃねぇか! 出て上手いことラノエルが殺されるかハンデスでクリーチャー落とされたら何とかなる そうじゃなかったら死ぬ 辛い

31 18/09/18(火)17:51:48 No.534398514

トランプル あなたのアップキープの開始時、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を追放する そうしたなら、Beinhaustrollの上に+1/+1カウンターを1つ置く そうできないなら、Beinhaustrollを生け贄に捧げる (黒)(緑), クリーチャー・カードを1枚捨てる:Beinhaustrollの上に+1/+1カウンターを1つ置く

32 18/09/18(火)17:51:50 No.534398518

スタンじゃ使われなさそう

33 18/09/18(火)17:53:02 No.534398775

どう考えても早く出すカードじゃなくて後詰め用のカード

34 18/09/18(火)17:53:03 No.534398780

>出て上手いことラノエルが殺されるかハンデスでクリーチャー落とされたら何とかなる アップキープに捨てりゃええんでは?

35 18/09/18(火)17:53:25 No.534398850

宿根付きのハイドラとか出ないのかな…

36 18/09/18(火)17:53:38 No.534398895

超強いくなるな

37 18/09/18(火)17:53:58 No.534398969

>>出て上手いことラノエルが殺されるかハンデスでクリーチャー落とされたら何とかなる >アップキープに捨てりゃええんでは? なんかいいカードある?

38 18/09/18(火)17:54:17 No.534399057

サイズとトランプルが正義すぎるがコスト要員の方がどうなんだか

39 18/09/18(火)17:54:20 No.534399063

アンタップで土地起きるアップキープのチェック前に能力起動で捨てるで何とかなるか 問題はそこまでする意味があるのかどうかだ

40 18/09/18(火)17:54:21 No.534399069

ロッテスのトロールさん?

41 18/09/18(火)17:54:24 No.534399080

>宿根付きのハイドラとか出ないのかな… 墓地のクリーチャーの数だけ+1/+1カウンターすぎる…

42 18/09/18(火)17:54:44 No.534399144

>アンタップで土地起きるアップキープのチェック前に能力起動で捨てるで何とかなるか >問題はそこまでする意味があるのかどうかだ ない

43 18/09/18(火)17:55:14 No.534399235

>なんかいいカードある? 捨てるカードなんて何でも良さそうだけど… あえて言うならスクイー

44 18/09/18(火)17:55:51 No.534399361

3ターン目に6/6トランプルが殴ってくるのは脅威ではあるけど裏目が多いのがキツい

45 18/09/18(火)17:55:54 No.534399373

アップキープコストが宿根と相性悪過ぎる…

46 18/09/18(火)17:56:24 No.534399462

>捨てるカードなんて何でも良さそうだけど… >あえて言うならスクイー 捨てる手段の方だよ!

47 18/09/18(火)17:56:48 No.534399545

>捨てる手段の方だよ! 能力読めや!

48 18/09/18(火)17:56:48 No.534399546

>>捨てるカードなんて何でも良さそうだけど… >>あえて言うならスクイー >捨てる手段の方だよ! こいつの能力じゃない?

49 18/09/18(火)17:57:00 No.534399582

詰めに使うには除去耐性とサイズが足りないし使うなら早出し狙いじゃないかな 維持コストと対処された時の痛手が辛すぎるけど

50 18/09/18(火)17:57:04 No.534399598

鉄葉でよくない?

51 18/09/18(火)17:57:37 No.534399708

今のところ宿根自体あんまり強くないのに逆シナジーなカード出されてもなー

52 18/09/18(火)17:57:38 No.534399713

1tショックからスカ炭 2tスカ炭サクってスレ画 問題はラクドスとグルールショックは次ってことやな

53 18/09/18(火)17:57:41 No.534399721

維持の労力に対して微妙な強さ

54 18/09/18(火)17:58:02 No.534399795

3ターン目に6/6で殴ってくると言っても計5マナと手札1枚失ってるからそこまで破格には見えないな

55 18/09/18(火)17:58:41 No.534399936

やるならラノエル込みのバンザイアタック仕掛けるだろうし通れば勝てる速度は出そう 通らなかった場合まず負けだけど

56 18/09/18(火)17:58:57 No.534400026

非伝説6/6を3ターン目に除去するカードって封じ込めぐらい?

57 18/09/18(火)17:59:35 No.534400173

>非伝説6/6を3ターン目に除去するカードって封じ込めぐらい? なんとBGの万能パーマネント破壊が

58 18/09/18(火)18:00:31 No.534400373

序盤にこいつの能力でマナ使うんだったら低マナの意味が薄い気がする 中盤以降に軽く出せるのが強みだと思う

59 18/09/18(火)18:00:33 No.534400383

カタログでめっちゃかっちょいいメカメカ鎧騎士かと思ったらよくわからんゴルガリモヒカンだった

60 18/09/18(火)18:01:02 No.534400502

>非伝説6/6を3ターン目に除去するカードって封じ込めぐらい? 喪心

61 18/09/18(火)18:02:11 No.534400757

ん今スタンに3マナ確定除去ないの?

62 18/09/18(火)18:03:45 No.534401043

2ターン目に出して3ターン目のアップキープに誘発に合わせて能力起動すればいいだけでは?

63 18/09/18(火)18:04:06 No.534401105

>非伝説6/6を3ターン目に除去するカードって封じ込めぐらい? 殺害

64 18/09/18(火)18:04:20 No.534401160

諜報屋!ゴルガリの生物が死にそうなの!助けて!

65 18/09/18(火)18:04:59 No.534401291

合計4枚クリーチャーカードあれば5-6-7-8で余裕もって人殺せるからそんなに弱くはないんじゃないか?

66 18/09/18(火)18:05:30 No.534401393

こいうをさっさと出すのは除去られた時のテンポロスでかすぎるな

67 18/09/18(火)18:05:45 No.534401470

もしかしてトランプルの他に警戒って書いてある?

68 18/09/18(火)18:05:57 No.534401508

ロッテスのトロールがたしかに近い感じだな

69 18/09/18(火)18:06:06 No.534401542

そうかサイクリングは落ちるのか…

70 18/09/18(火)18:06:06 No.534401545

墓地に3枚くらいクリーチャーカードがあるとどっちみち放置できないし悪くないように見える

71 18/09/18(火)18:06:30 No.534401656

死体が無いと自分が死体になるのか

72 18/09/18(火)18:07:03 No.534401797

アップキープコストいる生物ってなんか懐かしいな

73 18/09/18(火)18:07:20 No.534401855

>死体が無いと自分が死体になるのか 食う死体が無いと飢えてしぬ

74 18/09/18(火)18:07:43 No.534401936

維持コストがある割には大してリターンが大きくない気がする

75 18/09/18(火)18:08:32 No.534402091

2~3枚墓地にあったら動けるし墓地を参照してパワータフネス決めるやつらよりは強い 運用としては4マナ6/6トランプルくらいだな

76 18/09/18(火)18:08:50 No.534402143

ジャンドでスカ炭スクイー使うと無限に維持できるけどその価値あるか不明

77 18/09/18(火)18:09:08 No.534402216

>もしかしてトランプルの他に警戒って書いてある? あー先頭の単語がそれっぽいな

78 18/09/18(火)18:10:02 No.534402399

墓地対ついでに死ぬのはちょっとね

79 18/09/18(火)18:10:22 No.534402475

>アップキープコストいる生物ってなんか懐かしいな 今回デーモンさんが謙虚になって飯食わなくなったからな…

80 18/09/18(火)18:10:52 No.534402579

翻訳してるサイトには警戒書いてないし色的にもないと思うが

81 18/09/18(火)18:10:59 No.534402605

翻訳したら二単語でだいたいトランプルを行うっていう意味だったよ

82 18/09/18(火)18:11:33 No.534402716

こいつ以外に墓地使うカード入れなきゃいいというかそういう使い方をするカードっぽい

83 18/09/18(火)18:12:03 No.534402833

墓地にクリーチャーいなくても次のターンのアップキープ開始時にポイっちょすれば生き残るのかこれ

84 18/09/18(火)18:12:20 No.534402902

ドイツ語だと英語のVは大抵Wになるからな

85 18/09/18(火)18:12:28 No.534402951

残念ながらこれで has trampleだ

86 18/09/18(火)18:12:43 No.534403002

>墓地にクリーチャーいなくても次のターンのアップキープ開始時にポイっちょすれば生き残るのかこれ しかも捨てるのと追放するのでカウンターが2個乗る

87 18/09/18(火)18:13:59 No.534403287

スタンでも3T目から6点クロックか…

88 18/09/18(火)18:14:33 No.534403410

長期維持を考える意味はないだろ スレ画が4ターンも5ターンも生きててまだ勝ってないようならそもそも勝てないゲームだ

89 18/09/18(火)18:14:46 No.534403463

ドイツ語セラ天 http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?printed=true&multiverseid=98706

90 18/09/18(火)18:14:47 No.534403470

ヒで噂の大型新人が地元でたまに対戦する人でげんなりするとともに納得してしまった 確かにきつい人だなぁとは思ってたけど

91 18/09/18(火)18:15:24 No.534403599

殺し爪デッキには…試しに入れて見て結局抜ける感じかな…

92 18/09/18(火)18:15:30 No.534403621

こいつの維持にマナ使ってると除去1枚でひっくり返されるよ

93 18/09/18(火)18:15:43 No.534403680

ベルゼンロック様まで繋げればほぼ無償でコスト用意できるしなんなのこれ…

94 18/09/18(火)18:15:59 No.534403748

昔の黒生物みたい

95 18/09/18(火)18:16:53 No.534403949

ロナスの後釜にできるかなと思ったら飛んだ期待はずれだ

96 18/09/18(火)18:18:12 No.534404274

出すまで墓地依存にはならないし置物触りやすい色だからモダンでも怪しいことできそう

97 18/09/18(火)18:18:40 No.534404418

>こいつの維持にマナ使ってると除去1枚でひっくり返されるよ 顕在的防御があればなー

98 18/09/18(火)18:18:44 No.534404445

相手の除去が火力しかなければ無双できる

99 18/09/18(火)18:19:23 No.534404614

スレ画とデーモンで魂剥ぎデッキが地味に更新されそう

100 18/09/18(火)18:19:24 No.534404621

トロフィーにしちまえばいい つまりゴルガリ最強!

101 18/09/18(火)18:19:24 No.534404622

相手が青赤だと着地してちょっと大きくしただけで身悶えてくれそう

102 18/09/18(火)18:19:50 No.534404726

>スレ画とデーモンで魂剥ぎデッキが地味に更新されそう 魂剥ぎのエサ食べちゃだめだよ!

103 18/09/18(火)18:20:04 No.534404763

>ヒで噂の大型新人が地元でたまに対戦する人でげんなりするとともに納得してしまった >確かにきつい人だなぁとは思ってたけど 同じ地元の「」W…存在したのか…

104 18/09/18(火)18:20:50 No.534404942

>魂剥ぎのエサ食べちゃだめだよ! 魂剥ぎが引けないときに代わりに決めてもらうのだ

105 18/09/18(火)18:21:40 No.534405183

微妙って評価とお強いって評価と割れてる感じ?

106 18/09/18(火)18:21:57 No.534405262

ロットロくんはタダで手札捨てさせてくれたというのに…

107 18/09/18(火)18:22:01 No.534405273

>>ヒで噂の大型新人が地元でたまに対戦する人でげんなりするとともに納得してしまった >>確かにきつい人だなぁとは思ってたけど >同じ地元の「」W…存在したのか… 大槍の尻で同じところからの報告多いから潜在的にはかなりいると思う

108 18/09/18(火)18:22:14 No.534405322

また鱗デッキのお供が

109 18/09/18(火)18:22:37 No.534405414

>>ヒで噂の大型新人が地元でたまに対戦する人でげんなりするとともに納得してしまった >>確かにきつい人だなぁとは思ってたけど >同じ地元の「」W…存在したのか… 町田横浜辺りに出没するらしいけど本当なのかな 俺がカードでやっていたころは町田では出会わなかった

110 18/09/18(火)18:22:40 No.534405432

2ターン目最速ラノエルで出して強いタイプにはあまり見えない

111 18/09/18(火)18:23:48 No.534405799

横浜の店でいつもスーツの人はいた気がするけど顔が思い出せない

112 18/09/18(火)18:24:41 No.534405991

MOと髪だと「」の中では主流どっちなんだろ

113 18/09/18(火)18:24:48 No.534406015

>町田横浜辺りに出没するらしいけど本当なのかな フライデーで町田サブでよく見る

114 18/09/18(火)18:25:40 No.534406222

髪はすっかりだな

115 18/09/18(火)18:26:40 No.534406436

赤白にパワー分そのクリーチャーにダメージもあるし除去はいくらでもされそう

116 18/09/18(火)18:26:51 No.534406473

えっ何急に何の話してんの?

117 18/09/18(火)18:27:07 No.534406536

>MOと髪だと「」の中では主流どっちなんだろ MOは英語オンリーと聞いて紙しかやってない たまに「」が配信してるときに日本語出てるのはmodなのかしら

118 18/09/18(火)18:27:54 No.534406721

>総合ルール/Das Ausführliche Regelwerk >702.19a トランプル/Trampelschadenは常在型能力であり、(カードには)「Verursacht Trampelschaden」と書かれる。…

119 18/09/18(火)18:29:17 No.534407032

忌まわしい回収みたいなカードがあればなぁ 2マナ3/1がその枠なんだろうか

120 18/09/18(火)18:35:04 No.534408421

>>MOと髪だと「」の中では主流どっちなんだろ >MOは英語オンリーと聞いて紙しかやってない >たまに「」が配信してるときに日本語出てるのはmodなのかしら modというかMOと連動して翻訳してくれるアプリがある

121 18/09/18(火)18:36:26 No.534408739

とりあえず出してみて要らなきゃ生け贄にして墓地にクリーチャーあれば維持でいいんじゃない? 緑ならマナクリいるし墓地の溜まり具合によっては3マナの生物で運用できるし

↑Top