18/09/18(火)10:46:42 MTGを始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/18(火)10:46:42 No.534340026
MTGを始めてみようと思うんだけど今度出るらしいパック買えばいいのかな…
1 18/09/18(火)10:52:40 No.534340679
どういう遊び方したいかにもよるけど基本セット2019とドミナリアって書いてる新しい方2つでもいいんじゃないかな
2 18/09/18(火)10:52:41 No.534340681
とりあえず初心者のティーチングイベント行くかプレリでも行こう
3 18/09/18(火)10:54:14 No.534340861
スレ画からしてお前初心者じゃねーだろ!
4 18/09/18(火)10:55:55 No.534341069
新パック出るたびお店でプレリリースイベントやってるよ ダイスとかライフ用のメモくらいあればあとは参加費だけで遊べるものだから気軽に参加しなさる
5 18/09/18(火)10:56:08 No.534341096
パックを買うのはドラフトの時だけ!
6 18/09/18(火)10:58:17 No.534341352
まず近くにショップそれもできれば公認のやつあるかどうかを探すのがオススメだ そもそも対戦ゲームなんだし
7 18/09/18(火)11:01:56 No.534341785
まあプレリかな 来週だから今週ティーチング来週プレリで なるべく都会のデカイとこ行くんだぞTCGの闇の部分だけど大抵田舎のコミュニティは割とヤバイからな...
8 18/09/18(火)11:03:01 No.534341909
しみじみ思うけど仲のいい友達と遊ぶのが一番面白い……
9 18/09/18(火)11:04:39 No.534342096
田舎だとほんとに身内しかいないよね なんならジャッジまで身内ノリだ
10 18/09/18(火)11:05:07 No.534342138
スレ画は初心者でもナニコレってなるくらい強いからな…
11 18/09/18(火)11:05:14 No.534342151
>しみじみ思うけど仲のいい友達と遊ぶのが一番面白い…… 弟とやってた時は共同で買ったカード資産色分けして使ってたりしたわ シングル価格やカードパワー考えると途端にギスギスしかねないけど
12 18/09/18(火)11:17:47 No.534343493
自分と相手とでガチ度が同じくらいじゃないと段々心がすれ違っていくからな…
13 18/09/18(火)11:23:59 No.534344112
Arenaやろう!
14 18/09/18(火)11:25:21 No.534344263
>田舎だとほんとに身内しかいないよね うn >なんならジャッジまで身内ノリだ これだけはまじでやめて…大会でヤラれると一瞬でやる気失せる
15 18/09/18(火)11:29:52 No.534344737
unstableってパックがオススメだ 愉快なカードが多いぞ パックが割と安く手に入るのに ほぼ確実に中に入ってる基本土地売ると半分ぐらい返ってくるスゴイ!
16 18/09/18(火)11:32:40 No.534345020
>unstableってパックがオススメだ >愉快なカードが多いぞ >パックが割と安く手に入るのに >ほぼ確実に中に入ってる基本土地売ると半分ぐらい返ってくるスゴイ! 銀枠使えるレギュレーションどれだよ! とはいえフルイラスト基本地形は本当に美麗だから選択肢としては悪くないって思えてしまう…
17 18/09/18(火)11:36:26 No.534345423
えっ!Unstableでブロック構築を!?
18 18/09/18(火)11:40:34 No.534345868
お店でプレリに参加してそこにどういうプレイヤーがいるかで始めるか決めてもいいよ 大体3000円で1日遊んでカードも手に入るからそんなに悪い出費でもないし もしそこしか店が無くてプレイヤー層になじめなかったけどマジックが面白いと感じたらMOやアリーナ導入してもいいんだ
19 18/09/18(火)11:51:50 No.534347029
よく聞くアリーナがよくわからない MOの進化系みたいなもんなの?
20 18/09/18(火)11:55:21 No.534347450
スマホ版のMO?まあまだベータだけど
21 18/09/18(火)11:59:02 No.534347878
スマホ版はないよアリーナ 今のところスタンのみだけどカード揃えやすくて楽しいよ 今ならモミールもできる
22 18/09/18(火)12:01:24 No.534348126
転売目的じゃなければ今は現物で遊ぶメリットあんまないからなぁ… ショップが10分圏内にあって環境が良ければアリだと思う 地方だと片道30分以上かかってモチベがどんどん削られる
23 18/09/18(火)12:02:17 No.534348225
>転売目的じゃなければ今は現物で遊ぶメリットあんまないからなぁ… どっから突っ込んでいいものか…
24 18/09/18(火)12:04:32 No.534348478
いや現実見ろよ 転売まではいかなくても飽きたら売れるからって理由で現物でやってるプレイヤー多いよ
25 18/09/18(火)12:05:20 No.534348575
アリーナはどうも低調でポシャりそうとかなんとか
26 18/09/18(火)12:05:49 No.534348652
>いや現実見ろよ >転売まではいかなくても飽きたら売れるからって理由で現物でやってるプレイヤー多いよ 自分の知ってる世界=現実