虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/18(火)09:01:49 会社名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/18(火)09:01:49 No.534330203

会社名「Apple㈱」って何気にかなり思い切ってるよな トマト銀行が会社名「㈱トマト」にしたとか 北海道電力が会社名「北海道㈱」にしたようなもんでしょ

1 18/09/18(火)09:02:51 No.534330300

2 18/09/18(火)09:05:29 No.534330533

機種依存文字って今の時代だとどうなっているんだろう

3 18/09/18(火)09:09:15 No.534330853

マック欲しい でもちょっとお高い…物が良いのは分かってるんだけど

4 18/09/18(火)09:09:51 No.534330902

ユニコードが全部格納したから半角だの機種依存だの気にしてる奴はロートルだけになったよ

5 18/09/18(火)09:10:51 No.534331001

君はフォレスト・ガンプか何か?

6 18/09/18(火)09:11:05 No.534331019

日本大学…

7 18/09/18(火)09:13:07 No.534331185

マックって買えないほど高くはないよね? 全部載せは確かにうわ…ってなるけど

8 18/09/18(火)09:13:24 No.534331206

旧法人名のアップルコンピュータ(株)の方が良かった?

9 18/09/18(火)09:14:33 No.534331309

ダン中尉がりんごの農家買ったからこれからお金に不自由することはないって

10 18/09/18(火)09:19:26 No.534331739

アップルはユニコードに顔文字の性別人種まで格納するよう提案してるからな……

11 18/09/18(火)09:38:08 No.534333400

㈱㌔㍉

12 18/09/18(火)09:40:52 No.534333629

今日は言語機能に問題ある奴のスレが多いな

13 18/09/18(火)09:47:28 No.534334243

TouchBarって使いやすい?

14 18/09/18(火)09:49:07 No.534334404

じゃあもう♥とか✡とか使っていいのか!

15 18/09/18(火)09:50:18 No.534334518

これこれ♥

16 18/09/18(火)09:50:31 No.534334542

いいよ♥

17 18/09/18(火)09:51:27 No.534334649

書き込みをした人によって削除されました

18 18/09/18(火)09:51:38 No.534334676

🌟🌟🌟UTF-8最高🌟🌟🌟

19 18/09/18(火)09:51:41 No.534334683

㈱を付けるだけでappleの洗練された感じが台無しになるな…

20 18/09/18(火)09:52:12 No.534334729

Apple🍎

21 18/09/18(火)09:53:13 No.534334844

こういう一般的な名詞って商標登録できるんだね

22 18/09/18(火)09:53:47 No.534334903

alphabetだって許されるから

23 18/09/18(火)09:57:26 No.534335259

でも二次裏だと機種依存文字的なものは全然使われないよね みんな使えばいいのに☺

24 18/09/18(火)09:59:33 No.534335465

>でもちょっとお高い…物が良いのは分かってるんだけど 使ってるけど物もそんなよくないよ? 現行MacBookなんてラップトップとしてはゴミに等しいのに デザインとブランドだけで15万だよ 最悪だよ

25 18/09/18(火)10:00:09 No.534335528

😗

26 18/09/18(火)10:00:42 No.534335590

>こういう一般的な名詞って商標登録できるんだね すごい紆余曲折と大量の金を使って念願叶って手に入れた名前なんだ 同名他社でアップルってレコード会社があったのでアップルコンピュータのままだとApple Musicは存在できなかった

27 18/09/18(火)10:01:52 No.534335711

>ユニコードが全部格納したから半角だの機種依存だの気にしてる奴はロートルだけになったよ でもこんどはUTF-8とUTF-16で機種依存文字問題が発生してるよ 具体的に言うとemojiだよ

28 18/09/18(火)10:02:34 No.534335765

iosというかモバイルはSoc良いから高くてもいいけどMacそのものは無駄に高いだけでは

29 18/09/18(火)10:03:05 No.534335817

>日本大学… ただでさえ三流な学力の上 不祥事すら起こすのになんであそこが日本代表みたいなツラしてんだ!

30 18/09/18(火)10:03:24 No.534335838

こうは考えられないだろうか ハード5万レベル OS10万レベル!

31 18/09/18(火)10:04:17 No.534335912

Macmini返して…

32 18/09/18(火)10:05:28 No.534336010

>OS10万レベル! てめぇ!この不具合だらけのしかもパスワードやrootって 一番大事なところで不具合だらけのHigh Sierra見てから言え!

33 18/09/18(火)10:05:41 No.534336028

imacのディスプレイだけ取り外して売って欲しい

34 18/09/18(火)10:06:24 No.534336087

今買うのに最適な選択はAirなのではないかと思い始めたよ メモリが8GBでさえなければ…

35 18/09/18(火)10:07:07 No.534336159

UTFで文字が統一されたのにemojiで機種依存復活はバベルの塔崩壊感ある

36 18/09/18(火)10:08:44 No.534336277

結局ネットで絵文字を使っていいのか悪いのか はっきりして💢

37 18/09/18(火)10:09:59 No.534336379

androidから見えないemojiは🍎専用emojiなのか?

38 18/09/18(火)10:10:09 No.534336400

>UTFで文字が統一されたのにemojiで機種依存復活はバベルの塔崩壊感ある ちゃんと扱えば本来は機種依存は起こらないんだよ Unicodeやそのエンコーディングそのものに問題があるんじゃなくて 主に開発者の知識不足から起こる問題

39 18/09/18(火)10:11:00 No.534336492

君が決めるんだ🙉

40 18/09/18(火)10:12:52 No.534336665

>てめぇ!この不具合だらけのしかもパスワードやrootって >一番大事なところで不具合だらけのHigh Sierra見てから言え! MACOS開発は今はアレ左遷みたいなもんだから… 社内政争に負けるとはそういうことなのだ…

41 18/09/18(火)10:13:30 No.534336726

>androidから見えないemojiは🍎専用emojiなのか? 違う すごい雑に言うと一部のアプリが書き込み送信時にふたばに適合しない方法でemoji送ってるせい iOSで一番メジャーなfutaberとかがこれやっちゃってるのでみんな死ぬ

42 18/09/18(火)10:14:19 No.534336800

スレに入ると分かるけどカタログだと「?」になってるな

43 18/09/18(火)10:14:49 No.534336850

>機種依存文字って今の時代だとどうなっているんだろう ユニコード普及でほぼ消えた

44 18/09/18(火)10:15:15 No.534336882

いいですよね サロゲートペア

45 18/09/18(火)10:15:31 No.534336908

?これも機種による??

46 18/09/18(火)10:15:47 No.534336933

〓〓〓? 〓〓〓〓! 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓!!1!!1!!!!!1

47 18/09/18(火)10:16:16 No.534336979

>すごい紆余曲折と大量の金を使って念願叶って手に入れた名前なんだ >同名他社でアップルってレコード会社があったのでアップルコンピュータのままだとApple Musicは存在できなかった どんだけApple欲しかったんだよ なんで?

48 18/09/18(火)10:16:27 No.534336996

emojiはさぁAppleが張り切って人種ごとの肌の色とか実装しちゃうから iOSアプリはUTF-16選択するしかないんだよ…

49 18/09/18(火)10:16:51 No.534337022

>こういう一般的な名詞って商標登録できるんだね 商標登録はできないよ 商号(会社名)だけだよ スレ画は図形商標としては可だから商標登録してるけど

50 18/09/18(火)10:17:22 No.534337069

ロゴのセンスいいよね…

51 18/09/18(火)10:17:39 No.534337093

これからは16でいいのか?8はもう捨てるのか?

52 18/09/18(火)10:17:40 No.534337094

>なんで? 電話帳の最初に載る!

53 18/09/18(火)10:18:12 No.534337147

外人にとっては株式会社リンゴみたいなもんなの?

54 18/09/18(火)10:18:15 No.534337154

>ロゴのセンスいいよね… 誰が齧ってたのか気になる

55 18/09/18(火)10:19:06 No.534337225

>どんだけApple欲しかったんだよ >なんで? だって知恵の実だぜ? みんなほしいだろ

56 18/09/18(火)10:19:55 No.534337310

>だって知恵の実だぜ? >みんなほしいだろ あーあ? あーあー なるほど

57 18/09/18(火)10:21:18 No.534337430

ちなみに知恵の実はイチジクが有力視されている

58 18/09/18(火)10:22:13 No.534337509

日本人はケツの穴に知恵の実を模したもの入れてたのか…

59 18/09/18(火)10:22:14 No.534337510

「中東にリンゴが生えてるわけねーだろクソボケが」 という意見に対しては「中東じゃなくてエデンだクソボケが」と返そう

60 18/09/18(火)10:22:19 No.534337518

61 18/09/18(火)10:22:34 No.534337541

>ちなみに知恵の実はイチジクが有力視されている そうなるとイチジク浣腸がインモラルな感じを醸し出すね

62 18/09/18(火)10:27:44 No.534338031

ちなみに創業当初のアップルコンピュータのロゴは 落ちてくるりんごでニュートンが万有引力を発見する場面

63 18/09/18(火)10:30:19 No.534338277

>ちなみに知恵の実はイチジクが有力視されている 俺は洋梨説を推すぜ

64 18/09/18(火)10:31:38 No.534338418

いやリンゴより桃の方が美味いからピーチ(株)のが全然いいわ

65 18/09/18(火)10:31:49 No.534338438

日本のアイホンは得したね

66 18/09/18(火)10:33:25 No.534338595

バナナの方が断然美味いし…株式会社バナナにすべきだし…

67 18/09/18(火)10:33:45 No.534338636

>俺は洋梨説を推すぜ 拷問器具のイメージしかない

68 18/09/18(火)10:33:54 No.534338651

utf8だの16だの32だのケチケチしやがって utf65536ぐらい一気にやっちまえよ

69 18/09/18(火)10:34:19 No.534338701

変換であいふぉまではiPhoneが予測出るのにあいふぉんまで打つと 予測から消えるのが地味にうざい

70 18/09/18(火)10:34:40 No.534338738

>utf65536ぐらい一気にやっちまえよ その後にもっと進化したものが出来たらどうするんだよ

↑Top