虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アマで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/18(火)07:31:57 No.534322697

    アマで見始めたんだけど所長かわいいのにうるせえ!

    1 18/09/18(火)07:32:29 No.534322732

    あたし聞いてない!

    2 18/09/18(火)07:32:35 No.534322743

    かわいい…?

    3 18/09/18(火)07:32:51 No.534322750

    十分かわいいよ!

    4 18/09/18(火)07:33:06 No.534322766

    動物的なかわいい

    5 18/09/18(火)07:34:21 No.534322846

    飛び抜けた美人じゃ無いしヒロインポイントは低すぎるけど可愛いとは思う

    6 18/09/18(火)07:34:43 No.534322872

    かわいい探偵事務所のマスコット

    7 18/09/18(火)07:35:03 No.534322894

    エリート警視とかいい旦那捕まえたなぁと思うよりも旦那の方がいい嫁見つかって良かったね…ってなるしょちょー夫婦

    8 18/09/18(火)07:35:12 No.534322902

    風都起こる事件が凶悪すぎる

    9 18/09/18(火)07:35:21 No.534322914

    最終的にはヒロインだよ あの人の

    10 18/09/18(火)07:36:25 No.534322983

    初期はわりと翔ちゃんかフィリップかどっちかくっつきそうだなって思ってたけど 翔ちゃんとフィリップがくっついて所長は予想外のとこにかっとんで行った そしてビルドでも同じような思いをした

    11 18/09/18(火)07:37:48 No.534323070

    お父さんの死についていつ伝えたのかよくわからない

    12 18/09/18(火)07:37:56 No.534323082

    自撮り壺に晒してたとかで一瞬炎上してたよね

    13 18/09/18(火)07:37:57 No.534323085

    所長がいい女なのは風都育ちじゃないからという物凄い説得力

    14 18/09/18(火)07:38:17 No.534323109

    >翔ちゃんとフィリップがくっついて所長は予想外のとこにかっとんで行った su2609735.jpg 風都探偵でもこうだしな…

    15 18/09/18(火)07:38:26 No.534323121

    フラグはよく分かんなかったけどいいバランスの夫婦だとは思う

    16 18/09/18(火)07:39:05 No.534323163

    >>翔ちゃんとフィリップがくっついて所長は予想外のとこにかっとんで行った >su2609735.jpg >風都探偵でもこうだしな… ちょっと待って 何食ってる時にそんな話すんの?

    17 18/09/18(火)07:39:09 No.534323167

    >>翔ちゃんとフィリップがくっついて所長は予想外のとこにかっとんで行った >su2609735.jpg >風都探偵でもこうだしな… 違うよクソ マジでクソ

    18 18/09/18(火)07:39:12 No.534323172

    Wは劇場版もすごい良い出来だから見るんだぞ…

    19 18/09/18(火)07:39:18 No.534323177

    >自撮り壺に晒してたとかで一瞬炎上してたよね まあ所長だしいいかで即鎮火

    20 18/09/18(火)07:39:45 No.534323213

    大丈夫翔ちゃんいま彼女いるから

    21 18/09/18(火)07:40:28 No.534323247

    >自撮り壺に晒してたとかで一瞬炎上してたよね Wの放送始まったら所長ならなぁ…で一気に収まる

    22 18/09/18(火)07:40:33 No.534323256

    これで結構嫉妬深くて離婚よー!って騒ぐのがオリジナルドラマ版だ

    23 18/09/18(火)07:41:00 No.534323290

    >お父さんの死についていつ伝えたのかよくわからない ディケイド&Wで伝えなかったっけ? フィリップが

    24 18/09/18(火)07:41:10 No.534323302

    所長の顎があと1cm短かったら「」は堕ちていたという

    25 18/09/18(火)07:41:18 No.534323311

    所長はそういうことする

    26 18/09/18(火)07:41:26 No.534323322

    モチーフは佐武と市に出てきたみどりちゃんなんだろうけど あっちは佐武ちゃんとくっつくんだよな…

    27 18/09/18(火)07:41:31 No.534323327

    ひどいよね出てくる女性がことごとく性格悪いやつばっかな風都

    28 18/09/18(火)07:41:35 No.534323332

    食玩で所長Wも立体化される

    29 18/09/18(火)07:41:58 No.534323362

    劇場版は冬も夏も面白いので見て欲しい 見るタイミングは内容見てたらすぐ分かる

    30 18/09/18(火)07:42:14 No.534323382

    >ディケイド&Wで伝えなかったっけ? その時系列がわからない 本編じゃいつのまにか行方不明について知ってたし

    31 18/09/18(火)07:42:26 No.534323392

    >ひどいよね出てくる女性がことごとく性格悪いやつばっかな風都 でもキャラとしては魅力的だから困る

    32 18/09/18(火)07:42:53 No.534323428

    冬映画は12月公開だから時系列もだいたいその辺だ

    33 18/09/18(火)07:42:57 No.534323432

    やはりライ照と余り物の翔所長ね……

    34 18/09/18(火)07:43:09 No.534323443

    ユキメだってそこまで性格が良いって訳でもないからな只翔ちゃんと馬が合うってだけで

    35 18/09/18(火)07:43:15 No.534323455

    風都探偵はテレビじゃできない事をやりたい放題やってますってのがいい おっぱいとかパンツとかおっぱいとか

    36 18/09/18(火)07:43:24 No.534323471

    ディケイド&Wで知られて事件解決後に話すよってセリフあったから行間で説明済みなんだろう

    37 18/09/18(火)07:44:00 No.534323518

    探偵ものだから犯罪者が出ないと成立しないし犯罪者以外は映す時間無いんですよ!

    38 18/09/18(火)07:45:11 No.534323604

    実は赤字続きだった探偵事務所を立て直すくらいには辣腕な所長

    39 18/09/18(火)07:45:38 No.534323630

    アクセルメモリは照井のとこ行かずにAKBにいったあたりかーちゃん最初から失敗してたんじゃないかなって

    40 18/09/18(火)07:45:52 No.534323642

    ぶっちゃけ男も女も酷いよあの街

    41 18/09/18(火)07:46:35 No.534323693

    ニチアサから解き放たれたライダーはなんでみんなエログロ盛り盛りにするの…

    42 18/09/18(火)07:47:06 No.534323735

    >その時系列がわからない >本編じゃいつのまにか行方不明について知ってたし ビギンズナイトの日の事を…って本編でフィリップがいい出した 次の回

    43 18/09/18(火)07:47:17 No.534323749

    所長の人は最近だとロマサガ3の舞台でモニカやってたな ひょうきんな感じじゃなかったから最初気付かなかった

    44 18/09/18(火)07:47:25 No.534323757

    解き放たれてなくてもわりと似たようなもんだしセーフセーフ

    45 18/09/18(火)07:47:26 No.534323760

    放送コードが悪い

    46 18/09/18(火)07:47:39 No.534323780

    翔ちゃんは女運は無いけど男運には恵まれてるから照井とか情報の兄ちゃんとかそして最愛の相棒フィリップとか

    47 18/09/18(火)07:47:44 No.534323786

    >ぶっちゃけ男も女も酷いよあの街 スパイダーの爆弾でいい奴はみんな死んだからな

    48 18/09/18(火)07:47:50 No.534323791

    >風都探偵はテレビじゃできない事をやりたい放題やってますってのがいい アルコールはテレビじゃ出せないドーパントでいいよね

    49 18/09/18(火)07:48:04 No.534323810

    >風都探偵はテレビじゃできない事をやりたい放題やってますってのがいい >おっぱいとかパンツとかおっぱいとか 買ってくる

    50 18/09/18(火)07:48:14 No.534323821

    >おっぱいとかパンツとかおっぱいとか なんか普通にCM入れてる割にサービスシーンあるんでびっくりしたさ

    51 18/09/18(火)07:48:32 No.534323838

    >ニチアサから解き放たれたライダーはなんでみんなエログロ盛り盛りにするの… ニチアサの時点で結構好き勝手出来てる証拠なのでは

    52 18/09/18(火)07:49:11 No.534323889

    48話と最終話は今見ても泣くと思うぞ俺

    53 18/09/18(火)07:49:25 No.534323909

    風都探偵で解き放たれたのはエロと着ぐるみにしにくいドーパントデザインだけで 事件の内容に関しては元からあれくらい悪辣だった気がする

    54 18/09/18(火)07:49:50 No.534323941

    >実は赤字続きだった探偵事務所を立て直すくらいには辣腕な所長 翔ちゃんが猫探しスキル異様に高いからな…

    55 18/09/18(火)07:50:13 No.534323984

    >48話と最終話は今見ても泣くと思うぞ俺 翔ちゃんだって48話のラストで演技忘れてガチ泣きしたんだ 視聴者が泣いたっていい

    56 18/09/18(火)07:50:19 No.534323992

    男運はいいし男にもモテるよね翔ちゃん

    57 18/09/18(火)07:51:18 No.534324081

    >アルコールはテレビじゃ出せないドーパントでいいよね 液体の中に浮かんでる目とか逆関節とか超巨大とか着ぐるみは絶対無理なのばかりすぎる…

    58 18/09/18(火)07:51:23 No.534324089

    ダブル以降主人公がホモ

    59 18/09/18(火)07:51:35 No.534324109

    最近全話見たので所長のキャラは大丈夫だった わりと有能だし...

    60 18/09/18(火)07:52:01 No.534324135

    オーロラの手が半透明がギリ作れるかどうかのスーツかな…

    61 18/09/18(火)07:52:02 No.534324139

    所長は鼻の穴以外は文句つけるところないからな

    62 18/09/18(火)07:52:11 No.534324152

    頑張ってるのはわかるけどフォームチェンジの色味にかなり無理を感じる風都探偵

    63 18/09/18(火)07:52:18 No.534324162

    正直どれも解き放たれた所で暗喩が直喩になったくらいだし… 制作陣は最低限の玩具販促さえこなして売り上げ出せば何やってもいい枠だと思ってません?

    64 18/09/18(火)07:53:05 No.534324230

    白黒と致命的に相性悪いわなフォームチェンジ

    65 18/09/18(火)07:53:14 No.534324240

    赤字っていうけど翔ちゃんは所長の実家には毎月振込してたんじゃねえの

    66 18/09/18(火)07:53:16 No.534324242

    本編の所長はうざいと感じる時もあるけどマジでいい女だからな

    67 18/09/18(火)07:53:25 No.534324256

    >ダブル以降主人公がホモ 本当にホモなのはせんとくんくらいだしむしろ2期のがノンケ充実してるだろ!

    68 18/09/18(火)07:53:48 No.534324281

    ミック役のぬはまだ健在なんだろうか

    69 18/09/18(火)07:53:57 No.534324294

    >ダブル以降主人公がホモ 晴人さんと進兄さんとタケル殿はノンケだろ!

    70 18/09/18(火)07:54:32 No.534324341

    ホモに見られないように演技気を遣ってたのに!って翔ちゃんが言ってた 所長に

    71 18/09/18(火)07:54:41 No.534324359

    ドライブはチェイスと剛がいるから…

    72 18/09/18(火)07:54:48 No.534324372

    >赤字っていうけど翔ちゃんは所長の実家には毎月振込してたんじゃねえの 翔ちゃんはハーフボイルドなのでハードボイルドじゃない依頼は基本断ってた 所長が来てから猫探しだのこれまで翔ちゃんが断ってた依頼をガンガン受けるようになった 黒字になった

    73 18/09/18(火)07:55:19 No.534324422

    >翔ちゃんが猫探しスキル異様に高いからな… 赤字だったのも翔ちゃんが異様に依頼に選り好みしてたからだしな

    74 18/09/18(火)07:55:22 No.534324426

    本開いたらマジでフィリップからの直筆メッセージ書いてあるとかそりゃ泣くよ!

    75 18/09/18(火)07:55:42 No.534324455

    映司にはチャームが効くし弦太郎だって女の子?のなでしこ好きになっただろ!

    76 18/09/18(火)07:55:57 No.534324471

    漫画の所長美少女になってるのに脳内再生がちゃんと所長ですごい

    77 18/09/18(火)07:56:05 No.534324480

    >ダブル以降主人公がホモ そう思うのはお前の心が歪んでいるからだ

    78 18/09/18(火)07:56:31 No.534324509

    >モチーフは佐武と市に出てきたみどりちゃんなんだろうけど >あっちは佐武ちゃんとくっつくんだよな… くっつけるつもりだったけど翔ちゃんと所長がいやそれはねーだろ!って直談判した結果ああなった

    79 18/09/18(火)07:56:46 No.534324525

    >本開いたらマジでフィリップからの直筆メッセージ書いてあるとかそりゃ泣くよ! リハーサルでは白紙の本渡されてたのに本番で直筆メッセージ送られるのいいよね

    80 18/09/18(火)07:57:12 No.534324551

    兄妹みたいなもんだしな…

    81 18/09/18(火)07:57:53 No.534324620

    >そう思うのはお前の心が歪んでいるからだ 否定できない…!

    82 18/09/18(火)07:58:03 No.534324638

    >翔ちゃんはハーフボイルドなのでハードボイルドじゃない依頼は基本断ってた 普通に猫探ししてたよ! 猫探しの名人ってのは所長来る前から有名だったよ!

    83 18/09/18(火)07:58:04 No.534324639

    せんとくんはホモだけど翔ちゃんとエイジはバディの範疇で 永夢は人への愛がわからないだけだしホモ少ねえって!

    84 18/09/18(火)07:58:14 No.534324656

    まぁ翔ちゃんは特定の誰かとくっつくよりは事件の度に女絡みで痛い目見たりいい雰囲気になってもダメになる方が合ってる

    85 18/09/18(火)07:58:54 No.534324711

    一年半一緒にいたら結婚だしな

    86 18/09/18(火)07:59:22 No.534324742

    いいですよね勝ち誇る敵にお前地面に這いつくばるのがどういうものか知ってるか?って言い返す翔ちゃん

    87 18/09/18(火)07:59:33 No.534324754

    佐武と市捕り物帳読んだら思ってたよりずっとWだった

    88 18/09/18(火)07:59:44 No.534324767

    >>ダブル以降主人公がホモ >晴人さんと進兄さんとタケル殿はノンケだろ! 紘汰さんもノンケだし…

    89 18/09/18(火)07:59:52 No.534324773

    何でせんと君だけホモなこと否定してもらえねえんだよ!?

    90 18/09/18(火)08:00:01 No.534324784

    >まぁ翔ちゃんは特定の誰かとくっつくよりは事件の度に女絡みで痛い目見たりいい雰囲気になってもダメになる方が合ってる いい女はみんな照井やフィリップが持っていく… その裏で大抵翔ちゃんはボロボロになってる…

    91 18/09/18(火)08:00:17 No.534324801

    >まぁ翔ちゃんは特定の誰かとくっつくよりは事件の度に女絡みで痛い目見たりいい雰囲気になってもダメになる方が合ってる 事件後にフィリップに懲りないねえ翔太郎って言われる所まで込みだな…

    92 18/09/18(火)08:00:24 No.534324812

    >まぁ翔ちゃんは特定の誰かとくっつくよりは事件の度に女絡みで痛い目見たりいい雰囲気になってもダメになる方が合ってる 多分脚本家もそう思ってる節がある

    93 18/09/18(火)08:00:27 No.534324819

    漫画の子とは幸せになって欲しいけど翔ちゃんだから敵対するか死ぬと思う

    94 18/09/18(火)08:00:28 No.534324823

    >何でせんと君だけホモなこと否定してもらえねえんだよ!? 否定できる材料をください

    95 18/09/18(火)08:00:38 No.534324836

    なんもかんも戦兎くんが悪い

    96 18/09/18(火)08:01:11 No.534324870

    翔ちゃんこの前久々に見たな 結構サスペンスには出てるのかな

    97 18/09/18(火)08:01:27 No.534324894

    せんとくんは一人で著しくライダーの風紀を乱しているのでは

    98 18/09/18(火)08:01:38 No.534324914

    ビルドはホモとかどうとかじゃなくベストマッチなんだ もう一度言うぞ…ベストマッチなんだ

    99 18/09/18(火)08:01:47 No.534324927

    弦ちゃんも可愛い可愛い不定形宇宙生物に恋するくらいにはノンケ

    100 18/09/18(火)08:01:50 No.534324932

    翔ちゃんはイケメンのクズみたいなキャラが似合うからサスペンスに合うんだ

    101 18/09/18(火)08:01:51 No.534324934

    かわいい?

    102 18/09/18(火)08:02:33 No.534325003

    Mとパラドは飼い主とだけんって感じだ

    103 18/09/18(火)08:02:35 No.534325006

    映司はホモには狙われたけどホモじゃないし!

    104 18/09/18(火)08:02:39 No.534325010

    >>>ダブル以降主人公がホモ >>晴人さんと進兄さんとタケル殿はノンケだろ! >紘汰さんもノンケだし… 玄ちゃんもだよ

    105 18/09/18(火)08:02:40 No.534325011

    ひどいよね 一番依頼人の女の子のこと理解してて体張ったの翔ちゃんなのにあの探偵さん絶対死んじゃうから仮面ライダーさん守ってあげてください!ってファングジョーカーの時に言われちゃうの

    106 18/09/18(火)08:03:08 No.534325057

    せんとくんはジオウでも言い訳不能な事言ってるし...

    107 18/09/18(火)08:03:29 No.534325081

    やっぱ言い逃れ不可能なのせんとくんだけじゃん

    108 18/09/18(火)08:04:59 No.534325200

    永夢はノンケかホモか以前に人を愛することができるかどうかがスタートラインな気がする

    109 18/09/18(火)08:05:07 No.534325211

    テラー~最終話の流れはマジで最高だけど1エピソードだけ見たくなった時はいつもエクストリーム回見てる

    110 18/09/18(火)08:05:24 No.534325236

    翔ちゃんは置いといてフィリップはどうだろう フィリップに先に彼女出来たら死ぬほど焦るんじゃないか

    111 18/09/18(火)08:05:24 No.534325237

    戦兎は言い逃れできないホモすぎる

    112 18/09/18(火)08:05:31 No.534325244

    永夢はもうポッピーで良いんじゃないかな…

    113 18/09/18(火)08:05:45 No.534325263

    せんとくん新世界でバカにいいひと出来そうになったら曇りそうだし…

    114 18/09/18(火)08:05:50 No.534325270

    >映司はホモには狙われたけどホモじゃないし! 映司は映司で中の人が言い訳不能だし…

    115 18/09/18(火)08:06:11 No.534325305

    >テラー~最終話の流れはマジで最高だけど1エピソードだけ見たくなった時はいつもエクストリーム回見てる むっちゃわかる マジでむっちゃわかる

    116 18/09/18(火)08:06:33 No.534325333

    >永夢はノンケかホモか以前に人を愛することができるかどうかがスタートラインな気がする パラドはある意味自分自身だから空っぽの自分自身を愛せるかって…めっちゃ重いヤツだこれ!

    117 18/09/18(火)08:06:45 No.534325345

    中の人は役とはちょっと違うって! ライダーはだいたい一年通して役が中の人に寄っていくけど!

    118 18/09/18(火)08:06:47 No.534325352

    >テラー~最終話の流れはマジで最高だけど1エピソードだけ見たくなった時はいつもマジシャン回見てる

    119 18/09/18(火)08:07:40 No.534325438

    戦兎くんがノンケだって方程式を証明してくださいよ逆にって言われるくらいだから 親父さんはベストマッチ理論を証明したけど

    120 18/09/18(火)08:07:44 No.534325440

    >テラー~最終話の流れはマジで最高だけど1エピソードだけ見たくなった時はいつもマジシャン回見てる エロ目当てだなテメー

    121 18/09/18(火)08:07:52 No.534325452

    ォエージはホモじゃないよ 愛が重いだけだよ

    122 18/09/18(火)08:08:36 No.534325517

    ヴァイラス回がクズのスーパーヒーロー大戦だった気がする 毎回そうだった気もする

    123 18/09/18(火)08:08:54 No.534325547

    >テラー~最終話の流れはマジで最高だけど1エピソードだけ見たくなった時はいつもバイラス回見てる

    124 18/09/18(火)08:09:10 No.534325570

    風が呼ぶBはちょっとパワーアップ回として最高すぎる

    125 18/09/18(火)08:09:32 No.534325591

    >永夢はもうポッピーで良いんじゃないかな… ポッピーは面倒見いいからなってこれじゃおかんじゃねえか まあでも手のかかる子供がもうひとり増えたと思えば

    126 18/09/18(火)08:09:34 No.534325594

    言い逃れをするのであればあれは絶対不滅の宇宙の真理であって ホモとかそういう次元の関係じゃないくらいしか言えない

    127 18/09/18(火)08:09:58 No.534325624

    >風が呼ぶBはちょっとパワーアップ回として最高すぎる 強いだけのダブルに価値はない 君の優しさが必要だ! いいよね…

    128 18/09/18(火)08:10:14 No.534325647

    >翔ちゃんは置いといてフィリップはどうだろう >フィリップに先に彼女出来たら死ぬほど焦るんじゃないか 毎日彼女の事報告されてうるせーイヤミか!ってなるけど悪い女じゃないか騙されてないかでハラハラしてそう

    129 18/09/18(火)08:10:17 No.534325650

    せんとくんはバカがアナザービルドに抱き付かれた時に羨ましい!って口滑らせてバカに引かれてたからな...

    130 18/09/18(火)08:10:28 No.534325674

    踊ろう母さんのシーンが未だに好きなんだ…

    131 18/09/18(火)08:10:40 No.534325684

    永夢はポッピーとくっついたら神にパパ呼ばわりされるかパパ呼びを強要されるかしそうだな…

    132 18/09/18(火)08:11:06 No.534325716

    >踊ろう母さんのシーンが未だに好きなんだ… あれ実際に燃えてるらしいな

    133 18/09/18(火)08:11:23 No.534325747

    >>踊ろう母さんのシーンが未だに好きなんだ… >あれ実際に燃えてるらしいな マジか…

    134 18/09/18(火)08:11:30 No.534325765

    ベストマッチの概念は1年通して叩き込まれたけど それはそうとやっぱり客観的に見たらホモだなって…

    135 18/09/18(火)08:11:33 No.534325769

    寺田さん燃やしちゃ駄目だよ!

    136 18/09/18(火)08:12:03 No.534325798

    よっ!ホモ

    137 18/09/18(火)08:12:34 No.534325847

    絶版おじさんの嫁で神の母兼娘で永夢の彼女ってポッピー凄いことになるな…

    138 18/09/18(火)08:12:47 No.534325868

    永夢は死ぬまで神を付き合うって覚悟してるからあの神誰かが首に鈴付けないとすぐにろくでもないことを始めるから仕方ない

    139 18/09/18(火)08:12:54 No.534325883

    ポッピーは永夢のこと好きだと自覚した時点でCRの面々が協力してくれそう特に貴利矢さんとニコちゃん

    140 18/09/18(火)08:13:18 No.534325916

    >寺田さん燃やしちゃ駄目だよ! 寺田さんは燃やしてないよ! 一年使った園咲家のセットを燃やしてその中で踊ってもらっただけだよ!

    141 18/09/18(火)08:14:24 No.534325998

    >寺田さんは燃やしてないよ! >一年使った園咲家のセットを燃やしてその中で踊ってもらっただけだよ! やべーぞ!

    142 18/09/18(火)08:14:58 No.534326049

    >>まぁ翔ちゃんは特定の誰かとくっつくよりは事件の度に女絡みで痛い目見たりいい雰囲気になってもダメになる方が合ってる >多分脚本家もそう思ってる節がある というか探偵ものの鉄則みたいなところある

    143 18/09/18(火)08:15:55 No.534326118

    神って見ると最近鎧武見たばかりなのでSSRコウタさんが脳内で出てきてしまう… エグゼイドも見なきゃなあ…

    144 18/09/18(火)08:16:27 No.534326155

    >せんとくんはバカがアナザービルドに抱き付かれた時に羨ましい!って口滑らせてバカに引かれてたからな... セリフ捏造するのやめなよ…妬けるって言っただけでしょ冗談臭く

    145 18/09/18(火)08:16:34 No.534326163

    Wもハードボイルドらしく正統派ブロマンスって感じがする

    146 18/09/18(火)08:16:46 No.534326182

    平成一期だって最初に教会燃やしたんだからへーきへーき

    147 18/09/18(火)08:17:33 No.534326230

    >平成一期だって最初に教会燃やしたんだからへーきへーき あれでかなり予算圧迫したんじゃなかったかなあ

    148 18/09/18(火)08:17:34 No.534326231

    燃やして爆発は特撮の華だからな

    149 18/09/18(火)08:17:36 No.534326233

    ビルドでも燃やしたわけじゃないが背後思い切り爆発させてたのあれめちゃめちゃ熱かったらしいね

    150 18/09/18(火)08:17:50 No.534326251

    探偵が特定の恋人出来たらその人だけを守る探偵になっちまうから情に絆される話が確実にある必要のある探偵ものとしてはいない方が話の都合的にもいい

    151 18/09/18(火)08:18:10 No.534326273

    >平成一期だって最初に教会燃やしたんだからへーきへーき あれ言うほど予算使ったわけじゃなかったらしいな ロケ弁当のランクが一段下がっただけだったって

    152 18/09/18(火)08:18:51 No.534326322

    >>平成一期だって最初に教会燃やしたんだからへーきへーき >あれでかなり予算圧迫したんじゃなかったかなあ 何百回も言われてるけど教会のセットだから言う程じゃないよ

    153 18/09/18(火)08:19:15 No.534326353

    翔ちゃんもこの街が恋人さ…とかかっこつけて言ってんのが似合いそうね

    154 18/09/18(火)08:19:33 No.534326372

    >あれでかなり予算圧迫したんじゃなかったかなあ レギュラー以外のセットなんて使うの大体一回こっきりだし燃やそうが燃やすまいが一緒よ セット作って予算圧迫するなら最初から予算体系が死んでる

    155 18/09/18(火)08:19:36 No.534326376

    何度も言われてるが遺跡のセットのが予算圧迫してる 当たり前ながら地方ロケは金使うから響鬼でも死んでた

    156 18/09/18(火)08:20:51 No.534326482

    翔ちゃんの正妻はジョーカーメモリだよ

    157 18/09/18(火)08:21:14 No.534326509

    見た目と二つに割れるライダーキックはええ…って感じなのにどんどんかっこよく見えてくる不思議 やっぱ風になびくマフラーはずるいよ…

    158 18/09/18(火)08:22:00 No.534326578

    お、俺は初見で今回のライダーオシャレでいいな!って思ってたし…

    159 18/09/18(火)08:22:02 No.534326580

    ジョーカーメモリの擬人化とか出てきたら一発で正妻ポジションに収まりそう

    160 18/09/18(火)08:22:38 No.534326624

    ジョーカーメモリは使い手の感情を力に変えてメモリの基本性能すら超えたパワーを出せるメモリってのが判明して ジョーカーだこれすぎた

    161 18/09/18(火)08:23:19 No.534326687

    翔ちゃんは1話で自分のことを少なからず好きだったのに翔ちゃんの方が見向きもしなかったから他の男とくっついた幼馴染が犯人になるという 恋愛関係だけは超一流のハードボイルドだぞ

    162 18/09/18(火)08:23:21 No.534326690

    1話と2話はパイロット版だから割と予算の融通利くんじゃなかったっけ 他の作品でもよく車とか壊してるし

    163 18/09/18(火)08:23:31 No.534326704

    ベストマッチのそれっぽさは二人共ヒロインとのフラグそれなりに立てた上であのラストになったところにある気がする

    164 18/09/18(火)08:23:51 No.534326738

    でもそろそろ仮面ライダーVSジョーカードーパントとか見たいなって

    165 18/09/18(火)08:24:22 No.534326776

    映画で使ってたのT2ジョーカーで普段から使ってるT1ジョーカーは勝手に飛んできたりとかしないし...

    166 18/09/18(火)08:24:41 No.534326807

    あの幼馴染は翔太郎の子供時代の回想でちょくちょく出てくるのがひどい

    167 18/09/18(火)08:25:01 No.534326844

    >でもそろそろ仮面ライダーVSジョーカードーパントとか見たいなって ジオウでジョーカードーパントでもでないものかなあ

    168 18/09/18(火)08:25:01 No.534326846

    ジョーカーは正妻ポジでもあるけどだけんポジでもあると思う

    169 18/09/18(火)08:25:11 No.534326854

    >ジョーカーメモリは使い手の感情を力に変えてメモリの基本性能すら超えたパワーを出せるメモリってのが判明して >ジョーカーだこれすぎた なんか主人公補正まんま出してきたような気がしてえっいいのそれ!?って思ってしまった

    170 18/09/18(火)08:25:20 No.534326865

    思えば主人公が赤ばっかだった1期からいきなり緑と黒紫の半分こ怪人て相当攻めてるよね

    171 18/09/18(火)08:25:51 No.534326901

    電王とか剣も似たような原理あったし

    172 18/09/18(火)08:26:12 No.534326936

    >なんか主人公補正まんま出してきたような気がしてえっいいのそれ!?って思ってしまった 大丈夫だ 感情が高ぶると強くなるのは先輩にも居るし (0M0)

    173 18/09/18(火)08:26:26 No.534326948

    それこそ融合係数とかあるじゃない

    174 18/09/18(火)08:27:00 No.534326996

    >1話と2話はパイロット版だから割と予算の融通利くんじゃなかったっけ >他の作品でもよく車とか壊してるし 車は金かからないよ流石にトライドロンまで行くとあれだけど 基本的に中古車だし安上がり 大学時代に自主制作映画で乗用車を真っ二つに切断したけど購入と加工で15万円だった

    175 18/09/18(火)08:27:06 No.534327011

    >1話と2話はパイロット版だから割と予算の融通利くんじゃなかったっけ >他の作品でもよく車とか壊してるし 掴みは大事だからな… CGとかもフル投入するよね1話2話は

    176 18/09/18(火)08:27:12 No.534327017

    >思えば主人公が赤ばっかだった1期からいきなり緑と黒紫の半分こ怪人て相当攻めてるよね 緑と黒は1号カラーだし...

    177 18/09/18(火)08:27:25 No.534327035

    >ジョーカーは正妻ポジでもあるけどだけんポジでもあると思う 即座にすっ飛んできたりちょっと翔ちゃんの事好きすぎる… 相棒のだけんなファングとあわせてバランスもいい

    178 18/09/18(火)08:27:29 No.534327043

    脚本書いてる人間が同じだから当然なんだけど ジョーカーメモリの能力がそれだとすると本編でもいろいろ納得のいく要素が多すぎて

    179 18/09/18(火)08:27:32 No.534327050

    勝負はノリがいい方が勝つ

    180 18/09/18(火)08:27:41 No.534327060

    そうか上堀内監督の趣味は意外と金がかからないのか…

    181 18/09/18(火)08:27:45 No.534327067

    恋愛面で言えば翔太郎以上に尻彦さんが死んだ後に悲しいことになってるな...

    182 18/09/18(火)08:28:14 No.534327117

    どの話も面白いからサクサク見れていいよね ダンス回とか訳わからなくて好き

    183 18/09/18(火)08:28:29 No.534327138

    >ジョーカーメモリの能力がそれだとすると本編でもいろいろ納得のいく要素が多すぎて この性能ならテラーとの戦いに翔ちゃん選ばない理由の方が強くなるもんね

    184 18/09/18(火)08:29:17 No.534327209

    >そうか上堀内監督の趣味は意外と金がかからないのか… 金も時間も掛からないから取り合えず車爆破しよう尺の調整にもなる

    185 18/09/18(火)08:29:36 No.534327241

    >そうか上堀内監督の趣味は意外と金がかからないのか… (突如爆発する車) (吹っ飛び回転する車) (そのまま大写しになる車)

    186 18/09/18(火)08:29:42 No.534327245

    冴子さんは伊坂先生には本気だったんだったっけ…

    187 18/09/18(火)08:30:41 No.534327325

    >即座にすっ飛んできたりちょっと翔ちゃんの事好きすぎる… >相棒のだけんなファングとあわせてバランスもいい エターナルはなんか病的なヤンデレっぽいしヒートとサイクロンはスケベだし他のに至ってはホモよ! 仮にそんな事なくてもルナはちょっと否定できない…

    188 18/09/18(火)08:31:34 No.534327400

    私、ショックです。 があれ本当に相当堪えてたらしいな…

    189 18/09/18(火)08:31:54 No.534327427

    >それこそ融合係数とかあるじゃない ライダーシステムに共通な仕様の上デメリットあったりするから微妙だよねあれ

    190 18/09/18(火)08:32:06 No.534327444

    よく言われてたクリティカルだせる力って大体合ってたどころか狙って最大出力だせるからもっと強かった

    191 18/09/18(火)08:32:11 No.534327455

    中古車安い! 火薬安い! 私有地ヨシ! こりゃもう爆破するしかねえな!

    192 18/09/18(火)08:32:51 No.534327513

    >こりゃもう爆破するしかねえな! 尺も稼げるしな!

    193 18/09/18(火)08:33:10 No.534327534

    自分に酔ってれば酔ってる時ほど強くなるんだ…みたいに言われてたの酷いと思う

    194 18/09/18(火)08:33:35 No.534327560

    切り札の記憶だからね 勝負の決まり手全てとかそりゃ強い

    195 18/09/18(火)08:33:42 No.534327566

    冴子の目標は自分が若菜より優れてることを父に証明すること だから尻彦の園崎から一緒に去ろうという提案は自分の証明ができないからなし でも自分を認めてくれたことは嬉しいからナスカメモリは大事に持っておく

    196 18/09/18(火)08:34:51 No.534327675

    尻彦さん退場が早すぎるよ…

    197 18/09/18(火)08:34:53 No.534327676

    >>即座にすっ飛んできたりちょっと翔ちゃんの事好きすぎる… >>相棒のだけんなファングとあわせてバランスもいい >エターナルはなんか病的なヤンデレっぽいしヒートとサイクロンはスケベだし他のに至ってはホモよ! >仮にそんな事なくてもルナはちょっと否定できない… サイクロンはフィの近く来たけどおばさんに横取りされちゃったんじゃなかった?

    198 18/09/18(火)08:36:46 No.534327835

    >尻彦さん退場が早すぎるよ… (なぜかずっと撮影所にいる尻彦さん)

    199 18/09/18(火)08:36:47 No.534327837

    スレ違だけどアマで平成ライダー見ようと思うんだけど何がオススメ?

    200 18/09/18(火)08:37:46 No.534327925

    >スレ違だけどアマで平成ライダー見ようと思うんだけど何がオススメ? ここで仮面ライダーWのお話終了 以下オススメライダー羅列

    201 18/09/18(火)08:37:57 No.534327944

    >スレ違だけどアマで平成ライダー見ようと思うんだけど何がオススメ? 1期か2期かによるけど2期ならスレ画

    202 18/09/18(火)08:38:07 No.534327958

    ダブルは一話のアバンの闇と炎の中に佇むライダーからの OPイントロ夜風にたなびくマフラーで初見の時心底痺れたよ

    203 18/09/18(火)08:38:08 No.534327965

    アマゾンズだぞん

    204 18/09/18(火)08:38:24 No.534327985

    オーズがいいぞ

    205 18/09/18(火)08:38:50 No.534328030

    近作だしビルドがベストマッチだ

    206 18/09/18(火)08:38:51 No.534328031

    電王が面白かったら龍騎とアマゾンズも面白いと思う

    207 18/09/18(火)08:39:20 No.534328081

    >スレ違だけどアマで平成ライダー見ようと思うんだけど何がオススメ? エグゼイドいいよ

    208 18/09/18(火)08:39:45 No.534328112

    鎧武マジオススメ

    209 18/09/18(火)08:39:53 No.534328131

    アマだとエグゼイドとか置いてないと思うよ

    210 18/09/18(火)08:40:15 No.534328169

    ジョーカーは最近になって詳しい特性がわかり申した…

    211 18/09/18(火)08:40:18 No.534328176

    ウィザードまだ見れたからぶっ通しで見ると良いぞ

    212 18/09/18(火)08:40:45 No.534328212

    ゴーストはVシネまで見て小説も読むと楽しめるぞ

    213 18/09/18(火)08:40:46 No.534328216

    映画で「報告にあった青いナスカか!」って照井が言うシーンで本編の撮影がそこまで進んでなかったから照井本人が青くないナスカがいるのか?ってなってたのひどい

    214 18/09/18(火)08:41:00 No.534328236

    >スレ違だけどアマで平成ライダー見ようと思うんだけど何がオススメ? 仮面ライダーG!

    215 18/09/18(火)08:41:06 No.534328252

    スレ画気に入ったならドライブだろ

    216 18/09/18(火)08:41:16 No.534328279

    ミュージアムの人たちも全員きっちりキャラが立ってたのはすごい 最後の最後でああ来るのは卑怯だよ…

    217 18/09/18(火)08:41:40 No.534328322

    テンション高い平成2期ってことならフォーゼもいいな

    218 18/09/18(火)08:41:48 No.534328335

    翔ちゃんブチ切れたら通常のCJでもハイドープ圧倒できるってとてつもないと思う

    219 18/09/18(火)08:42:01 No.534328354

    >ゴーストはVシネまで見て小説も読むと楽しめるぞ 小説は本編の副読本過ぎる…小説読みながら本編追うとゴーストマジでハードSF…

    220 18/09/18(火)08:42:26 No.534328388

    ディケイドで一通りの平成1期をさらえて最後にニーサンもおまけでついてきてお得

    221 18/09/18(火)08:42:35 No.534328398

    >映画で「報告にあった青いナスカか!」って照井が言うシーンで本編の撮影がそこまで進んでなかったから照井本人が青くないナスカがいるのか?ってなってたのひどい まだ赤ナスカ出てなかったんだ…

    222 18/09/18(火)08:42:58 No.534328448

    ちょうどアマプラで見てるけどダレる回が無くて面白いね ライダー出演者って最初は演技アレなこと多いのに翔ちゃん最初から演技上手くて安心して見てられる

    223 18/09/18(火)08:43:23 No.534328481

    ヒーロー物として真っ当な剣がいい

    224 18/09/18(火)08:43:57 No.534328529

    >ダブルは一話のアバンの闇と炎の中に佇むライダーからの >OPイントロ夜風にたなびくマフラーで初見の時心底痺れたよ あれはちょっと卑怯なくらいカッコいいからな…

    225 18/09/18(火)08:44:11 No.534328557

    アギトは氷川くんの演技力が成長するのが見れて良い

    226 18/09/18(火)08:44:13 No.534328560

    今なら公式で前作品1話2話無料公開してるから一通り見ればいいのでは

    227 18/09/18(火)08:44:31 No.534328581

    残った札はいらねぇぜ

    228 18/09/18(火)08:44:52 No.534328616

    >スレ違だけどアマで平成ライダー見ようと思うんだけど何がオススメ? 明るくて安定してるのが好きならスレ画と電王とフォーゼ ちょいハードで渋いのもしくはバディ見たかったらクウガとオーズ 暗くて重いのが好きなら龍騎とファイズと鎧武とアマゾンズ とにかくかっこいいの見たかったらカブトとディケイド とか考えたけどまあ最終的には外見でシコれそうなの見たらいいんだよ!

    229 18/09/18(火)08:44:56 No.534328624

    平成ライダーなら今ならあれだろ BLACKRX

    230 18/09/18(火)08:45:27 No.534328680

    >ライダー出演者って最初は演技アレなこと多いのに翔ちゃん最初から演技上手くて安心して見てられる フィリップは結構演技怪しかったけど 逆に演技怪しいのが上手くなっていく過程で感情豊かになっていくフィリップとシンクロしてたのがいい…

    231 18/09/18(火)08:46:26 No.534328793

    ビルドは初めから皆演技上手かったと思う

    232 18/09/18(火)08:46:37 No.534328806

    鎧武はたるんどる!! ゴーストはいいねぇ…!!

    233 18/09/18(火)08:46:58 No.534328842

    ときめちゃんはどんどんミステリアス美女からかけ離れてきてらっしゃる…

    234 18/09/18(火)08:47:38 No.534328898

    >ビルドは初めから皆演技上手かったと思う 喫茶店のマスター役なんて役者全員騙してこれからもみんなでがんばろうなって焼き肉パーティーした後にスタークになるもんな

    235 18/09/18(火)08:47:44 No.534328907

    ジョーカーメモリがちょっとチートじみてきた

    236 18/09/18(火)08:47:46 No.534328912

    直前のディケイドはゲストも含めてみんな演技酷かったから余計に翔ちゃん上手く感じる 夏みかんは可愛いけど

    237 18/09/18(火)08:48:09 No.534328949

    オーズの劇場版は今月の23日でアマプラ特典期間が終わるから見てないのなら見ておくのよ 劇場版ではぶっちぎりの怪作だぞ

    238 18/09/18(火)08:48:25 No.534328973

    >鎧武はたるんどる!! >ゴーストはいいねぇ…!! 本郷さんは紘汰さんにやけに厳しくない…? タケル殿はもう孫みたいなものだから可愛がられるの分かるけど

    239 18/09/18(火)08:48:51 No.534329014

    スカルは見て欲しい

    240 18/09/18(火)08:49:08 No.534329042

    >ビルドは初めから皆演技上手かったと思う 会話劇やるために上手い人探したらしいだけのことはあると思う

    241 18/09/18(火)08:49:27 No.534329071

    翔ちゃんイケメンで演技もうまいのに中の人も翔ちゃんなんだよな…

    242 18/09/18(火)08:49:30 No.534329076

    猫のミッチが普通に幹部ドーパントだとは思わなかったよワシは

    243 18/09/18(火)08:51:29 No.534329242

    >猫のミッチ ミッチお前ネコだったのか…

    244 18/09/18(火)08:51:47 No.534329266

    霧彦さんめちゃくちゃイケメンなのに退場早くない? セールス的にも大失敗ですよこれは

    245 18/09/18(火)08:52:56 No.534329381

    >>猫のミッチ >ミッチお前ネコだったのか… まあタチでは無さそうだよね ネコ拗らせてる感じの

    246 18/09/18(火)08:53:06 No.534329397

    ミックは一時期車のCMにも出てたよね…

    247 18/09/18(火)08:53:24 No.534329419

    いまニコデスでフォーゼやってるよ コメありがわりと楽しくて毎週楽しみだ

    248 18/09/18(火)08:53:49 No.534329452

    >霧彦さんめちゃくちゃイケメンなのに退場早くない? 普通ライダーになると思うけど怪人のまま終わった… そしてライダー並みに印象が強い

    249 18/09/18(火)08:54:20 No.534329511

    仮面ライダーナスカか…

    250 18/09/18(火)08:54:21 No.534329513

    そして嫁さんは怪しい開業医にゾッコンになる

    251 18/09/18(火)08:54:45 No.534329543

    ドーパントってメモリ能力使った話の中心にいるからか かなり個性的な怪人だと思う

    252 18/09/18(火)08:55:23 No.534329616

    ナスカジョーカーいいよね…

    253 18/09/18(火)08:55:43 No.534329656

    アクターさんが変身前と変身後の役者で擦り合わせするかって話で普段怪人ばかりやる人が唯一一年通して変身した役があったけど 変身前がミックだから擦り合わせも何もなかったって話草生え散らかした

    254 18/09/18(火)08:55:47 No.534329664

    ドーパントは個人的にオルフェノクと並んで好きな敵怪人枠だ

    255 18/09/18(火)08:55:55 No.534329684

    ガイアメモリにさえ関わらなけりゃ園崎一家は普通に優しい人達だったんだろうなって

    256 18/09/18(火)08:56:00 No.534329692

    Lv3まで見てもやっぱナスカ外れじゃねえかな...って

    257 18/09/18(火)08:56:06 No.534329696

    ふうとくんストラップ未だに未開封で飾っておるよ

    258 18/09/18(火)08:56:15 No.534329713

    草て

    259 18/09/18(火)08:56:32 No.534329744

    ヘルヘイムかよ

    260 18/09/18(火)08:57:03 No.534329782

    >Lv3まで見てもやっぱナスカ外れじゃねえかな...って タブーはそういう事 言う

    261 18/09/18(火)08:57:44 No.534329846

    タブーも大概外れメモリだと思うんだ

    262 18/09/18(火)08:58:18 No.534329893

    ぶっちゃけ闇カジノまではあんま面白くないな…と思いながら見てた 少女Aの後半とヘブンズトルネードでハマった

    263 18/09/18(火)08:58:30 No.534329906

    タケル殿も最初演技が怪しすぎたけど今ではドラマや映画で頑張ってるな…

    264 18/09/18(火)08:59:27 No.534329978

    最初演技が怪しいやつは売れる割合高い気がする 佐藤健は最初からバリバリだったけど

    265 18/09/18(火)08:59:27 No.534329980

    >劇場版ではぶっちぎりの怪作だぞ ついでに歴代二位の興行収入なんだよな 一位は大ショッカー

    266 18/09/18(火)08:59:28 No.534329981

    >ぶっちゃけ闇カジノまではあんま面白くないな…と思いながら見てた なぜなら俺自身がジョーカーだからだ!とか格好いいだろ!

    267 18/09/18(火)09:00:39 No.534330086

    ヘブンズトルネードでハマった人はじめてみた

    268 18/09/18(火)09:01:17 No.534330151

    動物系は全部Zooメモリだけでいいんじゃねーかな…

    269 18/09/18(火)09:02:05 No.534330231

    ライダー映画は好きな作品でも時間無駄にしたって事が多くてな… 電王以降は本編に組み込まれて見なきゃしょうがないのばっかりだけど

    270 18/09/18(火)09:02:15 No.534330245

    >動物系は全部Zooメモリだけでいいんじゃねーかな… 古代生物メモリじゃないと巨大化出来ないし... そういやスミロドンは巨大化しなかったな...

    271 18/09/18(火)09:02:35 No.534330272

    平成二期の乗りを生み出した電王を見よう! 本編のストーリーが難しくて2回見ることになるかも知れないけど面白いから2回目もすいすい見れる!

    272 18/09/18(火)09:02:38 No.534330275

    >動物系は全部Zooメモリだけでいいんじゃねーかな… 大体ウェザーで何とかなるのと同じだな…

    273 18/09/18(火)09:03:10 No.534330328

    概念系が強すぎる

    274 18/09/18(火)09:03:27 No.534330356

    映画は当たり年と外れ年の差がデカいのがね…

    275 18/09/18(火)09:04:05 No.534330412

    >大体ウェザーで何とかなるのと同じだな… ウェザーは本来竜巻とか起こせるほど強いメモリじゃないと聞いた 井坂が使わなかったらハズレ

    276 18/09/18(火)09:04:13 No.534330421

    真っ二つになる主役ライダーと自らバイクに変形する2号ライダー コンセプトはどう見てもイロモノなのにかっこいい…

    277 18/09/18(火)09:04:13 No.534330423

    強いメモリほど適合者選ぶし制作もなかなか出来ない コックローチとかは大量生産しやすいって風都探偵で言ってた

    278 18/09/18(火)09:04:52 No.534330483

    >概念系が強すぎる メモリの強みって気がする 今まで使えなかったモチーフが怪人化できるって イエスタデイってあんた

    279 18/09/18(火)09:05:11 No.534330512

    ジョーカーエクストリームは今でもあんまりかっこいいと思ってないけど本編でもそれほど使ってなかった

    280 18/09/18(火)09:05:15 No.534330518

    概念系はそれ自体はそんな強くないけど 事件起こす奴らが特種過ぎる… ジョーカーの翔ちゃんお前もだぞ

    281 18/09/18(火)09:06:10 No.534330589

    >メモリの強みって気がする >今まで使えなかったモチーフが怪人化できるって >イエスタデイってあんた ライアーもなかなか

    282 18/09/18(火)09:06:36 No.534330628

    正直ガイアメモリあったら使っちゃいそう 俺も変身したい

    283 18/09/18(火)09:07:41 No.534330707

    >正直ガイアメモリあったら使っちゃいそう >俺も変身したい マスカレイド!

    284 18/09/18(火)09:08:04 No.534330747

    >ジョーカーメモリは使い手の感情を力に変えてメモリの基本性能すら超えたパワーを出せるメモリってのが判明して テラーに弱すぎる… やはり来人の相棒は照井竜…

    285 18/09/18(火)09:08:07 No.534330751

    メモリーメモリーとかいう哲学

    286 18/09/18(火)09:09:10 No.534330843

    メモリのマーク?いいよね… 全部シャレが効いてて

    287 18/09/18(火)09:09:17 No.534330856

    >マスカレイド! なんでもいいから特殊能力ある奴にしてくだち!

    288 18/09/18(火)09:10:10 No.534330936

    >>マスカレイド! >なんでもいいから特殊能力ある奴にしてくだち! >ダァミィ!

    289 18/09/18(火)09:10:33 No.534330969

    そういえばメモリと相性が悪いと全身白のなんかもの足りない仮面ライダーエターナルみたいになるのか…

    290 18/09/18(火)09:12:33 No.534331146

    >メモリのマーク?いいよね… >全部シャレが効いてて お洒落でちょっとかわいくていいよね イニシャルキーホルダーとかほしくなる

    291 18/09/18(火)09:14:05 No.534331270

    ユートピアのマークは使用者を煽ってるだろ!

    292 18/09/18(火)09:14:15 No.534331285

    シュラウド製のメモリはドライバーにさしたときの角度に合わせてマークがデザインされてるけど アクセルは斜めでも違和感ないデザインなのが芸が細かい

    293 18/09/18(火)09:14:31 No.534331307

    翔ちゃんにはやっとときめが来てくれたから.... いや不穏だらけだけど生きてください本当にマジで

    294 18/09/18(火)09:17:26 No.534331562

    >ライダー出演者って最初は演技アレなこと多いのに翔ちゃん最初から演技上手くて安心して見てられる フィリップが素人同然だから相方は芝居が出来てライダーのことよく分かってるライダーのオーデション落ちまくった人を選んだ