虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/18(火)02:50:01 1週間か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/18(火)02:50:01 No.534310458

1週間かかってようやく理解してきた

1 18/09/18(火)02:51:52 No.534310596

なにをかね

2 18/09/18(火)02:52:26 No.534310650

3 18/09/18(火)02:52:50 No.534310691

何をといわれたら俺はまだ何も理解していないな…

4 18/09/18(火)02:57:03 No.534311050

ジョブは何でもいいがタンクとヒーラーが少ないゲームなので その辺が誘われやすい

5 18/09/18(火)02:57:12 No.534311060

レリック等を最終段階まで強化するにはソロ専の俺には不可能と理解した!

6 18/09/18(火)03:02:37 No.534311481

>レリック等を最終段階まで強化するにはソロ専の俺には不可能と理解した! レリックもエルゴンも作れるぞ?

7 18/09/18(火)03:03:52 No.534311582

からくり士は独特だから個性的になりたいときはオススメだぞ

8 18/09/18(火)03:04:26 No.534311628

ナイトはイーハンブルトが、魔剣はチンコ剣が必要てのがねえ エンド以外なら適当でもいいんだが

9 18/09/18(火)03:07:36 No.534311862

わしは二次裏を見ながらカンパをしておるよ

10 18/09/18(火)03:10:39 No.534312123

カンパニエ5000回に挑戦しちゃうんだ…

11 18/09/18(火)03:10:43 No.534312131

ヒーラーって白と学者と赤?

12 18/09/18(火)03:12:21 No.534312240

このジョブやってみたいなって考えて装備を一から揃えるの楽しいよね 用語辞典で装備の性能見てるときが一番楽しんでるかもしれない

13 18/09/18(火)03:12:52 No.534312287

フェイスあるからPT組む必要無いだろう

14 18/09/18(火)03:23:40 No.534313081

>レリックもエルゴンも作れるぞ? 作るのと最終まで強化するのは別だろ 俺はILに鍛える過程で挫折した そろそろ緩和された?

15 18/09/18(火)03:25:49 No.534313242

今7人で開発してるって話が一番驚いたよ

16 18/09/18(火)03:26:32 No.534313304

>今7人で開発してるって話が一番驚いたよ その話でた次の日ぐらいからフォーラム戦士のあたりがめっちゃ柔らかくなってクソ笑った

17 18/09/18(火)03:27:32 No.534313367

既に大規模アプデはしないって明言されてるチームの開発メンバーなんてそんなもんでしょ まさか業務全て7人でやってるって思ってるんじゃないよね?

18 18/09/18(火)03:28:00 No.534313398

プレイヤーどれくらいいるんだろう

19 18/09/18(火)03:28:39 No.534313440

なんでそんな嫌味ったらしいの…

20 18/09/18(火)03:28:56 No.534313459

GTでなんだかんだで25000ぐらいおるよ

21 18/09/18(火)03:29:49 No.534313522

いまだにサービス終了告知が出ないくらいには黒字なんだろうか

22 18/09/18(火)03:30:43 No.534313589

7人で開発できてんなら相当人減らないと終了はないよ・・・

23 18/09/18(火)03:31:24 No.534313633

黒だから続いてる

24 18/09/18(火)03:31:29 No.534313642

けっこう新規も見かけるね 俺も5年ぶりくらいに復帰して新キャラでミッション楽しんでるわ

25 18/09/18(火)03:31:55 No.534313669

月額1180だから単純計算で月29500000だから稼げてるんじゃないかな

26 18/09/18(火)03:36:03 No.534313931

というかジラート以降で赤字になったことあるのこのネトゲ…

27 18/09/18(火)03:36:06 No.534313936

ソロでのんびりラスボスまでいけるしね

28 18/09/18(火)03:36:11 No.534313944

コンシュマー切ったから限られたクライアントプログラム必死にやりくりする必要は無くなったけどそのうちベースシステムの限界が来そうな気がする

29 18/09/18(火)03:36:41 No.534313976

>というかジラート以降で赤字になったことあるのこのネトゲ… 自身と旧14を支えるくらいには荒稼ぎしてた

30 18/09/18(火)03:37:54 No.534314065

映画の負債完済できるほどの売上出してるくらいだし 11が稼いだ利益って相当な数字なのでは?

31 18/09/18(火)03:38:14 No.534314091

FF14はFF14で今スタート直後より人が多いとかいう頭おかしい状況だから 結果的に見るとバトンタッチ成功したんだよなあ

32 18/09/18(火)03:41:17 No.534314300

>11が稼いだ利益って相当な数字なのでは? 実際相当だよ、そんでFF14はFF14でそのFF11の稼ぎを旧14の負債まとめて3年弱でぶち抜いたから FFのネトゲは基本打率高い

33 18/09/18(火)03:41:56 No.534314337

11のシステムは最近の人には受け付けないし14のWoW型もそのうち衰退していきそうだから今後オンラインタイトルどうなるんだろう

34 18/09/18(火)03:42:19 No.534314365

FF14はグッズ売上で年間7億近く稼いでるのがでかいってIRに書いてあったなあ 今のグッズ売上の割合FF14とFF15で9割だもん

35 18/09/18(火)03:42:49 No.534314398

もうFF15が発売して一年以上経つのにまだ続いてるとか11プレイ当時は思いもしなかったな…

36 18/09/18(火)03:42:55 No.534314410

>14のWoW型もそのうち衰退していきそうだから これは逆で、WoW型から脱却狙ったゲームが全部死んだので先祖返りが始まってる

37 18/09/18(火)03:43:43 No.534314455

いろはがかわいいから新しいイベントが欲しい

38 18/09/18(火)03:44:42 No.534314503

ちなみにモバイルFF11の方もちゃんとまだ開発してるぞ

39 18/09/18(火)03:44:44 No.534314506

>もうFF15が発売して一年以上経つのにまだ続いてるとか11プレイ当時は思いもしなかったな… ありえないほど長く続いてるよね 拡張が出ないとはいえ10とかが出た頃からだもんな

40 18/09/18(火)03:44:50 No.534314510

>WoW型から脱却狙ったゲームが全部死んだので おつらい

41 18/09/18(火)03:45:03 No.534314522

のっけからUOとかWoWとかマスターピースが出てきたせいであまり蓄積がないジャンル

42 18/09/18(火)03:45:33 No.534314546

>ちなみにモバイルFF11の方もちゃんとまだ開発してるぞ ちょっと14の方からミラプリだけ持ってきて欲しいけど無理だよな

43 18/09/18(火)03:46:05 No.534314584

なんだかんだFFGMも3周年…そろそろ終わるかな

44 18/09/18(火)03:46:33 No.534314608

>いろはがかわいいから新しいイベントが欲しい ロリいろはに会いにひんがしの国へいきたい…

45 18/09/18(火)03:48:03 No.534314701

EQNも死んだしな・・・

46 18/09/18(火)03:48:20 No.534314718

>なんだかんだFFGMも3周年…そろそろ終わるかな まだ終わってなかったのか…あまりにプレイヤー少なくて攻略サイトの運営諦めたのに

47 18/09/18(火)03:48:27 No.534314729

そういえばカムラナートがディシディアに出るんだよね? 11の敵側と考えれば無難なチョイスなのかな

48 18/09/18(火)03:48:27 No.534314730

その気になればもう一度くらいアペンド出せるんじゃないか…?

49 18/09/18(火)03:48:46 No.534314752

WoWもついに完結するかと思ったらまた争い始めたし、まだまだ続くね

50 18/09/18(火)03:48:59 No.534314766

結構冗談抜きでMMOの次の革新が来るならVRな気がする

51 18/09/18(火)03:49:21 No.534314791

>その気になればもう一度くらいアペンド出せるんじゃないか…? 7人しかいないのにもう無理だろう…さすがに人数増えるとも思えんし

52 18/09/18(火)03:50:09 No.534314820

>結構冗談抜きでMMOの次の革新が来るならVRな気がする VRはVRChatやってるやつならわかるんだけど あの状態で複雑なコンテンツやると継続プレイは無理です 絶対無理

53 18/09/18(火)03:51:45 No.534314917

鯖も8年前の段階でソフマップ鯖になったしな 聞いた当時は大笑いだったが…dellくらい使ってよ

54 18/09/18(火)03:52:06 No.534314937

というか目の前にベヒーモスとかきたら戦うぜ!っていう前にビビるか

55 18/09/18(火)03:52:13 No.534314945

>まだ終わってなかったのか…あまりにプレイヤー少なくて攻略サイトの運営諦めたのに 今は武器とスキルの紐づけは解除されて別モノになってる マイネットの不正アクセスで一か月以上止まったりもしたけどまだ3000人くらいはやってんじゃないかな…

56 18/09/18(火)03:52:36 No.534314967

VR系ゲームは「オタクはすぐに疲れる」というつらい現実に直面してるんだよな FPSもそうだった

57 18/09/18(火)03:52:53 No.534314979

>7人しかいないのにもう無理だろう…さすがに人数増えるとも思えんし まあ無理だとは思う そもそも人数以前に新しいアイデアが無さそうだしシナリオは割と奇麗に〆たし つーか終わりが無いと言われたMMOで打ち切りではなく奇麗にストーリー終わったのってFF11が初…?

58 18/09/18(火)03:53:49 No.534315029

>結構冗談抜きでMMOの次の革新が来るならVRな気がする 8K液晶が搭載されてからな気がする PS-VRとかみてるとやっぱりあの目の前の範囲だけを広げるの荒いわ

59 18/09/18(火)03:54:15 No.534315051

移動や戦闘はフルオート寄りのセミオートくらいならイケる…?

60 18/09/18(火)03:54:35 No.534315067

初期のイベントに比べて星唄はさすがに動きがいいなぁってなる

61 18/09/18(火)03:55:27 No.534315104

VRも横になって没入型ならまだしもレディプレイヤーワンみたいな動き回るとかだとキツそうだもんな

62 18/09/18(火)03:56:42 No.534315173

話してると久しぶりに復帰したくなってくるから困る まだデータ残ってるかな

63 18/09/18(火)03:57:30 No.534315206

視点移動を頭の動きに合わせたほうが酔わないからね…

64 18/09/18(火)04:00:59 No.534315352

というかFFも20まで出てもおかしくないところまで来たな

65 18/09/18(火)04:02:39 No.534315443

亜種入れたらとっくに20超えてるんじゃないかな

66 18/09/18(火)04:04:54 No.534315542

40は越えてるのでは

67 18/09/18(火)04:04:55 No.534315544

15年で5しか進んでないから 20は2030年くらいかな…

68 18/09/18(火)04:06:15 No.534315599

全部じゃないけど亜種のほうが面白くてナンバリングがなんというかこう…

69 18/09/18(火)04:07:05 No.534315641

なんかそんな面白い亜種あったっけ…

70 18/09/18(火)04:07:21 No.534315652

FF22辺りでオンラインFPSゲームに

71 18/09/18(火)04:07:56 No.534315679

FFCCとか好きだったよ

72 18/09/18(火)04:09:28 No.534315761

FFCCの名前をだしたら任天堂だから荒れそうだなと悩んでたら云われたわ

73 18/09/18(火)04:10:13 No.534315801

不思議なダンジョンとか好きだけどあれはFF亜種ではないか…

74 18/09/18(火)04:10:40 No.534315828

今度リマスター出るんだっけFFCC

75 18/09/18(火)04:11:11 No.534315849

>なんかそんな面白い亜種あったっけ… 亜種ではない気がするけどオクトパストラベラーズはFF3リメイクから始まったFF初期作復古シリーズの到達点な気がする FF3リメイク作ってた人の作品だし

76 18/09/18(火)04:13:48 No.534315948

>FF3リメイク作ってた人の作品だし 完全に別作品すぎるしそんなこと言ったら坂口が作ったRPGは全部FFってことになるじゃん…

77 18/09/18(火)04:13:52 No.534315952

FFCCは雰囲気最高だけどぼっちに辛いゲームだったな… あれにフェイスがあったら…って思う

78 18/09/18(火)04:16:21 No.534316053

>FFCCは雰囲気最高だけどぼっちに辛いゲームだったな… >あれにフェイスがあったら…って思う 弟と2人でやってたけど2人だとか他方が完全にランプ持ちになっちゃってて1人の方がマシじゃね…?ってなった

79 18/09/18(火)04:16:24 No.534316056

>完全に別作品すぎるしそんなこと言ったら坂口が作ったRPGは全部FFってことになるじゃん… いやFF亜種じゃないと思うは言ってるよ 別作品ではあると思うし ただそこからの流れはあるよねぐらいの認識なだけだよ

80 18/09/18(火)04:17:17 No.534316084

アコンガクア

81 18/09/18(火)04:17:27 No.534316093

>今度リマスター出るんだっけFFCC オンライン対応するらしいですよ

82 18/09/18(火)04:19:14 No.534316163

面白いFF亜種なにがあったっけ?な流れでオクトパストラベラー!って言うのは流石にどうなのって話では

83 18/09/18(火)04:20:41 No.534316211

>面白いFF亜種なにがあったっけ?な流れでオクトパストラベラー!って言うのは流石にどうなのって話では そうか ちょっと言いたいことが先行しすぎちゃった ごめんなさい

84 18/09/18(火)04:21:18 No.534316239

FF FF亜種 FF希少種 バゼルギウス!

85 18/09/18(火)04:21:19 No.534316242

>オンライン対応するらしいですよ ぼっちにも優しい世界に!

86 18/09/18(火)04:22:19 No.534316268

野良PTだと誰が運搬係になるのか熱い駆け引きが起きそうだな…

87 18/09/18(火)04:23:03 No.534316294

白虎佩楯ゲットしたあの日のことを覚えているかい? 俺は覚えているよ

88 18/09/18(火)04:23:10 No.534316299

CMのマネしてファイガするとき掛け声出してた

89 18/09/18(火)04:23:27 No.534316312

>野良PTだと誰が運搬係になるのか熱い駆け引きが起きそうだな… 管理できる人いますか?

90 18/09/18(火)04:24:26 No.534316349

>CMのマネしてファイガするとき掛け声出してた discordとか使ってまたやってみよう!

91 18/09/18(火)04:25:00 No.534316373

>VR系ゲームは「オタクはすぐに疲れる」というつらい現実に直面してるんだよな 現実の体力が効率とかに直結するならオタクは身体を鍛える

92 18/09/18(火)04:25:51 No.534316406

ハイダテもってなかったから…

93 18/09/18(火)04:26:01 No.534316414

>現実の体力が効率とかに直結するならオタクは身体を鍛える 実際プロゲーマーで適度に体鍛えてないやつのが珍しいからな…

94 18/09/18(火)04:26:07 No.534316422

>白虎佩楯ゲットしたあの日のことを覚えているかい? デュアルシャポーをロット負けして失神エピソードを思い出した

95 18/09/18(火)04:26:23 No.534316436

>ハイダテもってなかったから… 抜けますね^^;

96 18/09/18(火)04:26:47 No.534316450

>空行けなかったから…

97 18/09/18(火)04:26:54 No.534316457

>デュアルシャポーをロット負けして失神エピソードを思い出した 失神はしなかったけど自分の番のときに横ロットで持ってかれてパッド叩きつけたことはある

98 18/09/18(火)04:27:56 No.534316495

晒した?

99 18/09/18(火)04:28:08 No.534316505

ロットは普段敬語で話している人達が本性を表したりするタイミングな気がする

100 18/09/18(火)04:29:19 No.534316551

>晒した? 晒してしばらく粘着したけど鯖移転後までは追えなかったからどうなったかはわからんな

101 18/09/18(火)04:29:35 No.534316561

自分はアビザル時代が一番楽しかったけど「」はいつが楽しかった?

102 18/09/18(火)04:30:48 No.534316598

アビザル?アルザビ?

103 18/09/18(火)04:31:36 No.534316625

初期からジラートは思い出補正が掛かりすぎて正常な判断が出来ない

104 18/09/18(火)04:31:53 No.534316634

アルザビだっけ? もう忘れちゃってるんだな

105 18/09/18(火)04:32:24 No.534316652

魔剣と青が楽しかったから星唄あたりが一番楽しかったわ

106 18/09/18(火)04:34:15 No.534316708

>アルザビだっけ? >もう忘れちゃってるんだな 元々FF11は難読や誤読が多いから仕方ない気もする

107 18/09/18(火)04:36:05 No.534316761

テメナス?テナメス? コロロカ?ココロカ? デュナミス?デュミナス? ウルガラン?ウラルガン?

108 18/09/18(火)04:36:29 No.534316777

シャポーは取れてすぐAF3が発表されてパッドぶんなげたな

109 18/09/18(火)04:37:37 No.534316812

「」が一番かっこいいと思う装備ってなんだった?

110 18/09/18(火)04:37:41 No.534316815

ダングルフの涸れ谷?ガンダルフの涸れ谷?

111 18/09/18(火)04:37:41 No.534316816

パッドを投げちゃダメだよ!

112 18/09/18(火)04:38:15 No.534316832

>「」が一番かっこいいと思う装備ってなんだった? エクスカリバー

113 18/09/18(火)04:38:20 No.534316835

>「」が一番かっこいいと思う装備ってなんだった? どの部位かによるけれどワーロック一式は最高だと思う

114 18/09/18(火)04:39:07 No.534316864

>「」が一番かっこいいと思う装備ってなんだった? からくりAFのパペトリ一式

115 18/09/18(火)04:39:47 No.534316882

>シャポーは取れてすぐAF3が発表されてパッドぶんなげたな アビラテの箱から出るリフレ飾りない限りしばらく現役じゃん

116 18/09/18(火)04:39:50 No.534316884

>>「」が一番かっこいいと思う装備ってなんだった? >エクスカリバー オートクレール

117 18/09/18(火)04:41:09 No.534316930

レリック武器は性能入手難度固有グラといいほんと憧れだったなぁ

118 18/09/18(火)04:43:45 No.534316995

今だから言うけどリーダーでウルガランメリポに誘って自分は青文字にして戦士73でした ハイダテも無くウッド マンイだったよ

119 18/09/18(火)04:45:09 No.534317029

ファングでためたギルで買った劇毒蠍の爪を使って自分で合成したスコーピオンハーネス ずっと着てた 最後にログアウトしたときも着てた 着たまま彼の地にまだ居るんだろうか…

120 18/09/18(火)04:45:52 No.534317048

>今だから言うけどリーダーでウルガランメリポに誘って自分は青文字にして戦士73でした >ハイダテも無くウッド マンイだったよ anonにしてたらレベルアップの時周囲にバレないんだっけ?

121 18/09/18(火)04:46:05 No.534317054

メリポあがったログでないから現地でバレるし そもそもウルガランは72あたりからやれるから問題はそんなになかったのでは

122 18/09/18(火)04:46:21 No.534317064

男キャラでやってたけどある日見た横乳ハーネスに一念発起して倉庫の女キャラのレベル上げ始めて最終的にレリック持つまで鍛えた

123 18/09/18(火)04:46:28 No.534317066

14で始めて知ったけどもスコピオハーネスってそんなすごい防具だったの?

124 18/09/18(火)04:46:34 No.534317068

デュエル装備一式といいたいけど クレリク装備一式が結構お気に入りだった

125 18/09/18(火)04:47:03 No.534317080

>anonにしてたらレベルアップの時周囲にバレないんだっけ? バレるよ 「おめでとう^^」が申し訳なかった

126 18/09/18(火)04:47:08 No.534317082

メリポも経験値も同じだし明らかな寄生でもないし別に良いんじゃねぇかな

127 18/09/18(火)04:47:26 No.534317092

>14で始めて知ったけどもスコピオハーネスってそんなすごい防具だったの? 4年くらいは他に比肩する装備がない程度には強い装備だったよ

128 18/09/18(火)04:47:46 No.534317097

>14で始めて知ったけどもスコピオハーネスってそんなすごい防具だったの? 凄かったよ 一時代はちょっとお金持ってる前衛はみんなスコハネ装備だった

129 18/09/18(火)04:47:52 No.534317101

>4年くらいは他に比肩する装備がない程度には強い装備だったよ 結構最近だな…

130 18/09/18(火)04:48:08 No.534317110

竜騎士とかが紛れ込んで来るよりマシだな

131 18/09/18(火)04:48:28 No.534317120

>anonにしてたらレベルアップの時周囲にバレないんだっけ? そこそこ遠くからでも見えるので/clapされるよ

132 18/09/18(火)04:49:26 No.534317139

>14で始めて知ったけどもスコピオハーネスってそんなすごい防具だったの? 24時間に3体ぐらいしか現れないモンスターがたまに落とすアイテムを職人が合成して作る装備 スコハネ ホーバージョンは憧れだった

133 18/09/18(火)04:49:45 No.534317147

>>4年くらいは他に比肩する装備がない程度には強い装備だったよ >結構最近だな… 今年で16年目だしスコハネ時代は11年も前だぞ…

134 18/09/18(火)04:50:17 No.534317156

初期はセルケトしか爪を落とさないからヤバかった

135 18/09/18(火)04:51:01 No.534317173

14にもスコハネあるんだね 検索したらやっぱり横乳が見えてた

136 18/09/18(火)04:51:58 No.534317202

普通のハーネス系では横乳見えないからな スコハネ等限られた一部ハーネスだけが横乳ハーネスを名乗れる

137 18/09/18(火)04:52:14 No.534317211

>14にもスコハネあるんだね >検索したらやっぱり横乳が見えてた 完全に投影用の装備 それなりに人気あるよ セルケトっていうやつから直接落ちるよ

138 18/09/18(火)04:52:41 No.534317227

スコハネは赤でも装備できるので自分も一応持ってたな…

139 18/09/18(火)04:52:50 No.534317234

骨細工系のハーネスが横乳だった記憶がある

140 18/09/18(火)04:52:54 No.534317235

スコハネといえばぱにぽにの黒板ネタを思い出す

141 18/09/18(火)04:52:56 No.534317236

ミスラでスコハネにレザー脚で見た目ぴったりのエロ衣装になるから好きだったな 今じゃロックスタイルでそのまま実戦までできちまうんだ

142 18/09/18(火)04:53:08 No.534317242

山でメリポしてた頃の詩人は裸でanonにしてないと装備で誘われたな

143 18/09/18(火)04:53:56 No.534317267

レアドロップのキャシーイヤリングが超高性能で数百万Gで取引されてる話 過去の昔話?いいえFF14で現在進行系のお話です

144 18/09/18(火)04:54:33 No.534317287

ガルルージュ要塞の入口ってレベル上げの名所だけど セルケトを入口までひっぱってくるやつが何度かいやがったな…

145 18/09/18(火)04:54:57 No.534317301

俺は戦士AF2脚とシック足で膝を出すマンだった

146 18/09/18(火)04:55:50 No.534317322

>ガルルージュ要塞の入口ってレベル上げの名所だけど >セルケトを入口までひっぱってくるやつが何度かいやがったな… 初期は地下でセルケトが暴れたら上層もダメージを食らった話で笑い転げた

147 18/09/18(火)04:56:07 No.534317329

キャシーイヤリングってフェインの1日POPモルボルのアレか…

148 18/09/18(火)04:56:25 No.534317337

キャシーってHP上がるやつだっけ 懐かしいな

149 18/09/18(火)04:56:54 No.534317347

うちのミスラはリラコサ+連邦礼服+オパーラインホーズが普段着でした

150 18/09/18(火)04:57:51 No.534317376

FF11はHPとかMPが少し上がるだけでも高額で取引されてたね

151 18/09/18(火)04:58:36 No.534317398

ユニティでキャシーイヤリングの上位版があるからある意味でまだ使われてる 倒されるのはキャシーからセリーヌになったけど

152 18/09/18(火)04:58:46 No.534317403

>FF11はHPとかMPが少し上がるだけでも高額で取引されてたね それ以上のものがなければね 出た瞬間ゴミになる

153 18/09/18(火)04:58:47 No.534317404

オプチカルハット キャシーイヤリング スピードベルト スコピオハーネス ff14に出てくる11装備はこんな感じか スコピオだけは投影用だけど あとAFは一番最初のが同じ名前のデザイン違いか

154 18/09/18(火)04:58:59 No.534317409

妹が小学5年で俺の倉庫で遊びだした すぐに自分でも始めてエル♀ナイトになってた めっちゃモテてた

155 18/09/18(火)04:59:43 No.534317422

>妹が小学5年で俺の倉庫で遊びだした >すぐに自分でも始めてエル♀ナイトになってた >めっちゃモテてた 今大学生とか?

156 18/09/18(火)04:59:59 No.534317428

アスリン2個付けて砂丘デビューするタル

157 18/09/18(火)05:00:02 No.534317430

>ff14に出てくる11装備はこんな感じか ストライダーブーツ「あの!」

158 18/09/18(火)05:00:38 No.534317445

>>FF11はHPとかMPが少し上がるだけでも高額で取引されてたね >それ以上のものがなければね >出た瞬間ゴミになる 上位性能だが装備ジョブが絞られる

159 18/09/18(火)05:00:43 No.534317447

>今大学生とか? 25になって働いてる 去年はずっと15やってたらしい

160 18/09/18(火)05:00:51 No.534317449

アストラルリングを独占する為オズトロヤの箱を絶対に開けさせないシーフ

161 18/09/18(火)05:01:17 No.534317462

>アスリン2個付けて砂丘デビューするタル バブルシャワーで死んでやがる

162 18/09/18(火)05:01:20 No.534317464

>ストライダーブーツ「あの!」 すまない… 君本当に使わないから忘れてた…

163 18/09/18(火)05:01:39 No.534317475

オプチまたトンガリかよ 正気か

164 18/09/18(火)05:02:01 No.534317488

守りの指輪さんはFF11の生き字引

165 18/09/18(火)05:02:03 No.534317490

>25になって働いてる >去年はずっと15やってたらしい そうだよな 小5だもんな なんで大学生とか言ったんだろ

166 18/09/18(火)05:02:13 No.534317498

>オプチまたトンガリかよ >正気か 変えたらこんなのオプチじゃない!って言うんでしょう?

167 18/09/18(火)05:02:30 No.534317505

>守りの指輪さんはFF11の生き字引 未だに超絶レアだからなぁ

168 18/09/18(火)05:02:51 No.534317513

su2609684.jpg

169 18/09/18(火)05:04:04 No.534317552

>スコハネといえばぱにぽにの黒板ネタを思い出す >su2609684.jpg これだよ懐かしいな プロマシアのハイパーインフレ時代は色々凄かった

170 18/09/18(火)05:04:04 No.534317553

>su2609684.jpg 落人300万で買って900万で売れた想い出

171 18/09/18(火)05:04:38 No.534317567

この前のイベントで萩原がコメントしてたな

172 18/09/18(火)05:04:40 No.534317569

トリガーポップになってトリガーアイテムもログポで貰えるし買えるしで守りなんてすぐ出るっしょ!と思っていた時期が私にもありました

173 18/09/18(火)05:05:10 No.534317584

クロカンてなんであんな高かったんだっけ デストまでの繋ぎじゃなかったっけ?

174 18/09/18(火)05:06:04 No.534317615

去年安かったときに買ったんだけどシャントットもらってからやってないんだ… 操作方法がわからないのとどこにいけばクエストとか進むのかわからなくて…

175 18/09/18(火)05:06:50 No.534317637

>操作方法がわからないのとどこにいけばクエストとか進むのかわからなくて… 用語辞典はプレイのお供だぞ俺

176 18/09/18(火)05:08:19 No.534317686

>クロカンてなんであんな高かったんだっけ クロカン持ってるモンクは異次元のダメ出せてデストが出るまで憧れやったんや

177 18/09/18(火)05:08:53 No.534317701

>クロカンてなんであんな高かったんだっけ >デストまでの繋ぎじゃなかったっけ? D値が格闘武器にしてはかなり高いのと格闘独自の隔の仕様でTP溜まりやすいのとプロマシア需要

178 18/09/18(火)05:08:56 No.534317703

>この前のイベントで萩原がコメントしてたな まだプレイしてるのかね

179 18/09/18(火)05:08:57 No.534317705

今のマーカー出るゲームに慣れちゃうとFF11のクエストは難解だよな… と思ったけど当時から次そこ行くのかよ!?みたいな攻略記事見ないと解んないのも多かったな

180 18/09/18(火)05:09:17 No.534317713

>デストまでの繋ぎじゃなかったっけ? NM独占とインフレとモンクの需要増が相まった結果かな

181 18/09/18(火)05:10:15 No.534317736

>今のマーカー出るゲームに慣れちゃうとFF11のクエストは難解だよな… FF11の最初期のナイトのジョブクエが難関過ぎてじっと見つめられまくったのも懐かしい

182 18/09/18(火)05:10:36 No.534317741

業者とオズトロヤでバトル!

183 18/09/18(火)05:13:27 No.534317816

・次の行き先が解らない ・会話で出る名前(カタカナ)と頭上の名前(英語)が一致しなくて誰に会えばいいのか分からない ・イベント始動位置と微妙に位置ズレしててイベントが始まらない

184 18/09/18(火)05:13:44 No.534317821

レベル上げがコンテンツみたいだった 俺はクローラーの巣で戦士でランページを撃った時の衝撃は忘れない リーダーが片手斧を使わせてくれて撃たせてくれた 両手剣で湾曲トスしてたから感動した

185 18/09/18(火)05:16:08 No.534317889

>FF11の最初期のナイトのジョブクエが難関過ぎてじっと見つめられまくったのも懐かしい わざと横の繋がりを作らせようとしてた節はあると思う

186 18/09/18(火)05:16:28 No.534317899

>俺はクローラーの巣で戦士でランページを撃った時の衝撃は忘れない 自分も初めて乱撃を撃ったときの衝撃は今でも覚えてるよ 狩場重くてラグるとキュンキュンキュンって音になるのかっこよかった

187 18/09/18(火)05:17:43 No.534317939

TP100% 連携いけます <call20>

188 18/09/18(火)05:18:08 No.534317950

なんのクエストか忘れたけどヴリトラのねぐらの真ん中にイベント配置しやがって お前ふざけんな!って思ったな…

189 18/09/18(火)05:19:33 No.534317984

連携属性がなんか微妙に理にかなってた記憶 貫通した箇所を切断すると湾曲になるとか 硬化したものに振動を加えると分解するとか

190 18/09/18(火)05:20:32 No.534318017

カニに切断なんて聞いたことがない

191 18/09/18(火)05:20:54 No.534318026

いやらしい我々のコリブリ

192 18/09/18(火)05:21:52 No.534318051

FF11は数々の迷言を産んだよな… プレイヤーも公式も

193 18/09/18(火)05:22:08 No.534318057

>いやらしい我々のコリブリ いやらしいのはコイツであってコリブリじゃないのに コリブリがいやらしいことになっていったないつの間にか

194 18/09/18(火)05:22:33 No.534318073

お肌っゃっゃ

195 18/09/18(火)05:22:42 No.534318076

限界突破は赤が最難関って呼ばれてたっけ

196 18/09/18(火)05:23:35 No.534318097

ヨシ逃げを最近思い出してしまった

197 18/09/18(火)05:23:35 No.534318099

ぽこじゃかぽこじゃか… 言語学者なのかよw

198 18/09/18(火)05:24:32 No.534318125

「」の好きなFF11の有名なセリフは何?

199 18/09/18(火)05:25:05 No.534318143

>「」の好きなFF11の有名なセリフは何? 霧が濃くて画面が見えない

200 18/09/18(火)05:25:10 No.534318148

親の結婚指輪のダイヤのネックレス

201 18/09/18(火)05:25:23 No.534318152

千と宇宙 茹でた孫 とら

202 18/09/18(火)05:25:49 No.534318166

>限界突破は赤が最難関って呼ばれてたっけ 闇曜日にスリプル入る確率あげるか エアロ3の威力をあげるために風曜日にいくかとかしてたな

203 18/09/18(火)05:26:08 No.534318177

>「」の好きなFF11の有名なセリフは何? やばい!紫電の槍(ライトニングスピア)だ!

204 18/09/18(火)05:26:26 No.534318185

圧縮ラブ 社員ブレード

205 18/09/18(火)05:26:28 No.534318188

>「」の好きなFF11の有名なセリフは何? ガリで

206 18/09/18(火)05:26:47 No.534318195

嫌ならやめても良いんじゃよ?とか汎用性高すぎるのが多いイメージ LINEスタンプ出してないのかな

207 18/09/18(火)05:27:01 No.534318201

諦めの境地

208 18/09/18(火)05:28:07 No.534318227

狩場を増やしたからパーティーが組めない問題は解決した

209 18/09/18(火)05:28:12 No.534318231

LV3連携は実装してます→してなかった

210 18/09/18(火)05:28:39 No.534318243

簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか

211 18/09/18(火)05:29:17 No.534318255

AV攻略してみろや運営!からの攻略動画いいよね

212 18/09/18(火)05:31:11 No.534318299

>簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか どこかの僕らが損をしてしまう発言といいネトゲ開発者の基本姿勢なんだろうか

213 18/09/18(火)05:33:11 No.534318335

効果をやや下げました

214 18/09/18(火)05:33:32 No.534318342

イベントで田中が松井に「そろそろFF11を止めていいんだぞ」と言った話を言ってた 本心は「FF11をずっとやって自分の作りたいゲームを作れないのは可哀想」という意味だった 確かに自分の作ったゲームの世話をずっとさせるのは辛いかもなぁ

215 18/09/18(火)05:37:14 No.534318425

>確かに自分の作ったゲームの世話をずっとさせるのは辛いかもなぁ まあでもそれでも続けて欲しいと思っているユーザーがいるだろうからなあ 段々と携帯版→オフライン版みたいに出ればいいんだけどね

216 18/09/18(火)05:38:25 No.534318445

来月くらいに無料期間くるかな?

217 18/09/18(火)05:39:22 No.534318459

プロマシアの難易度は今見ても異常

218 18/09/18(火)05:40:14 No.534318476

>段々と携帯版→オフライン版みたいに出ればいいんだけどね オフラインでたまにアップデートとかダメなんだろうか 月額利用料めっちゃ美味いから嫌とかありそう

219 18/09/18(火)05:40:35 No.534318485

>プロマシアの難易度は今見ても異常 絆が試されるからな

220 18/09/18(火)05:43:20 No.534318538

茹でた孫

221 18/09/18(火)05:45:45 No.534318596

うんこうまいタル?

222 18/09/18(火)05:47:22 No.534318630

ううん、知らないけど絶対そう

223 18/09/18(火)05:49:17 No.534318662

そんバラピーにゃん

224 18/09/18(火)05:50:47 No.534318696

そんなことよりミスラと

225 18/09/18(火)05:51:24 No.534318711

とりねない!ねにくい!

226 18/09/18(火)05:52:01 No.534318732

よん?

↑Top