虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/18(火)01:04:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/18(火)01:04:15 vMSq/D.A No.534295917

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/18(火)01:06:54 No.534296450

存在価値皆無のゴミ

2 18/09/18(火)01:08:23 No.534296753

カタログが不快になったと思ったらゴミだった

3 18/09/18(火)01:08:45 No.534296815

いつまでこの自画像使うんだろみきおは

4 18/09/18(火)01:08:49 No.534296828

「ら」って付けたいためにわざわざ許可取りに走った

5 18/09/18(火)01:09:57 No.534297085

del みきお

6 18/09/18(火)01:10:26 No.534297196

道半ば

7 18/09/18(火)01:11:22 No.534297372

不快で思わずdelしちゃったけど許してくれるだろうか許してくれるね

8 18/09/18(火)01:12:09 No.534297538

こういういらない前置きをするからだめなんだ しなくてもだめだっただろうけど

9 18/09/18(火)01:13:58 No.534297886

更新きてないな

10 18/09/18(火)01:18:30 No.534298884

昔のドラマや映画とかではスレ画みたいに自分語りから始まり過去の話に移って物語が始まるってパターン良くあったじゃん

11 18/09/18(火)01:19:17 No.534299038

>昔のドラマや映画とかではスレ画みたいに自分語りから始まり過去の話に移って物語が始まるってパターン良くあったじゃん 逆張りしたいの? そういう問題じゃないんだけどねこれ

12 18/09/18(火)01:19:26 No.534299072

カタログで見たくないから立てるなって言っただろ 殺すぞ

13 18/09/18(火)01:20:41 No.534299359

でも本編の感情なさそうなさわやか青年よりスレ画のが不快度低いと思う

14 18/09/18(火)01:20:54 No.534299402

なうなう言ってたヒも止まっちゃったなう。

15 18/09/18(火)01:23:08 No.534299842

なんか検索するとワンピっぽいイラストが出てくる人

16 18/09/18(火)01:23:40 No.534299957

あの大ヒット漫画家達の青春時代という題材で釣っておいて その大ヒット漫画家達をモチーフにしたオリキャラ達にひたすら自分を持ち上げさせる内容を描ける度胸はすげぇよ

17 18/09/18(火)01:24:35 No.534300154

この漫画のファンっていたのかな

18 18/09/18(火)01:24:56 No.534300221

死んだがぎんの扱いが最後まで酷すぎたから2部始まってほしくないよ…

19 18/09/18(火)01:25:10 No.534300267

みきおファンボーイまだ活動してるのか…

20 18/09/18(火)01:25:23 No.534300309

死んでいる! 文句を言わない! それがしんがぎんだぞ!

21 18/09/18(火)01:25:29 No.534300324

>この漫画のファンっていたのかな 編集

22 18/09/18(火)01:26:22 No.534300466

デビューが一番早かったのはがぎん先生だったのでは…

23 18/09/18(火)01:26:40 No.534300529

みきおスレ立てた罰として100冊買う権利が発生する

24 18/09/18(火)01:28:06 No.534300773

故人を当て馬にして自分を持ち上げるのは本当にクズだと思う

25 18/09/18(火)01:28:33 No.534300842

>死んだがぎん お前ーッ!!

26 18/09/18(火)01:30:56 No.534301284

故人の自由であって故人は自由じゃないんだぞ!

27 18/09/18(火)01:33:39 No.534301709

編集はスレ画のファンなだけでこの作品のファンではないぞ

28 18/09/18(火)01:35:18 No.534301950

みきおファンなら自分が編集して最短記録更新で勃起もんだろ

29 18/09/18(火)01:38:01 No.534302341

カタでもう既に不快臭すごい やっぱ不快系の漫画向いてるって 吉本浩二みたいに不快を売りにすれば化けると思う

30 18/09/18(火)01:40:03 No.534302684

みきおは別にいいんだけど自画像が不快って人はいそう

31 18/09/18(火)01:41:18 No.534302873

話も自画像も不快だよ むしろ自画像にまで滲み出てるよ

32 18/09/18(火)01:41:37 No.534302928

>吉本浩二みたいに不快を売りにすれば化けると思う 化けなくて良いから今まで通りワッキーんちでアシやってるのが一番幸せだと思う

33 18/09/18(火)01:44:59 No.534303435

別の元アシが描いた4コマの方が面白い

34 18/09/18(火)01:45:21 No.534303501

自分をブサイクに描くっていうのは割とポピュラーな自画像だけど 不快キャラにするって中々レアではある

35 18/09/18(火)01:45:52 No.534303603

ほんのちょっとだけジャンプのレジェンド作家と関わりがあるだけの打ち切り漫画家に なんか描かせたってそりゃしょうもないもんしか出てこないわな

36 18/09/18(火)01:46:18 No.534303666

マンガどう

37 18/09/18(火)01:46:20 No.534303673

ノルマンと村雨は結構楽しんでた方だけど これに関しては不快に近かったな 普通にエッセイとして描いて欲しかった

38 18/09/18(火)01:46:53 No.534303765

キャラも話も絵も魅力がなにもない 創作しようなんて夢は捨てて大人しくプロアシやってるのが関の山

39 18/09/18(火)01:47:16 No.534303826

ミスフルの作者がまだ犠牲になる前に終わったけど 出てたらさんざんみきおに説教されてさすみきするキャラになってただろうな

40 18/09/18(火)01:47:45 No.534303904

エッセイにしたら惨め過ぎるじゃん

41 18/09/18(火)01:48:16 No.534303994

アシやってても新人とかの所に飛ばされたら管巻いてそう

42 18/09/18(火)01:49:00 No.534304100

20年間ただの印象に残らないつまらない漫画家だったのがここにきて新境地を開拓するとは

43 18/09/18(火)01:49:13 No.534304132

>吉本浩二 誰だよそいつ

44 18/09/18(火)01:50:38 No.534304372

まだヒで自分のマンガ論を語る漫画描いてる一般人の方が可愛げある

45 18/09/18(火)01:50:59 No.534304421

この漫画の何がすごい

46 18/09/18(火)01:51:13 No.534304451

俺はジャンプで連載経験がありマンキンやワンピース作者の先輩でアシ能力も高いんだぞ!ってアピられたら でもノルマンディーの作者でしょ…とか思いつつも実績をタテに絶対反論できないからすげーめんどくさそう後輩アシ

47 18/09/18(火)01:51:30 No.534304504

ブラックジャック創作秘話と月曜日のライバルじゃ全く比較にもならんわ

48 18/09/18(火)01:51:57 No.534304582

>20年間ただの印象に残らないつまらない漫画家だったのがここにきて新境地を開拓するとは ある意味集大成みたいなところがあるよな

49 18/09/18(火)01:52:00 No.534304594

二部まだかな…

50 18/09/18(火)01:53:10 No.534304769

プライドの問題もあるだろうけど 才能無い人間から見た才能ある人間たちに囲まれた環境を描くだけで 一定以上の人には見られたよなとは思う

51 18/09/18(火)01:53:38 No.534304851

これが始まる前までは鈴木信也の一コマでイメージ定着して可愛そうだなと思ってたけど 実際は更にクソだったという

52 18/09/18(火)01:55:01 No.534305063

>この漫画の何がすごい カタログでの視認性はすごかったよ

53 18/09/18(火)01:57:20 No.534305393

もう漫画も打ち切られたんだからもういいだろ どんだけ立てるんだよこいつのクソスレ

54 18/09/18(火)01:57:53 No.534305461

本当にID出されててダメだった

55 18/09/18(火)01:58:17 No.534305516

>才能無い人間から見た才能ある人間たちに囲まれた環境を描くだけで >一定以上の人には見られたよなとは思う いっそみきおが一番後輩だったら良かったんだよな すげー先輩達と付き合いがあって認められてる俺って描き方できたんだから 尾田っちを最後まで後輩としか見てない感じの描き方だったのが…

56 18/09/18(火)01:58:24 No.534305531

imgは世界一のみきおファンサイトだからな…

57 18/09/18(火)01:58:32 No.534305549

しかし単行本の売り上げのせいなのかなって感じではあるけど ほんとスパッと打ち切りみたいに終わって驚いた 一応再開もできる終わり方ではあるが

58 18/09/18(火)01:59:12 No.534305625

>ブラックジャック創作秘話と月曜日のライバルじゃ全く比較にもならんわ あの人は何だかんだで今も仕事途切れてないしなあ ルポ漫画が多くてキッチリ取材もしてるし

59 18/09/18(火)02:00:55 No.534305844

>ほんとスパッと打ち切りみたいに終わって驚いた ランキング1位だから中堅以下のなろうコミカライズよりは注目度はそれなりにあっただろうにな みきおファンと連載が大赤字の責任とらされた感じなのか

60 18/09/18(火)02:01:03 No.534305867

文章の実話エッセイだったら若干面白そう

↑Top