虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/18(火)00:06:42 土日祝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/18(火)00:06:42 No.534282659

土日祝日全部費やしてようやくクリアしました 最高だった…ゼットと魔王とブーメランとラギュオラギュラ倒してないけどWA2やってくる

1 18/09/18(火)00:07:40 No.534282934

微妙に隠し要素多くて困るよね困らない

2 18/09/18(火)00:08:23 No.534283132

オーソドックスなRPGという感じだけど 現在のRPGにはしばしば足りないと感じる物がある感じ

3 18/09/18(火)00:08:44 No.534283240

ブーメランとゼットは倒せよ!

4 18/09/18(火)00:09:02 No.534283332

ちょうど自分も昨日やってて隠し含めて全部終わらせたとこだ いやあ何度やっても本当にいい…

5 18/09/18(火)00:09:49 No.534283571

たまに全滅するから困る 実はさっきマザー倒したばっかだけどここでストーリーは折返しなのかな

6 18/09/18(火)00:09:54 No.534283606

>ブーメランとゼットは倒せよ! ゼット倒しに行ったけどボコボコにされて…… ブーメランは闘技場はクリアできそうだけど正直ひでんしょもっと集めてからじゃないと他のに苦労しそうだから…

7 18/09/18(火)00:10:09 No.534283686

>たまに全滅するから困る >実はさっきマザー倒したばっかだけどここでストーリーは折返しなのかな 大体折り返し

8 18/09/18(火)00:10:32 No.534283766

隠し要素が重厚すぎて… とくにエルミナイベント

9 18/09/18(火)00:11:10 No.534283934

あーかいぶのPS版クリアしてすごい楽しんだけど 実は昨日の昼間にいった中古屋でフィフスヴァンガード以外のPS2のWA買ってきたんだよね アルターコードFはどのタイミングでやるべきか

10 18/09/18(火)00:11:23 No.534284006

サイコクラックの消費MPを2にしたけど間違ってないはずだ 通常攻撃代わりに使ってるわ

11 18/09/18(火)00:11:41 No.534284107

ダン・ダイラムはとても優秀

12 18/09/18(火)00:11:49 No.534284151

とりあえずボスもいないし希望と時は取っておこう イベントも最高だ

13 18/09/18(火)00:11:55 No.534284179

最近のRPGは割とマーカーがすぐ表示されちゃうけどいろんな聞き込みしないとダンジョンの位置が割れないのもやりごたえあるなと思った

14 18/09/18(火)00:12:03 No.534284214

最近ソシャゲ化したらしいけど初代WAしかしらないから手が出せねえ 続編にも手を出すべきか

15 18/09/18(火)00:12:29 No.534284324

はいよるこんとん狩りしたなあ

16 18/09/18(火)00:12:53 No.534284423

ッ!

17 18/09/18(火)00:12:59 No.534284452

>最近ソシャゲ化したらしいけど初代WAしかしらないから手が出せねえ >続編にも手を出すべきか 3が結構おすすめなんだけど日本ではPS4版がないんだよね…

18 18/09/18(火)00:14:07 No.534284782

実機もソフトもあるのにvita版買っちまった後悔はしてない

19 18/09/18(火)00:14:29 No.534284882

>>最近ソシャゲ化したらしいけど初代WAしかしらないから手が出せねえ >>続編にも手を出すべきか >3が結構おすすめなんだけど日本ではPS4版がないんだよね… PS2持ってるならHDMI接続する手段があるので中古屋で3買ってくるのもいいと思うぞ なんか尼だと糞高いけど300円で買ってきた

20 18/09/18(火)00:14:39 No.534284938

3はゲームとして総合的に完成度高いよね

21 18/09/18(火)00:14:46 No.534284969

XF買おうか迷う 1~3とFはやった

22 18/09/18(火)00:14:51 No.534284990

アーカイブ出るじゃろーと昔に3と4手放してしまったままだから早く出してくだち…

23 18/09/18(火)00:15:13 No.534285078

ずっとゲームの音楽として気になってたWA2のOP 1をクリアした今こいつをプレイするのが本当に楽しみなんだ

24 18/09/18(火)00:15:17 No.534285094

ボスの撃破演出は1が一番好き

25 18/09/18(火)00:15:49 No.534285238

3はサウンドもビジュアルもめちゃくちゃ強化されてるよね 1から5年でこれが出たというのが信じられん

26 18/09/18(火)00:15:53 No.534285251

WA2のOPはラスボス戦やったら印象変わった

27 18/09/18(火)00:15:58 No.534285275

BGMいいよね熱い OPの絵が古くて何故か泣きそうになったのは内緒だ

28 18/09/18(火)00:16:46 No.534285473

2のOPはプロダクションIGが作ったからか画質以外はあまり古臭さを感じない

29 18/09/18(火)00:16:58 No.534285540

2のOPテーマはラストバトルの影響で最初のやつがよく話題になるけど ディスク2のOPもいいよね…

30 18/09/18(火)00:17:52 No.534285830

>ディスク2のOPもいいよね… いい… 最近やり直してるけどトラペゾヘドロン辺りのイベントで地味にアレンジ版使われてた

31 18/09/18(火)00:18:23 No.534285988

1はUIがPS初期時代のもっさり感があるけど 2だとUIの見た目そのまんまな感じなのに凄い快適になってると思う ていうかグラフィックが同じハードなんだよねこれ……PS時代の進歩すげえってなる

32 18/09/18(火)00:18:43 No.534286070

興味あるけど未だにシリーズ手を出してないんだよな… vitaでやってみようかな…

33 18/09/18(火)00:18:57 No.534286128

3はクオリティも作りこみも凄いんだけど なんか…なんだろうな…

34 18/09/18(火)00:19:08 No.534286168

2はゲーム中断のときの曲もいい あとディスク1のエンディングも

35 18/09/18(火)00:19:32 No.534286269

>興味あるけど未だにシリーズ手を出してないんだよな… >vitaでやってみようかな… 今はアーカイブで300円くらいだった気がする

36 18/09/18(火)00:19:41 No.534286298

ソシャゲはまだ事前登録始まったばかりだよ ロディが裏切り者扱いされて早くもネタっぽくなってるよ

37 18/09/18(火)00:20:05 No.534286399

3がちょっと長めだよね 4は短くて5はここで終わるのって感じなので新作で補ってくれると嬉しいな

38 18/09/18(火)00:20:45 No.534286575

それにしてもこっそりと息の長いシリーズだ

39 18/09/18(火)00:21:27 No.534286728

4は敵幹部がほぼ全員一発限りだったのが残念

40 18/09/18(火)00:21:29 No.534286731

2は思ったより濡れ場があった あと思ったよりリルカが徹底的に負けヒロインだった

41 18/09/18(火)00:21:39 No.534286774

WAのソシャゲはこれからだけど開発のメディアビジョンのほうのソシャゲなら今サービスしてるよ 特技でミスティック使うキャラとかいる

42 18/09/18(火)00:22:24 No.534286968

2以降もわりと陰鬱なストーリーだったりする? 定期的に街が滅びるんですけど…

43 18/09/18(火)00:23:28 No.534287230

>それにしてもこっそりと息の長いシリーズだ 最近まで死にかけ寸前だったんすよ… MMの成功を祈る…

44 18/09/18(火)00:23:35 No.534287267

2と3はそんなに悲惨な大規模被害とかはなかった気がする 悲惨な末路のキャラは割といるかも…

45 18/09/18(火)00:23:54 No.534287364

最近シリーズに手を出したけど 理由が「」がハーメルンの二次創作小説でおすすめしてたシンフォギアとのクロスオーバーが原因だった 音楽もいいねえこのシリーズ……

46 18/09/18(火)00:23:55 No.534287374

俺も初代しかやってないや… 2も3も実家にあると思うけど

47 18/09/18(火)00:24:18 No.534287482

MMは見る限り今までのシリーズの背景やモンスターがちゃんとそのまま出てくるみたいで安心した

48 18/09/18(火)00:24:19 No.534287495

陰鬱ってことはないけどそれなりに重いシーンは多いよ でも2プレイ後は世界観の違う二人とえっちなお姉さんで大体頭がやられてるから…

49 18/09/18(火)00:24:26 No.534287530

村が滅びるのはWAの華だから… といっても4くらいか

50 18/09/18(火)00:24:42 No.534287631

>2以降もわりと陰鬱なストーリーだったりする? >定期的に街が滅びるんですけど… 大丈夫だ安心して他のシリーズに手をつけるといい

51 18/09/18(火)00:24:43 No.534287636

5が評判よろしくないけどキャラは結構気に入ってたんでソシャゲで救済されないかなあと思ってる

52 18/09/18(火)00:24:54 No.534287687

ゴーレム戦とかあるんだろうな 楽しみだな

53 18/09/18(火)00:24:54 No.534287690

アーデルハイド壊滅した… セントセントール人消えた… ほこらの人死んだ…

54 18/09/18(火)00:24:56 No.534287699

ソシャゲはどんなゲームなん

55 18/09/18(火)00:25:21 No.534287818

1と2は暇な学生時代にしゃぶり尽くした 3以降は一周しただけで隠し要素もやってないや

56 18/09/18(火)00:25:50 No.534287931

1は最終局面の寄り道が多くて楽しかったな 野良ゴーレムいいよね

57 18/09/18(火)00:25:54 No.534287942

>1と2は暇な学生時代にしゃぶり尽くした >3以降は一周しただけで隠し要素もやってないや アビスがあほみたいに時間かかるからなぁ

58 18/09/18(火)00:25:58 No.534287956

おてて取れるとこショックだった

59 18/09/18(火)00:26:09 No.534288005

ワイルドバンチ使うとフリーズするのいいよね

60 18/09/18(火)00:26:12 No.534288016

2も結構なもんだけど3以降はかなりアクが強い…

61 18/09/18(火)00:26:15 No.534288024

俺もとりあえず1やってみるか…

62 18/09/18(火)00:26:26 No.534288091

やろうXF! デキル女と評判の34歳だけでも元取れるって!

63 18/09/18(火)00:26:26 No.534288097

ロディのオート名が無機質なのが伏線という

64 18/09/18(火)00:26:35 No.534288130

>ソシャゲはどんなゲームなん シンプルそうなアクション ゲージ溜める要素とかはあるっぽいけど…

65 18/09/18(火)00:26:40 No.534288159

2は毎回オープニングしっかり見てからプレイするんだぞ

66 18/09/18(火)00:26:40 No.534288162

>1は最終局面の寄り道が多くて楽しかったな >野良ゴーレムいいよね 鹵獲したけど使い道がなくて破棄されたバルバトスと制海権を握るために放たれたリヴァイアサン どこで差がついたのか

67 18/09/18(火)00:26:59 No.534288224

3はヴァーの最強10連ガトリングで真ラギュ蜂の巣にするまでプレイしていただきたい

68 18/09/18(火)00:27:08 No.534288271

>シンプルそうなアクション >ゲージ溜める要素とかはあるっぽいけど… アクションか SOAみたいに花開くといいな

69 18/09/18(火)00:27:33 No.534288383

>ロディのオート名が無機質なのが伏線という マニュアル…ディフェンシブ…パワーリザーブ… まあ無口主人公だし個性出さないのかな… とか思ってたよ

70 18/09/18(火)00:27:42 No.534288419

ソシャゲはあの小難しいパズルとか変なギミック満載のダンジョンがないのが寂しすぎる

71 18/09/18(火)00:28:02 No.534288500

>ワイルドバンチ使うとフリーズするのいいよね これ一回もなったこと無いんだけど本体の相性の問題なんだろうか 手元にあるのは初期版のROMなんだけど

72 18/09/18(火)00:28:16 No.534288554

>3はヴァーの最強10連ガトリングで真ラギュ蜂の巣にするまでプレイしていただきたい 場合によってはファイネストアーツ超える合計ダメージ叩き出せるのいいよね

73 18/09/18(火)00:28:31 No.534288598

2は攻略本かなにかでトニーとくっついてないとか明かされてて「なんで!?」ってなったな

74 18/09/18(火)00:28:33 No.534288608

>SOAみたいに花開くといいな まだリリースされたわけじゃないから断言はできないけど どうやってもうける気なんです? って作りで不安になる

75 18/09/18(火)00:28:46 No.534288653

確か初期版はフリーズするけどその後のは直したとかじゃないっけ

76 18/09/18(火)00:28:48 No.534288661

(口笛)

77 18/09/18(火)00:29:01 No.534288717

そりゃあ水着のえっちなお姉さんだろう

78 18/09/18(火)00:29:21 No.534288790

>これ一回もなったこと無いんだけど本体の相性の問題なんだろうか それもあると思う 新しく買ったPSだとあまり止まらなかった

79 18/09/18(火)00:29:24 No.534288803

セシリアの水着を…?

80 18/09/18(火)00:29:27 No.534288817

>ソシャゲはあの小難しいパズルとか変なギミック満載のダンジョンがないのが寂しすぎる 追加要素で入らないなどといつから錯覚していた? 実際ザレイズとか倉庫番ミニゲームをクリアでスタミナ回復みたいなの実装したいって言い続けてるし、可能性自体はありそう

81 18/09/18(火)00:29:36 No.534288844

4とXFはサクッとやれるからオススメ

82 18/09/18(火)00:30:09 No.534288972

>ティムの水着を…?

83 18/09/18(火)00:30:20 No.534289018

XFはキャラ勢が魅力的でおススメよ

84 18/09/18(火)00:30:30 No.534289049

4は短いけど入門にちょうどいいともいえる

85 18/09/18(火)00:30:46 No.534289109

ネームエディットでデフォルト名のままにしなかったのを後悔してる そんなかっこいいファミリーネームがあると思ってなかったんすよ

86 18/09/18(火)00:31:21 No.534289229

>4とXFはサクッとやれるからオススメ 4はもとかくXFは結構長かったような... あと序盤が妙に難しい

87 18/09/18(火)00:31:39 No.534289286

フルカネルリ・ヴァン・ブレイスいいよね…

88 18/09/18(火)00:31:42 No.534289294

>ネームエディットでデフォルト名のままにしなかったのを後悔してる フルカネルリ・ヴァンブレイブ

89 18/09/18(火)00:31:59 No.534289351

フルカネルリ!フルカネルリじゃないか!

90 18/09/18(火)00:32:03 No.534289365

HEX戦闘が活かしきれなかったのが4、5の残念なところ あとは割りと好き

91 18/09/18(火)00:32:03 No.534289366

>4は短いけど入門にちょうどいいともいえる ケレン味しかない大味なシナリオ! 出てきては消える敵幹部! 納期の関係で荒削りな展開! でも大好き

92 18/09/18(火)00:32:23 No.534289446

やめなよ記憶の遺跡の並列化

93 18/09/18(火)00:32:46 No.534289521

Fでは通じないパスワード来たな

94 18/09/18(火)00:32:46 No.534289528

ソシャゲのシステムHEX式っぽいのかと思ったら普通にアクションなんだ…

95 18/09/18(火)00:32:48 No.534289535

本名入れても開かなかったのが悪いし…

96 18/09/18(火)00:33:15 No.534289609

パスワードはパスワード

97 18/09/18(火)00:33:56 No.534289759

>ソシャゲはあの小難しいパズルとか変なギミック満載のダンジョンがないのが寂しすぎる ゼットにワイヤーフック刺して移動するとこ大好き つーかあそこ敵の本拠地なのにゼットと遊んでた記憶しかないな…

98 18/09/18(火)00:33:58 No.534289767

>パスワードはパスワード アルターFで3日詰まったやつだ…

99 18/09/18(火)00:34:00 No.534289773

3は全く折れないヴァーを少しでも可愛いなって思った瞬間に神ゲーになる 同じような保護者が3人もいる

100 18/09/18(火)00:34:05 No.534289789

孤島みたいなとこにいるはいよるこんとん?でレベリングしてたらクリアできずにデータ消えちゃったから あのあとストーリーどうなったのか今でも知らない

101 18/09/18(火)00:34:12 No.534289806

>やろうXF! ジェーンって次女だっけ…長女だれだったのか結局わからん…

102 18/09/18(火)00:34:40 No.534289906

ヒト~の命は尽きるとも~ 無敵のパワーッ!強いぞゴーレムッ!

103 18/09/18(火)00:34:41 No.534289912

>>パスワードはパスワード >アルターFで3日詰まったやつだ… 何入れても開くんだろ?と思ったら違った

104 18/09/18(火)00:34:56 No.534289988

それでカノンさんは実装されるんだろうね?

105 18/09/18(火)00:34:59 No.534290002

実はベルセルクが最強とかしらそん

106 18/09/18(火)00:35:02 No.534290013

みんなソシャゲの事前登録してあげてくだち

107 18/09/18(火)00:35:33 No.534290120

本当に初代しかやった事ないからラストバトルは絶対歌じゃなきゃ!っていうシリーズファンの気持ちが全然わからないんだ… バトルジークいいよね…

108 18/09/18(火)00:35:35 No.534290127

>>やろうXF! >ジェーンって次女だっけ…長女だれだったのか結局わからん… ジェシカって名前だけ攻略本で判明した ファミ通の初代攻略本はめっちゃネタ多いのでオススメだ

109 18/09/18(火)00:35:49 No.534290182

>同じような保護者が3人もいる マヤ姉さんも含めて4人!

110 18/09/18(火)00:35:51 No.534290195

空がっ! 割れるっ!

111 18/09/18(火)00:36:00 No.534290228

なるけのBGMは温かみがあって好きだ

112 18/09/18(火)00:36:01 No.534290230

渋の大百科見てたらジェーンはWAだとカディンギル出現後に消息不明になってるとか え、なにそれ……そういえばジェミニサーキット見つけて船沈没して城に戻って来たあとどこいったか知らない……

113 18/09/18(火)00:36:01 No.534290232

>バトルジークいいよね… エンカウントSEから既に専用なのいい…

114 18/09/18(火)00:36:10 No.534290274

ジェーンのお姉ちゃんはジェーンより強いんだっけ

115 18/09/18(火)00:36:18 No.534290303

全員集合のゲームなら ナイトブレイザーvsブーメランはどうしても見てみたい

116 18/09/18(火)00:36:21 No.534290317

>つーかあそこ敵の本拠地なのにゼットと遊んでた記憶しかないな… Fだけだったかもしれないけどシレっと機械にリンクできるロディの正体の前振りにもなってたな

117 18/09/18(火)00:36:33 No.534290356

2でコレジャナイってなったから俺もラストバトルの定番よくわからん

118 18/09/18(火)00:37:22 No.534290527

どうして好きなのか言い表しづらいけど3のオカルト色の濃い感じとかたまに入るライバルキャラ同士の戦闘とかそういうの好きなんだ

119 18/09/18(火)00:37:29 No.534290555

ワイヤーフックいいよね…

120 18/09/18(火)00:37:35 No.534290577

しかしソシャゲってことはエッチお姉さんが水着になったりするんかいな

121 18/09/18(火)00:37:39 No.534290589

>本当に初代しかやった事ないからラストバトルは絶対歌じゃなきゃ!っていうシリーズファンの気持ちが全然わからないんだ… うnうn今からシリーズマラソンしようねぇ…

122 18/09/18(火)00:37:46 No.534290621

はいよるこんとん

123 18/09/18(火)00:37:47 No.534290625

クライヴがサイコ女に向かって一人で死ねよブスっていうところ好き

124 18/09/18(火)00:37:53 No.534290650

俺は今でも頑なにWAではロディとジェーンがくっついたと思ってますよ

125 18/09/18(火)00:38:03 No.534290675

>>つーかあそこ敵の本拠地なのにゼットと遊んでた記憶しかないな… >Fだけだったかもしれないけどシレっと機械にリンクできるロディの正体の前振りにもなってたな ARMが入ってる宝箱がロディしか開けられないんだよね 精神をシンクロさせないと開けることができないッ!て言われて

126 18/09/18(火)00:38:23 No.534290757

ロディ15歳で驚いた

127 18/09/18(火)00:38:42 No.534290829

ロディ割とがっつりモテるよね

128 18/09/18(火)00:38:50 No.534290857

>ロディ15歳で驚いた ビッキーより年下だったのか

129 18/09/18(火)00:38:52 No.534290865

>精神をシンクロさせないと開けることができないッ! これなんかかっこよくて好きだった

130 18/09/18(火)00:38:58 No.534290896

>しかしソシャゲってことはエッチお姉さんが水着になったりするんかいな 秋リリースなら遠いな…

131 18/09/18(火)00:39:11 No.534290937

>うnうn今からシリーズマラソンしようねぇ… AFは全クリしたけどやっぱバトルジークの方がよくない…?ってなった

132 18/09/18(火)00:39:12 No.534290941

ベルセルク最強はおじさんのいつもの逆張りみたいなもんだし アルターコードで凄いことになってたけど

133 18/09/18(火)00:39:14 No.534290948

ロディはセシリアより小柄で結構華奢だ

134 18/09/18(火)00:39:18 No.534290960

アーデルハイドの病院いいよね

135 18/09/18(火)00:39:39 No.534291033

>ロディ割とがっつりモテるよね セシリア、ジェーン、マリエル、エリザベート、サーフ村のイヌ 思い出せる限りでもこれだけいるな…

136 18/09/18(火)00:39:55 No.534291089

ゼットにフック刺すとこはえっこれ詰まった?どうしたら…とりあえずグッズ色々試してみよ…あっ刺さった!ってなるのが笑える

137 18/09/18(火)00:39:59 No.534291111

エッチなお姉さんはソシャゲ出演内定してるの? ヒのキャラ紹介見た感じサービス開始時点だと歴代パーティキャラさえ揃わなさそうな雰囲気あるけど

138 18/09/18(火)00:40:08 No.534291143

サントラがiTunes storeで配信されてないのなんとかしてくだち!

139 18/09/18(火)00:40:08 No.534291148

>ゼットにフック刺すとこはえっこれ詰まった?どうしたら…とりあえずグッズ色々試してみよ…あっ刺さった!ってなるのが笑える うッ!

140 18/09/18(火)00:40:38 No.534291242

>3が日本ストアで配信されてないのなんとかしてくだち!

141 18/09/18(火)00:40:46 No.534291264

>ベルセルク最強はおじさんのいつもの逆張りみたいなもんだし >アルターコードで凄いことになってたけど 金子のおっさんの趣味で割と一貫してると思うよ フィジカル最強こそが最強

142 18/09/18(火)00:40:54 No.534291290

windward birdsもあれはあれで好きだよ あと足跡いいよね

143 18/09/18(火)00:41:04 No.534291317

>アーデルハイドの病院いいよね 復興完了して希望に満ちたBGMが流れる中あそこだけどんよりしてる…

144 18/09/18(火)00:41:10 No.534291354

シリーズ完走してるけどあの手の演出好きだけどボーカルは邪魔かなって思う事が多い

145 18/09/18(火)00:41:15 No.534291372

ところでこのトワイライトヴェノム

146 18/09/18(火)00:41:29 No.534291422

>ロディ割とがっつりモテるよね メタな事情で無口なとこは別としても渡り鳥やれるくらいには強いし素直に良いやつだしな

147 18/09/18(火)00:41:31 No.534291427

生放送で開発者の愛が重すぎてひどかったよね

148 18/09/18(火)00:41:37 No.534291446

>エッチなお姉さんはソシャゲ出演内定してるの? >ヒのキャラ紹介見た感じサービス開始時点だと歴代パーティキャラさえ揃わなさそうな雰囲気あるけど サブキャラとか敵キャラ使えるかは微妙なラインだね

149 18/09/18(火)00:41:47 No.534291477

割と初代マザーの「オホホホホ」って笑い声がトラウマというか今も嫌いだ

150 18/09/18(火)00:41:59 No.534291518

>生放送で開発者の愛が重すぎてひどかったよね TVや花盗人には触れたの?

151 18/09/18(火)00:42:12 No.534291559

批判の多い3のラストバトルも最終形態のBGMで帳消しにできると思うほど名曲 聞き慣れたBGMのアレンジはやっぱ想い出に残る

152 18/09/18(火)00:42:16 No.534291573

>俺は今でも頑なにWAではロディとジェーンがくっついたと思ってますよ ロディ15歳とジェーン14歳でバランスもいい

153 18/09/18(火)00:42:24 No.534291603

>あと足跡いいよね 君がいつか見た物語は 終わらない旅の途中だったんだ

154 18/09/18(火)00:42:25 No.534291614

マザー戦BGMいいよね… 回復しながらハンドキャノン撃ってたら死んだけど

155 18/09/18(火)00:42:48 No.534291688

>割と初代マザーの「オホホホホ」って笑い声がトラウマというか今も嫌いだ ベルセルクの「フォーッフォッフォッ」も耳に残る

156 18/09/18(火)00:42:55 No.534291709

未だに顔生えたロボに恐怖心あるのはマザーのせいだ ジーク襲われるところ怖すぎる…

157 18/09/18(火)00:43:33 No.534291834

あんなにモテるのにどうして裏切ったんですか

158 18/09/18(火)00:43:35 No.534291842

ヤツの吐く炎は一兆℃だッッ!!

159 18/09/18(火)00:43:36 No.534291846

ストーリーボスは基本的にイベント戦闘みたいなもんですので

160 18/09/18(火)00:43:51 No.534291909

>TVや花盗人には触れたの? 無かった… でもOPムービーは数種類準備したって

161 18/09/18(火)00:44:05 No.534291967

ロディ裏切りってソシャゲでなんかあったの?

162 18/09/18(火)00:44:06 No.534291969

マザーフリードの展開は完全にホラーすぎる… そこからド根性だけで復活してくるジークがカッコいい

163 18/09/18(火)00:44:14 No.534291995

回復したりデバフ振ったりロックオンランチャーしてれば大抵の敵は死ぬ

164 18/09/18(火)00:44:16 No.534292003

マザー戦後回復せずに亜空間エレベーター乗るのいいよね…

165 18/09/18(火)00:44:17 No.534292004

>割と初代マザーの「オホホホホ」って笑い声がトラウマというか今も嫌いだ ボトッて上から落ちてくるのがこわい…

166 18/09/18(火)00:44:28 No.534292049

>ヤツの吐く炎は一兆℃だッッ!! ヴォルカニックボム!

167 18/09/18(火)00:44:39 No.534292098

マフラー部

168 18/09/18(火)00:44:42 No.534292108

ソシャゲの方はガーディアンも出てきて欲しいなあ

169 18/09/18(火)00:44:45 No.534292119

ジークは回復してなかったので死ぬほどつらかった記憶がある

170 18/09/18(火)00:45:13 No.534292256

アークインパルスだッ!

171 18/09/18(火)00:45:33 No.534292339

>>俺は今でも頑なにWAではロディとジェーンがくっついたと思ってますよ >ロディ15歳とジェーン14歳でバランスもいい ロディって子作りできんの?

172 18/09/18(火)00:45:34 No.534292345

原作愛から見るに下手するとペイルライダーが自転車でゴーレム倒す展開くらいは出してきてくれるんじゃないかと

173 18/09/18(火)00:45:36 No.534292351

平和になりましたみたいなBGMだしそのまま帰るよね…

174 18/09/18(火)00:45:37 No.534292353

せっかくのWAなんだしリドルイベントとかも欲しいところだ 語り調で投げて来られる難問いいよね

175 18/09/18(火)00:45:37 No.534292355

ストーリー上のボスで一番辛かったのはベルセルクかも

176 18/09/18(火)00:45:37 No.534292357

Fとやらが初代のリメイクっぽいけど何か大きな変更とかはあるかな 初代クリアしたら手を出そうと思う

177 18/09/18(火)00:45:46 No.534292382

アクセラレイターこそ最強なのだ

178 18/09/18(火)00:45:46 No.534292384

ツヴァイは規定ダメージ入れるか数ターン持ちこたえれば良い戦闘だっけ?

179 18/09/18(火)00:45:56 No.534292414

>TVや花盗人には触れたの? まためっちゃ懐かしい名前が… いろいろ言われることあると思うけど両方とも好きだよ俺は

180 18/09/18(火)00:46:25 No.534292516

>Fとやらが初代のリメイクっぽいけど何か大きな変更とかはあるかな >初代クリアしたら手を出そうと思う 別ゲー

181 18/09/18(火)00:46:30 No.534292534

>Fとやらが初代のリメイクっぽいけど何か大きな変更とかはあるかな >初代クリアしたら手を出そうと思う 戦闘やダンジョンは全然違う

182 18/09/18(火)00:46:45 No.534292573

ブルコギドンのドリルが青函トンネル72時間で掘れるとか装甲がどうやって加工したのか覚えてないし思い出したくもないとか 10周年本の怪獣図鑑コーナー面白かったからソシャゲ人気出たらボリュームあるの出して欲しい

183 18/09/18(火)00:47:01 No.534292635

>ツヴァイは規定ダメージ入れるか数ターン持ちこたえれば良い戦闘だっけ? 無印は普通に倒すんじゃなかったか

184 18/09/18(火)00:47:06 No.534292658

>ストーリー上のボスで一番辛かったのはベルセルクかも 全体高倍率のいたぶる 麻痺効果付き全体攻撃のブラスターハウリング セシリアなら即死するダメージのベルセルクブレイク こうやってみると割と殺意の塊だわコイツ

185 18/09/18(火)00:47:29 No.534292737

>Fとやらが初代のリメイクっぽいけど何か大きな変更とかはあるかな 戦闘中にロディがしゃべったり子安ゼットが仲間になったり変更は多い あとリメイクじゃなくて偽物な

186 18/09/18(火)00:47:36 No.534292763

>ストーリー上のボスで一番辛かったのはブーメラン

187 18/09/18(火)00:48:01 No.534292847

Fは兎にも角にもリタイエションが生命線だった…

188 18/09/18(火)00:48:02 No.534292851

>あとリメイクじゃなくて偽物な FakeのFなのか…

189 18/09/18(火)00:48:07 No.534292864

時期的にアルターコードFの発売は4、5の前なのでモデルの表情なり動きなりはPS2開始時代から模索時代へ移った感じなので多めに見てあげて欲しい

190 18/09/18(火)00:48:09 No.534292874

2や3はあんまり辛いボス居なかった気がする 3はラスボスが想像より遥かにタフで参ったが

191 18/09/18(火)00:48:32 No.534292964

風の海のエピタフだかのブーメラン戦はこれ負けイベントなのでは?って当時なった

192 18/09/18(火)00:48:40 No.534292997

>こうやってみると割と殺意の塊だわコイツ 設定上だけどタイマンだとジークより強いし…

193 18/09/18(火)00:48:58 No.534293069

>アクセラレイターこそ最強なのだ あれぞ音に聞く神行法(アクセラレイター)とかおっさんのセンスがビンビン

194 18/09/18(火)00:49:07 [アリオッチ] No.534293105

>2や3はあんまり辛いボス居なかった気がする >3はラスボスが想像より遥かにタフで参ったが 許された…

195 18/09/18(火)00:49:14 No.534293134

>>ストーリー上のボスで一番辛かったのはブーメラン ラック低いと死ぬほどきついよねあそこ 高いと拾ったツインデバイスで楽勝だけど

196 18/09/18(火)00:49:35 No.534293194

現メディアビジョンのモデリングちからは信頼出来るんだけどもうWAに関わらないんかな…

197 18/09/18(火)00:49:37 No.534293201

>>2や3はあんまり辛いボス居なかった気がする >>3はラスボスが想像より遥かにタフで参ったが >許された… おまえ100戦目まで持っていくのが辛いやつじゃん…

198 18/09/18(火)00:49:50 No.534293252

>>2や3はあんまり辛いボス居なかった気がする >>3はラスボスが想像より遥かにタフで参ったが >許された… 隠しボスは底なしなのでちょっと除外させてくれんか…

199 18/09/18(火)00:49:53 No.534293269

お花を食べるんだよ

200 18/09/18(火)00:50:26 No.534293383

戦姫絶唱シンフォギアがこれのオマージュネタが多いと聞いてニコデスの動画見てみた http://www.nicovideo.jp/watch/sm17368431 びっくりするほどネタまみれじゃねーか!!

201 18/09/18(火)00:50:34 No.534293407

>現メディアビジョンのモデリングちからは信頼出来るんだけどもうWAに関わらないんかな… メギドのモーションもモデリングもエンジンもスマホ向けにしては何かおかしくない?

202 18/09/18(火)00:50:44 No.534293444

>現メディアビジョンのモデリングちからは信頼出来るんだけどもうWAに関わらないんかな… まあメギドと2足の草鞋してどっちか疎かになるよりははるかにいいとは思う もし売れに売れてCS化なんて奇跡が起きたらぜひやってもらいたいね

203 18/09/18(火)00:50:55 No.534293476

>びっくりするほどネタまみれじゃねーか!! 作ってる人同じだもの!!!!

204 18/09/18(火)00:51:11 No.534293537

>びっくりするほどネタまみれじゃねーか!! 今度はこれシンフォギアで見た!っていう層が出てくるから気を付けるんだぞ

205 18/09/18(火)00:51:13 No.534293542

隠しボスだと2のアンゴルモアが辛かったかな ラギュはもうクレッセントファング投げた

206 18/09/18(火)00:51:13 No.534293543

>>びっくりするほどネタまみれじゃねーか!! >作ってる人同じだもの!!!! マジかよ!知らなかった!

207 18/09/18(火)00:51:15 No.534293554

2は全身凶器のねーちゃんがリルカとティムワンパンするし…

208 18/09/18(火)00:51:16 No.534293556

お祭りのときに花を買いまくっておくと難易度が変わるよね…

209 18/09/18(火)00:51:24 No.534293585

こんしんのいちげき

210 18/09/18(火)00:51:34 No.534293617

歴代キャラだとやっぱりヴァーが一番好きだな

211 18/09/18(火)00:51:37 No.534293623

Alone the worldからの足跡で泣いてしまえ

212 18/09/18(火)00:51:45 No.534293648

>許された… 3はアビスがよく言われるけどこれもキツイよね

213 18/09/18(火)00:51:47 No.534293652

>2は全身凶器のねーちゃんがリルカとティムワンパンするし… 味方になるとなんか威力低くない?

214 18/09/18(火)00:51:49 No.534293662

>2は全身凶器のねーちゃんがリルカとティムワンパンするし… あそこは二人は防御させとくしかないし

215 18/09/18(火)00:51:54 No.534293679

>2や3はあんまり辛いボス居なかった気がする 2はアシュレー低レベル進行してるとカノンさんに殺意を抱けるよ! 二重の意味でな!

216 18/09/18(火)00:52:06 No.534293713

正直別作品の話は他所でやってほしい

217 18/09/18(火)00:52:51 No.534293883

>隠しボスだと2のアンゴルモアが辛かったかな >ラギュはもうクレッセントファング投げた 平均レベル27くらいで倒してる動画の絶望感がすごかったな 主に25000回復の

218 18/09/18(火)00:52:55 No.534293897

>>許された… >3はアビスがよく言われるけどこれもキツイよね ブラックボックス戦に備えてる過程で終わるかと思ったら全然終わらん…

219 18/09/18(火)00:52:59 No.534293910

>2は全身凶器のねーちゃんがリルカとティムワンパンするし… 味方になると微妙なのも辛い ひらめかないし…

220 18/09/18(火)00:53:31 No.534293998

WAからWA2始めたけど 凄いグラフィック進化してる……これが技術……

221 18/09/18(火)00:53:39 No.534294033

ラギュもアンゴルモアも強い装備落とすけど手に入ったらもうつかう相手いないよね…

222 18/09/18(火)00:53:47 No.534294059

なんだっけザックの騎士団 あの連中の設定も面白かったから出てこないかなソシャゲで 猿飼ってる黒人とか鎧の人とか

223 18/09/18(火)00:53:53 No.534294079

メディアビジョンは噂だと一回やらかしてるらしいから 本当だとソニーが許可せんと思う

224 18/09/18(火)00:54:06 No.534294129

フェンリルナイツ?

225 18/09/18(火)00:54:16 No.534294168

>なんだっけザックの騎士団 >あの連中の設定も面白かったから出てこないかなソシャゲで >猿飼ってる黒人とか鎧の人とか フェンリルナイツ!

226 18/09/18(火)00:54:20 No.534294184

>>2は全身凶器のねーちゃんがリルカとティムワンパンするし… >味方になると微妙なのも辛い >ひらめかないし… 育て上げてもシルエットアームのダメージ計算式が微妙なせいで最高ダメージ伸びないのも痛い… ダメージ食らうとすぐ沈むし

227 18/09/18(火)00:54:29 No.534294207

ザックがオールラウンダーすぎるけどそれでバランス成り立ってるのが1のボス戦の楽しいところ

228 18/09/18(火)00:54:30 No.534294209

MMのスケベ本楽しみですよね

229 18/09/18(火)00:54:50 No.534294280

最新のスケベ本に期待ですね

230 18/09/18(火)00:55:07 No.534294332

1がハンドガンで2が銃剣で3がキック

231 18/09/18(火)00:55:27 No.534294404

2のアンゴルモアは1999年発売だからラギュより強いってのは考えたなって思った 3で時代遅れの魔王になってるのも含めて

232 18/09/18(火)00:55:42 No.534294453

>ラギュもアンゴルモアも強い装備落とすけど手に入ったらもうつかう相手いないよね… 縛りプレイだと意外なことにこいつらが最強の相手ってことがなかったりするのだ 1のラギュは間違いなく最強だけど

233 18/09/18(火)00:55:48 No.534294476

あーフェンリルナイツ ソードがエルミナで籠手がザック

234 18/09/18(火)00:56:20 No.534294556

ギャーレーットー!

235 18/09/18(火)00:56:29 No.534294589

お荷物のヴァンブレイスいいよね

236 18/09/18(火)00:56:34 No.534294606

戦闘中のモデリング以外は無印が好きだな 蜃気楼のダンジョン見つけたときは感動したよ

237 18/09/18(火)00:56:58 No.534294683

四天王はレディハーケンだけやたら弱くて癒やし

238 18/09/18(火)00:57:07 No.534294708

>MMのスケベ本楽しみですよね キャラバンレベル18以上じゃないと挑めないんだ…

239 18/09/18(火)00:57:12 No.534294725

3の記憶の遺跡からアースガルズが這い出てくるところ大好き 初訪問からちゃんとあそこに瓦礫あるんだよね

240 18/09/18(火)00:57:15 No.534294732

>1のラギュは間違いなく最強だけど ヤギ無し撃破は二度とやりたくない

241 18/09/18(火)00:57:17 No.534294738

1の裏OPいいですよね

242 18/09/18(火)00:57:55 No.534294837

カノンは戦闘力は微妙でもガトリングビートイングラムの響きだけで十分だ

243 18/09/18(火)00:57:59 No.534294855

>戦闘中のモデリング以外は無印が好きだな >蜃気楼のダンジョン見つけたときは感動したよ 当時の背景ドット綺麗すぎる…

244 18/09/18(火)00:58:20 No.534294914

>>1のラギュは間違いなく最強だけど >ヤギ無し撃破は二度とやりたくない サカナバッジも禁止しようぜ

245 18/09/18(火)00:58:36 No.534294950

――ちッ! ヘルメスートリスーメギストス 参重層術式防護かッ!?

246 18/09/18(火)00:58:39 No.534294960

そこでこの美麗背景美麗BGMのエルゥ界フィールド

247 18/09/18(火)00:59:02 No.534295023

2はグラフィックの進化はいいんだけど戦闘のテンポが最悪極まるのがな リメイクお待ちしてます

248 18/09/18(火)00:59:15 No.534295054

3のフェイトブレーカーがいい曲すぎる あれこそがWAの曲だと思ってる

249 18/09/18(火)00:59:17 No.534295058

>1の裏OPいいですよね エルミナがいい女すぎる… BGMもすごく好きだ

250 18/09/18(火)00:59:23 No.534295071

4ラギュも強いのよ? 強すぎて一撃必殺が正攻法になっちゃうだけで

251 18/09/18(火)00:59:45 No.534295128

2は敵がのけぞりすぎでなんか攻撃当てても気持ちよくないんだよな…

252 18/09/18(火)00:59:49 No.534295140

初代ラギュ様はほのおのゆびわつけて後はハイマテリアル使えるまで踏ん張ってなんとかなった

253 18/09/18(火)00:59:54 No.534295157

>そこでこの美麗背景美麗BGMのエルゥ界フィールド フォレストプリズンだけはめっちゃ迷った上たましいのカギもらい損ねてたので許さないよ

254 18/09/18(火)00:59:56 No.534295163

>――ちッ! >ヘルメスートリスーメギストス >参重層術式防護かッ!? ハード代わったからってルビ振りすぎだよおっさん!

255 18/09/18(火)01:00:09 No.534295206

>4ラギュも強いのよ? >強すぎて一撃必殺が正攻法になっちゃうだけで 病人が最強の怪獣を一撃で倒す

256 18/09/18(火)01:00:10 No.534295211

マシンボイス 喋った…ッ!?

257 18/09/18(火)01:00:15 No.534295229

2リメイクでカノンのチラリズムを堪能したい人生だった…

258 18/09/18(火)01:00:19 No.534295240

>>――ちッ! >>ヘルメスートリスーメギストス >>参重層術式防護かッ!? >ハード代わったからってルビ振りすぎだよおっさん! ASKシステムとか力が入りすぎてる!

259 18/09/18(火)01:00:28 No.534295262

3はさあイベントBGMも何気に良曲揃いなんだよ

260 18/09/18(火)01:00:38 No.534295292

>2はグラフィックの進化はいいんだけど戦闘のテンポが最悪極まるのがな >リメイクお待ちしてます コレジャナイになりそうだからいいかな…

261 18/09/18(火)01:00:44 No.534295315

これこれ https://www.youtube.com/watch?v=L7HtLCEfxmc

262 18/09/18(火)01:01:02 No.534295356

>3のフェイトブレーカーがいい曲すぎる >あれこそがWAの曲だと思ってる (ダラララララ)パパパパーパーパー パッパッパパーパーパーパーパー

263 18/09/18(火)01:01:02 No.534295359

続編みたら等身がめっちゃあがっててびびった

264 18/09/18(火)01:01:09 No.534295378

リメイクよりソシャゲどうなったの

265 18/09/18(火)01:01:18 No.534295412

>4ラギュも強いのよ? >強すぎて一撃必殺が正攻法になっちゃうだけで アルターコードは強さより挑むのが死ぬほど面倒

266 18/09/18(火)01:01:25 No.534295429

>>そこでこの美麗背景美麗BGMのエルゥ界フィールド >フォレストプリズンだけはめっちゃ迷った上たましいのカギもらい損ねてたので許さないよ 右手法だか左手法だかで行けみたいなアドバイスなかったっけ?

267 18/09/18(火)01:01:33 No.534295449

F見ると期待するようなリメイクはやれないと思う

268 18/09/18(火)01:02:16 No.534295564

リメイクやっても全体ではともかく内容的にはひねくれた感じにはなりそう

269 18/09/18(火)01:02:19 No.534295570

当時の画質の粗さだからこそ出せる不気味さみたいなのはあったと思うの

270 18/09/18(火)01:02:25 No.534295588

>3はさあイベントBGMも何気に良曲揃いなんだよ なるけ女史の油が乗り切ってる時期だからな オリジナルかつ全曲なるけ作曲だったのはWA3が最後なのだ… Fは半分以上リメイク曲だし

271 18/09/18(火)01:02:29 No.534295604

1と2は割とBGMに古臭さを感じるけど3はいまだに聞く

272 18/09/18(火)01:02:37 No.534295621

ここはあえてスマホで初代再リメイクしてほしい

273 18/09/18(火)01:02:39 No.534295630

>リメイクよりソシャゲどうなったの 最低でもできの良い同人ゲーにはなると思う

274 18/09/18(火)01:03:10 No.534295727

レイライン観測所 はるか 夢の阯 フィラ=デル=フィア

275 18/09/18(火)01:03:18 No.534295756

>1と2は割とBGMに古臭さを感じるけど3はいまだに聞く 2は今聞くとシンセ丸出しで一の方が音質いいのよなあ 3からは生演奏でございます

276 18/09/18(火)01:03:39 No.534295816

>リメイクやっても全体ではともかく内容的にはひねくれた感じにはなりそう アーカイブスをスマホでもできるようにしてくれればいいかな…

277 18/09/18(火)01:03:40 No.534295817

アルターコードFじゃなく正統派リメイクでお願いします…

278 18/09/18(火)01:03:43 No.534295824

>レイライン観測所 >はるか 夢の阯 >フィラ=デル=フィア 外つ国の遺産も追加だ

279 18/09/18(火)01:04:09 No.534295897

>>レイライン観測所 >>はるか 夢の阯 >>フィラ=デル=フィア >外つ国の遺産も追加だ おっさんのセンス爆発しすぎる…

280 18/09/18(火)01:04:18 No.534295924

2のサントラ大体の曲が一周しか流れないのが辛い

281 18/09/18(火)01:04:31 No.534295970

3はお嬢のどんな宝石よりも綺麗な宝物を見つけたわ~ みたいなところから涙が止まらなくなる

282 18/09/18(火)01:05:01 No.534296053

古さは感じるけどやっぱ1のタイトル曲が好き 初代ワイルドアームズが詰まってるよあの曲

283 18/09/18(火)01:05:03 No.534296062

エピタフって墓場って意味ってのをこの間知った

284 18/09/18(火)01:05:45 No.534296214

ラスボス直前の想い出消された世界で全NPCにテキスト用意してあるのは狂気の沙汰すぎない?

285 18/09/18(火)01:05:52 No.534296232

昏き理

↑Top