18/09/17(月)23:43:10 ゆれた のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)23:43:10 No.534276628
ゆれた
1 18/09/17(月)23:43:21 No.534276680
どこ
2 18/09/17(月)23:43:40 No.534276769
大槍未満
3 18/09/17(月)23:44:15 No.534276927
なんかヘンな揺れかたしたね いまの胆振?
4 18/09/17(月)23:44:32 No.534277000
揺れの割に短かったな
5 18/09/17(月)23:44:33 No.534277003
今揺れたよね?
6 18/09/17(月)23:45:04 No.534277139
揺れない
7 18/09/17(月)23:45:22 No.534277204
十勝北部はなんともありませんな
8 18/09/17(月)23:46:22 No.534277463
空知南部ガタガタ
9 18/09/17(月)23:46:22 No.534277464
空知だ
10 18/09/17(月)23:46:30 No.534277492
17日23時42分ころ、地震がありました。 震源地は、空知地方中部(北緯43.5度、東経141.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 これ石狩低地東縁?
11 18/09/17(月)23:47:00 No.534277605
なーんかいやな予感するなこれ
12 18/09/17(月)23:47:23 No.534277689
揺れる想い
13 18/09/17(月)23:47:34 No.534277735
身体中感じて
14 18/09/17(月)23:47:59 No.534277842
嘘だろ震源真下かよ
15 18/09/17(月)23:48:13 No.534277917
名曲過ぎる…
16 18/09/17(月)23:48:27 No.534277978
震源が空知中部?なんだこれ
17 18/09/17(月)23:49:11 No.534278161
家ボロいのにやめてよ…こないだの地震でも結構揺れたのに ここでデカイのきたら家潰れちゃうよ
18 18/09/17(月)23:49:22 No.534278201
そんなに大きくは無いのか
19 18/09/17(月)23:49:34 No.534278270
ちょくちょく茨城の方にちょっかい出してて吹く吹かない
20 18/09/17(月)23:50:44 No.534278543
震源10kmだし石狩低地東縁断層帯の深さと辻褄は合う 胆振東部でヘンなスイッチ入ったりしてなければいいけど
21 18/09/17(月)23:50:47 No.534278552
震源地山の中っつかピンネシリだこれ
22 18/09/17(月)23:51:27 No.534278694
何も感じなかったが揺れたのか
23 18/09/17(月)23:51:42 No.534278756
別のとこ揺れたのか
24 18/09/17(月)23:53:37 No.534279216
またいつぞや雨竜にクレバス作ったような地震来んだろうな…
25 18/09/17(月)23:53:42 No.534279242
同じ断層の北側?
26 18/09/17(月)23:55:01 No.534279557
圧迫が緩んだせいで山噴火せんかな
27 18/09/17(月)23:57:40 No.534280230
うちの2階は常に震度が常に+1されるから解った
28 18/09/17(月)23:58:48 No.534280560
空知とは珍しい
29 18/09/17(月)23:59:19 No.534280667
空知に大地震来たら銀魂が長期休載してしまう
30 18/09/18(火)00:03:45 No.534281857
今日は小樽にいたけど深夜2:50分頃にグララッと揺れてびっくりしたよ
31 18/09/18(火)00:04:01 No.534281917
やっぱ北海道の漢字って簡単なのでも読めないな…
32 18/09/18(火)00:05:21 No.534282295
>やっぱ北海道の漢字って簡単なのでも読めないな… 花畔
33 18/09/18(火)00:05:40 No.534282386
昨日の深夜の地震直後に東区で地鳴りが聞こえると結構報告あったらしいがもしかして…
34 18/09/18(火)00:05:56 No.534282461
おくりびとの所だな
35 18/09/18(火)00:07:11 No.534282783
>やっぱ北海道の漢字って簡単なのでも読めないな… 長万部は読めるようで微妙に読めない程度に有名な気がする
36 18/09/18(火)00:10:09 No.534283691
絶対大丈夫だって!
37 18/09/18(火)00:11:12 No.534283940
>やっぱ北海道の漢字って簡単なのでも読めないな… 濃昼
38 18/09/18(火)00:13:12 No.534284511
北海道で生まれてこの方道外に移り住んだ事ないけど未だに時々初めて見る地名を見るよ
39 18/09/18(火)00:17:13 No.534285622
また揺れた?
40 18/09/18(火)00:17:47 No.534285802
>花畔 はなはん >長万部 おしゃまんべ >濃昼 こいひる
41 18/09/18(火)00:18:27 No.534285998
小平
42 18/09/18(火)00:18:54 No.534286117
>濃昼 念
43 18/09/18(火)00:20:28 No.534286496
花畔は道民でも読めない 音だとわかる
44 18/09/18(火)00:24:41 No.534287625
石狩市は難読地名多いよね ばんなぐろとかごきびるとかおやふるとか
45 18/09/18(火)00:29:14 No.534288763
眠いのに最近地震と速報で起こすのやめて…