凄くキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)23:09:00 No.534267300
凄くキレる描写の多い主人公を別の登場人物視点でおおらかな性格で激昂してる姿なんて見たことないとか説明されてえぇ…ってなるなった
1 18/09/17(月)23:11:54 No.534268158
作者はキレさせてるつもりが全く無いとか…
2 18/09/17(月)23:12:32 No.534268336
キレてないっすよ?
3 18/09/17(月)23:18:20 No.534270014
作者と読者で作中のキャラの見え方に差異がある
4 18/09/17(月)23:18:26 No.534270031
主人公がちゃんと怒ってるように描写できてるかが心配だわ…
5 18/09/17(月)23:19:35 No.534270395
いわゆる勘違いものみたいに一人称の内心でキレてるけど他人からはそう見えてないギャップを楽しむ的なことではなく?
6 18/09/17(月)23:21:05 No.534270799
序盤に倒されるチンピラと主人公のキレ方が一緒なやつは見た そもそも文章がところどころ中学生みたいだったから気にならなかった
7 18/09/17(月)23:21:17 No.534270848
胸ぐら掴んで説教を二回してたけど作者はキレてないという
8 18/09/17(月)23:22:02 No.534271047
正義の怒りはキレるに入らないパターンでは
9 18/09/17(月)23:24:46 No.534271861
よくキレるけどマジギレはあんまり見ないとかそういう
10 18/09/17(月)23:26:27 No.534272335
キレて相手を殺したりしなければ別にいいかな…
11 18/09/17(月)23:27:47 No.534272698
>いわゆる勘違いものみたいに一人称の内心でキレてるけど他人からはそう見えてないギャップを楽しむ的なことではなく? 主人公が説教かました次の話で過去の主人公はどういう奴だったかで説教したところ見たことないよって別の人が
12 18/09/17(月)23:29:38 No.534273173
シャンフロの二次創作動画があるって聞いて見に行ったけど三つある内の一つしかシャンフロ紹介してないじゃんこれ…
13 18/09/17(月)23:31:37 No.534273697
ブチ切れる子は減ってない? ちょっと前は煽り返してホラ怒った!してて 今は丁寧に理屈攻めが多い気がする
14 18/09/17(月)23:32:15 No.534273864
理詰めで殴るのは正論だからセーフは実際多い…
15 18/09/17(月)23:32:18 No.534273878
描写の矛盾は大体作者が忘れてるだけだから感想欄で伝えればいいと思う
16 18/09/17(月)23:32:34 No.534273949
こう...いつも誰かの為に怒ってる的なニュアンスかな...?
17 18/09/17(月)23:33:07 No.534274099
キレるのいいんだけど別人の主人公持ち上げ回でなんでおおらかでキレたことのない優しい奴みたいな大嘘をつくの…
18 18/09/17(月)23:35:19 No.534274642
ライブダンジョンとか作者の性格が主人公から滲み出てる気がする
19 18/09/17(月)23:36:18 No.534274886
作者の邪推してもな
20 18/09/17(月)23:37:02 No.534275089
普段から弄られキャラだからと適当な扱いだけど本当にお前優しくされたの?みたいなのとか
21 18/09/17(月)23:37:34 No.534275252
他人のために怒れるのは主人公ロールだけど自分をバカにされてキレるのは小物っぽいよね
22 18/09/17(月)23:37:48 No.534275302
日間とか掘ってないから露骨に悪い意味で頭おかしい主人公はあまり見ない
23 18/09/17(月)23:39:38 No.534275781
主人公がそういう意味で頭おかしい作品を量産してる作者は何人か知ってるけどここで名前だしたら晒し上げになっちゃうし…
24 18/09/17(月)23:41:27 No.534276229
主人公は優しい人間であるっていう身内キャラの持ち上げと悪人をぶっ飛ばしたり説教してスッキリする行為が根本的に噛み合ってなかったりする
25 18/09/17(月)23:41:49 No.534276308
割合としてはハーメルンとかのオリ主の方がやべーやつ多い気がする
26 18/09/17(月)23:42:54 No.534276564
>キレるのいいんだけど別人の主人公持ち上げ回でなんでおおらかでキレたことのない優しい奴みたいな大嘘をつくの… 主人公がキレやすいうえでそいつが実は主人公嫌い化敵対側とかで そう言って主人公の浅いフォロワー増やしつつ後々実際の切れる場面に遭遇させて 感情や評価の振り幅大きく幻滅させて主人公の敵を多く作って貶めようとするマッチポンパーとかなら…
27 18/09/17(月)23:43:01 No.534276586
最近そんなにキレて説教する主人公見ない気もする
28 18/09/17(月)23:45:49 No.534277312
主人公の持ち上げ回という謎のノルマがあるけどめんどくさいから適当に褒めちぎってる説
29 18/09/17(月)23:46:04 No.534277379
今はやれやれ系の無気力最強主人公が流行りよね
30 18/09/17(月)23:46:11 No.534277407
怒る 叱る キレる
31 18/09/17(月)23:47:56 No.534277824
逆に達観しすぎてる系はリアクション薄いなって思ったりもする いきなり訳も分からず剣と魔法のファンタジーに来たんだぞ順応してる場合かみたいな
32 18/09/17(月)23:48:01 No.534277857
「」の中身がすごく長いキレ方されると困る…読めない…
33 18/09/17(月)23:48:27 No.534277976
敵の外道にキレずに許しちゃう主人公よりはキレる主人公の方が好きだな
34 18/09/17(月)23:49:00 [俺はイキった。] No.534278129
俺はイキった。
35 18/09/17(月)23:50:06 No.534278387
>逆に達観しすぎてる系はリアクション薄いなって思ったりもする >いきなり訳も分からず剣と魔法のファンタジーに来たんだぞ順応してる場合かみたいな 金色の文字使いか
36 18/09/17(月)23:50:11 [ビュクビュクビュルルーーーーッ] No.534278398
俺はイった。
37 18/09/17(月)23:50:14 No.534278413
なんとなく感想を書いてみようと思って これまで読んだ作品で感想数少なそうなのにかたっぱしから感想書いていってたら半日が過ぎてしまった たった数行の文章なのに意外と書くのに時間かかるねこれ…
38 18/09/17(月)23:50:28 No.534278473
>今はやれやれ系の無気力最強主人公が流行りよね 常に流行ってない…?
39 18/09/17(月)23:50:47 No.534278553
ヒロインが毎回頭おかしい作者なら心当たりが…
40 18/09/17(月)23:50:52 No.534278571
許すよ…(とどめを刺しながら)
41 18/09/17(月)23:50:54 No.534278579
>なんとなく感想を書いてみようと思って >これまで読んだ作品で感想数少なそうなのにかたっぱしから感想書いていってたら半日が過ぎてしまった >たった数行の文章なのに意外と書くのに時間かかるねこれ… よくやった次は長文レビューだ
42 18/09/17(月)23:51:32 No.534278715
>なんとなく感想を書いてみようと思って >これまで読んだ作品で感想数少なそうなのにかたっぱしから感想書いていってたら半日が過ぎてしまった >たった数行の文章なのに意外と書くのに時間かかるねこれ… 聖人か何かか
43 18/09/17(月)23:51:58 No.534278816
感想を書く読者は良い読者だ
44 18/09/17(月)23:52:07 No.534278848
>なんとなく感想を書いてみようと思って >これまで読んだ作品で感想数少なそうなのにかたっぱしから感想書いていってたら半日が過ぎてしまった >たった数行の文章なのに意外と書くのに時間かかるねこれ… イケメンすぎる…
45 18/09/17(月)23:52:16 No.534278880
>なんとなく感想を書いてみようと思って >これまで読んだ作品で感想数少なそうなのにかたっぱしから感想書いていってたら半日が過ぎてしまった >たった数行の文章なのに意外と書くのに時間かかるねこれ… かっこいいぜお前…
46 18/09/17(月)23:52:32 No.534278946
褒めちぎってくれる感想もらえるとめっちゃやる気でるし嬉しい…
47 18/09/17(月)23:53:13 No.534279112
感想ほどのモチベーションアップはなかなかない 気配りの達人だな「」前
48 18/09/17(月)23:53:15 No.534279122
>褒めちぎってくれる感想もらえるとめっちゃやる気でるし嬉しい… 逆に怖くならない…?
49 18/09/17(月)23:53:20 No.534279139
やっぱモチベーションは大事だよねコメント貰えるとテンション上がるもの
50 18/09/17(月)23:53:29 No.534279187
嬉しいよね…
51 18/09/17(月)23:53:31 No.534279197
感想は誤字の指摘ぐらいしか送ったことないな…
52 18/09/17(月)23:53:43 No.534279245
一人でもこれでいいんだって肯定してくれるコメントはマジで大事…
53 18/09/17(月)23:53:57 No.534279305
「」もみならってかいてきてやくめでしょ
54 18/09/17(月)23:54:02 No.534279326
>逆に怖くならない…? 持たざるものの気持ちを考えてくれ
55 18/09/17(月)23:55:17 No.534279635
ノクターンでシチュエーションの希望の時しか感想書いたことないな
56 18/09/17(月)23:55:27 No.534279677
僕にこの手を汚せというのか
57 18/09/17(月)23:56:22 No.534279893
持たなすぎて卑屈になりすぎた精神に純粋な称賛が毒になるの良いよね良くない
58 18/09/17(月)23:56:49 No.534280016
感想書いたらなんかビジネスメールみたいになった 送った
59 18/09/17(月)23:56:59 No.534280058
知り合いの知り合いが書いてる小説がそれなりに骨太で まぁまぁ面白かったのに感想がほとんどなかったから褒めちぎってやった
60 18/09/17(月)23:57:10 No.534280106
褒めちぎった感想というかだいたい長いの読んだら良いところしか記憶に残ってないな 気になるほど悪いところあったらその時点で読むのやめるし
61 18/09/17(月)23:57:19 No.534280141
>逆に怖くならない…? その人の為にも気合入れて面白い話書きたいって思っちゃう
62 18/09/17(月)23:57:53 No.534280300
>持たなすぎて卑屈になりすぎた精神に純粋な称賛が毒になるの良いよね良くない クマトモに出会った「」のようだ…
63 18/09/17(月)23:58:42 No.534280522
感想数0と1じゃ違うんだ…
64 18/09/17(月)23:59:52 No.534280792
無職とかリゼロとか毎話何個も感想つくような作品って感想書く気にならない わざわざ時間使って書くんだし俺の感想大事にしてくれるようなとこに書きたい ってのは読者側のエゴだろうか…
65 18/09/17(月)23:59:59 No.534280825
>感想書いたらなんかビジネスメールみたいになった 平素より貴殿の作品を拝読しております「」と申します この度は御作(以下・甲)の幼馴染(以下・乙)の扱いに関しまして思うところあり筆を執った次第です
66 18/09/17(月)23:59:59 No.534280827
評価点は完結したのによくつけてる気がする
67 18/09/18(火)00:00:16 No.534280918
田中なんておまんこぺろぺろ逆レイプの事しか考えてないけどゴッゴルちゃん以外からはガチな聖人だしな…
68 18/09/18(火)00:00:29 No.534280979
なろうでは感想貰ったことないな…
69 18/09/18(火)00:00:31 No.534280994
なろうの感想閉じててそういう人なのかなと思いきや アルファポリスでめっちゃ交流してた ふむ・・・
70 18/09/18(火)00:00:37 No.534281017
面白かったですってだけ書いても反応に困るだろうしいいかなって…
71 18/09/18(火)00:00:45 No.534281072
>ってのは読者側のエゴだろうか… 感想だって読んでもらいたい文章には違いないしそれはそれでありだと思う 相手にとってのありがたみも違うだろうし
72 18/09/18(火)00:01:06 No.534281168
感想が誤字の指摘だけだとちょっと落ち込む もちろん何も感想無いよりは100倍マシだけど
73 18/09/18(火)00:01:30 No.534281263
感想もらって事あるけど明かに宣伝みたいな感じだったので辛い 話の内容もあってなかったし
74 18/09/18(火)00:01:36 No.534281303
>面白かったですってだけ書いても反応に困るだろうしいいかなって… これ一つでエタになるかならないかぐらいあるぞ
75 18/09/18(火)00:01:53 No.534281371
ありがたいよね…
76 18/09/18(火)00:01:57 No.534281391
感想が書きやすい作風ってあるよね
77 18/09/18(火)00:02:07 No.534281440
>ライブダンジョンとか作者の性格が主人公から滲み出てる気がする あの主人公一応ネトゲで様々な経験を経た20超えという設定なんだけど せいぜい中高生くらいのメンタルにしかみえない
78 18/09/18(火)00:02:15 No.534281477
贅沢言うとどこが面白かったとか読んでるんだなーって実感できる感想が欲しい
79 18/09/18(火)00:02:20 No.534281490
便りが無いのはなんたらかんたら…
80 18/09/18(火)00:02:31 No.534281531
>なろうの感想閉じててそういう人なのかなと思いきや >アルファポリスでめっちゃ交流してた >ふむ・・・ まあなろうの感想欄はちょっと…ってなるのはわかる
81 18/09/18(火)00:02:40 No.534281564
一人でも感想送ってくれるほど読んでる人が居るってだけで人はエタらなくなる程度には違うのだ…
82 18/09/18(火)00:02:45 No.534281584
いざ感想書こうと思ってダンジョン攻略が~って書きかけてから この作品におけるダンジョンってダンジョンって呼称でよかったっけ…とか気になりだす
83 18/09/18(火)00:03:00 No.534281655
>無職とかリゼロとか毎話何個も感想つくような作品って感想書く気にならない 他の人の感想読んで同じような感じだなと思ってそのまま閉じるよね
84 18/09/18(火)00:03:01 No.534281659
>>逆に怖くならない…? >持たざるものの気持ちを考えてくれ 小説じゃなくて絵の話だけど単なる一枚絵に 70行くらいの長文がきた事あるけど本当にうらやましい…?
85 18/09/18(火)00:03:08 No.534281690
でも「」から教えてもらったりオススメに出てくるような奴は大抵毎日何件も感想来てるし… スコップするほど深淵覗き込む勇気ないし…
86 18/09/18(火)00:03:12 No.534281706
基本感想書かない人間だったけど序盤のクライマックスで涙ぐんだ作品はさすがに衝動的に感想書いたな もう半年ほど更新ないけど……
87 18/09/18(火)00:04:18 No.534282003
>なろうの感想閉じててそういう人なのかなと思いきや >アルファポリスでめっちゃ交流してた 過去に荒らされて閉鎖したきりってパターンじゃない
88 18/09/18(火)00:04:33 No.534282079
>小説じゃなくて絵の話だけど単なる一枚絵に >70行くらいの長文がきた事あるけど本当にうらやましい…? そういう感覚って事は毎回0レスなんて経験無いんだろ? 毎回0レスで沈むのと1回70行の長文が来るのどっちが嬉しいかって話だよ
89 18/09/18(火)00:04:46 No.534282136
>でも「」から教えてもらったりオススメに出てくるような奴は大抵毎日何件も感想来てるし… >スコップするほど深淵覗き込む勇気ないし… 異世界もの以外のジャンルの上位とかは当たり率多い割に感想数少なくてねらい目!
90 18/09/18(火)00:04:59 No.534282194
毎日10件くらい感想来てるのにそれに対して律儀に、しかも貰った感想よりも長文で返信してたのは凄いなぁって思った 他にも意外とよくいるんだろうか
91 18/09/18(火)00:05:02 No.534282204
おすすめされたのをふらっとみてもなんか最後の更新が年単位で前だと結局読まなかったりするな…
92 18/09/18(火)00:05:04 No.534282213
>あの主人公一応ネトゲで様々な経験を経た20超えという設定なんだけど >せいぜい中高生くらいのメンタルにしかみえない ネトゲで様々な経験たって実際は女とヤったヤってないでギルド崩壊だとか 縄張りがどうとか借りパクがどうとかマジでそのレベルしかないからな…
93 18/09/18(火)00:05:06 No.534282227
日間上がったらとりあえず感想欄でぶちのめされる時代もあったしな
94 18/09/18(火)00:05:22 No.534282299
怪文書も無反応も 精神ダメージは一緒よ ヒの無反応も渋の怪文書もどっちも胃が痛くなるなった
95 18/09/18(火)00:05:59 No.534282474
>怪文書も無反応も >精神ダメージは一緒よ >ヒの無反応も渋の怪文書もどっちも胃が痛くなるなった 何事も程々が一番だよね…
96 18/09/18(火)00:06:02 No.534282486
無職はあの感想数に全部返信してたのすげえよ…
97 18/09/18(火)00:06:17 No.534282552
>縄張りがどうとか借りパクがどうとかマジでそのレベルしかないからな… でもあれは凄い経験なんだよって態で書かれてるからそうなんだろう
98 18/09/18(火)00:06:30 No.534282608
怪文書が来るくらい面白い作品にしたいな
99 18/09/18(火)00:06:39 No.534282644
返信してたのかよ…
100 18/09/18(火)00:07:03 No.534282747
さすが無職だな…
101 18/09/18(火)00:07:04 No.534282751
なんか渋はむしろあのやすなみたいなスタンプで良いまである
102 18/09/18(火)00:07:09 No.534282774
怪文書っていうかキチガイにPCとなろう与えたみたいのが来ると見てる側からしてもキッツイ
103 18/09/18(火)00:07:48 No.534282976
>なんか渋はむしろあの象みたいなスタンプで良いまである