虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/17(月)23:04:30 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/17(月)23:04:30 No.534265878

こんなのやってたって今さら知った 「」が好きそうなわりにはあんまり見かけた記憶ないけど面白くなかったんだろうか

1 18/09/17(月)23:05:28 No.534266187

それなりに面白かったけどちゃんと続編作られるか不安

2 18/09/17(月)23:06:14 No.534266415

予算の都合で必要なシーンだけで構成された傑作だったよ

3 18/09/17(月)23:06:52 No.534266623

うおおおおおお 死ねぇええええええええええええええ

4 18/09/17(月)23:09:07 No.534267341

割と頑張ってた シルバー兄ちゃんは弱い

5 18/09/17(月)23:11:25 No.534268014

末っ子のサイキックカンフー女にシルバースーツ着せろよ! って観客が全員思う映画

6 18/09/17(月)23:12:39 No.534268373

紅の方のお兄ちゃんがなんか怖い

7 18/09/17(月)23:12:40 No.534268381

月面で操縦訓練したりエレクトリッガーで景気良くブラックバロン破壊したり なかなか楽しい絵面が多くてよかった

8 18/09/17(月)23:14:03 No.534268818

平和な星は狙わないんですけお! 調和の取れた星は狙わないんですけお! 自滅しそうな奴らの星だから侵略決めたんですけお!

9 18/09/17(月)23:15:40 No.534269303

話題になりにくかったのはやってる劇場が少なかったのもある

10 18/09/17(月)23:16:26 No.534269519

最後のアレでおいおいマジかよ…てなる佳作 つか3大ヒーローそろい踏みの続編観てぇ

11 18/09/17(月)23:17:17 No.534269729

>紅の方のお兄ちゃんがなんか怖い 元ネタのお兄ちゃんは一話で改造されて一話で死んだからなぁ これでは生き残ってて驚いた

12 18/09/17(月)23:17:41 No.534269832

公開したのが一つの奇跡

13 18/09/17(月)23:18:27 No.534270033

バロンはともかくシルバー仮面は原作がどんなのかも知らない 実相寺なんだっけ

14 18/09/17(月)23:19:03 No.534270224

特命係の亀山が静弦太郎に 結構似合ってたな

15 18/09/17(月)23:20:35 No.534270647

巨大ヒーローと等身大ヒーローの力技の共演にスーパー特撮大戦2001を思い出したわ

16 18/09/17(月)23:20:40 No.534270671

続編出たらジャイアント機能とか付くんだろうか

17 18/09/17(月)23:25:00 No.534271921

レッドバロンはブラックバロンをベースに開発したから普通に戦ったら余裕で勝てる そこでバリア搭載設定を出すことでシルバーとエスパーガール大暴れのシーンも自然に出すという寸法よ

18 18/09/17(月)23:30:37 No.534273428

過去を変えるとそこは分岐しちゃうから元の未来が救われるわけではないという哀しい設定だが オチのアイアンキングは別の時間軸からやってきたってことだろうか

19 18/09/17(月)23:33:57 No.534274296

旧式スーツだとアンドロイドやチグリス星人には勝てるけど 戦闘用に強化されたハゲアンドロイドにはボコボコにされる強さで 新スーツになるとハゲを今度はボコボコにできるって分かり易い構図が良かった

20 18/09/17(月)23:37:26 No.534275215

こんなんあるんだと思いつつ見ずに忘れてた 原作知らなくても楽しめるのこれ

21 18/09/17(月)23:37:28 No.534275228

ちょうどジードやってた時期だったから末っ子がライハにしか見えなかった

22 18/09/17(月)23:38:21 No.534275452

自衛隊の戦闘機が撃墜されてビルに落ちて大爆発とかああいうパニックシーン良いね

23 18/09/17(月)23:41:10 No.534276158

>こんなんあるんだと思いつつ見ずに忘れてた >原作知らなくても楽しめるのこれ うn 全く知らなくても楽しいよ

24 18/09/17(月)23:43:18 No.534276667

最後のはレッドバロンがアニメ版っぽく進化したのかなって思ったらアイアンキングだと知ってさらに別の特撮なのかよ!ってなった

25 18/09/17(月)23:46:14 No.534277418

シルバーがブラックバロンの肩に飛びついて銃撃したり 巨大ロボットと等身大ヒーローが戦う絵が面白かった

26 18/09/17(月)23:48:40 No.534278038

>全く知らなくても楽しいよ サンキュー

27 18/09/17(月)23:53:02 No.534279075

キルギス星人の糞具合が原作らしくていい

28 18/09/17(月)23:56:20 No.534279887

たぶん続編ないってのが伺えるのが寂しい

↑Top