虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/17(月)22:58:40 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/17(月)22:58:40 No.534264139

なんでだろうね…

1 18/09/17(月)23:00:51 No.534264772

まずベンおじさんの死でヒーローの責任を知るっていうオリジンが酷い

2 18/09/17(月)23:01:52 No.534265077

ヒーロー仲間以外みんな曇らせ隊なんじゃないかってくらい… 下手したらヒーロー仲間すら曇らせてくる…

3 18/09/17(月)23:02:37 No.534265301

スパイディはいくら曇らせてもよい

4 18/09/17(月)23:03:03 No.534265450

基本不殺で犯罪者取っ捕まえるしか出来ないクライムファイター型のヒーローは大変だなって…

5 18/09/17(月)23:03:39 [Dr.オクトパス] No.534265645

私ならもっと上手くやれるんですけおぉぉ!!!!111!!1!

6 18/09/17(月)23:04:00 No.534265735

>まずベンおじさんの死でヒーローの責任を知るっていうオリジンが酷い でも導入としてはこれが全てのヒーローで一番好き お辛いけど好き

7 18/09/17(月)23:04:08 No.534265769

だから今日は休め ヴィランと戦うのはなし 仕事もなしだ

8 18/09/17(月)23:04:52 No.534265999

スパイディはいくら曇らせてもよい

9 18/09/17(月)23:05:09 No.534266089

まあこちらの小森ユウくんを見て元気出せピーター こっちも相当悲惨だぞ

10 18/09/17(月)23:05:15 [グリーンゴブリン] No.534266121

>だから今日は休め >ヴィランと戦うのはなし >仕事もなしだ ねぇ強盗企ててるんだけど...

11 18/09/17(月)23:05:36 No.534266227

じゃあ君のせいで死んだ人たちがみんな生きている幸せな世界を体験させてあげるね!!!スパイディなら喜んでくれるよね!! ピーターは激怒した

12 18/09/17(月)23:05:57 No.534266347

>だから今日は休め >ヴィランと戦うのはなし >仕事もなしだ 一番邪悪なヴィラン来たな…

13 18/09/17(月)23:06:25 No.534266473

>>だから今日は休め >>ヴィランと戦うのはなし >>仕事もなしだ >ねぇ強盗企ててるんだけど... 今夜だ 今夜やれ

14 18/09/17(月)23:06:32 No.534266517

少なくともps4版ピーターはスパイダーゲドンでちょっと救われるかもしれないし...

15 18/09/17(月)23:06:57 [バットマン] No.534266648

16 18/09/17(月)23:07:20 No.534266772

鉄十字団全滅させてやるぜー!な方のダーマは孤独でおつらいながらも目的完遂させたけど 最終回後どんな気持ちで生活してんだろう…

17 18/09/17(月)23:07:27 No.534266799

曇らないスパイダーマンはないの

18 18/09/17(月)23:07:47 No.534266901

MJも死ぬ メイおばさんも死ぬ 親友のハリーも死ぬ

19 18/09/17(月)23:07:59 No.534266969

>曇らないスパイダーマンはないの アルティメット面白かったよね

20 18/09/17(月)23:08:57 No.534267284

>鉄十字団全滅させてやるぜー!な方のダーマは孤独でおつらいながらも目的完遂させたけど >最終回後どんな気持ちで生活してんだろう… スパイダーパワーの中に寿命伸びるのも入ってるから鉄十字団倒した後も普通には生きられない…

21 18/09/17(月)23:09:47 No.534267522

もう意識が...って時でも頭の中でベンおじが起こしてくるからな...

22 18/09/17(月)23:10:25 No.534267704

大いなる責任が呪いになってる節ある

23 18/09/17(月)23:10:46 No.534267815

>>鉄十字団全滅させてやるぜー!な方のダーマは孤独でおつらいながらも目的完遂させたけど >>最終回後どんな気持ちで生活してんだろう… >スパイダーパワーの中に寿命伸びるのも入ってるから鉄十字団倒した後も普通には生きられない… 仲間が出来たし...

24 18/09/17(月)23:10:49 No.534267825

>… おめーなんだかんだ言って私生活は金持ちだわ理解者いっぱいだわで恵まれまくってんじゃねえかコウモリ野郎 ところでおたくのところのピエロどうにかしてくれませんかね

25 18/09/17(月)23:10:58 No.534267872

もうやだ!スパイダーマンやめゆ!ってなったりしないの?

26 18/09/17(月)23:11:23 No.534268002

>もうやだ!スパイダーマンやめゆ!ってなったりしないの? >もう意識が...って時でも頭の中でベンおじが起こしてくるからな...

27 18/09/17(月)23:11:30 No.534268036

今夜だ今夜行け

28 18/09/17(月)23:11:47 No.534268129

バットマンは多少エゴで戦ってる自覚あるだろうけどスパイディは責任感で戦ってるのがキツそう

29 18/09/17(月)23:11:48 No.534268130

>基本不殺で犯罪者取っ捕まえるしか出来ないクライムファイター型のヒーローは大変だなって… 殺す系のヒーローも批判されたり誤殺して罪悪感に苦しんだり大変だよ

30 18/09/17(月)23:12:11 No.534268235

>もうやだ!スパイダーマンやめゆ!ってなったりしないの? やったけど「僕が戦わなかったらまたベンおじさんみたいないい人が犠牲になるじゃん!引退辞めゆ!」した

31 18/09/17(月)23:12:24 No.534268298

>もうやだ!スパイダーマンやめゆ!ってなったりしないの? ある 実際に辞めようとしたこともある けど良心の呵責に苛まれてまた曇る そういったプロセスを描いたのがこのライミ版スパイダーマン2になります

32 18/09/17(月)23:12:37 No.534268359

ライバル枠のヴェノムも苦悩する人だからな

33 18/09/17(月)23:12:39 No.534268371

スパイダーマン15歳からスパイダーマンやってるわけだし かなり青春を犠牲にしている

34 18/09/17(月)23:12:59 No.534268483

>>もうやだ!スパイダーマンやめゆ!ってなったりしないの? >>もう意識が...って時でも頭の中でベンおじが起こしてくるからな... 部屋いっぱいの目覚ましより容赦ないからな...

35 18/09/17(月)23:13:11 No.534268537

大いなる力の責任とベンおじさんを死なせた罪悪感が根源だからヒーローからは離れられない

36 18/09/17(月)23:13:25 No.534268616

ヒーローはいっぱいいるけど路地裏で助けを求めている無力な市民まではなかなか手が届かないからな 大御所になると基地でたむろってたりするし

37 18/09/17(月)23:13:35 No.534268672

ヴェノム早く見たい

38 18/09/17(月)23:13:40 No.534268700

今回のゲームのラスト本当につらかったんですけど…なんで…なんで…

39 18/09/17(月)23:13:49 No.534268745

コウモリ御曹司は撲殺一歩手前の神秘の格闘技会得しすぎる

40 18/09/17(月)23:13:59 No.534268798

スパイダーマンが合間にピーターやってる状態でどうやって大学出たんだ…

41 18/09/17(月)23:14:00 No.534268803

>アルティメット面白かったよね ・シールドに所属して仲間が沢山いるし給料も出る ・身内バレしまくったけど受け入れてもらえた だからめっちゃ恵まれてるよね

42 18/09/17(月)23:14:11 No.534268864

>ライバル枠のヴェノムも苦悩する人だからな 記者の方のベノムもフラッシュの方のベノムもおつらそうなのが酷い 一方カーネイジはさぁ…

43 18/09/17(月)23:14:20 No.534268901

>ヒーローはいっぱいいるけど路地裏で助けを求めている無力な市民まではなかなか手が届かないからな ヒーローは俺を救ってくれなかった ヴィランになろ…

44 18/09/17(月)23:14:25 No.534268933

ライミ版はMJ除けば好きよ

45 18/09/17(月)23:14:35 No.534268996

>バットマンは多少エゴで戦ってる自覚あるだろうけどスパイディは責任感で戦ってるのがキツそう ヒーローのスタートが後悔と贖罪だから逃げられない…

46 18/09/17(月)23:15:03 No.534269142

>スパイダーマンが合間にピーターやってる状態でどうやって大学出たんだ… 616の方は博士号取れなかった

47 18/09/17(月)23:15:08 No.534269169

ゲームでも念入りに曇らせられる

48 18/09/17(月)23:15:18 No.534269210

深く考えすぎだピーター 俺ちゃんみたいな生き方すればいいと思うよ

49 18/09/17(月)23:15:31 No.534269259

あんなにも仲良かった博士にガチで恨まれてて曇る

50 18/09/17(月)23:15:38 No.534269290

>曇らないスパイダーマンはないの スパイダーバースの蜘蛛に噛まれて昏睡したピーターはスパイダーマンにならなかった結果幸せになったよ

51 18/09/17(月)23:15:43 No.534269323

ヒロインが落ちた!急げ!届け! 届…かない!なんで!?

52 18/09/17(月)23:15:49 No.534269350

>俺ちゃんみたいな生き方すればいいと思うよ お前も2でだいぶ深く考えすぎて自爆してたじゃねえか!

53 18/09/17(月)23:15:58 No.534269394

>俺ちゃんみたいな生き方すればいいと思うよ 映画で過去改変するまで死にたがってたくせに!

54 18/09/17(月)23:16:01 No.534269408

ライミの方はバイトとの二重生活も地味に辛そうだった 金銭的な意味でも

55 18/09/17(月)23:16:03 No.534269425

曇らないスパイディーなんてなんの面白みも無いじゃないか

56 18/09/17(月)23:16:14 No.534269474

>深く考えすぎだピーター >俺ちゃんみたいな生き方すればいいと思うよ 健全なカナダ人来たな...

57 18/09/17(月)23:16:22 No.534269502

黙れスタンリー!

58 18/09/17(月)23:16:32 No.534269544

調子乗ってたピーターがおじさんの死で本当のヒーローになっていくっていうのは何度映像になっても熱い

59 18/09/17(月)23:16:44 No.534269586

>曇らないスパイディーなんてなんの面白みも無いじゃないか スタンリー来たな…

60 18/09/17(月)23:16:46 No.534269600

>スパイダーマンが合間にピーターやってる状態でどうやって大学出たんだ… トニーやピムほどじゃないけどピーターもたいがい天才だからなあ

61 18/09/17(月)23:16:47 No.534269607

>深く考えすぎだピーター >俺ちゃんみたいな生き方すればいいと思うよ 曇らせ人生すぎて心が怖ちゃった人はちょっと

62 18/09/17(月)23:16:48 No.534269611

>>ライバル枠のヴェノムも苦悩する人だからな >記者の方のベノムもフラッシュの方のベノムもおつらそうなのが酷い 一方三代目ヴェノムを担当したスコーピオンさんは元気に人を食べていた

63 18/09/17(月)23:16:50 No.534269622

>深く考えすぎだピーター >俺ちゃんみたいな生き方すればいいと思うよ 映画すら見たことなくて適当にネットで聞き齧っただけだわ

64 18/09/17(月)23:17:12 No.534269710

MCUでもベンおじさん死んでるけど それで大いなる責任が~って展開にはなってなさそうなんだよな

65 18/09/17(月)23:17:13 No.534269716

ベンおじさん「ピーターを曇らせたい」

66 18/09/17(月)23:17:20 No.534269741

次やるゲームの目星つけてるんだけどクソ鬱ストーリーでバッドエンド気味って本当?

67 18/09/17(月)23:17:26 No.534269763

ベンおじさんこれまでの作品で何回死んだんだろう

68 18/09/17(月)23:17:29 No.534269781

絶対に妥協はしない人よりはまだマシ

69 18/09/17(月)23:17:36 No.534269805

でも皆苦難を乗り越えるスパイダーマンお好きでしょう? アメスパ2のラストいいよね...

70 18/09/17(月)23:17:46 No.534269858

>調子乗ってたピーターがおじさんの死で本当のヒーローになっていくっていうのは何度映像になっても熱い 時々開始時点で既に死んでたりする

71 18/09/17(月)23:17:52 No.534269879

ピーターは発明品で特許取ってそれで暮せば金で苦労しなくなりそうだけど 絶対に悪用されてもっと曇る

72 18/09/17(月)23:17:59 No.534269911

普通に結婚して子供できてるスパイダーマンとかいないの?

73 18/09/17(月)23:18:06 No.534269948

>あんなにも仲良かった博士にガチで恨まれてて曇る ちゃんとまじめに出勤して機材の調整とか経過観察とか怠ってたからね 全部ピーターのせいだしもう取り戻せないね

74 18/09/17(月)23:18:11 No.534269969

ベンおじはなんなの 怨霊か何かなの

75 18/09/17(月)23:18:16 No.534269989

闇を背負わないヒーローはいないですかアメリカに

76 18/09/17(月)23:18:20 No.534270007

漫画だとデップーはスパイディによく絡むけど「寂しいからってバカなことばかりやってるなよ」と言われて反論できないとかそんな感じ

77 18/09/17(月)23:18:30 No.534270053

デップーは人気出ないで端役のヴィランだった方が本人は幸せだったと思う

78 18/09/17(月)23:18:31 No.534270055

もう東映版リメイクしよう ところで脚本は小林靖子でいいかな?

79 18/09/17(月)23:18:47 No.534270146

>もう東映版リメイクしよう >ところで脚本は井上敏樹でいいかな?

80 18/09/17(月)23:18:49 No.534270155

>MCUでもベンおじさん死んでるけど >それで大いなる責任が~って展開にはなってなさそうなんだよな シビルウォーのスカウトパートで自分に出来るという事には責任があると思うってピーター言ってたから言葉は違えど同じ哲学は持ってると思う

81 18/09/17(月)23:18:53 No.534270181

ヴェノムそのものは悪だけど宿主によってはヒーローにもなりうる特殊な存在よね

82 18/09/17(月)23:18:54 No.534270182

>闇を背負わないヒーローはいないですかアメリカに ぐ、グウェンプール…

83 18/09/17(月)23:19:02 No.534270220

小林靖子はやりたがりそうだよねこういうこと

84 18/09/17(月)23:19:15 No.534270282

アメコミヒーローが本当にのびのびヒーロー出来てたのって最初期ぐらいで後はどのヒーローもずっと曇らせ隊作家群に粘着されまくってるイメージ

85 18/09/17(月)23:19:26 No.534270346

日本の漫画版って二つくらいあったよね 両方とも悲惨な話なの?

86 18/09/17(月)23:19:31 No.534270377

>ベンおじはなんなの >怨霊か何かなの 自分でちゃんと見てみれば?

87 18/09/17(月)23:19:37 No.534270400

>普通に結婚して子供できてるスパイダーマンとかいないの? 了解!ハウス・オブ・M!

88 18/09/17(月)23:19:51 No.534270450

>普通に結婚して子供できてるスパイダーマンとかいないの? 普通に結婚したけどメイおばさんが襲われて瀕死になって 社長には見捨てられ奔走した結果嫁さんとの記憶を無くして結婚なかった事にすれば助けてあげるよって言われて飲んだら ちなみにこいつが二人の間に産まれるはずだった娘だよされた

89 18/09/17(月)23:19:55 No.534270467

ありがとうスパイダーマン、後は僕に任せてくれ 君は君のママを守るんだ、いいね? やっぱり僕の居場所はここだ

90 18/09/17(月)23:20:05 No.534270510

デップーの人生も大概だよなあ

91 18/09/17(月)23:20:11 No.534270544

>>あんなにも仲良かった博士にガチで恨まれてて曇る >ちゃんとまじめに出勤して機材の調整とか経過観察とか怠ってたからね >全部ピーターのせいだしもう取り戻せないね 実際ピーターはあの時遅刻しなければとか異変にもっと早く気が付いていれば神経ウェブの問題をとな後悔してると思う それでも親愛なる隣人をやめるわけにはいかないだけで

92 18/09/17(月)23:20:12 No.534270546

バッツも初期設定だとコウモリモチーフにしたのもかなり軽い理由だったよな

93 18/09/17(月)23:20:14 No.534270549

>普通に結婚して子供できてるスパイダーマンとかいないの? 一度悪魔と契約してMJとの結婚をなかったことにするというわけわからんやり方で独身に戻るイベントがあったが それが不評だったためかパラレルワールドとしてMJとの結婚生活が続き娘を設けてる世界線のコミックが展開中 ただしその世界線ではスパイディファミリー以外のヒーローは全滅してるらしいという噂…

94 18/09/17(月)23:20:14 No.534270553

>日本の漫画版って二つくらいあったよね >両方とも悲惨な話なの? Jはともかく池上版は…

95 18/09/17(月)23:20:16 No.534270564

>ピーターは発明品で特許取ってそれで暮せば金で苦労しなくなりそうだけど >絶対に悪用されてもっと曇る 一応ホライゾンラボの研究員になってた功績もあげてたみたい

96 18/09/17(月)23:20:18 No.534270566

グウェンプールにもデップーと同程度には闇を背負ってほしいねえ…

97 18/09/17(月)23:20:23 No.534270585

>普通に結婚して子供できてるスパイダーマンとかいないの? 俺そんな後は落ちるだけのジェットコースターみたいなスパイディいやだ...

98 18/09/17(月)23:20:25 No.534270593

>日本の漫画版って二つくらいあったよね >両方とも悲惨な話なの? 片方は小学生だからそこまででもない 片方はねちっこく悲惨

99 18/09/17(月)23:20:28 No.534270606

>アメコミヒーローが本当にのびのびヒーロー出来てたのって最初期ぐらいで後はどのヒーローもずっと曇らせ隊作家群に粘着されまくってるイメージ メタ的な意味で昔は単純で良かったみたいなセリフ言うヒーロー多いよね

100 18/09/17(月)23:20:30 No.534270621

>日本の漫画版って二つくらいあったよね >両方とも悲惨な話なの? 池上のほうは本家と同じくらい悲惨

101 18/09/17(月)23:20:34 No.534270638

>漫画だとデップーはスパイディによく絡むけど「寂しいからってバカなことばかりやってるなよ」と言われて反論できないとかそんな感じ もう少し加減というものを...

102 18/09/17(月)23:20:34 No.534270640

平成ライダーみたいな感じの東映スパイダーマンは見てみたいかも

103 18/09/17(月)23:20:52 No.534270723

辛いことがあっても軽口叩いて陽気に人助けするのがかっこいいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

104 18/09/17(月)23:20:52 No.534270726

>日本の漫画版って二つくらいあったよね >両方とも悲惨な話なの? 劇画版とボンボン版だったかな どっちも読んだこと無いけど

105 18/09/17(月)23:20:58 No.534270759

>日本の漫画版って二つくらいあったよね >両方とも悲惨な話なの? 小森は下手したらピーターより悲惨なとこあると思う 翔は優しいおばさんもいるし頼れる刑事さんもいるからまあまあ幸せなのでスパイダーセンスによって苦しめます

106 18/09/17(月)23:21:05 No.534270797

>>普通に結婚して子供できてるスパイダーマンとかいないの? >了解!ハウス・オブ・M! おおおおお!!!!11 スカーレットウィッチぶちのめす!!

107 18/09/17(月)23:21:05 No.534270800

>アマゾンズみたいな感じの東映スパイダーマンは見てみたいかも

108 18/09/17(月)23:21:07 No.534270805

>グウェンプールにもデップーと同程度には闇を背負ってほしいねえ… 別に関係ないし

109 18/09/17(月)23:21:12 No.534270831

>ありがとうスパイダーマン、後は僕に任せてくれ >君は君のママを守るんだ、いいね? >やっぱり僕の居場所はここだ いい...

110 18/09/17(月)23:21:24 No.534270872

>了解!ハウス・オブ・M! ピーターはキレた ウルヴァリンは慰めた ミスタードクターはドン引きした

111 18/09/17(月)23:21:35 No.534270918

>もう少し加減というものを... 割と本気でウザ絡みしてくるのを加減してくだち

112 18/09/17(月)23:21:39 No.534270944

一時期のマーベルで一番不幸な男になってた俺ちゃん

113 18/09/17(月)23:21:52 No.534271006

ライミ版2は本人もうやめたがってるのにこれでもかと追い打ちかけてくるよね あとMJがクソビッチ

114 18/09/17(月)23:21:52 No.534271007

シルクはどういう扱いになって行くんだろうか

115 18/09/17(月)23:21:54 No.534271019

>>>普通に結婚して子供できてるスパイダーマンとかいないの? >>了解!ハウス・オブ・M! >おおおおお!!!!11 >スカーレットウィッチぶちのめす!! あのピーターに真顔で殺すと言わしめる仕打ち来たな…

116 18/09/17(月)23:22:16 No.534271113

コズミックさんは曇ったことなさそ

117 18/09/17(月)23:22:23 No.534271148

魔法は万能では無いんだよわかってくれるだろうか...わかってくれるね...

118 18/09/17(月)23:22:27 No.534271171

昔3Dのアニメ放送してたよね クソ鬱ENDだった……どうして……

119 18/09/17(月)23:22:28 No.534271176

大いなる力には大いなる責任が伴うはパーカーのヒーローとしての原点と信念であると共に呪いでもある

120 18/09/17(月)23:22:28 No.534271180

もしかしてスパイディって何でもやろうとして手が足りないのでは

121 18/09/17(月)23:22:37 No.534271231

>アマゾンズみたいな感じの東映スパイダーマンは見てみたいかも これがこのNYに3000匹いるゴブリンだ!

122 18/09/17(月)23:22:37 No.534271237

>>普通に結婚して子供できてるスパイダーマンとかいないの? リニューユアヴァウス

123 18/09/17(月)23:22:40 No.534271243

>次やるゲームの目星つけてるんだけどクソ鬱ストーリーでバッドエンド気味って本当? 大団円ではないけどヒーローモノとしては正しい終わり方だと思うよ 続編も匂わせるし

124 18/09/17(月)23:23:04 No.534271350

>あのピーターに真顔で殺すと言わしめる仕打ち来たな… あのローガンが優しく慰めたらしいからなこの時のピーター…

125 18/09/17(月)23:23:24 No.534271474

>もしかしてスパイディって何でもやろうとして手が足りないのでは そういう意味ではコミックのほうが恵まれてる NYにヒーローがゴロゴロいるから

126 18/09/17(月)23:23:43 No.534271549

シャッハさんを見ろ! 最後の最後までロールシャッハというヒーローは折れなかったぞ!

127 18/09/17(月)23:23:46 No.534271562

ゲームはいい終わり方だよ 辛い話の中にも希望が見える でも最後にもういっちょおまけで不穏さも付け加えます

128 18/09/17(月)23:23:50 No.534271581

>魔法は万能では無いんだよわかってくれるだろうか...わかってくれるね.. 記憶消せっつってんだよクソが!!!!!!!!!!!.

129 18/09/17(月)23:23:54 No.534271606

>まずベンおじさんの死でヒーローの責任を知るっていうオリジンが酷い しかもおじさんが生き続けてると何らかの力が働いて世界が滅ぶと言うね・・・

130 18/09/17(月)23:23:57 No.534271627

スパイディの良さは身近でフレンドーなところ

131 18/09/17(月)23:24:04 No.534271669

ゲーム版は糞鬱でもバッドエンドでもねえよ ただちょっと曇らせるだけで終わり方は鮮やかだよ ただちょっと曇らせるだけで

132 18/09/17(月)23:24:12 No.534271705

ライダーシリーズにおいてクモ男ってとても大事な意味を持つから仮面ライダー風味でスパイディやろうものならとんでもないことになるのはわかる

133 18/09/17(月)23:24:25 No.534271753

>もしかしてスパイディって何でもやろうとして手が足りないのでは そこでこのドッペルゲンガー!

134 18/09/17(月)23:24:33 No.534271797

ヒーローのあらゆる苦悩を庶民派?方面から全部受けてるからな… スーパーヒーローはえてしてそういうものだが

135 18/09/17(月)23:24:40 No.534271832

>昔3Dのアニメ放送してたよね >クソ鬱ENDだった……どうして…… ライミ版でまた人気爆発してた頃だからじゃね そのちょい後に作られたスペクタキュラーもピーターがちょい問題児だったとは言え悲惨な展開だったし

136 18/09/17(月)23:24:40 No.534271835

おじさん自身がスパイディになる世界が一番平和

137 18/09/17(月)23:24:41 No.534271836

そういや蜘蛛も蛸も八本足だけど特に深い意味はないのかな

138 18/09/17(月)23:24:57 No.534271902

>シャッハさんを見ろ! >最後の最後までロールシャッハというヒーローは折れなかったぞ! 折れてる心を死ぬまで折れてないって言い張ってただけじゃ...

139 18/09/17(月)23:25:18 No.534271999

>そういや蜘蛛も蛸も八本足だけど特に深い意味はないのかな たこ八博士!

140 18/09/17(月)23:25:19 No.534272005

>もしかしてスパイディって何でもやろうとして手が足りないのでは だからニューヨーク市警に任せろと言っているのに目立ちたがのだあの憎きウェブヘッドは!!

141 18/09/17(月)23:25:19 No.534272006

>>もしかしてスパイディって何でもやろうとして手が足りないのでは >そこでこのドッペルゲンガー! 手が多いだけじゃねーか!

142 18/09/17(月)23:25:22 No.534272016

>昔3Dのアニメ放送してたよね >クソ鬱ENDだった……どうして…… あの後スーツ取りに戻ってヒーローに復帰するけど日本での放送分はスーツ捨てる所で終わってるからあんな事になってしまったんだ

143 18/09/17(月)23:25:27 No.534272034

自由でやりたい放題な俺ちゃんを羨ましがった事とか割とありそう デップーもデップーで作品によっては立派にヒーローやったりもするけど

144 18/09/17(月)23:25:42 No.534272125

>スパイディの良さは身近でフレンドーなところ あなたの親愛なる隣人とは本当に上手い言葉だと思う

145 18/09/17(月)23:25:43 No.534272128

ニンジャスパイダーマンやろーぜ!

146 18/09/17(月)23:25:58 No.534272199

>私ならもっと上手くやれるんですけおぉぉ!!!!111!!1! そんなドクオッグ(スーペリア)もとある世界でのベンおじさんの証言・・・ あっちの世界のドクオッグがやらかしたせいで世界が滅んだ、って聞いた時は流石に絶句してたけどね!

147 18/09/17(月)23:26:03 No.534272225

>自由でやりたい放題な俺ちゃんを羨ましがった事とか割とありそう >デップーもデップーで作品によっては立派にヒーロー皆殺ししたりもするけど

148 18/09/17(月)23:26:07 No.534272244

まあジェシカ・ジョーンズとかもっと悲惨なヒーローもいるし…

149 18/09/17(月)23:26:13 No.534272277

ピーターとしての生活はあるしヴィランは倒さないとダメだし普通の犯罪者も見逃せないし

150 18/09/17(月)23:26:13 No.534272282

>>>もしかしてスパイディって何でもやろうとして手が足りないのでは >>そこでこのドッペルゲンガー! >シックスアームスパイダーマン!

151 18/09/17(月)23:26:22 No.534272318

>ライダーシリーズにおいてクモ男ってとても大事な意味を持つから仮面ライダー風味でスパイディやろうものならとんでもないことになるのはわかる スパイダーマン=ピーター・パーカーは改造人間である 彼を改造したオズコープは世界征服を企む悪の秘密結社である スパイダーマンは人間の自由のためにオズコープと戦うのだ …あれっ以外に違和感ない…?

152 18/09/17(月)23:26:24 No.534272324

よしじゃあデップーに後を引き継いでもらおう!

153 18/09/17(月)23:26:37 No.534272388

ここ15年ぐらいの苦悩はダンスロットって奴が悪いんだ…

154 18/09/17(月)23:26:48 No.534272433

デッドプールが自由でやりたい放題…?

155 18/09/17(月)23:26:49 No.534272442

>よしじゃあイギリス人のスパイディに後を引き継いでもらおう!

156 18/09/17(月)23:26:50 No.534272446

たまにはベンおじさんが死なない時空のスパイディもいるの?

157 18/09/17(月)23:27:09 [エディ] No.534272532

俺のせいでカーネイジが誕生した…

158 18/09/17(月)23:27:23 No.534272589

>そういや蜘蛛も蛸も八本足だけど特に深い意味はないのかな あるというか因縁付けられてスパイダーマンになったりもする

159 18/09/17(月)23:27:24 No.534272598

>>>だから今日は休め >>>ヴィランと戦うのはなし >>>仕事もなしだ >>ねぇ強盗企ててるんだけど... >今夜だ >今夜やれ この画像確かに見たことあるんだけど探しても見つからない 助けて「」

160 18/09/17(月)23:27:37 No.534272653

幸運度MAXのスパイダーマン見てみたい

161 18/09/17(月)23:27:38 No.534272661

>ここ15年ぐらいの苦悩はダンスロットって奴が悪いんだ… 800号以降も曇らされてない?大丈夫?

162 18/09/17(月)23:27:45 No.534272693

>たまにはベンおじさんが死なない時空のスパイディもいるの? 死ななかったけどクソ野郎だった世界とかあるよ

163 18/09/17(月)23:27:49 No.534272715

>デッドプールが自由でやりたい放題…? あえて曇らせ話にする為に持ち上げるとかヒドイ

164 18/09/17(月)23:27:51 No.534272727

DWのスパイディはそこまで曇ってないかも

165 18/09/17(月)23:27:58 No.534272756

PS4版はお辛い部分もあるけどヒーローものとしては そうそうこれだよこれって感じのシナリオなのでとても良い

166 18/09/17(月)23:28:07 No.534272796

>デッドプールが自由でやりたい放題…? 自由かはともかくやりたい放題なのは論を待たないと思っていたが

167 18/09/17(月)23:28:12 No.534272808

アメコミヒーローは違う世界線がいっぱいあって訳わからんくなる…

168 18/09/17(月)23:28:14 No.534272819

マーベルというかアメコミのその主人公をとにかく辛い目に合わせてやれってスタンスはなんなんだよ!

169 18/09/17(月)23:28:18 No.534272831

MCUのピーターは恵まれてる方だと思う サラサラしても復活するの確定してるし

170 18/09/17(月)23:28:21 No.534272845

>幸運度MAXのスパイダーマン見てみたい アニメのアルティメットは間違いなく幸運度MAX

171 18/09/17(月)23:28:37 No.534272908

なんなのマーベル世界って悪いやつほどよく眠れる世界なの?

172 18/09/17(月)23:28:40 No.534272922

>デッドプールが自由でやりたい放題…? マブカプでしか知らない人はああいうこと言う

173 18/09/17(月)23:28:42 No.534272929

su2609380.jpg これかな

174 18/09/17(月)23:28:55 No.534272972

アルスパは多分一番幸せなピーター

175 18/09/17(月)23:28:56 No.534272976

悪いやつでも人気出たら酷い目に会うよ!

176 18/09/17(月)23:29:06 No.534273015

>たまにはベンおじさんが死なない時空のスパイディもいるの? ゴーストスパイダーになった世界ならベンおじさんとピーター健在でスパイダーマンやってたよ

177 18/09/17(月)23:29:15 No.534273069

>俺のせいでカーネイジが誕生した… んもーエディさんはスパイディ殺したいからって気軽によくわかんないシンビオート使うからぁ

178 18/09/17(月)23:29:27 No.534273131

>>たまにはベンおじさんが死なない時空のスパイディもいるの? >死ななかったけどクソ野郎だった世界とかあるよ あれはテッド伯父さんで怪奇クモ男な作品だから...

179 18/09/17(月)23:29:33 No.534273159

>マーベルというかアメコミのその主人公をとにかく辛い目に合わせてやれってスタンスはなんなんだよ! じゃあおめえ仮面ライダーでおつらい目にあってないヤツがいるとでも思ってんのか

180 18/09/17(月)23:29:42 No.534273186

>なんなのマーベル世界って悪いやつほどよく眠れる世界なの? 何故そんな勘違いを…?

181 18/09/17(月)23:29:51 No.534273225

人気出たら酷いことになる 人気出なかったら出番が無くなるか下手するともっと酷いことになる

182 18/09/17(月)23:29:54 No.534273233

苦悩の方向性が違うだけでスパイダーマンはいつも苦悩してる… それはそれとしてどの時代も楽しんでいる気もする

183 18/09/17(月)23:29:56 No.534273240

ピーターの曇らされ具合はオリジンが本当に完成度高すぎる所為も多分に含まれてると思う

184 18/09/17(月)23:30:06 No.534273280

ノワール世界のおじさんはバルチャーに内蔵貪り食われたんだっけ

185 18/09/17(月)23:30:15 No.534273321

>マーベルというかアメコミのその主人公をとにかく辛い目に合わせてやれってスタンスはなんなんだよ! そんな苦境の中でも立ち上がり誰かの為に戦える強さがヒーローの真の強さってことなんだなぁ

186 18/09/17(月)23:30:33 No.534273407

>これかな 親愛なる隣人ありがとう

187 18/09/17(月)23:30:34 No.534273413

>これかな 僕がこんな目に遭うことを誰が決めたんだ? “誰が?”

188 18/09/17(月)23:30:38 No.534273430

ビルドの曇らされっぷりはマーベルヒーローと似てる

189 18/09/17(月)23:30:39 No.534273437

ライミ版の頃やってたCGアニメはメインの吹き替えが映画と同じでピーターがジョーク言いまくるのが楽しかったな エンディングは打ち切りの超絶バッドエンドだけど

190 18/09/17(月)23:30:47 No.534273480

いきなりお前クローンだから!偽物だから!されたりするしな

191 18/09/17(月)23:31:02 No.534273554

続編出るとしてまだ出てない主要ヴィランいっぱいで楽しみ

192 18/09/17(月)23:31:16 No.534273605

大体お辛い目にあってこそのヒーローだよね… それはさておきお気に入りのカッポレ…カップルがよりを戻してくれてワシも嬉しいよ…

193 18/09/17(月)23:31:16 No.534273609

>幸運度MAXのスパイダーマン見てみたい 了解!ベンおじさんが生きてて、グウェンと結婚して子どもまでいて、正体バレしてても市民から応援されてるスパイディ!

194 18/09/17(月)23:31:27 No.534273656

>いきなりお前クローンだから!偽物だから!されたりするしな ベンライリー君は復活したし...

195 18/09/17(月)23:31:55 No.534273774

>su2609380.jpg >これかな いつ見ても外道すぎて噴く

196 18/09/17(月)23:31:58 No.534273796

シリアスすぎふDCユニバースかよって言うけど話の重さはマーベルも負けてねぇ!

197 18/09/17(月)23:32:08 No.534273834

日本みたいに1年で終了とかならずに延々と頑張らないといけないので 言ってしまえば全ライダーの不幸レベルを1人のヒーローが背負うくらいことにはなる

198 18/09/17(月)23:32:14 No.534273858

アルスパは悲劇的になりそうでも皆生き残ってピーターの仲間になるから良い… 最終的にノーマンやオクタビアスとすら仲良くなるし

199 18/09/17(月)23:32:15 No.534273863

調べたらグウェンとノーマンの間に子供いたの?マジで?

200 18/09/17(月)23:32:21 No.534273888

アニメアルスパは円盤出して…

201 18/09/17(月)23:32:23 No.534273893

>了解!ベンおじさんが生きてて、グウェンと結婚して子どもまでいて、正体バレしてても市民から応援されてるスパイディ! つまんね!つまんね!

202 18/09/17(月)23:32:24 No.534273899

スパイダーグウェンの方はどうだい

203 18/09/17(月)23:32:27 No.534273915

>了解!ベンおじさんが生きてて、グウェンと結婚して子どもまでいて、正体バレしてても市民から応援されてるスパイディ! オオオ イイイ スカーレットウィッチがスパイディに殺されるわ

204 18/09/17(月)23:32:35 No.534273955

>おじさん自身がスパイディになる世界が一番平和 おじさん以外誰もいない世界じゃねーか!

205 18/09/17(月)23:32:48 No.534274020

>それはさておきお気に入りのカッポレ…カップルがよりを戻してくれてワシも嬉しいよ… ゲームにもしっかり出てきやがってこのじじい!

206 18/09/17(月)23:32:53 No.534274047

>僕がこんな目に遭うことを誰が決めたんだ? >“誰が?” 今気づいた ひどい

207 18/09/17(月)23:32:55 No.534274054

>日本みたいに1年で終了とかならずに延々と頑張らないといけないので >言ってしまえば全ライダーの不幸レベルを1人のヒーローが背負うくらいことにはなる ユニバース別に分ければまあ十数年分くらいにはなる

208 18/09/17(月)23:32:57 No.534274061

>PS4版はお辛い部分もあるけどヒーローものとしては >そうそうこれだよこれって感じのシナリオなのでとても良い 正直マルチエンドかなんかと目を疑ったよ…

209 18/09/17(月)23:33:24 No.534274158

ゲームに曇らせおじさん出てきたときはリアルにふいたわ

210 18/09/17(月)23:33:24 No.534274162

ベンおじさんは特異点ってネタがあっさり受けいられたと聞いて駄目だった

211 18/09/17(月)23:33:25 No.534274166

>>幸運度MAXのスパイダーマン見てみたい >了解!ベンおじさんが生きてて、グウェンと結婚して子どもまでいて、正体バレしてても市民から応援されてるスパイディ! だからワンダぶっころすっつってんだろ!!!!11

212 18/09/17(月)23:33:37 [ゴーストライダー] No.534274216

つらい

213 18/09/17(月)23:33:39 No.534274230

昔ここで数コマ切り抜いた画像で スレ画になってることを秘密にしてるせいで大学で単位取れなくて 就職活動でお前今まで何してたの?お前みたいのとるわけないじゃん ってされててなんて漫画だ…思った記憶だけど報われてないの?

214 18/09/17(月)23:33:52 No.534274277

ゲームで初めていろんなヴィランの能力知ったんだけど死にかけのバルチャーやオクトパスに服が脱げないライノはちょっと可哀想だなって思った エレクトロは死ぬまで発電所に軟禁しておいた方が良さそうだな…

215 18/09/17(月)23:33:53 No.534274282

ピーター落ち着いて 記憶は消さないけど

216 18/09/17(月)23:34:36 No.534274442

まぁ本国でも運:ピーターってある種の基準にされるくらいだから…

217 18/09/17(月)23:34:37 No.534274446

経済的に報われてる時代はちょっと前あった 社長やってた

218 18/09/17(月)23:34:39 No.534274455

>昔ここで数コマ切り抜いた画像で >スレ画になってることを秘密にしてるせいで大学で単位取れなくて >就職活動でお前今まで何してたの?お前みたいのとるわけないじゃん >ってされててなんて漫画だ…思った記憶だけど報われてないの? タコ博士に乗っ取られてた時期に博士号は取れたよ

219 18/09/17(月)23:34:42 No.534274469

>スパイダーグウェンの方はどうだい ピーターがリザードになって死んだ

220 18/09/17(月)23:34:47 No.534274494

>まあジェシカ・ジョーンズとかもっと悲惨なヒーローもいるし… ドラマの人生悲惨すぎてそりゃ酒とSEXに溺れるわっていう

221 18/09/17(月)23:35:02 No.534274570

オクトパスってスパイダーマンになったりしてる見たいだけど人気ヴィランなの?

222 18/09/17(月)23:35:12 No.534274600

>ピーター落ち着いて >記憶は消さないけど 消せっつってんだよクソが!!!!!!!!!!!

223 18/09/17(月)23:35:13 No.534274610

>>僕がこんな目に遭うことを誰が決めたんだ? >>“誰が?” >今気づいた >ひどい あー……うん…

224 18/09/17(月)23:35:44 No.534274753

スパイダーマン?いっつも軽口叩いてるお気楽ヒーローだろ?

225 18/09/17(月)23:35:54 No.534274793

>>スパイダーグウェンの方はどうだい >ピーターがリザードになって死んだ 作中でのヒーローネームがスパイダーウーマンからゴーストスパイダーになりました

226 18/09/17(月)23:36:06 No.534274840

なんでピーターだけ消えてないんだろうね曇らせ記憶…

227 18/09/17(月)23:36:07 No.534274843

>スパイダーマン?いっつも軽口叩いてるお気楽ヒーローだろ? NY市民的にはこれだよなぁ

228 18/09/17(月)23:36:32 No.534274952

ヒーローもそうだけどヒーローの身内もろくな目にあわねえ

229 18/09/17(月)23:37:06 No.534275111

スパイダーマンこそ真の悪党だ!!!1!!!!11

230 18/09/17(月)23:37:12 No.534275137

>オクトパスってスパイダーマンになったりしてる見たいだけど人気ヴィランなの? 悪党チームのシニスターシックスってのがあるんだがそこのリーダーやってるくらい スパイディヴィランではTOPクラスのキャラクターなんだ

231 18/09/17(月)23:37:20 No.534275183

スーペリアスパイダーマン誕生回ぐらいの時に載ってた if世界の老ピーターの話が印象に残ってる

232 18/09/17(月)23:37:23 No.534275198

シビルウォーの僕の彼女は!首が折れて死んだんだぞ!ってセリフが印象深い

233 18/09/17(月)23:37:25 No.534275209

>ゲームで初めていろんなヴィランの能力知ったんだけど死にかけのバルチャーやオクトパスに服が脱げないライノはちょっと可哀想だなって思った >エレクトロは死ぬまで発電所に軟禁しておいた方が良さそうだな… ろくでもない目にあってスーパーパワー手に入れたのと引き換えに人格歪んじゃってる ってのがヴィランの基本なので…

234 18/09/17(月)23:37:25 No.534275210

ベンおじさん生きてたら世界が崩壊するルートだったよな確か

235 18/09/17(月)23:37:30 No.534275240

>オクトパスってスパイダーマンになったりしてる見たいだけど人気ヴィランなの? 映画で単独ヴィランやる程度には歴史ある定番の敵だよ

236 18/09/17(月)23:37:41 No.534275281

>NY市民的にはこれだよなぁ そんな中コミック版のMJはピーターの普段の境遇とか知りつつスパイダーマンの正体も知ってたんだよな そりゃ正ヒロインにもなるわ…

237 18/09/17(月)23:38:01 No.534275364

>スーペリアスパイダーマン誕生回ぐらいの時に載ってた >if世界の老ピーターの話が印象に残ってる あのおじいちゃんいいよね

238 18/09/17(月)23:38:08 No.534275393

スパイダーマン3の悪人ムーヴしてる時最高にスカッとしたんだけど 何で評価低いのかわからない…

239 18/09/17(月)23:38:15 No.534275420

もっとも幸福なピーター一家 su2609399.jpg

240 18/09/17(月)23:38:20 No.534275444

>スパイダーマン?いっつも軽口叩いてるお気楽ヒーローだろ? まあそうなるよな…バットマンみたいにいかついと良かったかもしれん…

241 18/09/17(月)23:38:24 No.534275462

>>スパイダーグウェンの方はどうだい >ピーターがリザードになって死んだ 警官の父親に娘の彼氏殺した犯罪者扱いされる

242 18/09/17(月)23:38:25 No.534275468

ライミ版でもゲームでも思ったけど やっぱドックオクのメカアーム超かっちょいいもんそりゃ人気出るよ

243 18/09/17(月)23:38:37 No.534275521

あんなのヴェノムじゃないし

244 18/09/17(月)23:38:39 No.534275525

グウェンが生存してハリーがゴブリンだけど相棒枠でMJがそこそこ仕事が順調になバースないんですか

245 18/09/17(月)23:38:46 No.534275551

>ろくでもない目にあってスーパーパワー手に入れたのと引き換えに人格歪んじゃってる これだとヒーローの何割かが入るんじゃ…

246 18/09/17(月)23:38:48 No.534275563

>昔ここで数コマ切り抜いた画像で >スレ画になってることを秘密にしてるせいで大学で単位取れなくて >就職活動でお前今まで何してたの?お前みたいのとるわけないじゃん >ってされててなんて漫画だ…思った記憶だけど報われてないの? ss320576.jpg これ?

247 18/09/17(月)23:39:07 No.534275649

スーペリアオクトパスってのも今度やるんだっけ 見た目スタイリッシュだけど中身はデブなおっさんなのかな

248 18/09/17(月)23:39:08 No.534275656

そもそも遺伝子操作された蜘蛛に噛まれただけっていう なんでそれでここまでの超パワーと超不幸盛られてるんだろうピーター まだガンマ線とか超人血清とかならわからないでもなんだけど

249 18/09/17(月)23:39:15 No.534275684

>スパイダーマン3の悪人ムーヴしてる時最高にスカッとしたんだけど >何で評価低いのかわからない… シンオビートの設定がね… 逆にあれに寄生されてあの程度の攻撃性ってのは逆に凄い気もする

250 18/09/17(月)23:39:15 No.534275688

未来スパイダーマンの彼は元気?

251 18/09/17(月)23:39:21 No.534275714

ピーターのクローンボディ使ってスーペリアオクトパス!とかしてたしスパイダーマン+オクトパスは人気あるんだな

252 18/09/17(月)23:39:37 No.534275776

>スパイダーマン?いっつも軽口叩いてるお気楽ヒーローだろ? スパイダーマンは超パワー持ってるしいつも楽しそうで悩みと無縁そうでいいよな…

253 18/09/17(月)23:40:05 [デアデビル] No.534275885

鬼のコスチュームしようぜ!

254 18/09/17(月)23:40:14 No.534275911

>グウェンが生存してハリーがゴブリンだけど相棒枠でMJがそこそこ仕事が順調になバースないんですか そんなものはない

255 18/09/17(月)23:40:20 No.534275942

そもそもスーペリアは一回成仏したけど人気過ぎたからクローンボディに押し込まれる形で復活したキャラだし

256 18/09/17(月)23:40:37 No.534276021

>スパイダーマン3の悪人ムーヴしてる時最高にスカッとしたんだけど >何で評価低いのかわからない… https://youtu.be/nVmXsBNfwHY?t=107 ダサいからです

257 18/09/17(月)23:40:39 No.534276028

やっぱり最高の悲劇と悪意を乗り越えてこそヒーローは輝くってもんだよね

258 18/09/17(月)23:40:54 No.534276096

明るいヒーローでも突然凄まじい曇らせが来たりするから油断ならない世界だ 見ろよこのブースターゴールド

259 18/09/17(月)23:41:03 No.534276130

だからいっぱい曇らせてもいいよね…

260 18/09/17(月)23:41:21 No.534276202

>未来スパイダーマンの彼は元気? スパイダーマン2099ことミゲルオハラさんなら 終わってしまった2099バースキャラで唯一個人誌が復活したくらいには人気だよ

261 18/09/17(月)23:41:22 No.534276207

>まあそうなるよな…バットマンみたいにいかついと良かったかもしれん… バットマン見たいだと鳩捕まえたり藻調べたりしなさそうだし親愛なる隣人感は全くないな

262 18/09/17(月)23:41:28 No.534276232

>これ? スタークの所で働くしかないな…

263 18/09/17(月)23:41:33 No.534276251

スーペリア期の話面白いからな… ああ!ピーターの魂が俺の中に!残虐すぎる行動が取れない!

264 18/09/17(月)23:41:39 No.534276278

悪落ちしても元カノの職場で当てつけダンスする程度のやんちゃとかかわいすぎるだろピーター

265 18/09/17(月)23:41:47 No.534276299

アルスパ世界では悪夢の世界でベンおじさんと再開したけどもうとっくに乗り越えたよとか言って普通に問題を解決した

266 18/09/17(月)23:42:17 No.534276430

>スーペリア期の話面白いからな… >ああ!ピーターの魂が俺の中に!残虐すぎる行動が取れない! でも殺人鬼は殺すね...

267 18/09/17(月)23:42:37 No.534276495

3はなんていうかその 単純に話がとっ散らかってる上にそんな面白くも 2はヒーローの葛藤を中心にしてよく練られてたと思うけど

268 18/09/17(月)23:42:39 No.534276508

>やっぱり最高の悲劇と悪意を乗り越えてこそヒーローは輝くってもんだよね このまま消えてくのは惜しいから続編でまた試練追加するね! もっとエッグいの!!

269 18/09/17(月)23:43:17 No.534276656

ホームカミングは単体だと平和な方だがMCU自体がやべえ

270 18/09/17(月)23:43:21 No.534276681

「うーんまだちょっとパンチ足りなくない?」

271 18/09/17(月)23:43:21 No.534276682

>もっとも幸福なピーター一家 >ザ・スパイダーマンはシックスアーム・スパイダーマンと共に援軍を求めてポータルを開くが、その世界が「蜘蛛に噛まれたピーター・パーカーが昏睡状態のままの世界」だと知って勧誘を断念。逆にシックスアーム・スパイダーマンと協力してピーターを治療し、マンスパイダー状態となって暴れだしたピーターを落ち着かせて薬を投与、ピーターをインヘリターの標的から外すことでパーカー家にハッピーエンドをもたらすことに成功する。(この世界では入院中のピーターを見舞っていたおかげで家を留守にしており、ベンは強盗に遭遇していない)

272 18/09/17(月)23:43:28 No.534276712

出したくないのにヴェノムを出すようにソニーに指示された結果だから…

273 18/09/17(月)23:43:32 No.534276730

>鬼のコスチュームしようぜ! ホイ口座凍結

274 18/09/17(月)23:43:35 No.534276741

もう素性サラサラしてスタークのところで働いた方が幸せなんじゃねーかな…

275 18/09/17(月)23:43:40 No.534276773

ホムカミの方は気楽そうでいいな…

276 18/09/17(月)23:43:43 No.534276784

エイジオブウルトロンのスーペリアの話好き ちょっと矛盾する要素あるらしいけど

277 18/09/17(月)23:43:46 No.534276797

>3はなんていうかその >単純に話がとっ散らかってる上にそんな面白くも サムライミ的にはヴェノム押し込まれて不満だったらしいから… とはいえサンドマンでやる気だったと言われると正気か?とも思うが

278 18/09/17(月)23:43:55 No.534276835

俺は3好きだぜ あのスカしてノリノリのピーター好き

279 18/09/17(月)23:44:11 No.534276916

>2はヒーローの葛藤を中心にしてよく練られてたと思うけど 泣きながら心が折れるピーターは見てて悲しかった その後スーパーパワー消えた中で火事のマンションから一人救うけど何人か普通に焼け死んでて落ち込むのがひどすぎると思った

280 18/09/17(月)23:44:18 No.534276945

ベンおじさんが死ぬのと同じくらいトムホのリークはいつものこと

281 18/09/17(月)23:44:34 No.534277009

サンドマンメインはいくらなんでも強気過ぎる…

282 18/09/17(月)23:44:37 No.534277023

su2609407.png トーチとピーターいいよね

283 18/09/17(月)23:44:42 No.534277050

代わりにMCUは社長を曇らせる

284 18/09/17(月)23:44:55 No.534277101

>もう素性サラサラしてスタークのところで働いた方が幸せなんじゃねーかな… そこもわりと曇らせイベント多発するので…

285 18/09/17(月)23:44:57 No.534277113

てかデッドプールはただの不死身?なのになんでヒーロー全滅できる力あるのよ

286 18/09/17(月)23:45:01 No.534277126

ピーターが発する殺すって単語ははマジで重いからな

287 18/09/17(月)23:45:17 No.534277180

>その後スーパーパワー消えた中で火事のマンションから一人救うけど何人か普通に焼け死んでて落ち込むのがひどすぎると思った あれマジで血も涙もないよね… 自分がスパイダーマンのままだったら助けられただろうって思っちゃうしね… だからこそスーパーパワーが戻るシーンで燃えるんだけど

288 18/09/17(月)23:45:19 No.534277190

>su2609407.png >トーチとピーターいいよね ホモよ!

289 18/09/17(月)23:45:23 No.534277212

>もっとも幸福なピーター一家 インヘリターズってことはスパイダーバースか… こんな幸せなピーターもいるのか…

290 18/09/17(月)23:45:26 No.534277223

ホムカミのフラッシュはあれヴェノムになったらギャグになっちまうぞ

291 18/09/17(月)23:45:30 No.534277237

ライミのノベライズ版は面白かったよ オクの実験の時にアントマンいたし

292 18/09/17(月)23:45:33 No.534277248

ゲームでも言ってたけど全員は救えないとはっきり言うピーター好きよ 出来るだけ救おうとすることも含めて

293 18/09/17(月)23:45:35 No.534277255

>ホムカミの方は気楽そうでいいな… それでも好きな子の家庭壊してしまうんですよ なのにその子には別れ際あなたのやりたいこと頑張ってねと言われるんですよ 中学生にはつらいですよ

294 18/09/17(月)23:45:46 No.534277299

これくらい気楽に行こう su2609411.jpg

295 18/09/17(月)23:45:53 [超人登録法] No.534277329

>>もう素性サラサラしてスタークのところで働いた方が幸せなんじゃねーかな… うnうn...登録しようねぇ...

296 18/09/17(月)23:46:01 No.534277365

>もう素性サラサラしてスタークのところで働いた方が幸せなんじゃねーかな… ほいメイおばさんを狙撃

297 18/09/17(月)23:46:04 No.534277376

あれ?ピーターって蜘蛛パワーあるせいで不幸体質なのかな

298 18/09/17(月)23:46:06 No.534277386

スパイダーマン3のダメな部分ってよく分かるんだけど それでも嫌いになれないのは俺がサンドマンとグリーンゴブリンが好きだからなんだよなぁ 絶対ブスな彼女よりも生き残るべきだったよハリー ヴェノムはどうでもよかった ブスは死ね

299 18/09/17(月)23:46:18 No.534277440

>su2609411.jpg オイオイオイ JJJ大興奮だわ

300 18/09/17(月)23:46:40 No.534277535

>これくらい気楽に行こう >su2609411.jpg 炎上するわ もうしてた

301 18/09/17(月)23:46:42 No.534277545

最近やってたアニメのマーベルスパイダーマンだと色々あったけどハリーはホブゴブリンとしてピーターの相棒ヒーローになってた

302 18/09/17(月)23:46:48 No.534277570

スパイダーマンってどれから見るなり読むなりすればいいの

303 18/09/17(月)23:46:51 No.534277582

>てかデッドプールはただの不死身?なのになんでヒーロー全滅できる力あるのよ コロッサス蹴ったら足が折れる程度なのにね

304 18/09/17(月)23:47:06 No.534277632

自身は社長になってスバイダーマンを自社ヒーローとして雇ってた時期もあるし…

305 18/09/17(月)23:47:12 No.534277656

>あれ?ピーターって蜘蛛パワーあるせいで不幸体質なのかな 蜘蛛体質のせいでクソ真面目で理想主義者なところが加速してベンおじの死もあって 完全に戻れないところに言ってしまったのが最大の不幸だと思う

306 18/09/17(月)23:47:25 No.534277699

>これくらい気楽に行こう >su2609411.jpg そこはラストスタンドスーツにしとこうよ!

307 18/09/17(月)23:47:25 No.534277703

>てかデッドプールはただの不死身?なのになんでヒーロー全滅できる力あるのよ ピム粒子は便利だからな あとそういうお話だし

308 18/09/17(月)23:47:31 No.534277722

やっぱり能力とかあるから不幸になるんじゃ みんな無能力者にすれば幸福なのでは…?

309 18/09/17(月)23:47:49 No.534277792

>やっぱり能力とかあるから不幸になるんじゃ >みんな無能力者にすれば幸福なのでは…? ではこの池上版を

310 18/09/17(月)23:47:49 No.534277793

>>てかデッドプールはただの不死身?なのになんでヒーロー全滅できる力あるのよ >コロッサス蹴ったら足が折れる程度なのにね キルズなら別アースだからでは

311 18/09/17(月)23:48:04 No.534277875

>最近やってたアニメのマーベルスパイダーマンだと色々あったけどハリーはホブゴブリンとしてピーターの相棒ヒーローになってた あのアニメノーマンパパがステルススパイダーになったりクモ怪人になったりホブゴブリンになったりグリーンゴブリンになったり自由すぎる… しかも声の吹き替えがアニメのスーパーマンという盛りっぷり

312 18/09/17(月)23:48:08 No.534277894

キルズは主人公補正的な感じでパニッシャーもヒーロー全滅できるからあんまり本気にし過ぎるなよ

313 18/09/17(月)23:48:14 No.534277922

>最近やってたアニメのマーベルスパイダーマンだと色々あったけどハリーはホブゴブリンとしてピーターの相棒ヒーローになってた 何それめっちゃいい…

314 18/09/17(月)23:48:16 No.534277928

>スパイダーマンってどれから見るなり読むなりすればいいの とりあえずライミ版1、2でいいと思うよ 2はアメコミの枠超えたヒーロー映画の傑作だし

315 18/09/17(月)23:48:26 No.534277969

DCのクラークも私生活との両立は苦労してたよな スーパーマンリターンズとか

316 18/09/17(月)23:48:30 No.534277993

>スパイダーマンってどれから見るなり読むなりすればいいの サムライミ版が一番わかりやすいとは思うけど映像的に流石に古いんだよなぁ アメイジングは1が地味だしコミックはそれこそハードル高い…

317 18/09/17(月)23:48:32 No.534278004

超パワーがなくても軽口と機転と根性で戦うヒーローはカッコいいからな… だからそんなヒーローが奮起するようなおつらいシチュエーションをどんどん用意するね…

318 18/09/17(月)23:48:49 No.534278078

フォトモード有効活用してる「」は凄いよ… 俺なんていつも殴る蹴る投げる飛び降りるのシーンばっかで芸がない

319 18/09/17(月)23:49:13 No.534278169

気楽に殺ろうよ

320 18/09/17(月)23:49:14 No.534278171

オズボーン家じゃないけどヒーローのゴブリンもいたよねたしか

321 18/09/17(月)23:49:28 No.534278235

黙れスタン・リー!!!

322 18/09/17(月)23:49:33 No.534278263

池上遼一版はこれだな http://minotaki.hatenablog.com/entry/2015/08/26/181501

323 18/09/17(月)23:49:42 No.534278302

>ではこの池上版を 無能力者の一般市民が一番邪悪じゃねえか!

324 18/09/17(月)23:49:44 No.534278312

スパイディはかなりのアースが用意されてるのとメフィストが歴史改変しやがったせいで何か正しいのか分かんなくなる

325 18/09/17(月)23:50:24 No.534278455

アベンジャーズ見てるならホムカミでいいかもしれん

326 18/09/17(月)23:50:41 No.534278527

>コミックはそれこそハードル高い… コミックならベストオブスパイダーマンとかなら大体のスパイダーマンの名エピソードを網羅してるし見やすいかも あとはブラン・ニュー・デイシリーズかな

327 18/09/17(月)23:51:22 No.534278680

スパイダーマン食べる敵って放っておいたら飢えて死にそう

328 18/09/17(月)23:52:11 No.534278863

>スパイダーマン食べる敵って放っておいたら飢えて死にそう うnうn可哀そうだよね…

329 18/09/17(月)23:52:12 No.534278867

>スパイダーマン食べる敵って放っておいたら飢えて死にそう だから次元を超えて喰いにいくんだ 普通の蜘蛛でもいいみたいだが

330 18/09/17(月)23:52:15 No.534278881

>スパイダーマン食べる敵って放っておいたら飢えて死にそう スパイダーマン以外も食える獣人食ってた

331 18/09/17(月)23:52:17 No.534278889

ライミ版2はMJという最大の障害さえ見なかったことにすれば テーマをしっかりまとめてる本当にいい脚本だよね いやでもそれ川に沈めて止めるのは無理ですって博士

332 18/09/17(月)23:52:27 No.534278927

ゲームの補完ならキャラクターwikiで適当に概要把握するくらいでいいんじゃないかな

333 18/09/17(月)23:52:32 No.534278943

su2609417.jpg スタークは心狭いからな

334 18/09/17(月)23:53:15 No.534279123

>su2609417.jpg >スタークは心狭いからな ダメだった

335 18/09/17(月)23:53:37 No.534279218

ライミ版の1.2はほんとに出来が良すぎる その余波でアメスパ1が苦戦したレベル アメスパもかなりいい出来なのに…

336 18/09/17(月)23:53:50 No.534279273

スタークはもうちょっと話し合えというか相手の事情察してやろうよ…

337 18/09/17(月)23:54:04 No.534279335

ライミ版MJは中の人可愛そすぎる… ライミがブス風に撮る天才なのに…

338 18/09/17(月)23:54:06 No.534279345

アメスパ2もちょっとダレる中盤はあるけどスパイダーアクションの最高峰だし終盤からの結末が最高にヒロイックなので見て欲しいな…

339 18/09/17(月)23:54:31 No.534279444

ヴェノムって今宇宙の騎士になってんのか… su2609423.jpg

340 18/09/17(月)23:55:01 No.534279556

>アメスパもかなりいい出来なのに… リボーンするには早すぎたしリザードメインはちょっとつらい でもNY市民が繋ぐ道は最高なんだよな

341 18/09/17(月)23:55:03 No.534279572

アメスパはグウェンが可愛すぎる

342 18/09/17(月)23:55:10 No.534279603

ライミ版2はメイおばさんが一番活躍した映画だと思う あそこで背中押してあげられるのはメイおばさんしかいない

343 18/09/17(月)23:55:23 No.534279666

>ヴェノムって今宇宙の騎士になってんのか… >su2609423.jpg それ結構前じゃなかったっけ

344 18/09/17(月)23:55:50 No.534279761

ライミ版MJの中の人がブスなんじゃねえ ライミ版MJがブスなんだ いやマジでひでえよクソ女ムーブ極まってるよ

345 18/09/17(月)23:56:05 No.534279819

>スタークはもうちょっと話し合えというか相手の事情察してやろうよ… ホームカミングのあれは酷いよね聞いてるなら一言ぐらい返事してやれよ まあだからこそ和解がすごくいいしサラァのシーンの社長の顔も絶妙なんだけど

346 18/09/17(月)23:56:19 No.534279883

アメスパはこれから両親の謎が明らかになりそうなとこで終わったのは辛い

347 18/09/17(月)23:56:30 No.534279922

>アメスパはグウェンが可愛すぎる もう別れちゃったけどエマ・ストーンは好きなヒーローに今でもスパイダーマンよって答えてて嬉しかった

348 18/09/17(月)23:57:10 No.534280098

>アメスパはこれからシニスターシックス出そうなとこで終わったのは辛い

349 18/09/17(月)23:57:11 No.534280112

シニスターシックスの映画やりたいけどこの興行成績じゃむりだな! やめ!って出来る映画会社もどうかしてる

↑Top