18/09/17(月)22:32:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)22:32:49 No.534256831
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/17(月)22:33:35 No.534257046
ハンブラビ
2 18/09/17(月)22:33:43 No.534257080
ドラグナー
3 18/09/17(月)22:33:57 No.534257157
ドラグーン
4 18/09/17(月)22:33:59 No.534257167
むしろ強いから量産してるのでは
5 18/09/17(月)22:33:59 No.534257170
ライグゲイオス
6 18/09/17(月)22:34:34 No.534257341
エヴァ量産型
7 18/09/17(月)22:34:54 No.534257441
ゲルググJ
8 18/09/17(月)22:36:17 No.534257810
リガズィ
9 18/09/17(月)22:36:21 No.534257840
R-99
10 18/09/17(月)22:36:24 No.534257862
ビルゴ
11 18/09/17(月)22:36:30 No.534257897
ウーンドウォート
12 18/09/17(月)22:36:37 No.534257930
インペライザー
13 18/09/17(月)22:36:46 No.534257965
ジンクス
14 18/09/17(月)22:36:47 No.534257968
キュベレイ
15 18/09/17(月)22:37:03 No.534258050
量産機なのに強いね♥
16 18/09/17(月)22:37:46 No.534258252
強攻型アクエリオン
17 18/09/17(月)22:38:00 No.534258336
>量産機なのに強いね♥ >死ねよ
18 18/09/17(月)22:38:38 No.534258488
>むしろ強いから量産してるのでは 強いってことは大体コストも嵩むってことだし…
19 18/09/17(月)22:39:23 No.534258700
量産機だから強いんだ
20 18/09/17(月)22:39:25 No.534258712
>強いってことは大体コストも嵩むってことだし… 量産する事でコストが抑えられる訳で
21 18/09/17(月)22:39:47 No.534258821
あと物量は大事よね
22 18/09/17(月)22:39:52 No.534258840
量産前に戦争が終わったけど ドーベンウルフも量産機なんですよ
23 18/09/17(月)22:39:58 No.534258879
ジンクス4
24 18/09/17(月)22:40:17 No.534258949
グレイズ
25 18/09/17(月)22:41:20 No.534259232
作中トップクラスに強い奴を量産するんじゃねえ!
26 18/09/17(月)22:41:29 No.534259270
>ハンブラビ あんなに強いのにティターンズ開発だから御家取り潰しって結末は悔しいよね…
27 18/09/17(月)22:41:58 No.534259391
f91
28 18/09/17(月)22:42:36 No.534259564
たくさん作る事で一機あたりのコストを下げる
29 18/09/17(月)22:43:22 No.534259787
F35はこれになれるかな
30 18/09/17(月)22:43:33 No.534259854
強いなら量産したほうがいい アメリカもそういってる
31 18/09/17(月)22:44:09 No.534260010
宇宙世紀の量産機は量産と言いつつ生産数は僅かであったとかそういうのが多すぎる...量産機も派生機も作り過ぎでしょ
32 18/09/17(月)22:44:26 No.534260084
ゲシュペンスト
33 18/09/17(月)22:44:39 No.534260151
多少性能が劣っていても量産して数を揃えることは正義だってソ連が言ってた
34 18/09/17(月)22:44:48 No.534260189
リーオーいいよね…
35 18/09/17(月)22:44:51 No.534260208
バイオラプター
36 18/09/17(月)22:45:32 No.534260410
>訓練機なのに強いね https://youtu.be/8obMGyKgP5A
37 18/09/17(月)22:46:52 No.534260773
試作機 なのに 弱いね
38 18/09/17(月)22:47:06 No.534260849
ゲッタードラゴンいいよね
39 18/09/17(月)22:47:14 No.534260877
量産機が弱いってイメージ自体ガンダムの風評被害…って考え方も既に古くなってきた
40 18/09/17(月)22:47:21 No.534260913
試作機 だから 弱いね
41 18/09/17(月)22:47:44 No.534261040
Vガンダム
42 18/09/17(月)22:47:50 No.534261068
シズラー黒
43 18/09/17(月)22:48:17 No.534261200
量産機ってことはそのための工場やら設備やらあると思うんだけどペイできるのか心配なやつばかりだ
44 18/09/17(月)22:48:59 No.534261397
>量産機ってことはそのための工場やら設備やらあると思うんだけどペイできるのか心配なやつばかりだ フリント君!
45 18/09/17(月)22:49:51 No.534261641
ヴァーダント
46 18/09/17(月)22:49:57 No.534261659
だお
47 18/09/17(月)22:50:06 No.534261701
>Vガンダム 製造コスト高くついても強いのいっぱい作れるようにしようぜ!な設計思想だから弱い訳がない…
48 18/09/17(月)22:50:28 No.534261818
ブローウェル
49 18/09/17(月)22:52:15 No.534262316
一応リガズィも量産機らしいからな 生産数は少ないだろうけど
50 18/09/17(月)22:52:53 No.534262486
001期のGNXなんてまさに量産機だから強いって感じだったよね
51 18/09/17(月)22:54:08 No.534262843
ジムスナイパーⅡは強いってことでいいよね?
52 18/09/17(月)22:54:21 No.534262901
量産化を検討して一機試作してみたら思っていたよりコストがかかってお蔵入りする 作る前に気付いてくれ
53 18/09/17(月)22:55:19 No.534263210
>001期のGNXなんてまさに量産機だから強いって感じだったよね 世界全体が一丸となった部隊相手に自分らの唯一の強みだった技術力を握られて勝てる訳がないよね
54 18/09/17(月)22:55:34 No.534263270
設定上は一応量産機のアクエリオンEVOL
55 18/09/17(月)22:56:48 No.534263586
トップを狙え2見てて1の量産機が一体でもあれば大体の敵殲滅できるんだろうな…と思った
56 18/09/17(月)22:57:01 No.534263658
量産型エヴァ…完成していたの!?
57 18/09/17(月)22:57:42 No.534263855
ビルゴ
58 18/09/17(月)22:58:50 No.534264185
>ジムスナイパーⅡは強いってことでいいよね? スカーレット隊が!?
59 18/09/17(月)22:58:53 No.534264197
ジェガンだって強いんですよ ・・・アニメUC1話とか
60 18/09/17(月)22:58:56 No.534264219
M1A2
61 18/09/17(月)23:01:33 No.534264972
>ジムスナイパーⅡは強いってことでいいよね? アニメで強かったシーン挙げてくれ・・・
62 18/09/17(月)23:02:15 No.534265198
ビグザム!
63 18/09/17(月)23:02:54 No.534265393
クラウダ
64 18/09/17(月)23:03:53 No.534265707
>アニメで強かったシーン挙げてくれ・・・ め、メイジンカワグチ戦…
65 18/09/17(月)23:03:54 No.534265709
>トップを狙え2見てて1の量産機が一体でもあれば大体の敵殲滅できるんだろうな…と思った シズラーは贅肉落としただけで十二分に頭おかしいスペックだから…
66 18/09/17(月)23:04:49 No.534265980
ホワイト・ディンゴ隊なら… いやあいつジムキャノン乗ってる方が生き生きしてた気がする
67 18/09/17(月)23:06:02 No.534266368
量産機って大抵最初はゴミみたいに蹴散らされたとしても だんだんその物量で巻き返して最後には勝つし
68 18/09/17(月)23:06:52 No.534266624
イケメンが 乗ると 硬いね
69 18/09/17(月)23:07:10 No.534266712
>リーオーいいよね… ヒイロが載っても硬くなるだけで強くはならない…
70 18/09/17(月)23:08:17 No.534267061
いいよねレッドショルダー…
71 18/09/17(月)23:08:48 No.534267237
さりげなくリックドムを叩っ斬るジムさん 好き
72 18/09/17(月)23:09:43 No.534267499
オレンジ色のスレイプニール良いよね…
73 18/09/17(月)23:10:43 No.534267799
ガンダム系の量産機はなすすべもなくやられキャラになる方向に向かってるからスレ画には沿わないと思う
74 18/09/17(月)23:10:46 No.534267814
Ζガンダムの量産機7種類くらいある…
75 18/09/17(月)23:11:24 No.534268004
バスターマシン8号とシズラーってどっちが強いの?
76 18/09/17(月)23:12:11 No.534268236
GN-Xは敵側の量産機のくせにやたら強くて好感度まで高かった
77 18/09/17(月)23:13:43 No.534268717
>>ジムスナイパーⅡは強いってことでいいよね? >アニメで強かったシーン挙げてくれ・・・ ホワイトディンゴ隊! アニメじゃないか!
78 18/09/17(月)23:14:08 No.534268848
>GN-Xは敵側の量産機のくせにやたら強くて好感度まで高かった 普通の量産機でも物量で何とかしてしまった各国にGN粒子の技術が渡った絶望感
79 18/09/17(月)23:14:16 No.534268885
グレイズなんてガンダムともやり合えるし阿頼耶識いらんしで長優秀
80 18/09/17(月)23:14:48 No.534269072
>GN-Xは敵側の量産機のくせにやたら強くて好感度まで高かった 量産型ガンダムのあるべき姿だよなあ
81 18/09/17(月)23:15:55 No.534269383
>オレンジ色のスレイプニール良いよね… どうせ喰らえば終わりだから機動性重視という考えはいい…
82 18/09/17(月)23:17:44 No.534269848
>グレイズなんてガンダムともやり合えるし阿頼耶識いらんしで長優秀 さらにそれを改良したレギンレイズ もはや阿頼耶識以外で未改造ガンダムではどうやっても勝てない存在すぎる
83 18/09/17(月)23:18:01 No.534269923
ジェイアーク31機とかやりすぎじゃないですか赤の星
84 18/09/17(月)23:19:18 No.534270299
>ジェイアーク31機とかやりすぎじゃないですか赤の星 ほとんど稼働前にやられたからセーフ
85 18/09/17(月)23:20:43 No.534270682
>シズラーは贅肉落としただけで十二分に頭おかしいスペックだから… 腹の中にブラックホール2つも抱えてどうするつもりだ? たしか星三号縮退炉の出力馬力換算すると4桁垓とか…
86 18/09/17(月)23:27:11 No.534272540
量産機 だけど 1機しか作られなかったね
87 18/09/17(月)23:28:24 No.534272854
ヴェイガンの量産機(全世代)
88 18/09/17(月)23:28:37 No.534272909
実は量産型だったラガン
89 18/09/17(月)23:29:20 No.534273093
ドーベンウルフも強いよね 元がガンダムタイプとは思えないデザインだけど
90 18/09/17(月)23:29:42 No.534273185
グレイス