18/09/17(月)22:20:45 ゴキブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)22:20:45 No.534253238
ゴキブリじゃないんだけど黒くてこんな感じの虫が出たんだけどなんて虫か分かったら教えてほしい 動きが早かった
1 18/09/17(月)22:24:38 No.534254426
ついでに俺の部屋によく出るシロアリみたいなちっこい虫の正体も教えて欲しい 悪さしてる形跡はないけど
2 18/09/17(月)22:26:18 No.534254936
シミだと思うけど動きがはやいならちょっと自信ない
3 18/09/17(月)22:26:24 No.534254964
前者はセイヨウシミ後者はチャタテムシですね
4 18/09/17(月)22:27:39 No.534255358
生意気に良さげなペイントソフトとペンタブ使いやがって
5 18/09/17(月)22:27:58 No.534255472
>チャタテムシ ああこれダニじゃなかったんだ
6 18/09/17(月)22:28:27 No.534255602
白くて細長い小さいの→シミ 羽の無い極小ゴキブリ→ゴキブリの幼虫 細長くて脚がめっちゃ生えてるグレーの→ゲジゲジ
7 18/09/17(月)22:29:21 No.534255884
まるでムシ博士だ…
8 18/09/17(月)22:29:51 No.534256031
陸エビか
9 18/09/17(月)22:30:00 No.534256073
フナシム
10 18/09/17(月)22:34:50 No.534257414
こいつ出たらどうすればいいんだ…
11 18/09/17(月)22:35:45 No.534257687
>フナシム アラビア人っぽい
12 18/09/17(月)22:38:58 No.534258582
とりあえずバルサン炊いとけ
13 18/09/17(月)22:39:34 No.534258768
ゲジゲジかと思ってよく見たらシミだった時はなんか安心感ある
14 18/09/17(月)22:40:28 No.534258988
シミ嫌い ゴキブリより嫌いかもしれん
15 18/09/17(月)22:40:58 No.534259122
虫博士がいるなら数ヶ月に1回くらいの頻度でシバンムシを見かけて地味に困っているんだけど駆除する方法ないかな… 巣があるのかなって思っても見つからないし...
16 18/09/17(月)22:43:57 No.534259961
シミが出たら書物は諦めろ
17 18/09/17(月)22:48:23 No.534261241
完璧に侵入を防げるわけではないけど部屋にワンプッシュするタイプのやつは効く
18 18/09/17(月)22:52:28 No.534262381
>虫博士がいるなら数ヶ月に1回くらいの頻度でシバンムシを見かけて地味に困っているんだけど駆除する方法ないかな… >巣があるのかなって思っても見つからないし... 田舎で平屋で屋根裏とかがあるならどっかでコウモリとかネズミとかが棲んでて死骸に湧いてるんじゃね? すごく適当なこと言ってるけど
19 18/09/17(月)22:53:50 No.534262769
シバンムシだと穀物か乾物だな 粉もんとか怪しい 全部捨てろ
20 18/09/17(月)22:57:03 No.534263670
食料は二重に密閉するぐらいの意気でいい
21 18/09/17(月)22:58:29 No.534264079
シミは黒くないだろ 銀色だろ
22 18/09/17(月)22:58:52 No.534264195
ゲジゲジ見たことない人意外といるよね
23 18/09/17(月)22:59:06 No.534264282
ヤマトシミは黒い
24 18/09/17(月)22:59:13 No.534264308
シバンムシの死骸にわくシバンムシアリガタバチがヤバい 刺されると超痛くて腫れが何日も続くぞ ちっともアリガタくねえ
25 18/09/17(月)22:59:29 No.534264401
顔がイケメンだったらゲジゲジだな
26 18/09/17(月)22:59:48 No.534264480
シミって実在するのか… 蟲師の世界の存在かと思ってた
27 18/09/17(月)23:01:03 No.534264832
どんなに清潔にしていようが田舎のボロ家だと隙間から入ってくるから 見ても気にしないことにするのが一番手っ取り早い
28 18/09/17(月)23:02:25 No.534265244
年に一回こんな形の虫がカーペットから出てくる… 黒くて動きは遅かったけど
29 18/09/17(月)23:07:19 No.534266764
昔プロテインの袋あけっばにしといたまま飲まなくなってて そこにシバンムシめっちゃ沸いたことあったな…
30 18/09/17(月)23:08:12 No.534267033
>年に一回こんな形の虫がカーペットから出てくる… それゴキの幼虫では…
31 18/09/17(月)23:08:13 No.534267039
シバンムシはバルサン炊いとけばいいんじゃないの
32 18/09/17(月)23:09:25 No.534267410
>それゴキの幼虫では… 細長いから多分違うと思う… 白い一本線は無かったし
33 18/09/17(月)23:10:35 No.534267750
シミだと思う 古本とか好きだから段ボール箱に詰めてネオパラでも投げ込め
34 18/09/17(月)23:14:04 No.534268820
>虫博士がいるなら数ヶ月に1回くらいの頻度でシバンムシを見かけて地味に困っているんだけど駆除する方法ないかな… 畳の可能性は?
35 18/09/17(月)23:17:52 No.534269880
数年に渡って春から夏ごろに部屋に沸いてた蛾みたいなのは何だったんだろう ゴキジェット効かないわ危険を察知すると陰に隠れて動かなくなるわで大変だった 部屋を大掃除したらパタリと出なくなったが
36 18/09/17(月)23:19:23 No.534270323
イガとかコイガとか呼ばれているものでは