18/09/17(月)22:12:12 外伝な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)22:12:12 No.534250793
外伝なんだしビターなエンドでいいよね!
1 18/09/17(月)22:12:47 No.534250952
名君 優しい住人 頼れる仲間
2 18/09/17(月)22:13:12 No.534251054
どうせ みんな いなくなる
3 18/09/17(月)22:13:35 No.534251156
ビターじゃないですよね? バッドの範疇ですよね?
4 18/09/17(月)22:13:50 No.534251226
よくねーよふざけんなよ
5 18/09/17(月)22:14:21 No.534251342
わかっておったろうにのう・・・
6 18/09/17(月)22:14:50 No.534251483
皇帝はメツがさっさと堕ちたあとのヒカリの光弾で死んでるのが酷い
7 18/09/17(月)22:14:52 No.534251490
おのれアーケディア!
8 18/09/17(月)22:15:08 No.534251553
世界が救われるまで後500年
9 18/09/17(月)22:15:17 No.534251592
弟思いの兄 微笑ましい幼馴染 頑固な発明家 人徳ある商工会会長 人々に希望を届ける演奏家
10 18/09/17(月)22:15:19 No.534251606
アーケディアはクソ
11 18/09/17(月)22:15:37 No.534251688
イーラやる勇気が出ない…
12 18/09/17(月)22:16:08 No.534251839
>弟思いの兄 >微笑ましい幼馴染 >頑固な発明家 >人徳ある商工会会長 >人々に希望を届ける演奏家 全員誰か思い浮かぶのが辛い…
13 18/09/17(月)22:16:15 No.534251871
やっぱりヒカリはクソだな…
14 18/09/17(月)22:16:23 No.534251906
予想してたより爽やかに終わるよ
15 18/09/17(月)22:16:40 No.534251986
最終的にはハッピーエンドだしいいよね!
16 18/09/17(月)22:17:12 No.534252148
さっき始めたけど初っ端から23のユニークとかいて吹く そこはチュートリアルな強さでいいだろ!
17 18/09/17(月)22:17:20 No.534252182
>最終的にはハッピーエンドだしいいよね! いやそういうのいいから…本当にいいから…
18 18/09/17(月)22:17:29 No.534252238
サタヒコが言ってたあいつらが世界を駆け抜けていたら…の意味がすんごい重くなった
19 18/09/17(月)22:17:43 No.534252307
イーラやったあとに二週目をやる!これね!
20 18/09/17(月)22:17:52 No.534252345
最終的にはアデルやラウラ似た少年がハッピーエンドにしてくれるからな
21 18/09/17(月)22:18:17 No.534252470
丸紅やシンやヒカリの絶望の先に本編のハッピーエンドがあるから 必要なことなんだ
22 18/09/17(月)22:18:35 No.534252557
>イーラやったあとに二週目をやる!これね! こんなんじゃ俺カフェオレの呼び方光にしちゃうよ…
23 18/09/17(月)22:19:00 [王。] No.534252667
自分も凄く人望あるけどアデルはそれ以上に民に慕われてるし王位譲っちゃおうかな
24 18/09/17(月)22:19:04 No.534252686
ゼノブレ 1も未来予知で終わる!イーラも未来予知で終わる!ハッピーエンド!
25 18/09/17(月)22:19:08 No.534252706
>イーラやったあとに二週目をやる!これね! 氷漬けラウラのシーンで切れてswitch投げてそのまま放置するわ多分
26 18/09/17(月)22:19:18 No.534252749
丸紅の種族長生きし過ぎだな
27 18/09/17(月)22:19:34 No.534252834
スターライトニーで崖下に落とされる丸紅を見てみたい
28 18/09/17(月)22:19:51 No.534252910
レックスとメレフとトラとニアとジークがいた奇跡的な世代だからこそ世界が救われた
29 18/09/17(月)22:20:25 No.534253113
町の人一人一人にに愛着が沸くいいシステムだったよヒトノワ あとはメツを倒すだけだな!
30 18/09/17(月)22:20:33 No.534253160
全部本編に続くと思うとおつらい…
31 18/09/17(月)22:21:15 No.534253381
正直ヒトノワ強制面倒だしアーケディアらへんのクソ共倒せると思ったら勝手に忙殺されるし テンペランティアなかったし割と期待外れだった でも戦闘に関してはこっちの方がいい
32 18/09/17(月)22:21:33 No.534253472
リタはその後も色んな地方で逸話残して子孫?にカエデ引き継いでるから生き残ったんだろうけど お父さんは…
33 18/09/17(月)22:21:33 No.534253475
まあシンやサタの地獄はここから500年始まるんですけどね
34 18/09/17(月)22:21:35 No.534253482
本編もそれまでに構築した社会の大半ぶっ壊れてやり直すエンドだから歴史が繰り返されそうなのがどうにもね
35 18/09/17(月)22:21:39 No.534253500
本編ですらイーラ組に肩入れして丸紅クソだなってなるのに....
36 18/09/17(月)22:21:42 No.534253520
書き込みをした人によって削除されました
37 18/09/17(月)22:21:55 No.534253584
レックス亀ちゃんメレフでメツにリベンジしてみたい
38 18/09/17(月)22:22:00 No.534253603
最近始めてた知り合いにイーラ編は7話目辺りでやるといいよと伝えた
39 18/09/17(月)22:22:40 No.534253817
>最近始めてた知り合いにイーラ編は7話目辺りでやるといいよと伝えた 当初の想定通りだしな!
40 18/09/17(月)22:23:20 No.534254035
イーラ組ってサタ以外の仲間入りって整合性無視したおまけだし サタだけ長命のまま生き残るって結構お辛くない?
41 18/09/17(月)22:23:33 No.534254100
ヒカリちゃんはユーゴ陛下に関しては完全にヒカリちゃんが殺ったのによくカグツチ相手に顔を逸らさずに済むな…
42 18/09/17(月)22:23:34 No.534254107
>本編もそれまでに構築した社会の大半ぶっ壊れてやり直すエンドだから歴史が繰り返されそうなのがどうにもね 現実に照らし合わせるとたぶん社会の豊かさが全体的に底上げされるまでは似たようなことの繰り返しだよね…
43 18/09/17(月)22:24:37 No.534254422
サタは見送るのが得意だからね
44 18/09/17(月)22:24:55 No.534254511
自己犠牲の精神が完成してる石田帝
45 18/09/17(月)22:25:02 No.534254547
どうして難民キャンプを襲うのですか?
46 18/09/17(月)22:25:06 No.534254561
大人しくしたってんだ!
47 18/09/17(月)22:25:23 No.534254638
>サタだけ長命のまま生き残るって結構お辛くない? あの後サタがあのサタだって別ればヒカリちゃんは怒りながら泣くと思う
48 18/09/17(月)22:25:59 No.534254819
なんかゴート倒してEDはさわやかに終わるな!と思ったらアーケディアサイドの描写に移ってからノルマのようにいろんなのが積み重なってきて吹いた
49 18/09/17(月)22:26:10 No.534254880
料理といいホムラはヒカリちゃんの自己否定の塊というか ミルトとのやりとりが呪いになってませんかね
50 18/09/17(月)22:26:18 No.534254935
>自己犠牲の精神が完成してる石田帝 未来でもそんな感じだったしね 突然バリア外に飛び出してギャグみたいだったけど
51 18/09/17(月)22:26:50 No.534255081
シンは500年丸紅放置して何やってたのお前ってならなくもない 何やってたの
52 18/09/17(月)22:26:50 No.534255084
写真とった辺りで嫌な予感はした
53 18/09/17(月)22:27:17 No.534255251
>シンは500年丸紅放置して何やってたのお前ってならなくもない >何やってたの 死にてぇ…
54 18/09/17(月)22:27:21 No.534255267
>自分も凄く人望あるけどアデルはそれ以上に民に慕われてるし王位譲っちゃおうかな あれもあれで潔すぎてなんか… 王もアデルももちろん義弟もなんか王として足りない気がする
55 18/09/17(月)22:28:03 No.534255496
>ヒカリちゃんはユーゴ陛下に関しては完全にヒカリちゃんが殺ったのによくカグツチ相手に顔を逸らさずに済むな… >ミルトとのやりとりが呪いになってませんかね 言葉は呪いだ
56 18/09/17(月)22:28:04 No.534255501
>ヒカリちゃんはユーゴ陛下に関しては完全にヒカリちゃんが殺ったのによくカグツチ相手に顔を逸らさずに済むな… 皇帝とそのブレイド二人に関しては完全に暴走ヒカリちゃんによる殺害である 負い目ありすぎる
57 18/09/17(月)22:28:15 No.534255557
あのマッドサイエンティストみたいなの普通に謀殺免れてたけど本編に関係あったっけ…
58 18/09/17(月)22:28:26 No.534255598
本編とイーラ両方やって思ったけどこのゲームってカップリングゲームですよね
59 18/09/17(月)22:28:41 No.534255682
>ヒカリちゃんはユーゴ陛下に関しては完全にヒカリちゃんが殺ったのによくカグツチ相手に顔を逸らさずに済むな… 初登場の時点で相当な決意で出てきてると思うのよ よりにもよって相手メツだし そりゃあ愚痴りもするわ
60 18/09/17(月)22:29:01 No.534255782
石田はノポンみたいなギャグ補正を味方につけるべきだった
61 18/09/17(月)22:29:04 No.534255795
>ヒカリちゃんはユーゴ陛下に関しては完全にヒカリちゃんが殺ったのによくカグツチ相手に顔を逸らさずに済むな… ぶっちゃけ当人記憶飛んでるだろうし他の人もわざわざ言わんだろうし知らないんじゃないかな…
62 18/09/17(月)22:29:13 No.534255841
心臓移植のシーンはやってくれないんだな
63 18/09/17(月)22:29:32 No.534255931
>シンは500年丸紅放置して何やってたのお前ってならなくもない >何やってたの 復活したメツと会うまで何もやる気にならずずっと放浪してたんじゃないか その辺ツッコミだすとキリないけど
64 18/09/17(月)22:29:46 No.534256006
石田はレオンみたいに土の中から生き返って出てくるくらいしないと…
65 18/09/17(月)22:30:11 No.534256126
>あのマッドサイエンティストみたいなの普通に謀殺免れてたけど本編に関係あったっけ… 別に丸紅の敵にならないんだから大往生したんだろ
66 18/09/17(月)22:30:21 No.534256162
丸紅はさぁ…
67 18/09/17(月)22:30:25 No.534256177
孤児を引き取ることはできないけどはぐれマンイーターは拾う
68 18/09/17(月)22:30:56 No.534256325
ミノチのモーションがちょっとカッコよすぎる そして老け込んだにしてもちょっと性格変わりすぎじゃないっすかね
69 18/09/17(月)22:31:51 No.534256575
>石田はレオンみたいに土の中から生き返って出てくるくらいしないと… あいつ等はイーラ滅亡後も逃げ伸びて新入りのノポンと一緒にどっかで人のために演奏しててほしい
70 18/09/17(月)22:31:59 No.534256616
>本編もそれまでに構築した社会の大半ぶっ壊れてやり直すエンドだから歴史が繰り返されそうなのがどうにもね 新しい世界での生活のシンボルになるようなものが無いとまあ上手くいかないよね…
71 18/09/17(月)22:32:30 No.534256745
玄武改造したりサイカと紐づけたりしてルクスリアの発足に貢献でもしたんじゃないですかね…
72 18/09/17(月)22:32:41 No.534256800
なんか受けてるしゼノブレイド3はハナ以外全員死亡からスタートしようぜ
73 18/09/17(月)22:32:41 No.534256801
誰かに演じさせるか…っていうコメントが何とも言えない
74 18/09/17(月)22:33:16 No.534256945
サブクエで嬉々としてシェルター作らせてプレイヤーのみを直接曇らせるのやめろ
75 18/09/17(月)22:33:16 No.534256946
本編エンディング後の世界は循環が途切れてブレイドの消えていく世界になるしな…
76 18/09/17(月)22:33:46 No.534257097
500年前もいいところないサーペントくんはさぁ…
77 18/09/17(月)22:34:03 No.534257184
遺伝子情報云々はクロスの何でも作れる水思い出した
78 18/09/17(月)22:34:18 No.534257274
>ミノチのモーションがちょっとカッコよすぎる エルマさんと組ませたいんですけどどうにかなりませんかダイセンニンサン
79 18/09/17(月)22:34:25 No.534257304
>500年前もいいところないサーペントくんはさぁ… 出てきて即沈んでてダメだった
80 18/09/17(月)22:34:31 No.534257328
後々知ってるとヒトノワ進めても意味ねえよ…って思って必要最低限しかしてねえ
81 18/09/17(月)22:34:31 No.534257331
こっちのほうがレベル高いのにガーゴイルのビームガトリングに瞬殺された
82 18/09/17(月)22:34:33 No.534257335
サーペントなぞしょせんディラトンチップ倉庫の鍵よ…
83 18/09/17(月)22:34:52 No.534257426
本編もトラとジークいないと大分暗そう… この二人が功労者では?
84 18/09/17(月)22:35:03 No.534257475
>後々知ってるとヒトノワ進めても意味ねえよ…って思って必要最低限しかしてねえ 意味無くないし…ヒカリちゃんがガールズトークを憶えるのに必要だし…
85 18/09/17(月)22:35:10 No.534257511
>ミノチのモーションがちょっとカッコよすぎる >そして老け込んだにしてもちょっと性格変わりすぎじゃないっすかね ミノチさん!腕相撲しようよ!
86 18/09/17(月)22:35:14 No.534257531
感じ悪いだけでこれといったことしなかったおじさんは結果的に亀ちゃんの存在の礎となった
87 18/09/17(月)22:35:27 No.534257600
他のカップリングは安定感あるけどメルフはやっぱり石田と?
88 18/09/17(月)22:36:01 No.534257746
ゼッタがいないと亀ちゃん誕生しないしな…
89 18/09/17(月)22:36:08 No.534257777
>感じ悪いだけでこれといったことしなかったおじさんは結果的に亀ちゃんの存在の礎となった なんだかんだで最後は兄と目線で通じ合うあたり無能てわけじゃないんだろうなとは思った
90 18/09/17(月)22:36:09 No.534257780
笑う所じゃないんだろうけど仮面かぶった特別執権官が出てきた時は吹き出したよ
91 18/09/17(月)22:36:22 No.534257848
メレフはジークとお似合い 身分的にもつりあう
92 18/09/17(月)22:36:45 No.534257961
でも組んだ相手がアーケディアのクソ坊主だから500年たかられ続けることに
93 18/09/17(月)22:37:05 No.534258063
あの特別執権官殿は最後に動作だけでやるせない感じで肩を落として去ってるのが辛い
94 18/09/17(月)22:37:46 No.534258253
特別執権官殿は石田帝尊敬していたしな…
95 18/09/17(月)22:38:04 No.534258350
ねえ誰もツッコまないけどラウラのあの紐何なんだよ!
96 18/09/17(月)22:38:27 No.534258448
PVで散々やってた俺の往く道はこの道だがまさか最後の最後とは思わなかった
97 18/09/17(月)22:38:43 No.534258515
おにく!!!!1!11
98 18/09/17(月)22:38:55 No.534258568
(500年前から同じセリフのスペルビア兵)
99 18/09/17(月)22:38:58 No.534258580
皇帝陛下の兄上は支持されたしとか言いそうな顔してるんだろうか
100 18/09/17(月)22:39:15 No.534258667
イーラ終わったから久々に本編やったらアイドル育成で飽きたの思い出した 2周目行くなら何かやりきった方が良いものあるかな
101 18/09/17(月)22:39:27 No.534258723
まだやってないけど何時間ぐらいで終わりそう?
102 18/09/17(月)22:39:36 No.534258774
同調失敗した兄上もメレフみたいな顔と性格してるんだろうなぁ
103 18/09/17(月)22:39:39 No.534258784
>まだやってないけど何時間ぐらいで終わりそう? 20時間くらい
104 18/09/17(月)22:39:53 No.534258843
>おにく!!!!1!11 よし野菜にしよう
105 18/09/17(月)22:39:55 No.534258861
>(500年前から同じセリフのスペルビア兵) やらせるかよ!!
106 18/09/17(月)22:40:32 No.534259003
ベストカップルはトラハナだと思う
107 18/09/17(月)22:40:35 No.534259011
>まだやってないけど何時間ぐらいで終わりそう? シナリオだけ追うなら最短15時間ぐらいかな ヒトノワ埋めてたら30時間ぐらいだった ちなみにちゃんと2周目裏キズナもある
108 18/09/17(月)22:40:39 No.534259033
>2周目行くなら何かやりきった方が良いものあるかな 中途半端にやっちゃったアイドル育成を完遂しないとやり直しになるぞ!
109 18/09/17(月)22:40:44 No.534259056
>ねえ誰もツッコまないけどラウラのあの紐何なんだよ! 必殺仕事人からある伝統的な組紐だ
110 18/09/17(月)22:41:01 No.534259135
ハナはレックスより主人公してた感あったな
111 18/09/17(月)22:41:02 No.534259140
>>(500年前から同じセリフのスペルビア兵) >やらせるかよ!! 俺だって!
112 18/09/17(月)22:41:12 No.534259185
シンの料理当番台詞ってシン+ヒカリちゃんとシン+ヒカリちゃん+ワダツミの二種類あるのね…
113 18/09/17(月)22:41:13 No.534259189
>2周目行くなら何かやりきった方が良いものあるかな チャレンジバトルで三人仲間にする
114 18/09/17(月)22:41:23 No.534259244
これ主人公だけど戦闘だとシンいらねぇな!ていうか邪魔だな!
115 18/09/17(月)22:41:33 No.534259290
スペルビア兵はあれ多分500年前から戦闘時のマニュアルとかある
116 18/09/17(月)22:41:35 No.534259298
ナナカツやってもナナコオリ使うかと言われれば微妙じゃない?
117 18/09/17(月)22:41:38 No.534259309
シンはなんか本編によくいるドライバーに死なれたブレイドでしかないなって感じだった コアクリに戻らないだけで
118 18/09/17(月)22:41:50 No.534259350
>シンの料理当番台詞ってシン+ヒカリちゃんとシン+ヒカリちゃん+ワダツミの二種類あるのね… ワダツミの女子力いいよね
119 18/09/17(月)22:41:59 No.534259393
頑張ってイーラの封印の先にいたのは 銭ゲバのノポンでした すざけんな!
120 18/09/17(月)22:42:07 No.534259425
酷い世界だろここは!
121 18/09/17(月)22:42:07 No.534259427
逆に言うとアイドル育成終わったら即二周目でいい まあ育成終わったら他の要素も大体終わってるんだけどさ!
122 18/09/17(月)22:42:14 No.534259459
>中途半端にやっちゃったアイドル育成を完遂しないとやり直しになるぞ! まじか途中までは達成してるがまだ少しかかるや
123 18/09/17(月)22:42:22 No.534259489
500年前のスペルビア兵は台詞おんなじだけど声が大人しい
124 18/09/17(月)22:42:25 No.534259501
>これ主人公だけど戦闘だとシンいらねぇな!ていうか邪魔だな! ラスボス戦はせっかくだからラウラとシンで…うわっイベント戦闘なのに攻撃痛い!シンつかってらんねーよ!ってなった まあ死んでも生き返るからいいんだけど
125 18/09/17(月)22:42:26 No.534259506
美味しいところは大体アデルチームが持ってく
126 18/09/17(月)22:42:41 No.534259587
シン様ユニーク戦だと出番あんまないけどチェインアタック前に敵のケツ取ればダメージ出せるよ
127 18/09/17(月)22:42:51 No.534259639
>ナナカツやってもナナコオリ使うかと言われれば微妙じゃない? クマリンが暴れると HP回復する
128 18/09/17(月)22:42:54 No.534259654
信頼度SSはいつのまにか大分緩和されたな… それでもまだめんどいけど
129 18/09/17(月)22:42:59 No.534259677
ナナカツは何より10分で連れていったブレイド全員がいろいろスキル覚えて帰ってくるのが便利でな… イーラ編で何が大変ってコレ
130 18/09/17(月)22:43:14 No.534259756
敵にヒカリとかじっちゃんがいて記憶リセットされてるとはいえワダツミカグツチまでいる本編のシンの気まずさがやばい
131 18/09/17(月)22:43:24 No.534259808
そういやモノケロスどっから持ってきたんだ
132 18/09/17(月)22:43:30 No.534259841
カムヒバ同時に使いたいけど火と光のメイン多すぎ問題
133 18/09/17(月)22:43:37 No.534259876
シナリオでもわりと主人公…?って感じだったような 戦闘では9人中一番影が薄いまである
134 18/09/17(月)22:43:45 No.534259913
>そういやモノケロスどっから持ってきたんだ サタヒコがせっせと作ったんじゃないか
135 18/09/17(月)22:44:14 No.534260032
基本的にあんまり自己主張しないキャラだからラウラ以外とはあんまり絡まないしなシン
136 18/09/17(月)22:44:25 No.534260080
帝国最強とかイーラ最強とか肩書が大仰だと現実とのギャップがなんかこう…
137 18/09/17(月)22:44:34 No.534260124
シンは本編だとドライバーコンボ一人で完遂するチートやろうですし…
138 18/09/17(月)22:44:35 No.534260129
NPCにしたラウラすぐHP減るなと思ったら即ユニークスキル使ってやがる!
139 18/09/17(月)22:44:36 No.534260135
クソ坊主もイチオシのカスミちゃんが強すぎるんですよ…
140 18/09/17(月)22:45:03 No.534260264
>基本的にあんまり自己主張しないキャラだからラウラ以外とはあんまり絡まないしなシン 珍しくヒカリに対してだけは積極的に絡みに行ってるよね つらい
141 18/09/17(月)22:45:06 No.534260277
シンは使うと強いんだけどね カスミで回復しないとチームが崩壊するからどうにも
142 18/09/17(月)22:45:14 No.534260324
ナナカツはリアル時間を要求されるからあんまりプレイ時間取れない人間にはそもそも無理だからな…
143 18/09/17(月)22:45:20 No.534260350
攻撃タイプブレイドとしては間違いなく上位ランクの至宝なんだけど ラウラチームはヒーラーなんだお前の出番はないんだよシン・・・
144 18/09/17(月)22:45:21 No.534260354
>シンは本編だとドライバーコンボ一人で完遂するチートやろうですし… クソゲーのやり込みプレイヤーにもなるしな…
145 18/09/17(月)22:45:24 No.534260366
>イーラ編で何が大変ってコレ まぁ数が少ないから探索がてら消化してもいいかなって感じではあるけどやっぱりめんどくさいよね
146 18/09/17(月)22:45:40 No.534260452
火力は凄いからチェインアタックだと最初にラウラで水割ってからずっとシンだよ まあミノチさんも似たような火力出るんだけど
147 18/09/17(月)22:45:43 No.534260467
なんもかんもSSRがSSRなのと8人フルアタッカーなのが悪い
148 18/09/17(月)22:45:45 No.534260476
>シンは本編だとドライバーコンボ一人で完遂するチートやろうですし… 元々イーラの秘宝でハイスペックなんだろうけど マンイーターと500年のレベリングでああなったんだろうな
149 18/09/17(月)22:45:53 No.534260510
>クソ坊主もイチオシのカスミちゃんが強すぎるんですよ… ワダツミもブレイドでなければ石田の嫁にしたいというほどです
150 18/09/17(月)22:46:11 No.534260584
>そういやモノケロスどっから持ってきたんだ イーラで建造してたのはモブ会話で聞ける
151 18/09/17(月)22:46:12 No.534260586
サブクエは人間3人とヒカリちゃんが明らかにメイン扱いだった気がする
152 18/09/17(月)22:46:27 No.534260668
>>そういやモノケロスどっから持ってきたんだ >サタヒコがせっせと作ったんじゃないか いいですよねスペルビア軍艦に興味津々のショタヒコ
153 18/09/17(月)22:46:49 No.534260760
ラウラとユーゴの会話で しょみんのちからーみたかー ほめてつかわすー のやつで笑った
154 18/09/17(月)22:46:52 No.534260775
改めてみると500年もカスミが疑念も抱かないくらいだからクリーンな仕事だけで使い倒しておまけに国葬までしてる位だからよほどクソ坊主にとっては有用な存在だったんだろうなカスミ
155 18/09/17(月)22:47:07 No.534260853
ミノチだけタレントアーツが微妙だと思いませんか アデルチーム決壊してる時大体これ
156 18/09/17(月)22:47:10 No.534260865
属性玉一撃破壊カスミにつけとくと便利
157 18/09/17(月)22:47:28 No.534260955
でも間違いなく世界最強のブレイドはハナ・ジャッジメンドデイなんだよな… アタッカーなのにナノマシンでモリモリ回復するし
158 18/09/17(月)22:47:45 No.534261048
やりこみは無さそうな感じか…
159 18/09/17(月)22:48:03 No.534261138
>やりこみは無さそうな感じか… レベル100のボスとかいるじゃん
160 18/09/17(月)22:48:08 No.534261167
丸紅はあれでクリーンな仕事もたくさんやってますし…
161 18/09/17(月)22:48:09 No.534261169
ラウラでもカスミでも使えて敵の技回避できて敵を動かさず回復もできるスターライト☆ニーが優秀すぎる…
162 18/09/17(月)22:48:09 No.534261172
ミノチスザク枠かと思ったらあいつよりスキル構成も火力もおかしい…本当に失敗作?
163 18/09/17(月)22:48:12 No.534261187
ヒカリちゃんの料理を絶賛するスペルビア人マジ舌バカ
164 18/09/17(月)22:48:12 No.534261189
>改めてみると500年もカスミが疑念も抱かないくらいだからクリーンな仕事だけで使い倒しておまけに国葬までしてる位だからよほどクソ坊主にとっては有用な存在だったんだろうなカスミ シン視点で見ると胸糞案件にも程がある…
165 18/09/17(月)22:48:25 No.534261253
EDでメツとシンの再会が見たかった…
166 18/09/17(月)22:48:35 No.534261293
>やりこみは無さそうな感じか… 悪趣味な金色4体倒そう!
167 18/09/17(月)22:48:36 No.534261300
天の聖杯を越えた人工ブレイド…
168 18/09/17(月)22:48:44 No.534261335
今回はウニいなくて楽だな…って思ってたら金色の出てきてだめだった
169 18/09/17(月)22:49:08 No.534261433
>ヒカリちゃんの料理を絶賛するスペルビア人マジ舌バカ まずいのは分かってるんですよ… ようは心の問題なのよ…
170 18/09/17(月)22:49:08 No.534261434
ブレイドの動き抑える奴が強すぎる
171 18/09/17(月)22:49:15 No.534261462
ラウラのタレントアーツの薩摩仕様いいよね AIには使いこなせないが
172 18/09/17(月)22:49:16 No.534261467
趣味は畑仕事と建築
173 18/09/17(月)22:49:24 No.534261507
>悪趣味な金色4体倒そう! 一回で全部買えたけど居場所アイテム高い!
174 18/09/17(月)22:49:25 No.534261515
裏キズナコンプでエピックのマスターグラス入手っぽいから頑張るよ…
175 18/09/17(月)22:49:31 No.534261535
タレントアーツはラウラチームが薩摩すぎる シンのは間違いなく強いのに他二人が死にたがりで使いづらい
176 18/09/17(月)22:49:51 No.534261639
元々理解してたってのもあるかもしれないけど ゲームバランスは本編より良かったからシステムもまともに楽しめた 本編の序盤は無駄に敵硬いしブレイドコンボもドライバーコンボもロクにできねぇしUI使いなれないし辛すぎた…
177 18/09/17(月)22:49:51 No.534261642
>今回はウニいなくて楽だな…って思ってたら金色の出てきてだめだった 野生でもクエストでもいるよ リアルにゲッて声出たよ
178 18/09/17(月)22:50:06 No.534261702
天の聖杯 スペルビアの宝珠×2 イーラの至宝 マンイーター カスミちゃん
179 18/09/17(月)22:50:14 No.534261752
>ようは心の問題なのよ… ギリギリ食べれますよという石田マジ石田
180 18/09/17(月)22:50:21 No.534261780
黄金ウニは本編じゃあまり気にならなかったスパイクダメージで ガリガリ削ってきやがる
181 18/09/17(月)22:50:22 No.534261790
アルスって船引いてるようなやつから国になるやつまでレア度があるもんだとおもってたら アルスになって以降も成長があるのね じっちゃんがちょっと小さい
182 18/09/17(月)22:50:24 No.534261797
ヒトノワを積極的に集めておけと前言われたがまさか必要なものだったとは…
183 18/09/17(月)22:50:44 No.534261885
アデルチームは開幕でミノチの90%アーツ食らわせることだけ考えてて 後は赤ゲージ多いときにブレイドアーツで拘束しないことくらいしか気にせず放置だな…
184 18/09/17(月)22:50:45 No.534261886
カスミちゃん可愛い えっちしたいというか精液で穢したいタイプの可愛さ
185 18/09/17(月)22:50:52 No.534261925
>本編の序盤は無駄に敵硬いしブレイドコンボもドライバーコンボもロクにできねぇしUI使いなれないし辛すぎた… ないわ
186 18/09/17(月)22:50:54 No.534261933
本編のゲームバランスで一番問題あるのは間違いなくアバンギャルドンメダルだよ…
187 18/09/17(月)22:51:08 No.534262007
DLCの二人は何で一般レアブレイドなのにあんなに強いのか…
188 18/09/17(月)22:51:24 No.534262067
>カスミちゃん可愛い >えっちしたいというか精液で穢したいタイプの可愛さ 紅丸きたな
189 18/09/17(月)22:51:29 No.534262092
>天の聖杯 >スペルビアの宝珠×2 >イーラの至宝 >マンイーター >カスミちゃん (杖掲げるだけで天の聖杯とスペルビアの宝珠跪かせられるカスミちゃん)
190 18/09/17(月)22:51:34 No.534262119
まだ1周目でヒトノワと封印集めてる途中だから楽しみだ
191 18/09/17(月)22:51:57 No.534262229
石田帝でひたすらヘイト寄せてガードするのが一番安定する
192 18/09/17(月)22:52:10 No.534262289
ダブルスピンエッジ連打するだけの簡単なお仕事
193 18/09/17(月)22:52:24 No.534262360
>本編のゲームバランスで一番問題あるのは間違いなくアバンギャルドンメダルだよ… いや…ガチャだろ イーラ編でガチャいらないの証明された感ある フィールドスキル回りとかすげえ気楽…
194 18/09/17(月)22:52:39 No.534262427
そういや特にヒバナもカムヤも出番無かったな
195 18/09/17(月)22:52:46 No.534262450
みなさんはわたしが守ります!してからガードシフトしてればなんとかなる と思ってたらラウラがバトルソウルして半壊する
196 18/09/17(月)22:52:54 No.534262487
>天地一閃連打するだけの簡単なお仕事
197 18/09/17(月)22:53:13 No.534262568
>イーラ編でガチャいらないの証明された感ある なかったらあれだけのレアどうやって出そうか
198 18/09/17(月)22:53:19 No.534262608
本編よりもヘイト管理難しいけどタレントアーツのおかげでタゲ維持は本編より楽だよね
199 18/09/17(月)22:53:24 No.534262631
ヒトノワ とか戦闘システムとかは本編の反省点が活かされてるような感じがしてとても好感が持てた
200 18/09/17(月)22:53:29 No.534262656
>本編のゲームバランスで一番問題あるのは間違いなくアバンギャルドンメダルだよ… クロックアップリストも割と…
201 18/09/17(月)22:53:33 No.534262673
正直石田声がガチのバトルやってるだけで面白い 思い上がるなッ!いいよね
202 18/09/17(月)22:53:34 No.534262677
宝珠だの至宝だの言ってるけどたまたま祭り上げられただけで ただのレアブレイドと何も変わらないんじゃないですかね 聖杯はまあちゃんと強いし
203 18/09/17(月)22:53:45 No.534262743
これタレントアーツだけはだいぶ問題点だと思う いや自分で扱う分ならいいけどNPCだと自殺でしかねぇ!
204 18/09/17(月)22:54:01 No.534262808
>みなさんはわたしが守ります!してからガードシフトしてればなんとかなる >と思ってたらラウラがバトルソウルして半壊する 人間ってやつは死にたがりだよなぁ
205 18/09/17(月)22:54:27 No.534262931
ぶっちゃけ最終的にタレントアーツは使わなかったな というか使う暇がなかった
206 18/09/17(月)22:54:28 No.534262932
怖い話をしよう!
207 18/09/17(月)22:54:29 No.534262937
頭のおかしい性能したコモンブレイドもいるからな レア度なんて飾りです
208 18/09/17(月)22:54:29 No.534262939
玉作り放題楽しい…
209 18/09/17(月)22:54:29 No.534262940
>なかったらあれだけのレアどうやって出そうか アクセサリーのように共有にして加入は固定配置 コモンは全員なしなら大体問題は全て解決するんじゃないかな…
210 18/09/17(月)22:54:40 No.534263012
>これタレントアーツだけはだいぶ問題点だと思う >いや自分で扱う分ならいいけどNPCだと自殺でしかねぇ! 開幕いきなり死にかけるラウラいいよね
211 18/09/17(月)22:54:42 No.534263023
ブレコン優先とドラコン優先は本編にも頂戴
212 18/09/17(月)22:54:57 No.534263103
レアブレイド限定だとやっぱカムヤが飛びぬけて強い気する
213 18/09/17(月)22:55:41 No.534263294
ラウラの薩摩アーツいいよね 自分で使う分には便利 AIだと禁止させたい ミノチも
214 18/09/17(月)22:55:48 No.534263325
>玉作り放題楽しい… コンボ1段目から球作れるのいいよね そのぶんダメージの伸び悪くて本編感覚でやるとあれ?ってなるけど
215 18/09/17(月)22:55:56 No.534263366
たまにラウラでブレイク通るまでタレント連発してたよ タゲられてないし平気平気!
216 18/09/17(月)22:56:19 No.534263474
自傷したラウラを他のキャラ操作してると回復させてやることもできねえ!
217 18/09/17(月)22:56:24 No.534263500
>たまにラウラでブレイク通るまでタレント連発してたよ >タゲられてないし平気平気! 範囲攻撃
218 18/09/17(月)22:56:24 No.534263501
オールド石田帝は低デメリットでタンクの理想のようなタレントなのに 他の奴らときたら
219 18/09/17(月)22:56:42 No.534263559
レアはガチャ抜きならたぶんゼノクロの仲間増やすイベントが強化される感じになってたかも
220 18/09/17(月)22:56:44 No.534263570
タンクとヒーラーは自操作が圧倒的に安定する アタッカーはタゲ取って死ぬ アデルチームはミノチさんのガードとかキズナ周りで必要だと思ったときしか使わなかったよ…
221 18/09/17(月)22:56:59 No.534263647
皆さんは私が守ります!!!!!!
222 18/09/17(月)22:56:59 No.534263649
スレッドを立てた人によって削除されました
223 18/09/17(月)22:57:01 No.534263663
>範囲攻撃 ぐえー!
224 18/09/17(月)22:57:09 No.534263706
石田ってのは死にたがりだよなぁ!?
225 18/09/17(月)22:57:36 No.534263822
>つまんね はしご登った先でフィールドスキル足りなくて引き返したりとかするのが楽しかったとでも…
226 18/09/17(月)22:57:38 No.534263832
そもそもブレイドとの絆どうこうってストーリーならレアブレイドすらいらない感はある
227 18/09/17(月)22:57:47 No.534263879
レックスも中盤辺りからよく床で寝てたからまあそんな気にならんかったな
228 18/09/17(月)22:58:26 No.534264070
>石田ってのは死にたがりだよなぁ!? ヒカリちゃんがその背中をちょっと押してあげたんだ…
229 18/09/17(月)22:58:47 No.534264170
本国に替えの居る石田が替えのいない英雄アデルのために死ぬのはいいけど 思い切りが良すぎる あと宝珠二人は守護力低すぎる
230 18/09/17(月)22:58:53 No.534264201
>はしご登った先でフィールドスキル足りなくて引き返したりとかするのが楽しかったとでも… ? だからコモンいないとダメなんだろ
231 18/09/17(月)22:58:55 No.534264215
本編のフィールドスキルは擁護しようが無いでしょ…
232 18/09/17(月)22:58:56 No.534264220
>はしご登った先でフィールドスキル足りなくて引き返したりとかするのが楽しかったとでも… 探索嫌いなタイプだったんだな あといくついるからこいつのキズナギフト埋めようとかこれ持ってないから属性選んでとか面白いじゃん
233 18/09/17(月)22:59:05 No.534264272
そういえば500年前の石田も500年後の石田も庇って死んでるのか しっかりしろよスペルビアの宝珠!
234 18/09/17(月)22:59:09 No.534264291
石田もミルトもニアちゃんがいればこんな事には
235 18/09/17(月)22:59:15 No.534264321
イーラのアルスってやっぱりコウリュウかな?黄金の国だし竜だし
236 18/09/17(月)22:59:29 No.534264399
>だからコモンいないとダメなんだろ コモンいなければそもそも無い前提のバランスになるから
237 18/09/17(月)22:59:39 No.534264446
じっちゃんは500年前からじっちゃんだったけど結局なんで巨神獣なのに喋れるんだろう
238 18/09/17(月)22:59:45 No.534264465
>はしご登った先でフィールドスキル足りなくて引き返したりとかするのが楽しかったとでも… 横からだけど引継ぎなしで始めたら一周目とは大分違う感じになって面白かったよ
239 18/09/17(月)22:59:47 No.534264472
>>はしご登った先でフィールドスキル足りなくて引き返したりとかするのが楽しかったとでも… >探索嫌いなタイプだったんだな >あといくついるからこいつのキズナギフト埋めようとかこれ持ってないから属性選んでとか面白いじゃん それとこれとは全然関係ない要素だろうあれは
240 18/09/17(月)23:00:17 No.534264620
>はしご登った先でフィールドスキル足りなくて引き返したりとかするのが楽しかったとでも… アレはもうちょっと何とかしてほしかったよね
241 18/09/17(月)23:00:26 No.534264654
学足りなくて延々くじ引くのいいよねよくない あの辺の兼ね合いでニアをブレイド化しづらかった
242 18/09/17(月)23:00:30 No.534264678
本編のフィールドスキルはわざわざメンバーに付けるのに膨大なコモンから探して付けて終わったら元のに付け直しって仕様だからな…
243 18/09/17(月)23:00:32 No.534264685
なんで宝珠が居合わせてるのに石田が真っ先に動いて死んでるんだろうなあ
244 18/09/17(月)23:00:34 No.534264693
フィールド探索でのスキル要求は別にいいよ クエストで妙に要求スキル高いのがさあ…
245 18/09/17(月)23:00:39 No.534264709
>>はしご登った先でフィールドスキル足りなくて引き返したりとかするのが楽しかったとでも… >探索嫌いなタイプだったんだな >あといくついるからこいつのキズナギフト埋めようとかこれ持ってないから属性選んでとか面白いじゃん 足りる足りないじゃなくて付け替え面倒だって話してるんだが… イーラ編で付け替えなくて実に快適だった
246 18/09/17(月)23:01:08 No.534264854
イーラは本編の不評部分を手直しした感じはだいぶあると思う
247 18/09/17(月)23:01:11 No.534264875
>アレはもうちょっと何とかしてほしかったよね 登ってる時もブレイド入れ替えできたらなとは思ったけど
248 18/09/17(月)23:01:26 No.534264935
戦闘後会話でちょくちょくアデルと石田が仲良すぎてこいつらきしょいデビ…
249 18/09/17(月)23:01:50 No.534265071
いま遊んでるけどラウラの結末とか知ってると 永遠にイーラの平原歩いていたいんですけど・・・そんでシンの手料理食べて お母さんの墓参りして余生過ごせばいいじゃん…
250 18/09/17(月)23:01:53 No.534265084
フィールドスキル専用の枠があれば…と何度も思ったな 最終的に王子とニアがフィールドスキル専用みたいになってたけど
251 18/09/17(月)23:01:56 No.534265099
>登ってる時もブレイド入れ替えできたらなとは思ったけど 入れ替えできないことで制約つけたかったんだろう
252 18/09/17(月)23:02:00 No.534265118
フィールドスキル使うために一々ブレイド入れ替えるのはだるいだけだったよ 特に風ジャンプ→地ジャンプとかなるとまたかってなった
253 18/09/17(月)23:02:27 No.534265258
スレッドを立てた人によって削除されました
254 18/09/17(月)23:02:37 No.534265302
ヤエギリとヂカラオがいれば大体何とかなる
255 18/09/17(月)23:02:44 No.534265342
本編の方で最初「出てきたくなんてなかったんですけお!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111」 してたヒカリちゃんまあそりゃ出てきたくないよねって
256 18/09/17(月)23:02:55 No.534265404
モルスの断崖あたりはめっちゃだるかった記憶がある
257 18/09/17(月)23:03:08 No.534265477
この段階だとシンがブレイドとしてはシンプルに強いだけの不器用だけどあざとい兄ちゃんで…つらい…
258 18/09/17(月)23:03:08 No.534265478
フィールドスキルとアイドル補佐の申し子ヂカラオP
259 18/09/17(月)23:03:16 No.534265520
石田のレベル4技の動きメレフの通常攻撃なのね
260 18/09/17(月)23:03:27 No.534265580
スレッドを立てた人によって削除されました
261 18/09/17(月)23:03:41 No.534265646
必要数値が高いとメンバー全員のブレイドを変える必要とかあるからな… 面倒過ぎた
262 18/09/17(月)23:03:52 No.534265698
>本編の方で最初「出てきたくなんてなかったんですけお!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111」 >してたヒカリちゃんまあそりゃ出てきたくないよねって しかしレックスケアは500年分のホムラケアを遥かに凌ぐヒーリング…
263 18/09/17(月)23:04:10 No.534265784
というか今はガチャの話はしてない ブレイドの付け替えの話だ
264 18/09/17(月)23:04:16 No.534265810
キズナ埋めるためにわざわざ付け替えて該当の相手を倒しに行くとかも面倒だった 今回全員ずっといるから行って倒すだけで済むもんね キズナは開いてる未達成の奴一覧表示するとかもっと参照しやすくしてほしいけど
265 18/09/17(月)23:04:26 No.534265864
レックスが英雄過ぎる…
266 18/09/17(月)23:04:41 No.534265932
レックスは結局なんでマスタードライバーに選ばれたのいまいち分からんかったな イーラ進めれば判明するかもしれないけど
267 18/09/17(月)23:04:44 No.534265953
スレッドを立てた人によって削除されました
268 18/09/17(月)23:05:03 No.534266059
レックスの瞳に恋してる
269 18/09/17(月)23:05:10 No.534266097
ホムホムがあんな歪な存在だったのは想定してなかった
270 18/09/17(月)23:05:10 No.534266098
シンとメツくたばれ!!!1!1って感じだった某海外プレイヤーの人も遊んでるんだろうか
271 18/09/17(月)23:05:11 No.534266099
>しかしレックスケアは500年分のホムラケアを遥かに凌ぐヒーリング… どんだけ人格変えようが一人芝居に変わりはないからな…
272 18/09/17(月)23:05:16 No.534266119
こっちはイーラ編の余韻に浸りたいだけなんでレスポンチしたいならよそでやってくれます? こっちの領分にそういうのいらないんで…
273 18/09/17(月)23:05:34 No.534266219
領分言いたいだけになってる
274 18/09/17(月)23:05:37 No.534266230
>レックスは結局なんでマスタードライバーに選ばれたのいまいち分からんかったな シンがヒカリちゃんに言った事くらいしかなかったような
275 18/09/17(月)23:05:57 No.534266348
生まれたばかりのヒカリちゃんが増えてきた
276 18/09/17(月)23:06:00 No.534266359
レックスは特に血縁どうこうではなかったのが逆に良かったと思う
277 18/09/17(月)23:06:29 No.534266495
ずっきゅーん
278 18/09/17(月)23:06:50 No.534266610
レックスはサルベージやってるからな
279 18/09/17(月)23:06:53 No.534266631
スレッドを立てた人によって削除されました
280 18/09/17(月)23:06:55 No.534266641
じっちゃんが本編時1300歳か
281 18/09/17(月)23:07:05 No.534266680
アデルの母親の種族の末裔なんだろうけど本当に縁無かったな
282 18/09/17(月)23:07:10 No.534266709
なんだかんだで生き残り続けてしまっているサタヒコがこれかなりおつらいんじゃ… とっさにヒカリちゃん拒絶しちゃったけど500年後にはもう色々呑み込めてたのかな…
283 18/09/17(月)23:07:10 No.534266711
まあまあ ヒカリの料理でも食って落ち着こう
284 18/09/17(月)23:07:18 No.534266761
単純にレックスが平凡でだからこそ特別な存在になったんだと思う …一般的な平凡とは意味が違いそうだけど
285 18/09/17(月)23:07:21 No.534266776
メツはますますクソだしシンは本編の所業の理由の補強には特になってないから 本編のメツやシンの印象は変わらないんじゃないかな…
286 18/09/17(月)23:07:26 No.534266792
>レックスは結局なんでマスタードライバーに選ばれたのいまいち分からんかったな 本人の性格と500年前とは違う情勢と偶然が重なったからとしか言えん
287 18/09/17(月)23:07:29 No.534266807
ガチャは廻すのと管理で時間とられるのがすごくめんどくさい
288 18/09/17(月)23:07:45 No.534266888
レックスにあってアデルにないもの…
289 18/09/17(月)23:08:08 No.534267007
スレッドを立てた人によって削除されました
290 18/09/17(月)23:08:09 No.534267015
ガチャはコモン倉庫が狭いのがな
291 18/09/17(月)23:08:11 No.534267029
>レックスにあってアデルにないもの… 自由な立場
292 18/09/17(月)23:08:13 No.534267041
>レックスにあってアデルにないもの… アデルもショタだったら…
293 18/09/17(月)23:08:16 No.534267055
イーラではヒカリのメシマズはギャグみたいな扱いだったけど終わってみると本編では料理すらしなくなってるところがめっちゃ重く感じる
294 18/09/17(月)23:08:18 No.534267064
イーラ編だと必殺4入力してもちょっとディレイあって特殊技避けられない…
295 18/09/17(月)23:08:18 No.534267067
KOS-MOSが出ないせいで初期は演出カットできないせいで一日中コアクリ集めとガチャやり続けたのは忘れないよ…
296 18/09/17(月)23:08:21 No.534267082
次は確定クリスタルにして加入イベントが欲しい
297 18/09/17(月)23:08:22 No.534267093
>レックスにあってアデルにないもの… ショタ成分!
298 18/09/17(月)23:08:29 No.534267133
イーラでオミットされたのは単に作る側の労力の問題だと思う・・・
299 18/09/17(月)23:09:02 No.534267315
やりこみとしてのガチャはともかく本編攻略のアクセントとしてのガチャは好きだよ 人によって愛着の出てくる子が変わる
300 18/09/17(月)23:09:16 No.534267372
>イーラではヒカリのメシマズはギャグみたいな扱いだったけど終わってみると本編では料理すらしなくなってるところがめっちゃ重く感じる ヒカリちゃんの料理に一番やいのやいの言ってたのがミルトだからね…思い出しちゃうね…
301 18/09/17(月)23:09:19 No.534267383
>>レックスにあってアデルにないもの… >ショタ成分! ど、どうて…
302 18/09/17(月)23:09:30 No.534267442
>とっさにヒカリちゃん拒絶しちゃったけど500年後にはもう色々呑み込めてたのかな… 500年ぶりに会ったヒカリちゃんが敵でセイクリッドアロー撃ってきたけど綺麗だって…
303 18/09/17(月)23:09:32 No.534267452
意外とレックスの血縁気になってる人多いよね 俺は一般人から偶然アレが生まれたって状況が良いと思うのだけれど
304 18/09/17(月)23:09:49 No.534267531
>次は確定クリスタルにして加入イベントが欲しい こんにちわ!
305 18/09/17(月)23:09:50 No.534267535
>やりこみとしてのガチャはともかく本編攻略のアクセントとしてのガチャは好きだよ >人によって愛着の出てくる子が変わる まぁ100歩譲ればガチャはコンプ前提にすんなって仕様なのかもしれんわな その割にフィールドスキルがって堂々巡りなんだがな
306 18/09/17(月)23:09:53 No.534267554
スレッドを立てた人によって削除されました
307 18/09/17(月)23:10:06 No.534267607
本編だと自分の人格に腹壊すっていじられるくらいだし・・・
308 18/09/17(月)23:10:35 No.534267749
ショタ童貞は世界を救う
309 18/09/17(月)23:10:42 No.534267797
スレッドを立てた人によって削除されました
310 18/09/17(月)23:10:44 No.534267805
不毛でストレス要素なのは否定できない
311 18/09/17(月)23:10:44 No.534267806
奇跡のミラクルパフェだけは多分おいしい
312 18/09/17(月)23:11:00 No.534267880
いちいち触ってんのも鬱陶しいわ…
313 18/09/17(月)23:11:01 No.534267887
>意外とレックスの血縁気になってる人多いよね >俺は一般人から偶然アレが生まれたって状況が良いと思うのだけれど 結局どっちだろうとレックスは自分の身一つで事を成し遂げた事に変わりはないしどうでもいいかなって