虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/17(月)21:54:00 ラル隊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/17(月)21:54:00 No.534245447

ラル隊長に好きにウィッチ引き抜きまくって最強戦闘団作っていいよって言ったらどういうメンバーにするだろう

1 18/09/17(月)21:54:59 No.534245732

まずハルトマンだろ

2 18/09/17(月)21:56:58 No.534246334

アフリカの星ちゃん

3 18/09/17(月)21:57:27 No.534246486

ほぼ元いたJG45だかになるんでは…

4 18/09/17(月)21:57:56 No.534246626

>ほぼ元いたJG45だかになるんでは… JG52?

5 18/09/17(月)21:57:58 No.534246638

バルクホルンとは仲悪そうだな…

6 18/09/17(月)21:58:32 No.534246806

501の大半

7 18/09/17(月)21:59:23 No.534247067

すべてのウィッチは502で戦いたがっている!

8 18/09/17(月)21:59:43 No.534247175

なんとなくよしこは入れない気がする

9 18/09/17(月)21:59:53 No.534247212

>501の大半 東部戦線を経験してないからないだろ

10 18/09/17(月)22:00:11 No.534247314

エイラーニャは最優先で入れるだろうな

11 18/09/17(月)22:01:12 No.534247604

継戦能力重要視しそうな気がする

12 18/09/17(月)22:01:23 No.534247670

直ちゃんを手懐けるレベルだから 相当癖のあるウィッチでも扱えると思う

13 18/09/17(月)22:02:10 No.534247934

専任のナイトウィッチが凄く欲しいのでハイデマリーは真っ先に手に入れると思う

14 18/09/17(月)22:02:10 No.534247936

今も相当好き勝手やってるから502+αになるだけでは

15 18/09/17(月)22:03:00 No.534248172

そもそもラルの人選だとあれがベストメンバーに近い

16 18/09/17(月)22:03:20 No.534248258

ハイデマリーとサーニャの選択は難しいな 夜戦だけならマリーだけどサーニャがいないとエイラが来ない

17 18/09/17(月)22:03:30 No.534248306

501なら坂本ミーナエーリカバルクホルンエイラーニャあたりだろうし大半で間違ってないと思う ペリーヌはどうだろ…

18 18/09/17(月)22:04:37 No.534248614

根拠はないけどリーネは呼ばない気がする なんか東部戦線で生き抜くタフネスが欠けてるというか

19 18/09/17(月)22:04:43 No.534248642

マリーさんゲットするとマリーさんの部隊も一緒に貰えるからな

20 18/09/17(月)22:05:52 No.534248954

あのメンバーで若干格落ちするのは定ちゃんくらいだな それにしたって大活躍してるが

21 18/09/17(月)22:06:46 No.534249196

定ちゃん専門じゃないのにナイトウィッチやってるからな…

22 18/09/17(月)22:07:20 No.534249355

定ちゃんは炊事係も兼ねてるから大変そう

23 18/09/17(月)22:07:36 No.534249440

ナイトウィッチ補強するだけでだいぶいけるからな

24 18/09/17(月)22:08:13 No.534249616

501はハイデマリーかサーニャ寄越した方がいいと思うよ本当に

25 18/09/17(月)22:08:17 No.534249636

まずは夜間戦闘をこなせる奴 次にスタミナやバイタリティの高い奴 物を紛失しない奴 つまりエイラだ

26 18/09/17(月)22:08:53 No.534249793

そりゃエイラはどこだってほしいよ!

27 18/09/17(月)22:09:19 No.534249904

>501はハイデマリーかサーニャ寄越した方がいいと思うよ本当に んもーマリーさんはあくまでもあの場にいて共闘しただけなのに

28 18/09/17(月)22:09:22 No.534249915

ラルはエイラ好き過ぎない?

29 18/09/17(月)22:09:52 No.534250068

エイラよりハッセ選ぶだろ 同格な上に潰しが効きすぎる

30 18/09/17(月)22:11:44 No.534250642

ミーナを呼ぼう

31 18/09/17(月)22:11:46 No.534250655

>ラルはエイラ好き過ぎない? 昼夜・装備・ポジション問わず世界最上位のパフォーマンスを発揮 装備を大切にする 過酷な冬季戦闘も普通にこなせる 基本的に命令に忠実 506以外にエントリーシート送ったら即座に内定レベルよ

32 18/09/17(月)22:13:49 No.534251221

ハッセは今507隊長だから…

33 18/09/17(月)22:14:05 No.534251284

万能性に関してはマジでエイラ一択だからな…

34 18/09/17(月)22:14:25 No.534251364

サーニャ引き抜けたら自動的にエイラも付いてきてお得!

35 18/09/17(月)22:15:15 No.534251584

アニメでもサーニャについてきてるせいで説得力がありすぎる…

36 18/09/17(月)22:15:38 No.534251695

エイラは姉が作った借金の債務者だからそれを利用すればいいのでは?

37 18/09/17(月)22:17:00 No.534252086

エイラは素の技量がすごい高い上に予知能力のおかげで被弾しないから 継戦能力も非常に高いのがウリ

38 18/09/17(月)22:17:06 No.534252108

雁淵姉妹の魔眼を見るにもっさんチートすぎる…

39 18/09/17(月)22:17:08 No.534252121

>万能性に関してはマジでエイラ一択だからな… エイラと同じ部隊でエイラを差し置いて万能の天才と呼ばれたウィッチが

40 18/09/17(月)22:17:34 No.534252257

配備する地域や補給・予算を考慮しないならわたしのかんがえたさいきょうのJFWになるだろうけどアニメと同じ条件ならそこそこ弁えると思う そこそこ

41 18/09/17(月)22:17:54 No.534252358

>アフリカの星ちゃん アフリカほっといていいならこれは非常にありだと思う

42 18/09/17(月)22:18:03 No.534252411

>雁淵姉妹の魔眼を見るにもっさんチートすぎる… むしろ雁渕姉妹のが究極的には強いのだ 絶対魔眼と接触魔眼

43 18/09/17(月)22:19:30 No.534252808

エイラーニャは502在籍経験があるのもいいな

44 18/09/17(月)22:20:04 No.534252995

エイラがいるとニパの士気が上がるのもいい

45 18/09/17(月)22:20:09 No.534253016

>配備する地域や補給・予算を考慮しないならわたしのかんがえたさいきょうのJFWになるだろうけどアニメと同じ条件ならそこそこ弁えると思う >そこそこ むしろオラーシャみたいな大量の人員を常時確保出来ない土地だからこそ統合戦闘航空団にリソース割くべきなのにね 担当空域考えたら定員破ってもいいレベル

46 18/09/17(月)22:20:38 No.534253182

502に501の上級エース数名を追加みたいな感じかな

47 18/09/17(月)22:21:24 No.534253430

501はたまに集まる程度でも充分効果を発揮するのでは? グンドュラは訝しんだ

48 18/09/17(月)22:21:35 No.534253484

攻撃魔法は好きじゃないのかな いやまあレアだから欲しくても手に入んなかっただろうけど

49 18/09/17(月)22:22:20 No.534253706

攻撃魔法は戦闘が雑になるし…

50 18/09/17(月)22:22:23 No.534253718

>502に501の上級エース数名を追加みたいな感じかな 503にエーリカ以上の才能のやついる

51 18/09/17(月)22:23:13 No.534253997

攻撃魔法は消耗大きいから敵が多い東部戦線では使い勝手悪いみたいなのはあるのかもしれない

52 18/09/17(月)22:23:25 No.534254062

>攻撃魔法は好きじゃないのかな >いやまあレアだから欲しくても手に入んなかっただろうけど 雑魚散らしには強いけどそれならクルピンのブースターで十分だし

53 18/09/17(月)22:23:51 No.534254188

ペリーヌみたいにガチ攻撃魔法使える方が少ないのでは…?

54 18/09/17(月)22:24:35 No.534254406

(そもそも502の何人かはアニメ化に伴って無理やり固有魔法に格上げしたり後付けした感じなのでは…)

55 18/09/17(月)22:24:59 No.534254530

クルピンスキーの加速はストライカーの負担が大きそう

56 18/09/17(月)22:25:14 No.534254606

何がそもそもなんだ

57 18/09/17(月)22:26:49 No.534255078

そもそも初期設定ではエーリカのシュトルムあそこまで攻撃的じゃなかったし… 固有魔法の区分を三つに それも攻撃魔法なんて名付けてシュトルムをそれにぶち込んだ結果螺旋丸まで行くとは

58 18/09/17(月)22:28:19 No.534255574

高給出せば那佳ちゃんは釣れる

59 18/09/17(月)22:28:49 No.534255726

501の一期のドラマCD以降固有魔法について書籍媒体以外で説明したことが気もする そろそろ固有魔法と魔法技術についての新見解出してくだち!

60 18/09/17(月)22:29:20 No.534255880

ラルの想定じゃ孝美とクルピンでブイブイいわすつもりだったんだろうなあ

61 18/09/17(月)22:29:34 No.534255939

本来のシュトルムを一番描いてるのが発進しますなのが参るね…

62 18/09/17(月)22:29:42 No.534255981

偏差射撃とか言われてもそれ魔法?ってなるし… 単に射撃が凄い上手いのとは違うの…?

63 18/09/17(月)22:32:28 No.534256738

>偏差射撃とか言われてもそれ魔法?ってなるし… >単に射撃が凄い上手いのとは違うの…? 予知+弾道変化みたいなものと言われてる

64 18/09/17(月)22:32:47 No.534256821

>単に射撃が凄い上手いのとは違うの…? 魔法の基礎能力の一つとして銃の発砲によるブレを抑える+αな能力を混ぜたのが偏差射撃で一昔前は魔法技術だったけど最近固有魔法に格上げされて困惑してる「」がいる程です

65 18/09/17(月)22:33:05 No.534256910

たぶん魔王も偏差射撃持ち

66 18/09/17(月)22:33:45 No.534257089

弾丸の再加速いいよね… 停止状態からも加速できるのしゅごい…

67 18/09/17(月)22:33:57 No.534257154

マルセイユも偏差射撃かな わりと多そうだ

68 18/09/17(月)22:33:59 No.534257166

>魔法の基礎能力の一つとして銃の発砲によるブレを抑える+αな能力を混ぜたのが偏差射撃で一昔前は魔法技術だったけど最近固有魔法に格上げされて困惑してる「」がいる程です 少なくとも2010年くらいにはマルちゃんの固有魔法だったよ!

69 18/09/17(月)22:34:40 No.534257364

攻撃系最上位が偏差射撃ぽい 使い手見ても

70 18/09/17(月)22:35:20 No.534257566

先天的な才能によるもので努力で再現出来ないものが固有魔法 訓練や努力次第では再現出来るのが魔法技術 っていう区分なのかなと思ってる

71 18/09/17(月)22:35:41 No.534257669

アフ魔女の真美ちゃんの怪力もアレただの怪力じゃないよね 積載量オーバーしてんだろって得物担いでるし

72 18/09/17(月)22:36:26 No.534257871

偏差射撃自体は一般的な技術だけど履歴書の固有魔法の欄に書けるまでに極まってるのはラルさんとかマルちゃんとかだけだとか

73 18/09/17(月)22:36:34 No.534257915

2~3回ぐらい世界観や設定の改定してるわけだしそろそろ固有魔法辺りにもメス入れてくれませんかね…

74 18/09/17(月)22:37:16 No.534258104

>アフ魔女の真美ちゃんの怪力もアレただの怪力じゃないよね >積載量オーバーしてんだろって得物担いでるし ゲルトがジェット機でもあのざまだったから重力操作としか思えない

75 18/09/17(月)22:37:17 No.534258107

治癒魔法もそうだけど同じ名前で違う魔法ってパターンあるよね

76 18/09/17(月)22:37:38 No.534258212

要はちゃんと狙えば絶対当てられるわけで そこに孝美の魔眼よ こなかった

77 18/09/17(月)22:38:21 No.534258424

接触魔眼は使用者が強ければな… いや精神力お化けだけど

78 18/09/17(月)22:39:02 No.534258602

念動系と感知系のネーミングと区分は良かったと思うけど攻撃系がネックな気がする

79 18/09/17(月)22:39:30 No.534258748

>要はちゃんと狙えば絶対当てられるわけで >そこに孝美の魔眼よ >こなかった そもそもあの姉ちゃん絶対当てなきゃ行けないなら迷わず絶対魔眼で自給自足しそう

80 18/09/17(月)22:39:33 No.534258761

お姉ちゃんが使ってた覚醒魔法っていつからでてきたものなの

81 18/09/17(月)22:39:58 No.534258878

意外に念動力がいないんだよな 強いて言えば弾丸の再加速がそうかもしれんが

82 18/09/17(月)22:41:05 No.534259153

su2609270.jpg この描写見ると偏差射撃持ちじゃなかったら何なのこいつってなる

83 18/09/17(月)22:41:30 No.534259282

>意外に念動力がいないんだよな >強いて言えば弾丸の再加速がそうかもしれんが 物質に何らかの干渉を行うなら全部念動系っていう感じだからそれも念動系じゃないかしら

84 18/09/17(月)22:41:57 No.534259379

>お姉ちゃんが使ってた覚醒魔法っていつからでてきたものなの お姉ちゃんから 固有魔法覚醒は居たけど全然別物だし

85 18/09/17(月)22:42:35 No.534259559

>意外に念動力がいないんだよな >強いて言えば弾丸の再加速がそうかもしれんが 弾道操作が506にいる

86 18/09/17(月)22:42:40 No.534259581

イゼッタみたいに爆薬連れて飛べたら便利だろうな

87 18/09/17(月)22:43:10 No.534259740

偏差射撃は絶対命中能力くらいの認識でいいのかしら

88 18/09/17(月)22:43:20 No.534259783

カーラちゃんの冷却魔法は念動系より攻撃系って…

89 18/09/17(月)22:44:48 No.534260186

中には魔力の基本作用である身体能力強化を磨いてたら固有魔法に達してしまったゴリラが居る程です

90 18/09/17(月)22:44:55 No.534260228

多分あの世界的にもテキトーに区分したもんだろうから真面目に考えなくてもいいと思う

91 18/09/17(月)22:45:10 No.534260295

ジーナさん欲しいな 実力だけじゃなく精神的にも頼りになるし有能な側近もいる

92 18/09/17(月)22:46:38 No.534260712

金剛力ヤバい 意味がわからない

93 18/09/17(月)22:46:39 No.534260716

>実力だけじゃなく精神的にも頼りになるし有能な側近もいる 彼女の代わりに内外クソコテまみれのガリアに派遣される人が可哀想

94 18/09/17(月)22:46:43 No.534260729

今までウィッチが感覚的にやってたことを軍隊で運用するために無理やり理屈つけてる感じなんだろう

95 18/09/17(月)22:47:41 No.534261027

金剛力は爪楊枝レベルの物かつ本気じゃなくてもテーブルの上とその周辺を焼け野原に出来るからな…

96 18/09/17(月)22:49:48 No.534261629

金剛力は銃器がぶっ壊れても弾丸さえ残ってれば人間射出機として継戦出来る… 能力者バトルに参加出来るノリだよね片翼最終戦の角丸さん

97 18/09/17(月)22:50:08 No.534261716

>金剛力は爪楊枝レベルの物かつ本気じゃなくてもテーブルの上とその周辺を焼け野原に出来るからな… ストライカーの増幅なしであれだけの攻撃力出せるのはヤバい

98 18/09/17(月)22:51:53 No.534262211

縄と短刀だけで大型を単騎で潰してる角丸さん

99 18/09/17(月)22:52:31 No.534262396

スレ画が人類の敵だと「」がよく集まるね…

↑Top