虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/17(月)20:54:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/17(月)20:54:21 No.534226294

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/17(月)20:56:04 No.534226837

何で好き勝手やれてんのT屋は

2 18/09/17(月)20:57:20 No.534227222

怒るのもさもありなん

3 18/09/17(月)20:59:09 No.534227787

ランウェイとかだと比較的まともにやってんだよなあ…

4 18/09/17(月)21:00:13 No.534228153

金城と組んだ時だけ悪ふざけするカス

5 18/09/17(月)21:01:28 No.534228596

読者が面白がってるならいいが そうじゃないのに放置してるなら編集部もゴミ

6 18/09/17(月)21:02:19 No.534228866

やっと身内側からまともな批判出たのか

7 18/09/17(月)21:03:45 No.534229306

ブルーロックにT屋を拘置して他に被害を広げさせない高度な戦略

8 18/09/17(月)21:04:24 No.534229528

政治力で続けてきた瀬尾がそんな事言うわけないじゃん

9 18/09/17(月)21:04:44 No.534229643

マガジンの投稿者数減っててダメだった

10 18/09/17(月)21:05:58 No.534230050

コラ元でも暗にT屋批判してるようにしか見えないんですが

11 18/09/17(月)21:06:08 No.534230104

瀬尾上手くなったな 涼風以前から丁寧な作画だったが先日読み返したら涼風以前はヘタクソだった

12 18/09/17(月)21:07:12 No.534230433

上層部にコネがあるんじゃないの? 縁故採用とか

13 18/09/17(月)21:07:17 No.534230457

T屋のノリはインターネット以前のノリって感じがする

14 18/09/17(月)21:08:33 No.534230871

1話に比べて最近戦闘力っぽい数字出なくなったな

15 18/09/17(月)21:11:38 No.534231862

今週のノリならまだ許せる su2609067.jpg

16 18/09/17(月)21:11:54 No.534231940

T屋はクロマティ高校やスクランみたいなノリがしたいのかな

17 18/09/17(月)21:12:45 No.534232250

>su2609067.jpg ダメだった

18 18/09/17(月)21:13:40 No.534232523

尻でも捧げてるんじゃない

19 18/09/17(月)21:14:40 No.534232893

コメント以外の仕事ができるんじゃないかな

20 18/09/17(月)21:15:11 No.534233056

書き込みをした人によって削除されました

21 18/09/17(月)21:17:27 No.534233922

じゃあコメント以外の仕事だけさせろよ

22 18/09/17(月)21:20:06 No.534234783

>ランウェイとかだと比較的まともにやってんだよなあ… あれT屋なの? 好きな作品だけど読むの嫌になりそう…

23 18/09/17(月)21:20:20 No.534234868

su2609084.jpg マガジン編集部に入ったらこういう事もできるのか…

24 18/09/17(月)21:22:50 No.534235733

>あれT屋なの? アルスラーンもT屋

25 18/09/17(月)21:23:58 No.534236102

これそのままじゃ話題になんねえなと思った作品ではコメントネタするのかな…

26 18/09/17(月)21:24:29 No.534236235

T屋のせいで作品自体読まなくなる奴絶対いるよな…

27 18/09/17(月)21:26:47 No.534236933

ギャグマンガ日和のパクリ芸

28 18/09/17(月)21:29:03 No.534237669

>su2609067.jpg しっかり嫌われてるの分かってるのに何でこんなに元気なんだ

29 18/09/17(月)21:30:28 No.534238131

T屋は本気で「炎上でも話題になればオッケー」って考えてるから

30 18/09/17(月)21:32:40 No.534238768

>T屋は本気で「炎上でも話題になればオッケー」って考えてるから それは弱小出版社が仕方なしにやる事であって 講談社でやる理由がどこにあるんだ

31 18/09/17(月)21:34:07 No.534239235

>su2609067.jpg コラでしょ?

32 18/09/17(月)21:34:27 No.534239364

>これそのままじゃ話題になんねえなと思った作品ではコメントネタするのかな… マガジンにロクな弾が無いための苦肉の策なら仕方ないかもなぁ… 実際面白い作品でT屋のネタ見かけた事ないし

33 18/09/17(月)21:35:18 No.534239658

そりゃ大手出版社だろうとどこだろうとダメな漫画はダメなのであって それが作者の技能ではどうしようもない場合 どんな手を使ってもテコ入れを図ろうとするのは何となく分かる

34 18/09/17(月)21:35:25 No.534239702

>コラでしょ? これはその通りだったぞ

35 18/09/17(月)21:36:50 No.534240135

>そりゃ大手出版社だろうとどこだろうとダメな漫画はダメなのであって >それが作者の技能ではどうしようもない場合 >どんな手を使ってもテコ入れを図ろうとするのは何となく分かる つまり金城が悪い

36 18/09/17(月)21:39:24 No.534240936

>マガジンにロクな弾が無いための苦肉の策なら仕方ないかもなぁ… >実際面白い作品でT屋のネタ見かけた事ないし こんなことやってるせいでロクな作者が来ないからじゃないかな…

37 18/09/17(月)21:39:41 No.534241037

このノリで五等分の煽り文を見てみたい

38 18/09/17(月)21:41:23 No.534241549

>このノリで五等分の煽り文を見てみたい マジでやめて下さいお願いします

39 18/09/17(月)21:44:45 No.534242533

>マガジンの投稿者数減っててダメだった まぁ講談社だったら四季賞のアフタヌーンとかモーニングとか別の方当たる人多そうだし 週刊誌ならばジャンプとかだろうな……自分の連載でこれやられたらって考える人いそう

40 18/09/17(月)21:45:13 No.534242675

単行本だとこのクソ煽りも消えるが それまでに多くの読者が脱落するから何の意味もない

41 18/09/17(月)21:45:35 No.534242796

>今週のノリならまだ許せる >su2609067.jpg T屋枠と通常のアオリの2つになってて笑った 前からだっけ?

42 18/09/17(月)21:46:49 No.534243198

>前からだっけ? ヒキとアオリは別やぞ

43 18/09/17(月)21:47:09 No.534243275

アルスラーンとか大御所漫画ではやる勇気のないカス

44 18/09/17(月)21:48:33 No.534243759

t屋で話題とってもその漫画自体の名前は全く記憶に残らないからすごいマーケティング能力だ

45 18/09/17(月)21:49:18 No.534243987

マガジン読者は長文読めないから問題ないよ

46 18/09/17(月)21:49:19 No.534244001

T屋のコメントがある時点で2流3流漫画って事か

47 18/09/17(月)21:49:55 No.534244155

>このノリで五等分の煽り文を見てみたい 担当・T屋です! ついに五女が一歩踏み出しましたね! ところで風太郎くんのモデルとなった人物はみなさんご存知でしょうか? ヒントはマガジンで長年担当を努めてる○屋という方です! 正解者には特別サイン色紙をプレゼントしますのでどうぞご応募ください! 宛先は五等分の花嫁読者応募コーナーまで!

48 18/09/17(月)21:50:41 No.534244431

>このノリで五等分の煽り文を見てみたい 絶対五つ子は俺の嫁とか言い出して炎上する このカシオミニを賭けてもいい

49 18/09/17(月)21:51:57 No.534244824

>担当・T屋です! >ついに五女が一歩踏み出しましたね! >ところで風太郎くんのモデルとなった人物はみなさんご存知でしょうか? >ヒントはマガジンで長年担当を努めてる○屋という方です! >正解者には特別サイン色紙をプレゼントしますのでどうぞご応募ください! >宛先は五等分の花嫁読者応募コーナーまで! 春場先生が包丁持って追っかけてくるな

↑Top