虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/17(月)20:49:18 つまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/17(月)20:49:18 No.534224732

つまりよォ… 自転車のチェーンもこまめに差すならこれでいいんだろ?

1 18/09/17(月)20:50:04 No.534224972

グリースメイトを差し出す

2 18/09/17(月)20:53:01 No.534225887

WD-40にしようぜ!

3 18/09/17(月)20:53:38 No.534226080

こまめに差すならこれを吹いた後に別のグリススプレーを吹くともっといいってだけだ

4 18/09/17(月)20:59:04 No.534227755

昔学校のロッカーの鍵が錆びついて開かなくなったの報告したら自分で直せ言われたからスレ画使った 卒業まで快適に使えたし問題ないだろうきっと

5 18/09/17(月)21:00:29 No.534228243

適材適所だし…スレ画はベタつかない応急処置だし…

6 18/09/17(月)21:01:16 No.534228521

問題解決にはばっちりなんだよ 長期的なコーティングがないだけで

7 18/09/17(月)21:04:13 No.534229453

コーティングがないというかコーティング含めて綺麗さっぱり除去するというか…

8 18/09/17(月)21:06:10 No.534230115

これさえあればOK!っていうあの売り文句が邪悪なだけで性能には何も悪いところはないんだ…

9 18/09/17(月)21:22:11 No.534235521

パーツクリーナーみたいに言う「」いるけど 流石に脱脂には使えない

10 18/09/17(月)21:24:22 No.534236202

浸透復活剤だから使い方を間違えなければ超有能 熱で錆びて固着したボルトとかこれ噴いて一晩待ってから緩めるとあっさり回ったりする

11 18/09/17(月)21:25:25 No.534236528

メッキ処理しない高い工具とかに錆止めとしてこれ使ってもいいのかな

12 18/09/17(月)21:25:51 No.534236664

バイクの固着したパーツを外せたから大変ありがたい

13 18/09/17(月)21:27:50 No.534237308

短期間で気化しちゃうっぽいからサビ止めは別なの使った方が安いしいいのでは…

14 18/09/17(月)21:27:53 No.534237322

これ使った後はちょっと気持ち悪いぐらいずるんずるんになる

15 18/09/17(月)21:28:27 No.534237486

>短期間で気化しちゃうっぽいからサビ止めは別なの使った方が安いしいいのでは… やっぱりオイルを塗るのが良いか…ありがとう

16 18/09/17(月)21:29:54 No.534237957

錆止めだったらWD-40とかの方が良いんじゃないかな 専用でもっと良いのがあるかもしれないけどWD-40は比較的どこでも安い

17 18/09/17(月)21:30:33 No.534238167

>熱で錆びて固着したボルトとかこれ噴いて一晩待ってから緩めるとあっさり回ったりする 設備の保守点検やってるんで凄くお世話になってる…

18 18/09/17(月)21:33:06 No.534238914

あんま粘度高いの塗るとあとがめどい かといって何もなしだと錆びそうな気がする ってときに気軽に噴ける 雨曝しとか長期間とかじゃなければ割と持つし

19 18/09/17(月)21:34:14 No.534239276

これとシリコンスプレーがあれば大抵なんとかなる

20 18/09/17(月)21:35:05 No.534239571

ラスペネを多用してるけど何が良いかは正直分かってない

↑Top