キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)18:44:19 0zig.BYc No.534189335
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/17(月)18:47:13 No.534189994
凄い自信だ
2 18/09/17(月)18:47:39 No.534190097
まあソースコード丸パクリでも運営出来るんだから著作権侵害ぐらいじゃ運営停止はないよね
3 18/09/17(月)18:49:09 No.534190418
結局どうなったんだこのゲーム
4 18/09/17(月)18:49:27 No.534190486
荒野行動は生き残ってるしこっちもなんだかんだ死ななさそう
5 18/09/17(月)18:50:31 No.534190701
セガの倒し方知ってますよ
6 18/09/17(月)18:50:45 No.534190759
確信じゃなくて断言しろよ当事者だろ
7 18/09/17(月)18:51:28 No.534190928
変な運営って大抵日本語どっかおかしい
8 18/09/17(月)18:52:39 No.534191185
>荒野行動は生き残ってるしこっちもなんだかんだ死ななさそう あそこも規模小さくなるどころかCSでも展開するぐらい拡大してたな
9 18/09/17(月)18:54:02 No.534191490
流行れば正義だしな…スレ画は知らんけど
10 18/09/17(月)18:54:46 No.534191659
まあプレイ層は固まってくれそうだから他は平和になるかも
11 18/09/17(月)18:55:22 No.534191775
ドルフロを潰す…!
12 18/09/17(月)18:56:04 No.534191929
装甲娘のスレ消滅と同じぐらいのスパンでスレを見なくなったなこれ
13 18/09/17(月)18:58:35 No.534192473
純粋に出来どうなの
14 18/09/17(月)18:58:59 No.534192548
>流行れば正義だしな…スレ画は知らんけど なのではやる前に一応潰した
15 18/09/17(月)19:00:05 No.534192809
ここの報告内容が面白かった http://www.morningtecjapan.com/index.php?m=content&c=index&a=lists&catid=133 日本進出の新興ベンチャーなのに大手から一方的に仮処分提起するとか酷い!ってアホっぽくて
16 18/09/17(月)19:00:55 No.534193010
コンプライアンス
17 18/09/17(月)19:06:51 No.534194458
企業としちゃまあそうするだろうなって対応だったのにセガ叩いてるやつがいたのは不思議だった
18 18/09/17(月)19:10:16 No.534195310
>企業としちゃまあそうするだろうなって対応だったのにセガ叩いてるやつがいたのは不思議だった 内容とか関係ねぇ!セガをたたきてぇ!って感じでしょう
19 18/09/17(月)19:11:08 No.534195520
日本だって散々パクっておいてなぁ
20 18/09/17(月)19:11:20 No.534195571
初動はよくみたけど最近は見ないな…
21 18/09/17(月)19:11:53 No.534195718
>日本だって散々パクっておいてなぁ 何故セガの話が日本に?
22 18/09/17(月)19:15:36 No.534196575
中国vs日本の文化戦争とでも思ってるんじゃない?
23 18/09/17(月)19:16:28 No.534196773
>日本だって散々パクっておいてなぁ そのうち国の概念自体が中国のパクリだとか言い出しそうだな
24 18/09/17(月)19:16:42 No.534196816
セガは日本を代表する会社だからな…
25 18/09/17(月)19:17:43 No.534197051
セガは日本
26 18/09/17(月)19:18:59 No.534197360
>セガの倒し方知ってますよ 融資担当者きたな…
27 18/09/17(月)19:20:35 No.534197749
>日本だって散々パクっておいてなぁ つまりスレ画がパクってもセーフ!
28 18/09/17(月)19:20:57 No.534197836
それ以外の要因で終了したことにすればいい
29 18/09/17(月)19:21:32 No.534198002
やっぱり大手に訴えられると人は離れるんだなと思った まあゲーム自体もやっぱり無理有るのも有ったが
30 18/09/17(月)19:25:57 No.534199234
安心して課金出来るって大きいよ 大手が強いのも新規が伸びないのもこの理由がそれなりにデカイ
31 18/09/17(月)19:26:52 No.534199494
ゲームの著作権ってソースコード丸パクリかあからさまな続編を誤認させる奴しか裁判勝ってないけどセガは勝算あるの?
32 18/09/17(月)19:27:32 No.534199666
>セガの倒し方知ってますよ パチンコ屋潰せば死ぬ
33 18/09/17(月)19:28:20 No.534199876
>ゲームの著作権ってソースコード丸パクリかあからさまな続編を誤認させる奴しか裁判勝ってないけどセガは勝算あるの? UI関係は割と特許とってたりする
34 18/09/17(月)19:28:58 No.534200061
スクエニは大手だったのに粗製濫造でユーザー離れていったな
35 18/09/17(月)19:29:53 No.534200315
スクエニは安心して課金できないからな
36 18/09/17(月)19:30:46 No.534200538
スクエニも流石にやべぇと思ったのか最近はそんなにすぐ殺さないし…
37 18/09/17(月)19:30:55 No.534200569
セガむっちゃ赤字だったしほっといても倒れそう…
38 18/09/17(月)19:31:10 No.534200643
>UI関係は割と特許とってたりする 特許で戦うんか cojのDOBシステムとか全てのDCGに採用して欲しいくらい良くできてるシステムなんだけどあれも特許取ってるから他社が真似できないんだよな
39 18/09/17(月)19:31:20 No.534200678
文化なんてパクりパクられじゃんってのはそんなの当たり前の話で 著作権ってのは権利者の「利益」を守るためだけに存在してるんだから 企業同士の権利争いに大人げないみたいな感想持つのは根底から間違ってる
40 18/09/17(月)19:31:41 No.534200787
パクりで訴えられたタイトルってなるだけで割と効果十分だよね 訴える側としてはうちにはやましいことがないから安心して遊んでほしいって暗に言える訳だし
41 18/09/17(月)19:31:49 No.534200821
コナミ以外ならきちんと貸してとか参考にさせてと言えば使わせてくれる
42 18/09/17(月)19:33:22 No.534201271
>スクエニも流石にやべぇと思ったのか最近はそんなにすぐ殺さないし… 俺はフィギュアヘッズを忘れない…
43 18/09/17(月)19:33:36 No.534201339
>セガむっちゃ赤字だったしほっといても倒れそう… アレはサミーのスロット規制のせい
44 18/09/17(月)19:34:04 No.534201464
セガもなんか新しいソシャゲがよそのと似てる感じのゲームデザインなせいでなんとも言えない
45 18/09/17(月)19:34:15 No.534201528
>>ゲームの著作権ってソースコード丸パクリかあからさまな続編を誤認させる奴しか裁判勝ってないけどセガは勝算あるの? >UI関係は割と特許とってたりする 著作権と不正競争防止法だから特許関係ないよ
46 18/09/17(月)19:34:24 No.534201563
>俺はフィギュアヘッズを忘れない… 一番続いたPCゲームじゃないか…
47 18/09/17(月)19:34:26 No.534201576
ゲームは割とパクリ文化なのでよっぽどじゃなけりゃ普通は訴えないんだよなぁ さすがに題材同じでシステムからパクるのはまずかったけど 正直セガには法的な勝ち目はなさそう
48 18/09/17(月)19:35:40 No.534201929
フィギュアヘッズとかあと半年持っとけば バーチャルユーチューバーと親和性高いコンテンツだったのに
49 18/09/17(月)19:36:15 No.534202092
技術をパクったとかあるゲーム誤認させるとかじゃなければ 緩いというかメーカーの匙加減よね 相手に石投げるとこっちにも石飛んできて首しまるし
50 18/09/17(月)19:36:21 No.534202118
>フィギュアヘッズとかあと半年持っとけば >バーチャルユーチューバーと親和性高いコンテンツだったのに PC版やってアケやってずっと滑ってたのにアレ以上の伸びしろは…
51 18/09/17(月)19:37:18 No.534202414
フィギュアヘッズは視力検査ばりの小さい字のUIをなんとかするべきだった
52 18/09/17(月)19:37:26 No.534202456
>バーチャルユーチューバーと親和性高いコンテンツだったのに どの辺りが…?
53 18/09/17(月)19:37:38 No.534202516
これに関してはSEGAのやり口がヤクザすぎる 恫喝じゃねーか
54 18/09/17(月)19:38:26 No.534202728
アクティブとセールス見る限りほっといても死ぬと思う
55 18/09/17(月)19:39:19 No.534203009
>アクティブとセールス見る限りほっといても死ぬと思う 最初に人が寄り付かないようにしてジリ貧にさせるのが目的の訴えだろうし 狙い通りである
56 18/09/17(月)19:39:22 No.534203023
連装砲ちゃん差し替えた辺り色々アウトな自覚はあった
57 18/09/17(月)19:39:34 No.534203094
>これに関してはSEGAのやり口がヤクザすぎる セガはカタギじゃないからな…
58 18/09/17(月)19:40:33 No.534203431
>連装砲ちゃん差し替えた辺り色々アウトな自覚はあった 全く否が無いなら何もする必要ないしな…
59 18/09/17(月)19:40:52 No.534203523
>>これに関してはSEGAのやり口がヤクザすぎる >セガはカタギじゃないからな… そういうネタで言ってねーよ マジで糞みたいなやり口だって言ってんの
60 18/09/17(月)19:41:47 No.534203781
まぁ怒ってるよって意思表示さえ出来ればいいんじゃないかな
61 18/09/17(月)19:42:13 No.534203922
訴えるって言ってから実際に訴えるまでの期間が長すぎる スラップ訴訟言われても仕方ない
62 18/09/17(月)19:42:34 No.534204010
勝てるわけないだろこんな難癖
63 18/09/17(月)19:42:38 No.534204033
任天堂とコロプラのはどうなったのかな
64 18/09/17(月)19:42:42 No.534204056
訴える以外でこいつパクってやがる!ってするにはどうすりゃいいんだ 関係ない一般人のふりして掲示板やSNSで騒げってのか
65 18/09/17(月)19:42:45 No.534204072
これ実際畳むハメになってもアカウント消しておあしすするだけだから言ったもん勝ちだよな
66 18/09/17(月)19:42:59 No.534204145
>>アクティブとセールス見る限りほっといても死ぬと思う >最初に人が寄り付かないようにしてジリ貧にさせるのが目的の訴えだろうし >狙い通りである 現状見えてる分だと勝ち目ゼロだし完全にそういうのだよね… そこまでして潰さないといけない存在だったのか