虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/17(月)18:39:54 後1ワン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/17(月)18:39:54 No.534188397

後1ワンキルできた!

1 18/09/17(月)18:44:49 No.534189445

パーツ多すぎて1キルはロマンだけどCJ[2]とCJX[2]でCJGXにつなげるルート複数できたのはいい感じになりそう

2 18/09/17(月)18:47:28 No.534190049

ビッカーの合体時効果もいい感じに活きる

3 18/09/17(月)18:48:33 No.534190295

CJXは最初からこの形でお出ししてよかった

4 18/09/17(月)18:52:57 No.534191254

su2608800.jpg これで序盤から4点も悪くない

5 18/09/17(月)18:56:53 No.534192100

WはHMのチェンジぐるぐるするのも結構強い

6 18/09/17(月)19:00:54 No.534193004

フレーバーテキストの説明も[2]って違うんだね

7 18/09/17(月)19:01:06 No.534193058

Wはいい感じに前弾補うカードもらってるよね これでジョーカーがオープンサーチだったら言うことないんだが

8 18/09/17(月)19:04:20 No.534193812

ジョーカーとか未収録のがメインだと思ってたけど[2]が結構多い 今回も枠が多いのか少ないのかわからんな…

9 18/09/17(月)19:04:29 No.534193852

CJX[2]のレアリティRなおかげで入手が容易そうでありがたい…

10 18/09/17(月)19:06:38 No.534194402

[2]って表記にまだ慣れない…

11 18/09/17(月)19:09:34 No.534195152

Wのにテコ入れあって嬉しい

12 18/09/17(月)19:09:37 No.534195157

CJX[2]の名前の長さ見る限り前とかに二つ名的なのつけるのは無理だな

13 18/09/17(月)19:10:46 No.534195429

[9]までは文字数変えずにいける!

14 18/09/17(月)19:10:57 No.534195480

元々悪くはなかったのでより手堅くなって色々組み甲斐はありそう

15 18/09/17(月)19:11:38 No.534195655

CJGXの文字の詰め方半端ないし今後のことも考えてズラさないと無理だなってなったのかな

16 18/09/17(月)19:12:15 No.534195794

後1だとコア一個なくてCJX[2]のレベル2にならないのでは?

17 18/09/17(月)19:13:43 No.534196135

>後1だとコア一個なくてCJX[2]のレベル2にならないのでは? ゴールドの煌臨でコア増やして3払って回復するから[2]は踏み台だ

18 18/09/17(月)19:14:48 No.534196352

ピッカー挟むことでバースト防げるのはいい

19 18/09/17(月)19:15:32 1lHX03wk No.534196559

>ゴールドの煌臨でコア増やして3払って回復するから[2]は踏み台だ それだと相手のブロッカーに阻まれてワンキル出来ないのでは?

20 18/09/17(月)19:18:26 No.534197222

ID出てる子に言われてもね…

21 18/09/17(月)19:20:07 1lHX03wk No.534197633

いや出来ないものは出来ないだろ…

22 18/09/17(月)19:20:40 No.534197766

2体出されてたら[2]LV2でも無理だし後1で3点2パン出来るねってだけの話だよ

23 18/09/17(月)19:21:48 No.534198086

理論上は出来るっていうだけで現実的かどうかの話はしてないから…

24 18/09/17(月)19:24:06 No.534198742

CJとCJXを6枚ずつ積んで2ルート確保! 旧2種手札に揃った!

25 18/09/17(月)19:27:53 No.534199750

ビッカー2枚出せるよ!使い道は…あんまりないけど

↑Top