虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/17(月)18:10:52 移動力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/17(月)18:10:52 No.534182330

移動力しか基本的に取り柄のないやつ

1 18/09/17(月)18:11:36 No.534182489

コウが弱く感じるのは地形適応のせいです!って書いてる攻略本があった 嘘をつくな

2 18/09/17(月)18:13:36 No.534182872

COMPACT系ではV-UPの恩恵がかなりでかいので割と強い ただ割と他の機体にも言えるので埋もれる時は埋もれる

3 18/09/17(月)18:14:26 No.534183041

デザインはめっちゃカッコいいのに…

4 18/09/17(月)18:14:26 No.534183042

武装が地味なんでゲームでは残念なこと多いね彼は

5 18/09/17(月)18:14:58 No.534183168

やっぱり本格的に強いと言うか戦えるようになったのは第2次α以降だと思う

6 18/09/17(月)18:15:16 No.534183225

ジ・Oとかも武装が残念だしな

7 18/09/17(月)18:15:52 No.534183349

>ジ・Oとかも武装が残念だしな バスターランチャーみたいな射程と威力のビームライフルやめろ

8 18/09/17(月)18:16:01 No.534183383

ジ・Oは特殊腕あるだけマシ

9 18/09/17(月)18:16:27 No.534183476

第2次‪α‬とかAPだとそこそこ強いけど他に強いMSもごまんといるからな…

10 18/09/17(月)18:16:48 No.534183544

>武装が地味なんでゲームでは残念なこと多いね彼は だからなんか適当に捏造されてる事もあるけど まぁそれでも >移動力しか基本的に取り柄のないやつ

11 18/09/17(月)18:16:48 No.534183545

ビームライフル連射などで

12 18/09/17(月)18:17:17 No.534183655

IMPACT2部はこいつの存在かなりデカいよね

13 18/09/17(月)18:17:17 No.534183656

α外伝では高い移動力と射程5でP武器のビームライフルで地味に便利 弱くもないが強くもない

14 18/09/17(月)18:17:41 No.534183742

ニルファのビームライフル連射が衝撃だったんすよ…

15 18/09/17(月)18:18:08 No.534183828

ガーベラって何がとりえなの

16 18/09/17(月)18:18:35 No.534183923

一応SLGなので移動力はそれだけで強さ… というには貧弱なことが多くてやはり難しいね

17 18/09/17(月)18:18:43 No.534183944

ビームライフルが最強武器=弱い だったもんな長らく

18 18/09/17(月)18:19:06 No.534184028

>やっぱり本格的に強いと言うか戦えるようになったのは第2次α以降だと思う GP01はともかくコウは他の宇宙世紀パイロットと比較したときの相対的なポジションで言うなら初出のSFC第三次が一番輝いてる

19 18/09/17(月)18:19:07 No.534184029

3号機に乗り換え前提の前半機体にしても弱すぎる…

20 18/09/17(月)18:20:00 No.534184205

どうして地上適正Bで飛行不可なんですか?

21 18/09/17(月)18:20:20 No.534184263

ガンダム世界においてビームライフルとサーベルさえ持ってれば基本火力は十分なんだけど だからと言ってそれをスパロボに出すとなるとただの無個性になる… シンプルな機体ほど地味で活躍させ辛いのは仕方がない事なんだ… だから捏造技を持たないとやってけない

22 18/09/17(月)18:20:53 No.534184389

こいつ宇宙ようだけど別に大気圏内の運用能力下がったわけじゃないからな

23 18/09/17(月)18:21:10 No.534184446

第4次だと埋もれたパーツ回収とか便利じゃん! ゲッター2するけど

24 18/09/17(月)18:21:13 No.534184460

今のスパロボにGP01が出たら宇宙ステージと地上ステージで勝手にゼフィランサスとフルバーニアンで勝手に変わって 武装もコンビネーション攻撃で増強される

25 18/09/17(月)18:21:21 No.534184485

ニルファの連射は本当に格好良いんだけど なぜロングレンジビームライフルを三号機にあてがったんです…?ってなる

26 18/09/17(月)18:21:31 No.534184520

>ガンダム世界においてビームライフルとサーベルさえ持ってれば基本火力は十分なんだけど まさにジ・Oとかこれだもんね ライフルとサーベルであとは機動力あればいいっていう でもこれスパロボだもんな…必殺技ないとな…

27 18/09/17(月)18:22:12 No.534184672

今のなら適応Sになってそれなりに強そう

28 18/09/17(月)18:22:21 No.534184702

Gジェネはビームサーベルが強いからまだ何とかなる

29 18/09/17(月)18:22:35 No.534184756

昔のスパロボってわりと3号機のオーキスなしも早めにでてくるよねって思ってたら0083自体もう全体的に昔のスパロボしかでてないのだった オーキスなしで渡されても困る

30 18/09/17(月)18:23:02 [バニング大尉] No.534184858

良いMSだな少し借りるぞ

31 18/09/17(月)18:23:05 No.534184871

サーベルとライフルしかないガンダムがスパロボで生き残れるわけがないんだ…

32 18/09/17(月)18:23:20 No.534184926

>COMPACT系ではV-UPの恩恵がかなりでかいので割と強い >ただ割と他の機体にも言えるので埋もれる時は埋もれる あとビームライフルが地味にP武器なのがつよかったきがする

33 18/09/17(月)18:23:45 No.534185013

>ニルファのビームライフル連射が衝撃だったんすよ… シールドがバシィって展開するのとユニバーサルブーストポッドでギュンギュン動くのいいよね…

34 18/09/17(月)18:23:51 No.534185034

4次のこいつはダンバイン登場した次の話で 強制的に捨てられる悲しい存在… 初スパロボだった俺はかっこいいコイツを改造していた

35 18/09/17(月)18:24:12 No.534185106

そのブースターポッドで滅茶苦茶な起動で回避力高いとか捏造してくれよ!

36 18/09/17(月)18:24:20 No.534185128

ニルファサルファは普通に強いぞ サルファはウラキ参戦のタイミングでこっそりと倉庫にデンドロビウムが入ってるからそっち使っちゃいがちだけど

37 18/09/17(月)18:24:30 No.534185159

EXでも君たち別にいらないよね?って感じの性能…

38 18/09/17(月)18:24:37 No.534185179

ビームライフルが最強武器って実はあんまり居ないんだなガンダムタイプに絞ると

39 18/09/17(月)18:24:41 No.534185192

1号機はボイスドラマの武装持ってきてるからまだマシなほう 2号機は知らない武装が付く

40 18/09/17(月)18:24:51 No.534185231

でも相対的に見たらF完で渡されるデンドロとかよりはマシなんじゃなかろか というかデンドロが宇宙限定なせいかあんま見ねえ気がしてきた

41 18/09/17(月)18:25:50 No.534185439

コンパクト、64、アルファ、Aあたりの作品からは普通に強かった記憶 コンパクト2の2部とかこいつにクワトロ乗せて 熱血の習得はやいエマを百式に乗せてMAP兵器使いまくるのがいい ウラキは知らない

42 18/09/17(月)18:25:54 No.534185460

宇宙怪獣と戦うくらいはできる

43 18/09/17(月)18:25:57 No.534185477

移動力12を活かしたアイテム回収が主なお仕事だった第四次

44 18/09/17(月)18:26:13 No.534185524

最近のデンドロは普通に飛ばない?

45 18/09/17(月)18:26:16 No.534185542

そうか今後0083がGジェネやスパロボに出る時はREBELLION版でやればあれやこれ出せるのか

46 18/09/17(月)18:26:40 No.534185639

マキブ「ゼフィ?知らないなあ」

47 18/09/17(月)18:26:50 No.534185672

>でも相対的に見たらF完で渡されるデンドロとかよりはマシなんじゃなかろか >というかデンドロが宇宙限定なせいかあんま見ねえ気がしてきた ミノフスキークラフトつければ出せるけどもったいないよね まぁデンドロはバーニィ載せて自爆が色々便利だから使えるけど

48 18/09/17(月)18:27:03 No.534185716

そもそも最近は彼らを見てない気がする スパロボだと10年くらいはご無沙汰?

49 18/09/17(月)18:27:51 No.534185876

この機体はアクションゲーでないとかっこよさ分かりにくいと思う

50 18/09/17(月)18:27:52 No.534185882

Fのなにがダメかって 今まで幸運つかえたコウが新しくでた努力のほうに行ってしまったことだと思うの

51 18/09/17(月)18:27:55 No.534185898

Fプレイしてたら無印アルファの時点でコイツは凄く強く感じる 本当にプレイしてたらスレ画の頃どうしようもないのはリックディアス

52 18/09/17(月)18:27:56 No.534185904

>そうか今後0083がGジェネやスパロボに出る時はREBELLION版でやればあれやこれ出せるのか デンドロビウムのサブパイロットにケリィさん載せたらガンダムユニットの中でも上位に入れると思う

53 18/09/17(月)18:28:06 No.534185943

最後に出たのはAPかな

54 18/09/17(月)18:28:18 No.534185987

第四次のウラキはスーパーウラキだったんだ…と言っても誰も信じてくれず最近は俺の記憶が間違ってたのかもと思い始めた

55 18/09/17(月)18:28:33 No.534186045

ビームガン1200

56 18/09/17(月)18:28:44 No.534186083

ガンダムvsシリーズだとまあまあ強いのに スパロボだと移動力が高くてロングビームライフルぐらいしか取り柄がないのが…

57 18/09/17(月)18:28:53 No.534186114

まぁでもニュータイプに人権が無いとかそういうの抜きでも コウinGP01が全盛期のアムロやカミーユと同等ってなると違わない?ってなるし かと言って弱いまんまだと出す意味は?だしじゃあ出さなくていいよねって…

58 18/09/17(月)18:28:59 No.534186137

2号機はお前ビームライフルどこからもってきた 最近はついてないけど

59 18/09/17(月)18:29:20 No.534186203

IMPACTだとF91の君を見つめてが攻めたチョイスだとよく言われるけど BACK TO PARADISEも割と攻めてると思うんですよね https://www.youtube.com/watch?v=tHPWkMd_5OU

60 18/09/17(月)18:29:26 No.534186228

いまなら連続攻撃だのフルウェポンだので盛れるから強くなれるのに…

61 18/09/17(月)18:29:27 No.534186234

第四次のウラキは普通に戦力として使ってたのに栄光の落日でステイメンに乗り換えやがって

62 18/09/17(月)18:29:39 No.534186279

PS版EXは陸Bのおかげでただでさえ使えなかったのが完全なお荷物に 雑魚半分削れないのに反撃で7割持ってかれて避けれないってお前…

63 18/09/17(月)18:30:06 No.534186365

第四次のウラキは序盤ジェガンやGM3に乗せると案外働く

64 18/09/17(月)18:30:13 No.534186395

スパロボ的にはウラキよりガッツ持ちのバニングさんのが強かったりするし…

65 18/09/17(月)18:30:20 No.534186413

リック・ディアスはα外伝とIMPACTで使える機体だったよ 後者はV-UP系装備前提だけど

66 18/09/17(月)18:30:30 No.534186457

>2号機はお前ビームライフルどこからもってきた >最近はついてないけど これとウイングガンダム(MA)のバルカン

67 18/09/17(月)18:30:41 No.534186493

ラ・ギアスで陸Bにされると本当にどうしようもないからな…

68 18/09/17(月)18:30:44 No.534186506

まあ武器が少ないという悩みはもう解決だよね 最近のスパロボは多くて二つ雑魚専用のユニットは一つだ

69 18/09/17(月)18:30:47 No.534186513

まぁまぁまぁコンプリートボックスとかは言い出すとキリないし…

70 18/09/17(月)18:30:56 No.534186544

バニングさんやたら強いからな…

71 18/09/17(月)18:31:10 No.534186592

強化イベントっつっても武器変わらないからなぁ

72 18/09/17(月)18:31:21 No.534186630

今は「突貫」が技名になりそう

73 18/09/17(月)18:31:23 No.534186637

Vのヤザンとか普通に強かったし今ならオールドタイプでもどうとでもなるだろう

74 18/09/17(月)18:31:24 No.534186639

Aだと最後まで使える性能だった 主にロングライフルのおかげで

75 18/09/17(月)18:31:24 No.534186641

>バニングさんやたら強いからな… IMPACTとかだとMS乗りでは神がかってるくらいの強さ

76 18/09/17(月)18:31:34 No.534186678

>まあ武器が少ないという悩みはもう解決だよね >最近のスパロボは多くて二つ雑魚専用のユニットは一つだ 最新作のザクⅢ改も二つだったけど強かったなアイツ

77 18/09/17(月)18:31:49 No.534186728

コンパクト1だとなにをトチ狂ったか1ターン目から仲間になる奴がいるマップは 全滅するとそいつがHP5万級の化け物になってるので その恩恵を受けたコイツやブルーガーが超強い

78 18/09/17(月)18:31:58 No.534186756

キースのジムキャノン2を召喚して攻撃!

79 18/09/17(月)18:32:24 No.534186835

>IMPACT2部はこいつの存在かなりデカいよね 育ててたらめちゃ便利だけど攻略情報ないとこいつ育てようってまず思わないと思う…

80 18/09/17(月)18:32:32 No.534186857

>Aだと最後まで使える性能だった >主にロングライフルのおかげで GBAのAはパーツ3じゃなくて4だったら完璧だった Aポータブルは文句なしに強い

81 18/09/17(月)18:32:46 No.534186896

めぐりあい宇宙(PS2)のこいつは結構輝いてたと思う

82 18/09/17(月)18:33:04 No.534186955

こいつのビームライフルめっちゃ高出力で強いらしいな

83 18/09/17(月)18:33:13 No.534186980

堀川さん今でもコウの絶妙に情けなさが残る声出せるのかな…

84 18/09/17(月)18:33:15 No.534186984

>今は「突貫」が技名になりそう あの時ビームライフルとザクマシンガンで別々の方向に居る敵MSを同時に撃破してたからそんな感じの演出でやってほしい

85 18/09/17(月)18:33:22 No.534187018

αでビームライフルがP属性になって 第二次αからだっけ(連射)とか(連続攻撃)とかが実装されたの 基本装備しかないMSでも序盤はそこそこ使えるようになったのが嬉しい

86 18/09/17(月)18:33:23 No.534187022

>コンパクト1だとなにをトチ狂ったか1ターン目から仲間になる奴がいるマップは >全滅するとそいつがHP5万級の化け物になってるので >その恩恵を受けたコイツやブルーガーが超強い エルガイムとかも強くなるよね

87 18/09/17(月)18:33:23 No.534187024

結局使うの一部だよなぁ敵ユニットならなおさらだよなぁ ってなったんだなよく分かるけど

88 18/09/17(月)18:33:32 No.534187051

>第四次のウラキはスーパーウラキだったんだ…と言っても誰も信じてくれず最近は俺の記憶が間違ってたのかもと思い始めた 第四次はまだニュータイプで命中回避に補正発生しない時代だし 限界255のせいで直感以外のステータスでは回避が頭打ちになりやすいからZZで超レベルアップすればコウでも無理やり第一線で戦える

89 18/09/17(月)18:33:49 No.534187113

長らく0083出てないのよな スパクロの方にも出てこない

90 18/09/17(月)18:34:09 No.534187176

なにげにSFC版EXではあの出どころ不明のビームライフルが最強のビームライフルだという マサキの章にはF91さんいるけどな!

91 18/09/17(月)18:34:26 No.534187238

νに比べてZやZZが一弾落ちるみたいな頃だとな GP01もアレックスも型落ち性能で来る なので初期戦力として働いてもらう

92 18/09/17(月)18:34:42 No.534187305

スペック的に絶対 アムロ>カミーユ=ジュドー>>コウ 位にしないといけない都合上あんまり強くしようがないよね しかもデンドロビウムが出るの確定してたらそれこそGP01なんかそれ以上のスペックには出来ないわけだし オールスター作品だと弱くなる要素しかない気さえする

93 18/09/17(月)18:34:47 No.534187325

今なら近接用にも連続攻撃が作られてわざわざ胸バーニアで焼きに行く動きが入るかな

94 18/09/17(月)18:34:47 No.534187327

>めぐりあい宇宙(PS2)のこいつは結構輝いてたと思う スパロボに限らないならGP01かfbが最強機体の一つのゲーム結構ある Zもそうだしダム戦もそう

95 18/09/17(月)18:34:54 No.534187357

>αでビームライフルがP属性になって >第二次αからだっけ(連射)とか(連続攻撃)とかが実装されたの >基本装備しかないMSでも序盤はそこそこ使えるようになったのが嬉しい GP01FBだけは何故か昔からビームガン(P)を貰ってたよね

96 18/09/17(月)18:34:55 No.534187366

ジ・Oはビームライフルかサーベルか隠し腕がクソ盛られることが多い気がする あと謎オーラとか

97 18/09/17(月)18:34:57 No.534187373

08と80と83とVどれが先にスパロボ復帰するかな…?

98 18/09/17(月)18:35:24 No.534187467

ACEだと全機体中最速だしブースターぎゅるぎゅる動くのカッコよすぎて動かしてて特に楽しい機体の一つ 但しジッテはめっちゃ使い辛いしACE2は盾構えられない

99 18/09/17(月)18:35:44 No.534187531

>Aだと最後まで使える性能だった >主にロングライフルのおかげで ガンダムもスーパーナパームのおかげで結構強い そして2周目から全機体のパーツスロットが4になったことでガンダム(Gアーマー)がえらいことになった

100 18/09/17(月)18:35:59 No.534187582

バンシィでジュッテが再び採用されたのはびっくりしたな

101 18/09/17(月)18:36:01 No.534187588

>オールスター作品だと弱くなる要素しかない気さえする この辺考えるとスペック低くなるの自体は納得だからこそ困る 主役とはいえUC系列だとそりゃなあって

102 18/09/17(月)18:36:07 No.534187615

>ジ・Oはビームライフルかサーベルか隠し腕がクソ盛られることが多い気がする >あと謎オーラとか ジ・Oの強さをシンプルな構成のまま表現できてるゲームがあったらセンスいいなって思う お目にかかった事ないけど

103 18/09/17(月)18:36:10 No.534187628

弾数武器でビーム系でもないジムライフル(連射)がニルファだと普通に強くて不死身の第四小隊そのまま使い続けたわ

104 18/09/17(月)18:37:05 No.534187816

ジムカスタムは時々アホみたいに強くなる

105 18/09/17(月)18:37:10 No.534187835

ウラキ自身の強い弱いはスパロボではブレがあるけど バニング大尉は初登場のαから基本的に一貫して強い

106 18/09/17(月)18:37:26 No.534187898

フル改造したジムカスが強いのはAPだっけ? 相手にライフル着弾させると気力が減るやつ

107 18/09/17(月)18:38:01 No.534188037

スパロボ参戦作品はあの機体が出るどう動くんだろうってうれしさよりも あのイベントがとかあの敵がいるのかーって思うようになってしまった

108 18/09/17(月)18:38:03 No.534188044

>堀川さん今でもコウの絶妙に情けなさが残る声出せるのかな… 堀川さん私生活がヤバすぎて声自体がかなりヘタってきてるからどうかな…終盤のお薬注射して半分狂気に足突っ込んでるときの声はもう出なそう

109 18/09/17(月)18:38:33 No.534188137

>フル改造したジムカスが強いのはAPだっけ? >相手にライフル着弾させると気力が減るやつ 安くて最初からそこそこ改造されてて誰乗せても効果使えて援護攻撃でも良い最高の機体

110 18/09/17(月)18:38:50 No.534188197

>ウラキ自身の強い弱いはスパロボではブレがあるけど >バニング大尉は初登場のαから基本的に一貫して強い 結構謎だよねあれ バニング大尉って圧倒的に有利な状況で戦ったザメル相手に相打ちしてたり加齢のせいでレッドアウト起こして高速戦闘についていけない描写もあるのに

111 18/09/17(月)18:39:06 No.534188249

最終的にコウってパイロットとしてどのくらいの腕前になったんだ? 一応は一人前って呼べる程度? エースと呼んで差支えないレベル? ソロモンの悪夢と比肩するトップエース?

112 18/09/17(月)18:40:30 No.534188508

ベテランパイロットってことで基礎値が高くて 別にロートルだからって伸びが悪いとかそういうこともないのでこれは 普通に強パイロット…

113 18/09/17(月)18:40:46 No.534188563

バニング大尉はブライト達とはまた違った立場で仕切れるからシナリオ上でも便利

114 18/09/17(月)18:41:05 No.534188619

α外伝のバニング大尉はガッツ!ウラキが持ってない集中!更に空Bが弱点かと思えばバグでA扱いになってる! とマジかよこのおっさんってなる

115 18/09/17(月)18:41:28 No.534188707

コウはルーキー部分が強調されがちだからな…

116 18/09/17(月)18:41:39 No.534188749

>最終的にコウってパイロットとしてどのくらいの腕前になったんだ? >一応は一人前って呼べる程度? >エースと呼んで差支えないレベル? >ソロモンの悪夢と比肩するトップエース? 一ヶ月間でザクⅡ→GP-01→FB→GP03に乗り換えてザク以外の全機体でエース級の戦果上げてるから当時のトップエースって言っても過言じゃないよ

117 18/09/17(月)18:41:48 No.534188773

>ジ・Oの強さをシンプルな構成のまま表現できてるゲームがあったらセンスいいなって思う >お目にかかった事ないけど ぶっちゃけビームライフル1発当たったら死ぬゲームなら機動力ある機体強い!ってなると思う… 扱い切れるかどうか使い手次第だけど 要するにゲームだと糞ゲーって言われるバランスを要求されるんだろうな

118 18/09/17(月)18:41:57 No.534188811

>第四次のウラキはスーパーウラキだったんだ…と言っても誰も信じてくれず最近は俺の記憶が間違ってたのかもと思い始めた 幸運持ちのガンダムパイロットはレベル差幸運ZZでくっそ高レベルにできたからうちのウラキも強かったよSFC第四次

119 18/09/17(月)18:42:16 No.534188882

>一ヶ月間でザクⅡ→GP-01→FB→GP03に乗り換えてザク以外の全機体でエース級の戦果上げてるから当時のトップエースって言っても過言じゃないよ (ただし記録は抹消される)

120 18/09/17(月)18:42:24 No.534188924

魂覚えたりガッツあったり統率や指揮官持ってて援護の鬼だったりして頼りになるバニング大尉 場合によっては乗る機体に恵まれないせいで使いにくいパターンもあるけど

121 18/09/17(月)18:42:35 No.534188965

気迫とかそういうの込みでギリ一流ってイメージかな

122 18/09/17(月)18:42:54 No.534189031

ガトーには及ばないけど機体の性能と気合と根性で喰らいついてる感じだから エースパイロット以上の腕前にはなってるはず

123 18/09/17(月)18:43:09 No.534189080

バニングとフォッカーはスパロボでは死んだことないはず

124 18/09/17(月)18:43:14 No.534189110

部隊長みたいないると話に便利だよね アムロさんはちょっと個人で突っ込む人だから

125 18/09/17(月)18:44:03 No.534189278

>(ただし記録は抹消される) 幻の撃墜王って称号格好良いよね…

126 18/09/17(月)18:44:16 No.534189321

>バニング大尉って圧倒的に有利な状況で戦ったザメル相手に相打ちしてたり加齢のせいでレッドアウト起こして高速戦闘についていけない描写もあるのに シーマ相手に圧倒してなかったか 諦めないでーになったけど

127 18/09/17(月)18:44:27 No.534189360

>>ジ・Oの強さをシンプルな構成のまま表現できてるゲームがあったらセンスいいなって思う >>お目にかかった事ないけど >ぶっちゃけビームライフル1発当たったら死ぬゲームなら機動力ある機体強い!ってなると思う… >扱い切れるかどうか使い手次第だけど >要するにゲームだと糞ゲーって言われるバランスを要求されるんだろうな 新規武装!とかいって謎兵装盛られないだけいいと思う まあ出来る限りシンプルにっていうコンセプトがあるからだろうけど 小説は知らない

128 18/09/17(月)18:45:01 No.534189488

>幻の撃墜王って称号格好良いよね… 「幻の撃墜王」じゃなくて「幻の撃墜」王なのがひどい

129 18/09/17(月)18:45:40 No.534189634

ガンオンだとジ・O最強で敵も味方もジ・Oで溢れていると聞く

130 18/09/17(月)18:46:50 No.534189899

>バニング大尉って圧倒的に有利な状況で戦ったザメル相手に相打ちしてたり加齢のせいでレッドアウト起こして高速戦闘についていけない描写もあるのに シーマ相手にしのいだ描写が重視されてると考えられる

131 18/09/17(月)18:47:00 No.534189944

>アムロさんはちょっと個人で突っ込む人だから アムロさんは成長したのと立場的な必要性でまとめ役的な事もしたりするけど 根本的に自分一人でなんとかしたくて人の世話とか苦手なタイプだからな…

132 18/09/17(月)18:47:01 No.534189948

コウの戦果は機体の性能差もあるけどそもそもデンドロは一人で扱えっていうのが無茶な機体

133 18/09/17(月)18:47:38 No.534190093

今コウやバニング出たらGレコの天才くらいの能力になりそう

134 18/09/17(月)18:48:43 No.534190329

>シーマ相手に圧倒してなかったか >諦めないでーになったけど シーマ艦隊のゲルググ2機落としたけどシーマは被弾なしでバニングはジムカスのシールドとお腹に被弾した 不意打ち避けた時点で凄いけど

135 18/09/17(月)18:51:35 No.534190950

>ガンオンだとジ・O最強で敵も味方もジ・Oで溢れていると聞く 結構ナーフされたけど特殊モードに移行した時の対MS戦に限っては今でもバカみたいな戦力してるわ

136 18/09/17(月)18:52:15 No.534191090

バニングは教官としてはかなり優秀だよね キースでさえかなり強いし…

137 18/09/17(月)18:52:44 No.534191202

ロングバレルライフル追加されたりするようになったよね あれでデンドロ来るまで使えるようになった

138 18/09/17(月)18:53:11 No.534191302

コウはともかくスレ画は強くしようがない コウが強くてもGP03か他の機体に乗ってるし…

139 18/09/17(月)18:53:55 No.534191463

第三次じゃν乗ってるし第四次でもZZからEX-SかF91あたりに乗り換えるもんな…

140 18/09/17(月)18:54:56 No.534191689

GP01はそれでも輝いてるゲーム結構あるけど GP03が同じポジションに座ったことって一度もない気がする 真の不遇はスレ画でもコウでもなくGP03とは断言出来る

141 18/09/17(月)18:54:59 No.534191700

機動力ガン上げは宇宙世紀なら相当おつよい要素なのに…

142 18/09/17(月)18:56:52 No.534192098

デンドロビウムは普通に強いし悪用方面で輝いてるのそこそこ見る

143 18/09/17(月)18:56:54 No.534192110

今デンドロビウム出たら最強技は零距離ビーム砲じゃなくて 全武装使った後ステイメンドッキングアウトしてアニメ最後の乱射でトドメとかやりそう

144 18/09/17(月)18:57:30 No.534192242

一度だけ使った試作ビームライフルも固定武装にすればいいのに

145 18/09/17(月)18:57:39 No.534192273

ウラキ最後に出たのサルファだっけ

146 18/09/17(月)18:58:29 No.534192454

>GP01はそれでも輝いてるゲーム結構あるけど >GP03が同じポジションに座ったことって一度もない気がする >真の不遇はスレ画でもコウでもなくGP03とは断言出来る ACE2のデンドロはアーマードバルキリーやヘビーアームズですら目じゃない程の凄まじい火薬庫っぷりでめっちゃ楽しかった

147 18/09/17(月)18:59:06 No.534192582

ステイメンは中の人扱いだから仕方ない リガズィの中の人も弱いし デンドロなら零距離ビーム貰ってから余裕の主力いけてたろ

148 18/09/17(月)18:59:16 No.534192624

最近のスパロボなら高レベル底力とかで 地味に強くなりそう

149 18/09/17(月)19:00:13 No.534192845

MEN OF DESTINYいいよね…

150 18/09/17(月)19:00:37 No.534192944

GP03はなんのゲームか忘れたけどマイクロミサイルを分裂するタイミングで巨大なボスに当てると全弾着弾してありえないダメージが出るゲームがあったな

151 18/09/17(月)19:00:37 No.534192947

系譜だと結構強かったな まあGPシリーズ作れてるなら大体余裕なんだけど

152 18/09/17(月)19:00:48 No.534192986

>機動力ガン上げは宇宙世紀なら相当おつよい要素なのに… あくまでガンダム世界での話であって お祭りゲームに参加しちゃったら個性失う要素しかないから仕方がない…

153 18/09/17(月)19:01:51 No.534193226

ガンダム戦記だとGP01が最新機体になったから一番強かったけど そういう限定的な作品じゃないと強くなれないよね

154 18/09/17(月)19:02:04 No.534193283

>GP03はなんのゲームか忘れたけどマイクロミサイルを分裂するタイミングで巨大なボスに当てると全弾着弾してありえないダメージが出るゲームがあったな PS2めぐりあい宇宙かな

155 18/09/17(月)19:02:06 No.534193287

アイテム回収係っていう個性貰えたじゃん!

156 18/09/17(月)19:02:08 No.534193297

今ならパーツスロット3か4で移動力8ぐらいあるんだろうな試作1豪鬼

157 18/09/17(月)19:02:37 No.534193402

FBが機動力ガン上げしてるせいで無印のGP-01がそこまで運動性高く無いようなゲーム多いけど初登場の時にバク宙しながら凄い起動で出てくるんだよねGP01

158 18/09/17(月)19:02:52 No.534193448

>GP03はなんのゲームか忘れたけどマイクロミサイルを分裂するタイミングで巨大なボスに当てると全弾着弾してありえないダメージが出るゲームがあったな 多分めぐりあい あれわりと楽しかったな

159 18/09/17(月)19:03:10 No.534193519

>今ならパーツスロット3か4で移動力8ぐらいあるんだろうな試作1豪鬼 阿修羅閃空で移動しそう

160 18/09/17(月)19:04:28 No.534193846

>今ならパーツスロット3か4で移動力8ぐらいあるんだろうな試作1豪鬼 W-UPの波動に目覚めてそう

161 18/09/17(月)19:04:41 No.534193892

>アイテム回収係っていう個性貰えたじゃん! 一芸特化だからむしろ恵まれてるよね マップに強化パーツ埋まってた時代にのみ咲けた徒花だけど

162 18/09/17(月)19:05:01 No.534193978

最近出てないけど出てもやることがなあ

163 18/09/17(月)19:05:45 No.534194172

>最近出てないけど出てもやることがなあ ガトォーーーッ!!!!するだけだもんね…

164 18/09/17(月)19:07:31 No.534194626

>今ならパーツスロット3か4で移動力8ぐらいあるんだろうな試作1豪鬼 サイバーボッツかな?

165 18/09/17(月)19:09:55 No.534195238

フォント君もこいつタイプなんだろうな

↑Top