ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/17(月)18:10:29 No.534182249
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/17(月)18:11:33 No.534182481
本当に徹頭徹尾バカ息子が全部悪いから困る
2 18/09/17(月)18:13:03 No.534182768
怖い!
3 18/09/17(月)18:13:30 No.534182862
一応電話して助け求めたりする
4 18/09/17(月)18:13:58 No.534182947
ちゃんと教育してない親父も悪い それはそれとしてバカ息子が悪い
5 18/09/17(月)18:15:45 No.534183330
ウォッカ飲ませてから腹パン
6 18/09/17(月)18:15:54 No.534183356
たかが犬だろ
7 18/09/17(月)18:16:22 No.534183458
関係ない映画であるはずのデップー2やアントマン2でもネタにされるほどの強さ
8 18/09/17(月)18:16:24 No.534183463
検索したら割と知ってる写真が出てきてアレこんなストーリーだったの!?と
9 18/09/17(月)18:17:17 No.534183657
背負い投げ多すぎ!
10 18/09/17(月)18:17:51 No.534183765
続編では車預かってた叔父さんの組織も冒頭で潰される
11 18/09/17(月)18:18:26 No.534183889
R15って出たけどグロいの?
12 18/09/17(月)18:18:26 No.534183891
続編もあるのかバカ息子!
13 18/09/17(月)18:18:37 No.534183926
このバカ息子は瞬殺なの?それともじっくりなぶり殺し?
14 18/09/17(月)18:18:39 No.534183936
でも親父割と追い詰めてるシーン多かったよね
15 18/09/17(月)18:18:42 No.534183941
親父がヤケクソになってくのが酷い 最後ジョンが殺しに来た時笑ってたし
16 18/09/17(月)18:18:50 No.534183974
>R15って出たけどグロいの? まぁそこそこ
17 18/09/17(月)18:19:40 No.534184140
>でも親父割と追い詰めてるシーン多かったよね この手の映画で敵が最初から全力で主人公を殺しにかかってくるのは斬新だった 出し惜しみしてもジョン相手じゃ勝ち目無いの分かってるから当然っちゃ当然なんだけど
18 18/09/17(月)18:19:44 No.534184159
なんでボンボンなのに強盗なんてしてんの…
19 18/09/17(月)18:19:44 No.534184161
なんで息子はわざわざ強盗殺人なんてしたの マフィアのボスの息子なのに
20 18/09/17(月)18:20:01 No.534184209
続編のイントロも結局このバカ息子のせいだから本当に酷い
21 18/09/17(月)18:20:05 No.534184220
続編も回りが勝手に死亡フラグ立てて行って オイオイオイ 死ぬわアイツ の二人が常に頭の中に出っぱなしになるよ
22 18/09/17(月)18:20:26 No.534184290
でもジョンちょっと甘くない?女殺し屋生かしておいたりボスにトドメ刺さなかったせいで どっちも仕事仲間死なせることになってるし
23 18/09/17(月)18:20:29 No.534184306
銃で撃たれてもピンピンしてるけど車に轢かれると大ダメージ けど続編では克服した
24 18/09/17(月)18:21:08 No.534184440
>でもジョンちょっと甘くない?女殺し屋生かしておいたりボスにトドメ刺さなかったせいで >どっちも仕事仲間死なせることになってるし だってもう殺し屋やめたから無駄に殺しとかしたくないし… 友達が死んだ
25 18/09/17(月)18:21:09 No.534184443
ジョンが下手人だとわかると警察すらあああんたか帰っていいよってなる
26 18/09/17(月)18:21:11 No.534184452
ナーメテーター
27 18/09/17(月)18:21:22 No.534184488
こんな映画だったの!?
28 18/09/17(月)18:21:28 No.534184506
犬好きのための地雷映画リストに入れられて デッドプールでもジョン・ウィックで犬を殺した監督って自虐してた
29 18/09/17(月)18:21:31 No.534184518
ジョンに協力した奴を殺すこのボスもなかなか
30 18/09/17(月)18:21:37 No.534184542
>なんで息子はわざわざ強盗殺人なんてしたの >マフィアのボスの息子なのに 実際はキアヌがいい車乗っててそれを強盗する際に犬を殺したが正しい
31 18/09/17(月)18:21:39 No.534184555
この手の主人公だとリタイアしたのに腕前は全盛期なタイプが多いがちゃんとブランクありそうなシーンが多くて良かった
32 18/09/17(月)18:21:40 No.534184558
親父の登場シーンが息子がジョンの車盗んだって聞かされて「あぁ…うん…」ってなってるシーンだから大物感がいまいち無いんだよ
33 18/09/17(月)18:21:52 No.534184612
英語で言ってくだち!
34 18/09/17(月)18:22:06 No.534184649
>なんでボンボンなのに強盗なんてしてんの… いい車じゃーん
35 18/09/17(月)18:22:09 No.534184655
裏業界コインいいよね…
36 18/09/17(月)18:22:31 No.534184732
マフィアのバカ息子だろうとシノギは必要だからな
37 18/09/17(月)18:22:31 No.534184733
でも2の誓いはジョンが悪いとこあると思う
38 18/09/17(月)18:22:32 No.534184741
>なんでボンボンなのに強盗なんてしてんの… >なんで息子はわざわざ強盗殺人なんてしたの 街で偶然見かけたジョンの車が気に入ったのとジョンの態度が気に入らなかったからだったと思う
39 18/09/17(月)18:22:42 No.534184779
>このバカ息子は瞬殺なの?それともじっくりなぶり殺し? 瞬殺されてバカ息子の親父に苦しめずありがとう でも絶対許さないよって言われる
40 18/09/17(月)18:23:32 No.534184966
>でも2の誓いはジョンが悪いとこあると思う 最後以外はホテル含めてジョンに非なんてなかったじゃん!
41 18/09/17(月)18:24:06 No.534185083
いい車乗ってんじゃーんそれくれよー金払うからさー えっだめ?ぜったい? スカした態度取りやがってこいつ見てろよ~
42 18/09/17(月)18:24:06 No.534185085
なんでうちの息子を殴った! あんたの息子がジョンの犬殺して車盗ってきたからです …マジ?
43 18/09/17(月)18:24:07 No.534185090
防弾スーツ強すぎる…
44 18/09/17(月)18:24:21 No.534185134
最後って無関係の犬盗んでった?
45 18/09/17(月)18:24:24 No.534185143
>マフィアのバカ息子だろうとシノギは必要だからな シノギでもなんでもないよ いい車だな売れよしたけど従わなかったから嫌がらせついでに車強盗しただけだよ
46 18/09/17(月)18:25:00 No.534185257
>最後って無関係の犬盗んでった? 保健所の犬を盗んでいった
47 18/09/17(月)18:25:03 No.534185266
ホテルからお詫びで貰った車さっそく壊してる…
48 18/09/17(月)18:25:09 No.534185286
なんでラストバトルがステゴロに
49 18/09/17(月)18:25:22 No.534185326
>なんでラストバトルがステゴロに 鉛筆がなかったから
50 18/09/17(月)18:25:34 No.534185369
>なんでラストバトルがステゴロに 銃弾はいらない!
51 18/09/17(月)18:25:39 No.534185390
>このバカ息子は瞬殺なの?それともじっくりなぶり殺し? マフィアの親父が逃してはジョンが追いかけ逃しては追いかけ なんとか大量の護衛に守られて匿われたが皆殺しにして追い詰めて >たかが犬だろ が遺言になった
52 18/09/17(月)18:25:43 No.534185409
>シノギでもなんでもないよ >いい車だな売れよしたけど従わなかったから嫌がらせついでに車強盗しただけだよ 盗んだ車結局自分で乗るつもりじゃなかったじゃんあれ
53 18/09/17(月)18:26:16 No.534185543
掟破った女暗殺者がサクッと始末されてこええ…となった
54 18/09/17(月)18:26:20 No.534185556
>保健所の犬を盗んでいった あれ保健所だったのか
55 18/09/17(月)18:26:25 No.534185577
バカ息子の取り巻きから消していくのいいよね
56 18/09/17(月)18:26:26 No.534185579
なんで車盗むのに仔犬殺したの まさか仔犬が強盗に吠えたり果敢に立ち向かったり忠犬ムーブしちゃったの
57 18/09/17(月)18:27:01 No.534185708
普通の連中やチンピラ相手ならやりたい放題出来てた馬鹿息子らしい行動だ
58 18/09/17(月)18:27:50 No.534185870
1ではただの伝説だったペン殺しを2で実演するのいいよね
59 18/09/17(月)18:27:55 No.534185894
>>たかが犬だろ >が遺言になった フゥ~↑
60 18/09/17(月)18:28:04 No.534185933
なんで暗殺者の女はホテル内で事件起こしたんです? しきたり知らなかったんです?
61 18/09/17(月)18:28:05 No.534185941
ちゃんと気絶したっぽい相手でも頭は撃ち抜いていく
62 18/09/17(月)18:28:19 No.534185997
ガチャ ねえちょっとうちのドラ息子に顔パンしたってどういうこと
63 18/09/17(月)18:28:27 No.534186021
余裕綽々じゃないとこがいいよね
64 18/09/17(月)18:28:36 No.534186056
彼の伝説は控え目に語られている...
65 18/09/17(月)18:28:52 No.534186113
犬殺されて大暴れってのは知ってたけど奥さんの残してくれたものだったのね… そりゃ怒るわ…
66 18/09/17(月)18:28:58 No.534186132
>なんで車盗むのに仔犬殺したの >まさか仔犬が強盗に吠えたり果敢に立ち向かったり忠犬ムーブしちゃったの 車盗むのにジョンの家に押し入ってジョンを不意討ちしてボコボコにして動けなくしたら犬が邪魔してきたので目の前でころころしましたまる
67 18/09/17(月)18:29:02 No.534186143
鉛筆でだ!の所でコーヒーぶち撒けるのを耐えられなかった
68 18/09/17(月)18:29:22 No.534186211
お前なんでウチの息子殴ったの?の返答後で詰んだと悟ったパパは泣いていい
69 18/09/17(月)18:29:31 No.534186247
>車盗むのにジョンの家に押し入ってジョンを不意討ちしてボコボコにして動けなくしたら犬が邪魔してきたので目の前でころころしましたまる 地の果てまで追い詰めて苦しめるよなそりゃ…
70 18/09/17(月)18:30:22 No.534186422
ググったらキアヌだった ホントアクションやらせるとかっこいいな!
71 18/09/17(月)18:30:26 No.534186443
ところどころでピンチになったのはさすがにブランクあったり数の暴力だったりだからなのかな
72 18/09/17(月)18:30:41 No.534186490
ナイトクラブのシーンあたりはマジで紙屑みたいにマフィアが死んでいく…
73 18/09/17(月)18:30:49 No.534186523
ブランクがあるから結構ダメージはもらう それはそうと殺して殺して殺す
74 18/09/17(月)18:30:54 No.534186532
三作目もよろしくな
75 18/09/17(月)18:30:54 No.534186536
この親父さん役の人なくなってておつらい
76 18/09/17(月)18:30:54 No.534186537
描写は短いけど犬めちゃくちゃ懐いてるしキアヌも癒されてたからな…
77 18/09/17(月)18:31:19 No.534186622
>ガチャ >ねえちょっとうちのドラ息子に顔パンしたってどういうこと お宅の息子さんジョンの犬殺して車盗ってきましたよ
78 18/09/17(月)18:31:37 No.534186684
この息子ってGoT出てた?
79 18/09/17(月)18:31:55 No.534186746
>地の果てまで追い詰めて苦しめるよなそりゃ… ただの犬じゃないぞ 殺し屋を引退する決意させるほど愛した妻が「私の代わりに愛して」って残した犬だ
80 18/09/17(月)18:32:01 No.534186763
>なんで暗殺者の女はホテル内で事件起こしたんです? >しきたり知らなかったんです? しきたりやぶったら報酬倍額って言ってたでしょ!
81 18/09/17(月)18:32:08 No.534186786
>なんで暗殺者の女はホテル内で事件起こしたんです? >しきたり知らなかったんです? お金いっぱいもらえる 貰えた死んだ
82 18/09/17(月)18:32:09 No.534186790
>ホントアクションやらせるとかっこいいな! それと同じかそれ以上にこいつマジ隠者みたいなキャラ似合うな…ともなる アクションについてはぜひDISCをお求めになってメイキングシーンとかをご覧になってほしい
83 18/09/17(月)18:32:16 No.534186814
犯罪自体に対してはそれはそれでよししているクソ親だから死んでもいいかな…
84 18/09/17(月)18:32:31 No.534186853
ロシア語で喋らないでください!!!1!
85 18/09/17(月)18:33:06 No.534186963
>ナイトクラブのシーンあたりはマジで紙屑みたいにマフィアが死んでいく… きちんと2発撃ち込んで殺すあたり万一がなくて安心する
86 18/09/17(月)18:33:15 No.534186986
>この息子ってGoT出てた? 出てた
87 18/09/17(月)18:33:37 No.534187059
>犯罪自体に対してはそれはそれでよししているクソ親だから死んでもいいかな… マフィアが犯罪自体をそれはそれでよししなかったらただの企業ですよ!
88 18/09/17(月)18:33:37 No.534187061
>殺し屋を引退する決意させるほど愛した妻が「私の代わりに愛して」って残した犬だ オオオ イイイ
89 18/09/17(月)18:34:30 No.534187260
最後追って来たキアヌで笑っちゃうボス
90 18/09/17(月)18:34:31 No.534187268
ホテルマンかっこいいよね…
91 18/09/17(月)18:34:32 No.534187272
アマプラに来ないかなってずっと待ってるけど中々来ない
92 18/09/17(月)18:34:36 No.534187288
>殺し屋を引退する決意させるほど愛した妻が「私の代わりに愛して」って残した犬だ しかも残されて数日しか経っていない
93 18/09/17(月)18:34:41 No.534187301
いいスーツだな(腹パン)
94 18/09/17(月)18:35:14 No.534187431
>この息子ってGoT出てた? http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=866274 シオン・グレイジョイ
95 18/09/17(月)18:35:17 No.534187444
>ただの犬じゃないぞ >殺し屋を引退する決意させるほど愛した妻が「私の代わりに愛して」って残した犬だ 大丈夫? バカ息子の強盗は楽に死ねた?
96 18/09/17(月)18:36:00 No.534187584
こういうペットが殺される系ってマジでダメなんだよな 人が死んでも何も思わないが犬とか猫はダメだ なんでなんだろう
97 18/09/17(月)18:36:30 No.534187698
>なんでなんだろう 動物に罪はないからな
98 18/09/17(月)18:36:49 No.534187770
>バカ息子の強盗は楽に死ねた? 恐らく即死だったよ
99 18/09/17(月)18:37:09 No.534187831
ダメージは入るが死なない 苦しんでる素振りは見せるが別に戦闘力は落ちない
100 18/09/17(月)18:37:21 No.534187879
>バカ息子の強盗は楽に死ねた? バンバンだから楽ではあったんじゃないかな 死ぬほど怖かっただろうが
101 18/09/17(月)18:37:36 No.534187935
>アマプラに来ないかなってずっと待ってるけど中々来ない 見よう!ネトフリ!
102 18/09/17(月)18:37:47 No.534187977
>バカ息子の強盗は楽に死ねた? 親父の用意した護衛を何十人も殺されたあとにやられたよ
103 18/09/17(月)18:38:01 No.534188036
>人が死んでも何も思わないが犬とか猫はダメだ 犬とか猫はピュアな存在だからな
104 18/09/17(月)18:38:20 No.534188101
親友に手を出さなかったら親父は追われ無かったのかな
105 18/09/17(月)18:38:29 No.534188126
ゲームやめろ!
106 18/09/17(月)18:38:53 No.534188206
>こういうペットが殺される系ってマジでダメなんだよな >人が死んでも何も思わないが犬とか猫はダメだ >なんでなんだろう 夜廻りのチュートリアルで犬が死んでその後プレイする気が完全に失せて売っちゃった 動物殺すのはやめてくれんか…
107 18/09/17(月)18:38:54 No.534188207
あー犬殺しって感覚的に赤児殺しに近いんだ
108 18/09/17(月)18:38:55 No.534188211
>ゲームやめろ! バァン! やめた!
109 18/09/17(月)18:39:27 No.534188319
>シオン・グレイジョイ ひどい役ばっかじゃねーか!
110 18/09/17(月)18:39:50 No.534188384
人間になつく動物を一方的に殺すのはあかんよなあ
111 18/09/17(月)18:40:11 No.534188442
ゲームオブスローンズは死に役のチョイスはまりすぎだよね…
112 18/09/17(月)18:40:17 No.534188459
>>シオン・グレイジョイ >ひどい役ばっかじゃねーか! だって似合うじゃんこの人そういうの…
113 18/09/17(月)18:40:58 No.534188596
>車盗むのにジョンの家に押し入ってジョンを不意討ちしてボコボコにして動けなくしたら犬が邪魔してきたので目の前でころころしましたまる 不意打ちだとボコボコにはされるのか
114 18/09/17(月)18:41:06 No.534188625
全盛期のジョンは知らんが1も2も結構ダメージ負わされちゃうぐらいの強さなジョン
115 18/09/17(月)18:41:32 No.534188721
>不意打ちだとボコボコにはされるのか だって殺し屋引退したし…
116 18/09/17(月)18:41:44 No.534188762
>殺し屋を引退する決意させるほど愛した妻が「私の代わりに愛して」って残した犬だ さらに言えば小さな犬だから別に放っておいても車を奪うのに問題なかった キャンキャン吠えてうるさいからおうあの犬殺しとけやって手下に殺させた
117 18/09/17(月)18:41:58 No.534188814
>R15って出たけどグロいの? 気持ちいいくらい人がサクサク殺されてくよ!
118 18/09/17(月)18:42:00 No.534188824
>不意打ちだとボコボコにはされるのか 不意打ちに来るようなバカが居る訳ないじゃん? 居た 殺す
119 18/09/17(月)18:42:14 No.534188873
>こういうペットが殺される系ってマジでダメなんだよな >人が死んでも何も思わないが犬とか猫はダメだ >なんでなんだろう キングスマンの続編ちゃんと見る気が起きないのそれだわ
120 18/09/17(月)18:42:40 No.534188983
1で車にはねられてピンチになったので2では車耐性を獲得したジョン
121 18/09/17(月)18:42:45 No.534188997
裏稼業ホテルが厨二ハートにビンビンくる
122 18/09/17(月)18:42:53 No.534189026
ジョンウィックは不意打ちと突っ込んでくる車には割と弱い
123 18/09/17(月)18:43:20 No.534189130
親父さんは息子をさっさと渡しとけば死ななくて済んだのでは?
124 18/09/17(月)18:43:25 No.534189152
>キングスマンの続編ちゃんと見る気が起きないのそれだわ マーリン以外に誰か死んだっけ
125 18/09/17(月)18:43:28 No.534189164
そもそも何も警戒してないところに背後から一撃食らって縛られたらどうしようもねえ!
126 18/09/17(月)18:43:51 No.534189232
返ってきたヒトラーも犬死ぬシーンあると聞いてあまり見る気がしない
127 18/09/17(月)18:44:04 No.534189279
>>ナイトクラブのシーンあたりはマジで紙屑みたいにマフィアが死んでいく… >きちんと2発撃ち込んで殺すあたり万一がなくて安心する しばらく見ててジョンがあの人ごみの中で銃弾を一般人に一度も当ててないことに気付く 怖い
128 18/09/17(月)18:44:31 No.534189381
車は打撃武器
129 18/09/17(月)18:44:34 No.534189392
>親父さんは息子をさっさと渡しとけば死ななくて済んだのでは? マフィアのボスのメンツがですね…
130 18/09/17(月)18:45:03 No.534189496
マフィアのボスが震え上がるってひどいよね
131 18/09/17(月)18:45:17 No.534189546
>だって殺し屋引退したし… 車盗られただけなら被害届だして終わってたのかな…
132 18/09/17(月)18:45:32 No.534189603
>シオン・グレイジョイ バカはやっぱバカだな!!
133 18/09/17(月)18:45:38 No.534189632
同系統の映画をお探しだったら 普段は穏やかなご隠居ホームセンター店員おじさんが実は元CIAの凄腕エージェントで ロシアンマフィアをホームセンターの売り物で無双する 「イコライザー」が超痛快でオススメ
134 18/09/17(月)18:46:21 No.534189782
>マーリン以外に誰か死んだっけ ロキシーが死んでるな
135 18/09/17(月)18:46:26 No.534189804
>車盗られただけなら被害届だして終わってたのかな… キレたとは思うけど電話して返せばなんとかなったと思うよ 犬殺しなんてしなければ
136 18/09/17(月)18:46:42 No.534189861
>普段は穏やかなご隠居ホームセンター店員おじさんが実は元CIAの凄腕エージェントで >ロシアンマフィアをホームセンターの売り物で無双する またロシアンマフィアが死ぬのか
137 18/09/17(月)18:46:48 No.534189886
ぶっちゃけ死んだ妻との間にできた息子か娘みたいなもんだったからな子犬 めっちゃ懐いて超可愛かった これから二人で生きていこうなって思ってた矢先になぶり殺しにされた
138 18/09/17(月)18:46:48 No.534189891
犬が自分の所まで来てるのいいよね
139 18/09/17(月)18:46:54 No.534189912
2は何する話なの
140 18/09/17(月)18:47:25 No.534190035
>「イコライザー」が超痛快でオススメ マフィアの資金源がわかって次のシーンでタンカー爆破はもう笑うしかない
141 18/09/17(月)18:47:25 No.534190036
>同系統の映画をお探しだったら >普段は穏やかなご隠居ホームセンター店員おじさんが実は元CIAの凄腕エージェントで >ロシアンマフィアをホームセンターの売り物で無双する >「イコライザー」が超痛快でオススメ 2であの元上官のおばちゃん殺されるところからストーリー始まるみたいで凄く憂鬱になった
142 18/09/17(月)18:48:18 No.534190247
この映画のジョンは一回引退してるもんだからブランクがあるんだけどそれを感じさせる銃撃のもたつき具合がスゲーリアルなんだ
143 18/09/17(月)18:48:27 No.534190277
詳細希望
144 18/09/17(月)18:48:27 No.534190280
>同系統の映画をお探しだったら >普段は穏やかなご隠居ホームセンター店員おじさんが実は元CIAの凄腕エージェントで >ロシアンマフィアをホームセンターの売り物で無双する >「イコライザー」が超痛快でオススメ これも紹介漫画なかったっけ
145 18/09/17(月)18:49:05 No.534190405
とりあえず銃当てて動きを止めてからころす
146 18/09/17(月)18:49:18 No.534190446
>2は何する話なの えっマジでジョン復帰したの? じゃあちょっとうちの姉貴邪魔だから殺してよ 昔誓い合った仲じゃないってマフィアのボスの弟がやってくる 依頼を断ったジョンは自宅を燃やされた 妻の写真は灰になった(犬は一応無事)
147 18/09/17(月)18:49:36 No.534190523
>2は何する話なの 新しい犬と暮らしてたら昔の契約とか抜かす奴に家を爆破された 仕方なく契約通りに仕事こなしたら殺した相手がそいつの姉で命を狙われる羽目に 犬は死なない
148 18/09/17(月)18:49:40 No.534190541
>2は何する話なの 1の五日後だったかにお前の引退手伝った恩返せって言ってくる奴がいて拒んだら家爆破された ブチ切れながら言う事聞いたら依頼内容が依頼者の姉殺しだった 依頼者が依頼したの俺だけど報復するね…って言ってくるので殺す
149 18/09/17(月)18:49:50 No.534190573
>これも紹介漫画なかったっけ うん 多分カメントツさんの映画紹介に上がってたはず
150 18/09/17(月)18:50:40 No.534190732
>依頼者が依頼したの俺だけど報復するね…って言ってくるので殺す なんで!?
151 18/09/17(月)18:50:45 No.534190756
盗まれた車は戻ってくるんだ 殺された仔犬の命は返ってこないんだ
152 18/09/17(月)18:50:51 No.534190788
>1の五日後 だそ けん
153 18/09/17(月)18:51:18 No.534190886
2の家爆破に関してと最後のホテルはジョンが悪いよ
154 18/09/17(月)18:51:19 No.534190892
思えばあれよく犬無事だったな
155 18/09/17(月)18:51:28 No.534190930
>1の五日後 1の最後ボロッボロじゃなかったっけ 回復できたのか
156 18/09/17(月)18:51:32 No.534190945
>>依頼者が依頼したの俺だけど報復するね…って言ってくるので殺す >なんで!? マフィアは面子が大事だからね
157 18/09/17(月)18:51:51 No.534191002
殺す口実が欲しかったってことかな
158 18/09/17(月)18:52:19 No.534191108
>なんで!? 身内が殺されたのになんで犯人に報復しないのですか?ってなるからこれ込みの狙いだけど
159 18/09/17(月)18:52:21 No.534191120
ジョン・ウィックもイコライザーも設定は悲劇的なはずなのに あまりに華麗な無双しちゃうから観てる途中でフフッてなっちゃうんだ
160 18/09/17(月)18:52:36 No.534191168
この映画の凄く良いのは車を戦闘で上手く使ってるところ 単なるカーチェイスで追いかけっ子するだけじゃなくて ドアとかもしっかり武器に使う
161 18/09/17(月)18:52:38 No.534191179
娘を誘拐し犬を殺し娼婦を殴り会計士の邪魔をしたマフィアのお話
162 18/09/17(月)18:53:10 No.534191300
流石にこれ親父さん殺されたら可哀想すぎるよ…
163 18/09/17(月)18:53:11 No.534191306
2はワンペンソーやったのでぜひ見てほしい
164 18/09/17(月)18:53:24 No.534191351
>(犬は一応無事) よかった… >妻の写真は灰になった もうダメだ…
165 18/09/17(月)18:53:33 No.534191386
イコライザーは相手の銃拾って良いんじゃねえかなとは思った
166 18/09/17(月)18:53:49 No.534191443
一番殺意高いな・・・って思ったのは 車で轢いたら勢いで天井転がっていく相手に追い討ちで天井越しに銃撃
167 18/09/17(月)18:54:18 No.534191544
>流石にこれ親父さん殺されたら可哀想すぎるよ… 親父は親父で死ぬ理由は生まれるので安心してほしい
168 18/09/17(月)18:54:28 No.534191584
>>(犬は一応無事) >よかった… >>妻の写真は灰になった >もうダメだ… 生前の妻のムービー入りスマホは残ってるから大丈夫さ
169 18/09/17(月)18:54:37 No.534191624
なんかの批評で読んだけどジョンの乗るのは車じゃなくて馬みたいな描かれ方してるって書いてあった
170 18/09/17(月)18:55:05 No.534191714
>イコライザーは相手の銃拾って良いんじゃねえかなとは思った 2では素直に銃使うみたいだから良かったようなガッカリのようなだ
171 18/09/17(月)18:55:17 No.534191762
車の修理工場のおじさんはヒスパニック系の名脇役なんだけど 本領を発揮するのは明るいお話の方なのでそっちの映画も見てほしい アイアンマンの監督の自主製作映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」おススメです
172 18/09/17(月)18:55:19 No.534191768
ザ・コンサルタントも面白いよ
173 18/09/17(月)18:55:33 No.534191815
ジョン・ウィックっていうほど無双してなくない?
174 18/09/17(月)18:55:41 No.534191844
>ザ・コンサルタントも面白いよ ドラマ版の話はどうなったんです?
175 18/09/17(月)18:56:09 No.534191947
>アイアンマンの監督の自主製作映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」おススメです 面白そう メモっとくわ
176 18/09/17(月)18:56:20 No.534191972
2の手話殺し屋いいよね…可愛い
177 18/09/17(月)18:56:26 No.534191990
>ジョン・ウィックっていうほど無双してなくない? 捕まるし死にかけるし昔の仲間は死ぬし そこまで余裕じゃないな
178 18/09/17(月)18:56:37 No.534192041
>ジョン・ウィックっていうほど無双してなくない? 最初のバー?で十分無双してるし息子追いつめる時も十分殺してる
179 18/09/17(月)18:56:56 No.534192117
>ジョン・ウィックっていうほど無双してなくない? 頻繁にピンチになったりするだけで単身マフィアのいる建物に乗り込んでいってあらかた殺して帰ってくるのは控えめに言って無双
180 18/09/17(月)18:57:00 No.534192132
ジョンから隠居殺し屋ブチギレ映画が増えたよな まぁ爽快感凄いよね 復讐は何も生まないだが凄いスッキリする!
181 18/09/17(月)18:57:40 No.534192277
結構被弾してボロボロになるけど キルスコアはおかしいことになってる
182 18/09/17(月)18:57:55 No.534192348
復讐とは違うけどキングスマンのバーでの乱闘と教会の虐殺は大好き
183 18/09/17(月)18:57:58 No.534192355
>なんかの批評で読んだけどジョンの乗るのは車じゃなくて馬みたいな描かれ方してるって書いてあった 3では本当に馬に乗る https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00010000-storyfulv-ent
184 18/09/17(月)18:58:06 No.534192375
>アイアンマンの監督の自主製作映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」おススメです 普段はだいぶ駄目だけど仕事を通じて親子の交流が進むのがいいよね・・・ 吹き替え版の相棒が高木声なのが最高
185 18/09/17(月)18:58:18 No.534192411
スレ画もドラマの予定あるけど新人殺し屋があのホテルにやってくる話ってだけで凄くワクワクする
186 18/09/17(月)18:58:39 No.534192484
ジョンみたいな銃の構え方を最近良く見る気がする
187 18/09/17(月)18:59:34 No.534192684
なんなのマフィアのボスの身内はアホか頭おかしいやつしかいないの
188 18/09/17(月)19:00:22 No.534192879
親父には貸し金庫のなか燃やしただけで許してなかったっけ
189 18/09/17(月)19:00:45 No.534192974
96時間イコライザースレ画ザコンサルタントアジョシあたりはこの手の映画好きなら抑えるべき作品 今度やるブルース・ウィリス演じる医者が家族殺されて殺し屋になる映画が気になる
190 18/09/17(月)19:01:34 No.534193151
>親父には貸し金庫のなか燃やしただけで許してなかったっけ 許したけどそこまでやると親父のほうが今度は引くわけにいかなくなるし スナイパーの友達殺しちゃったから
191 18/09/17(月)19:01:48 No.534193218
コンサルタントは他のようなものを期待すると若干肩透かし食らわないか
192 18/09/17(月)19:02:00 No.534193264
>アイアンマンの監督の自主製作映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」おススメです RDJも金持ちの嫌なやつで少しでるよ
193 18/09/17(月)19:03:36 No.534193628
>アイアンマンの監督の自主製作映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」おススメです 典型的な気のいいこくじん高木が見れる
194 18/09/17(月)19:04:29 No.534193854
車盗っただけなら親父が叱って返して丸く収まった 不意打ちでボコっただけなら裏社会から引退したし嫌なことがあったなと流してくれた 上2つの合わせ技でも多分許した 追加で最愛の妻が残した犬を特に意味もなく殺した マフィア全員敵に回してでも下手人絶対殺すマン爆誕した
195 18/09/17(月)19:05:27 No.534194095
過程で親父の財産を灰にしたら親父も切れたから返り討ちにした
196 18/09/17(月)19:06:28 No.534194357
これとイコライザー一緒に借りて見たら 両方ともロシアンマフィア壊滅してた
197 18/09/17(月)19:07:36 No.534194647
1で犬殺されて車盗まれ 2で家爆破されるおじさん 3とスピンオフ決まってるけど次はなに奪われるんだろうか
198 18/09/17(月)19:07:40 No.534194667
今まで映画で殺されたロシアンマフィアの数を足したら福井県の人口くらいになってそう
199 18/09/17(月)19:07:43 No.534194683
昔はアイルランド系マフィアが多かったのに今はロシア系ばかりだよね!
200 18/09/17(月)19:08:00 No.534194753
ロシアンマフィア踏み台にされすぎ問題
201 18/09/17(月)19:08:20 No.534194832
そいえば映画館でイコライザー2の宣伝やってたな イコライザーvsイコライザー!
202 18/09/17(月)19:08:33 No.534194893
割りと最初は苦戦したりする
203 18/09/17(月)19:08:41 No.534194921
昔は共産主義者とかが敵だったけど今フィクションの悪役として一番アツいからな