虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/17(月)18:07:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/17(月)18:07:25 No.534181602

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/17(月)18:08:36 No.534181831

何だこれは

2 18/09/17(月)18:10:03 No.534182151

シュール過ぎる…

3 18/09/17(月)18:11:54 No.534182544

>何だこれは マギの人がマガジンでやってる新作

4 18/09/17(月)18:13:57 No.534182944

>マギの人がマガジンでやってる新作 え?マジでこれマガジンに載ってたの?

5 18/09/17(月)18:14:44 No.534183115

じわじわくる

6 18/09/17(月)18:15:21 No.534183241

オリエントはいつ面白くなりますか

7 18/09/17(月)18:16:26 No.534183475

前が見えねえ

8 18/09/17(月)18:17:20 No.534183663

マガジンのやつはびっくりするくらい面白くなくて困惑すら感じる

9 18/09/17(月)18:17:29 No.534183696

つるはし小さくね

10 18/09/17(月)18:18:48 No.534183963

こんなんでも1巻はそこそこ売れてるんだよなあ…

11 18/09/17(月)18:18:50 No.534183975

タッチが大高忍っぽいとは思ったが本人なのか…

12 18/09/17(月)18:19:31 No.534184115

すももみたいなやつ描いて欲しいんだけどな…

13 18/09/17(月)18:20:32 No.534184317

マガジンマギはなんかこう作者の実体験?みたいなDV女の実録してて辛い

14 18/09/17(月)18:20:41 No.534184349

マギ終盤のグダグダ感をそのままやってる感がきつい

15 18/09/17(月)18:23:49 No.534185028

パワフルな女性作家にも充電期間って必要だよね

16 18/09/17(月)18:24:25 No.534185145

5分後の世界とどっちが先に終わるかな

17 18/09/17(月)18:24:33 No.534185168

ムシブギョーの人のデスゲームといい呪われてるのかと思う程次作が面白くない

18 18/09/17(月)18:25:09 No.534185284

信じられるか? これ1コマじゃなく1話の見開きだったんだぜ…

19 18/09/17(月)18:26:14 No.534185529

これマジメなシーン?

20 18/09/17(月)18:27:21 No.534185780

>これマジメなシーン? うん

21 18/09/17(月)18:28:24 No.534186012

>こんなんでも1巻はそこそこ売れてるんだよなあ… いわゆる作者買い

22 18/09/17(月)18:30:34 No.534186472

Blood-Cの最終回みたいな事やりたいの?

23 18/09/17(月)18:31:23 No.534186636

鬼と戦う話かと思ったら人と戦い始めた 何を言っているのかわからねーと思うが

24 18/09/17(月)18:31:54 No.534186743

>>これマジメなシーン? >うん いやダメでしょ

25 18/09/17(月)18:32:09 No.534186792

新宿スワンの人も結局東京卍みたいなのに回帰した

26 18/09/17(月)18:33:16 No.534186989

びっくりする位白いな

27 18/09/17(月)18:34:13 No.534187188

マギに最後まで付き合った俺でもこれは駄目 まだヒロ君の方が全然楽しめる

28 18/09/17(月)18:35:24 No.534187471

シュールギャグ漫画の一コマにしか見えない…

29 18/09/17(月)18:36:07 No.534187619

ヒロインがアリババに見えるんだが

30 18/09/17(月)18:36:30 No.534187701

編集が駄目と言うかストーリー考えてんの誰だろこれってくらい行き当たりばったり

31 18/09/17(月)18:37:19 No.534187872

雑誌のカラーに合わない感もあっておつらい… まあ打ち切りでサンデーに戻ってくるならありがたいけど

32 18/09/17(月)18:37:39 No.534187950

サンデー編集は優秀だったんだな…

33 18/09/17(月)18:37:45 No.534187971

正直1コマじゃなんも分からんし評価しようがないだろう

34 18/09/17(月)18:37:49 No.534187993

ベテラン作家と思えないくらいダブル主人公を転がすのがへたっぴすぎる…

35 18/09/17(月)18:38:04 No.534188050

マガジンはデスゲーム的なの好きすぎる…

36 18/09/17(月)18:38:47 No.534188191

>正直1コマじゃなんも分からんし評価しようがないだろう マガポケで無料話見てこい

37 18/09/17(月)18:39:27 No.534188321

RAVEの人もなんかSF的な新作やってるよね

38 18/09/17(月)18:41:00 No.534188605

>正直1コマじゃなんも分からんし評価しようがないだろう だから2P見開きなんすよこれ

39 18/09/17(月)18:41:38 No.534188746

フェアリーテイルのほうが近作だし遥かに連載長かったのにRAVEの人て言い方めずらしいな

40 18/09/17(月)18:42:34 No.534188958

>サンデー編集は優秀だったんだな… マガジン編集がダメなのでは?

41 18/09/17(月)18:44:59 No.534189475

マギの時もおじさん大好きすぎて匙加減ひどかった気はする

42 18/09/17(月)18:45:08 No.534189517

ヒットマン然りやばくなるとエロで釣るのがマガジン流

43 18/09/17(月)18:45:22 No.534189558

毎週読んではいるがマジで虚無だぞ

44 18/09/17(月)18:45:50 No.534189673

女子供だろうと敵と戦わせろ→いやでもそれは…→いいからやれ→そんなの嫌だ!逃がそう! →領主が怖くて逃げられない…!→門を壊したぞ!→領主が怖くて…→あたしが領主を倒して勇気をあげるんだ! こんな感じだっけここ二ヶ月の話

45 18/09/17(月)18:46:58 No.534189938

武士になって鬼神の支配を打ち破るぜ!ってノリかと思ったら人間と醜く争いすぎる

46 18/09/17(月)18:47:10 No.534189981

マギの終わり方はきらいじゃないけどそこに至るまでがうn?ってなりっぱなしだったな アリババくんがハニワになったあたりからずっと

47 18/09/17(月)18:48:18 No.534190244

無料の1話だけ読んだけどコロっと宗旨替えて調子よく主人公2人の後ろに隠れるモブ鉱夫仲間が不快でした

48 18/09/17(月)18:49:52 No.534190578

主人公たちがクソ城主ぶん殴ってスピーディにバトル入ってくれるかと思ったらDV女が延々とフラッシュバックして逆らえない…!みたいなの見させられるのすんごいつらい

49 18/09/17(月)18:50:55 No.534190809

でも女と領民が頭首に怯えてなにもできないあたりは この作品の中ではまだ面白いと言える部分だと思う それ以前の展開マジなんなんだろうこれって印象だったもん

50 18/09/17(月)18:53:21 No.534191339

これ作者はメンタル大丈夫なの? 壊れてない?

51 18/09/17(月)18:54:27 No.534191573

カニ味といいサンデーからろくなの引っ張ってこれねーな!

52 18/09/17(月)18:54:43 No.534191648

一話からきつくて読むのやめたから面白くなって来たら教えて

53 18/09/17(月)18:55:39 No.534191831

>カニ味といいサンデーからろくなの引っ張ってこれねーな! 久米田「………」

54 18/09/17(月)18:56:21 No.534191975

ペンタゴンがウォーズマンのマネをする高等なギャグかと思った

55 18/09/17(月)18:57:42 No.534192288

新宿スワンの人は一度打ち切り食らったけど今やってるやつは真っ当に面白いからやっぱ編集次第じゃねえかなぁ…

56 18/09/17(月)18:57:44 No.534192299

>ペンタゴンがウォーズマンのマネをする高等なギャグかと思った そういう意図にしてもわかりづらいし一部の人にしか刺さらなすぎる…

57 18/09/17(月)18:57:51 No.534192327

30分フェラする作家としか見れなくなった

58 18/09/17(月)18:58:42 No.534192494

サンデーの暗黒期が終わってマガジンの暗黒期が始まってる感がある

59 18/09/17(月)18:59:23 No.534192653

>カニ味といいサンデーからろくなの引っ張ってこれねーな! そんな看板なら今のサンデーは引き留める

60 18/09/17(月)18:59:34 No.534192685

鬼のところにいけば天国みたいな素晴らしい生活が待ってるって洗脳教育してていよいよ鬼のところに行けるぞ!からのスレ画だから通しで読めば作中人物の困惑が凄く伝わる頁だったと思う 面白いかは別

61 18/09/17(月)19:00:04 No.534192803

そういやマギ自体が移籍作だったな

62 18/09/17(月)19:01:10 No.534193068

マギ外伝が巻いて終わったのは移籍の関係もあったんかな

63 18/09/17(月)19:02:53 No.534193453

一瞬メムメムちゃんかと

64 18/09/17(月)19:03:44 No.534193668

喧嘩売ってない分青監獄よりはマシってレベル 面白くはないけど

65 18/09/17(月)19:04:48 No.534193927

なんか読んでて辛いんだよね そういうの描きたいんだろうけど

66 18/09/17(月)19:04:56 No.534193957

>鬼のところにいけば天国みたいな素晴らしい生活が待ってるって洗脳教育してていよいよ鬼のところに行けるぞ!からのスレ画だから通しで読めば作中人物の困惑が凄く伝わる頁だったと思う 登場人物より読者が困惑しとるわ!

67 18/09/17(月)19:05:44 No.534194160

なんでよりによってマガジンに行ったんだろうなって

↑Top