18/09/17(月)17:26:05 書いて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)17:26:05 No.534172213
書いてみたはいいけどこっからどう話を膨らませればいいんだ…?って途方にくれてる
1 18/09/17(月)17:30:08 No.534173057
話の構造が長編に適してないなら短編にしてしまえ
2 18/09/17(月)17:31:37 No.534173387
趣味の小説ならそこで終わっていいんだ
3 18/09/17(月)17:33:57 No.534173858
膨らまなかったら新しい作品書こうぜ
4 18/09/17(月)17:34:50 No.534174063
>話の構造が長編に適してないなら短編にしてしまえ これ いっぱい書いて添削すればある程度起承転結身に付くしなんなら長編のアイデアとして転用してもいい
5 18/09/17(月)17:35:55 No.534174333
ちなみにどんな話なの?
6 18/09/17(月)17:36:05 No.534174365
気付いたらこの前の更新で30万文字を超えてブクマ8000超えてた! ありがたい…
7 18/09/17(月)17:36:41 No.534174499
すげえ
8 18/09/17(月)17:37:39 No.534174725
ちょっと書いては手直ししてで全然すすまねぇ
9 18/09/17(月)17:37:40 No.534174730
>ちなみにどんな話なの? VR MMOものを書こうとしたんだけどこいつら狩りもそこそこに溜まり場に集まってお喋りしてるだけじゃね…?ってなってどうしようか悩み中
10 18/09/17(月)17:38:31 No.534174934
イベントやあるあるを背景にだらだらと日常モノやってもいいんだ
11 18/09/17(月)17:39:09 No.534175074
VRMMOの世界に転移しましたが狩りが面倒なのでチートスキルを利用してダラダラ生きようと思います タイトルはこれで決まりだな!
12 18/09/17(月)17:39:30 No.534175159
>VR MMOものを書こうとしたんだけどこいつら狩りもそこそこに溜まり場に集まってお喋りしてるだけじゃね…?ってなってどうしようか悩み中 折角MMOなんだからゲーム内イベントぶっ込んでそれの攻略に取り掛かってもいいぞ
13 18/09/17(月)17:39:54 No.534175262
>VR MMOものを書こうとしたんだけどこいつら狩りもそこそこに溜まり場に集まってお喋りしてるだけじゃね…?ってなってどうしようか悩み中 仲間内でノルマ科せられてるけど毎回サボってお仕置き受ける話というのを思いついた
14 18/09/17(月)17:43:33 No.534176126
>>ちなみにどんな話なの? >VR MMOものを書こうとしたんだけどこいつら狩りもそこそこに溜まり場に集まってお喋りしてるだけじゃね…?ってなってどうしようか悩み中 ちなみに運営を意図的に変にしてるタイプ?
15 18/09/17(月)17:44:05 No.534176254
わっと洪水を浴びせると黙ります
16 18/09/17(月)17:44:56 No.534176436
たまり場を破壊すればなにかせざるを得なくなるぞ
17 18/09/17(月)17:45:22 No.534176553
>ちなみに運営を意図的に変にしてるタイプ? いや別にそんな特徴的な運営じゃないけど
18 18/09/17(月)17:47:13 No.534177016
書き込みをした人によって削除されました
19 18/09/17(月)17:47:39 No.534177128
話が膨らまない理由は大体予想がつくなぁ
20 18/09/17(月)17:49:26 No.534177546
何をする話なのか決めずにVRMMOというお題だけで始めるからそうなるのだ なろうにいるとと勘違いしがちだけど小説は大喜利じゃないんだぞ
21 18/09/17(月)17:50:03 No.534177685
大喜利ならそれこそ短編でいいな
22 18/09/17(月)17:50:26 No.534177774
現代~近未来の戦争ロボもので全面戦争になるけど大量破壊兵器の応酬にはならずロボをうまいこと活躍させられるシチュエーションってどんなんになるんだろ?
23 18/09/17(月)17:50:37 No.534177814
カクヨムコン用に短編描いてるけど一万字以内にまとめきれねえ! あと倍は欲しい…
24 18/09/17(月)17:50:38 No.534177820
ゲームの晒しスレにいる気持ち悪い粘着みたいのに絡まれる作品ってあんまないよね そんなもん単純に読みたくないけども
25 18/09/17(月)17:51:35 No.534178044
>現代~近未来の戦争ロボもので全面戦争になるけど大量破壊兵器の応酬にはならずロボをうまいこと活躍させられるシチュエーションってどんなんになるんだろ? ガンダムファイト!
26 18/09/17(月)17:51:56 No.534178119
>>ちなみに運営を意図的に変にしてるタイプ? >いや別にそんな特徴的な運営じゃないけど じゃあ運営の行動で話進めるのは難しそうだなぁ できるとしたらアップデートで云々か
27 18/09/17(月)17:52:03 No.534178149
VRMMOって流行ジャンルだけどMMOっていう体だとゴール地点が読者側からすると分かりづらいし 作者が決めてないとエンドレスかエターするよね…
28 18/09/17(月)17:52:28 No.534178241
荒らし排除したまとめサイトなんでしょってくらいにはスレは基本見やすい平和進行でいいんだ
29 18/09/17(月)17:52:53 No.534178332
崖っぷち~
30 18/09/17(月)17:53:08 No.534178388
VRネタやるならとりあえず分かりやすくて特徴のあるシステムとそれを活用した主人公の活躍とか ゲームとしてイメージしやすい要素があるかどうか結構大事だと思う でも合成システムとかマジわかりにくい
31 18/09/17(月)17:53:09 No.534178397
>現代~近未来の戦争ロボもので全面戦争になるけど大量破壊兵器の応酬にはならずロボをうまいこと活躍させられるシチュエーションってどんなんになるんだろ? 古今東西のロボ物いくらでも参考にできないか? ガンダムシリーズだけ見ても色んな設定あるよ 個人的見解を言うなら現実で似たシチュエーションになっても核の使用はだいぶためらわれると思う
32 18/09/17(月)17:53:21 No.534178444
>現代~近未来の戦争ロボもので全面戦争になるけど大量破壊兵器の応酬にはならずロボをうまいこと活躍させられるシチュエーションってどんなんになるんだろ? ようはそういう大量破壊兵器が使えない状況を作ればいいんじゃね ガンダムとかならミノ粉とかNジャマー撒かれて使えなくなったとか超硬いバリア貼った機体が出てくるから効果ないとか
33 18/09/17(月)17:53:23 No.534178454
>ガンダムファイト! 全面戦争になってない!
34 18/09/17(月)17:53:32 No.534178488
>現代~近未来の戦争ロボもので全面戦争になるけど大量破壊兵器の応酬にはならずロボをうまいこと活躍させられるシチュエーションってどんなんになるんだろ? 過去に大量破壊兵器使ったけど宇宙そのものがヤバくなったとか 大量破壊できる重力兵器使ったら法則に異常が起きた的な
35 18/09/17(月)17:53:33 No.534178496
>現代~近未来の戦争ロボもので全面戦争になるけど大量破壊兵器の応酬にはならずロボをうまいこと活躍させられるシチュエーションってどんなんになるんだろ? そもそも宇宙戦争レベルの未来戦記でも大量破壊兵器使わずに地上戦白兵戦やるのはおかしくない だって核兵器とかデススターみたいなので敵の星や拠点壊しまくって戦争に勝ってもうまあじないじゃん?資源とか土地とか占領して儲けたいじゃん?
36 18/09/17(月)17:54:25 No.534178699
>全面戦争になってない! じゃあAC4のネクストで 凄いバリアと凄いスピードで同じ兵器しか対抗策がないぜ!
37 18/09/17(月)17:54:25 No.534178700
>現代~近未来の戦争ロボもので全面戦争になるけど大量破壊兵器の応酬にはならずロボをうまいこと活躍させられるシチュエーションってどんなんになるんだろ? 背後にもっとでかい大国がいて代理戦争だったとか?
38 18/09/17(月)17:54:48 No.534178797
>ゲームの晒しスレにいる気持ち悪い粘着みたいのに絡まれる作品ってあんまないよね >そんなもん単純に読みたくないけども 晒しスレ殿堂入りの主人公… いやただ話してる分には割と楽しそうだけど
39 18/09/17(月)17:54:55 No.534178823
テッカマンブレードとか核くらっても平気なんだっけ
40 18/09/17(月)17:55:34 No.534178987
逆に気持ち悪いユーザーに絡まれて運営が超速対応してくれるのはよく見る
41 18/09/17(月)17:55:34 No.534178990
全ての兵器を過去にするような超性能のロボ出せば 人型である理由がとか面倒くさい意見は放っておけ
42 18/09/17(月)17:56:45 No.534179291
冷たい事を言うようだが ロボ物か書きたいのにそこが思い浮かばないのは向いてないとしか言いようがない
43 18/09/17(月)17:56:51 No.534179329
>現代~近未来の戦争ロボもので全面戦争になるけど大量破壊兵器の応酬にはならずロボをうまいこと活躍させられるシチュエーションってどんなんになるんだろ? 地上とか宇宙とか舞台設定と戦場設定と両国の目的を決めて大量破壊兵器がデメリットになるものを考えよう ない場合はガンダムのミノ粉だの対策不思議アイテムを出そう やりたいこと決めたらそこへ帰結する作中内の目的の肉付けしていく方向で考えていくのはどうだろう
44 18/09/17(月)17:57:07 No.534179388
好きなように書けよ
45 18/09/17(月)17:57:17 No.534179424
謎エネルギーの増幅のために人型じゃないといけないとか色々 つまりチャクラだ!
46 18/09/17(月)17:58:03 No.534179626
ロボなんてニッチな物は書きたいことが溢れてきて止まらないくらいの人が書くからな…
47 18/09/17(月)17:58:08 No.534179646
>VRMMOって流行ジャンルだけどMMOっていう体だとゴール地点が読者側からすると分かりづらいし >作者が決めてないとエンドレスかエターするよね… プレイ日記みたいな形だといくらでも書けるからね… 起伏も無くなるけど
48 18/09/17(月)17:58:16 No.534179668
巨大ロボニンジャ…!
49 18/09/17(月)17:59:12 No.534179904
>巨大ロボニンジャ…! デーレーデーレー デッ デデデッ
50 18/09/17(月)17:59:15 No.534179914
いっそのこと謎パワー出して旧世界の実弾武器や火薬は全て無力化した とかでもいい気がする 己の体と鋼の武器のみが最後の武器という
51 18/09/17(月)17:59:32 No.534179972
なろうロボもので読んでるのナイツマぐらいしかないわ 他にどんなのある?
52 18/09/17(月)17:59:49 No.534180049
>なろうロボもので読んでるのナイツマぐらいしかないわ >他にどんなのある? 何が読みたいかによる
53 18/09/17(月)18:00:21 No.534180159
超パワーじゃないけどパイロットの数がそもそも少ないみたいなのを今思いついた ポスアカっぽいな
54 18/09/17(月)18:00:38 No.534180217
大量破壊兵器出したいけどすぐ出したくない場合利潤求める征服戦争とかで 主人公たちの活躍で不利になった敵国がやけくそになってとかで出せばいいよね …ロボゲーあるあるだなこれ
55 18/09/17(月)18:01:41 No.534180442
大量破壊兵器は神によって封じられた世界とか
56 18/09/17(月)18:02:38 No.534180628
>いっそのこと謎パワー出して旧世界の実弾武器や火薬は全て無力化した とかでもいい気がする これいいな でも格闘系って戦闘描写のパターンあまり作れないんだよな…
57 18/09/17(月)18:03:25 No.534180782
登場人物はゲームの世界に取り込まれたりする?それともゲームとリアル別けてる?
58 18/09/17(月)18:04:44 No.534181077
終盤は大量破壊ビーム兵器出てきそう
59 18/09/17(月)18:04:54 No.534181106
ロボ物ってSFジャンル見たらポツポツあるからスコッパーになろう タイトルやあらすじからロボ出るかどうかっぽいのは分かるし
60 18/09/17(月)18:05:29 No.534181215
というかこれ大喜利したくなっただけじゃね?
61 18/09/17(月)18:05:45 No.534181273
>登場人物はゲームの世界に取り込まれたりする?それともゲームとリアル別けてる? 普通にゲームしてるだけだよ 話してるうちになんか書けそうな気がしてきた ありがとう
62 18/09/17(月)18:06:27 No.534181399
>終盤は大量破壊ビーム兵器出てきそう 大量のお湯を沸かして反抗しよう
63 18/09/17(月)18:06:36 No.534181429
深宇宙の超広大な暗黒空間が舞台で基本スピードが光速とか だから予知能力者じゃないとまともに戦闘出来ないとか そんな無闇なインフレ好き一番弱い武装が水素爆弾くらいの
64 18/09/17(月)18:07:14 No.534181561
普通にMMOあるあるでギルド内のまったり勢とガチ勢の対立とか 穏便に行きたいならなんだこのイベントマップクソゲーじゃねえかというのをワイワイやらせてもいい
65 18/09/17(月)18:08:04 No.534181728
ここクソじゃねぇか!ってやってて後日運営が対応しましたとかでもいいよね
66 18/09/17(月)18:08:06 No.534181737
ネットで戦争する時代になってて相手の国のセキュリティー乗っ取るとか…? でもこれロボットじゃなくてもいいか
67 18/09/17(月)18:08:23 No.534181793
>>いっそのこと謎パワー出して旧世界の実弾武器や火薬は全て無力化した とかでもいい気がする >でも格闘系って戦闘描写のパターンあまり作れないんだよな… 別に機体の謎パワー恩恵受けた武器や気合ビームとか出してもいいんじゃない ATフィールド然りオーラ力然り対抗手段と攻略手段が一緒の過去を置き去りにする新規格ってことで
68 18/09/17(月)18:08:24 No.534181797
リアル別ならリアルの話混ぜれば自由度上がると思うよ
69 18/09/17(月)18:08:44 No.534181865
>でも格闘系って戦闘描写のパターンあまり作れないんだよな… 読もう!餓狼伝!
70 18/09/17(月)18:09:44 No.534182083
短編集みたいな感じでいいんじゃないの ぐだってたまにイベではしゃいで パッと思いつくVRMMOだとギスギスオンラインが一番好きかな
71 18/09/17(月)18:10:21 No.534182221
友達と一緒に始めたとか家族と一緒に始めたとか色々あるよね あと読んでて思うのは個性の強い他のプレイヤー出せる人は面白い
72 18/09/17(月)18:10:31 No.534182254
実際ネトゲって仕事や学校終わって飯食ってインして デイリー終わったらギルドチャットやパーティチャットでだべって寝るわがだいたいだし そういうエッセイ風味ので書けばいいじゃんね
73 18/09/17(月)18:10:57 No.534182351
ロボット同士のタイマンバトルが剣闘士みたいに大人気な興行の世界にしよう
74 18/09/17(月)18:11:00 No.534182366
>短編集みたいな感じでいいんじゃないの >ぐだってたまにイベではしゃいで うん 長編ものというより短編集みたいな感じでいこうと思う
75 18/09/17(月)18:14:32 No.534183062
VR物だとなんかマナー悪いプレイヤーが嫌がらせしてきたり難癖つけてきたりして 決闘で解決して周りに賞賛されるとかあっという間にBAN喰らうとか良く見るんだけど需要あるんだろうか 読んでて凄いテンション下がるんだけど
76 18/09/17(月)18:14:37 No.534183086
>ネットで戦争する時代になってて相手の国のセキュリティー乗っ取るとか…? >でもこれロボットじゃなくてもいいか ロックマンエグゼみたいにウイルスや攻勢なり防御プログラムを擬人化とかロボイメージ化させて争わせるとか 手動じゃなくより高速でネットの海を泳ぐために意識ダイブでアバターをロボ化させて撃墜=脳死にしちゃうとか
77 18/09/17(月)18:15:27 No.534183261
よしこれは人気ラノベをパクってネトゲギルドが実は自分以外が知り合い同士という過酷な環境で頑張る話にしよう
78 18/09/17(月)18:17:04 No.534183601
>ロックマンエグゼみたいにウイルスや攻勢なり防御プログラムを擬人化とかロボイメージ化させて争わせるとか >手動じゃなくより高速でネットの海を泳ぐために意識ダイブでアバターをロボ化させて撃墜=脳死にしちゃうとか アバターの死亡=脳死だから壊れてもいい装備を拡張化させていった結果ロボに乗り込む形とかちょっとアリだなーって思った
79 18/09/17(月)18:17:11 No.534183632
それバルドシリーズじゃん!
80 18/09/17(月)18:17:30 No.534183700
>VR物だとなんかマナー悪いプレイヤーが嫌がらせしてきたり難癖つけてきたりして >決闘で解決して周りに賞賛されるとかあっという間にBAN喰らうとか良く見るんだけど需要あるんだろうか >読んでて凄いテンション下がるんだけど 異世界モノで序盤にチンピラが絡んでくるのと変わらん一種のテンプレと化している展開だ 需要云々じゃなくてそういう展開は入れるモノとして見られていると言ってもいい
81 18/09/17(月)18:19:42 No.534184147
>よしこれは人気ラノベをパクってネトゲギルドが実は自分以外が知り合い同士という過酷な環境で頑張る話にしよう ギルメン全部女キャラでリアルでも女だと陳腐すぎるから一人ネカマを混ぜよう
82 18/09/17(月)18:20:20 No.534184266
>全員ネカマにしよう
83 18/09/17(月)18:20:22 No.534184274
>ギルメン全部女キャラでリアルでも女だと陳腐すぎるから一人ネカマを混ぜよう ログホラの西風できた!
84 18/09/17(月)18:20:32 No.534184314
ネトゲのメインコンテンツはレベル上げだってコタタマさんが言ってたけど レベル上げがメインコンテンツなVRMMOものといえば サモナーさんはかなり画期的というか狂気というかすごい
85 18/09/17(月)18:21:27 No.534184504
絡まれて…はテンプレ感あるけど 序盤に主人公の立ち位置とか実力示すのはなるべく必要な下りだからなぁ
86 18/09/17(月)18:21:39 No.534184550
ネカマとくっつくハッピーエンドいいよね…
87 18/09/17(月)18:21:45 No.534184582
序盤でずっと使える装備が手に入るVRMMO物がちらほらあるけど装備替える話を捨ててもったいない気がする
88 18/09/17(月)18:21:50 No.534184600
サモナーさんは他のプレイヤーと絡んで一緒に冒険とか討伐するのは面白いんだけどな… 天武系統や英霊系統とレベル上げ何度目だよ!
89 18/09/17(月)18:22:42 No.534184782
なんか書こうと思って過去の設定漁ってるけどロクなアイデアねぇなこいつ
90 18/09/17(月)18:23:05 No.534184873
マナーが悪いとか発狂したような人もいるにはいるから そういうのはいるけど描写しませんとかテンプレ以外の描写で主人公のキャラ付けになるなら良いけども リスキルにまでなるPK合戦だの煽り愛する外道主人公とかでも…
91 18/09/17(月)18:23:35 No.534184978
ギスギスは民度低すぎるのが逆に面白くなってるよね
92 18/09/17(月)18:24:13 No.534185112
>序盤でずっと使える装備が手に入るVRMMO物がちらほらあるけど装備替える話を捨ててもったいない気がする 最初にきっちり見た目いい装備っていうのは書籍化狙い組じゃないの 表紙にバッチリ決まった主人公出せるし
93 18/09/17(月)18:24:34 No.534185173
世紀末のモヒカン的なみたいなもん