18/09/17(月)16:28:06 通常形... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)16:28:06 No.534160524
通常形態のほうが使いやすいよね
1 18/09/17(月)16:29:13 No.534160752
獣形に変形して強くなるやつって知らない
2 18/09/17(月)16:29:16 No.534160760
ダンクーガの悪口かテメー
3 18/09/17(月)16:30:02 No.534160909
中間形態で最終形態に人型に戻るんだろ…
4 18/09/17(月)16:30:14 No.534160951
パワー自慢なのに人型のキャラにパワー負けしてるね
5 18/09/17(月)16:30:24 No.534160992
Skyrimのウェアウルフ
6 18/09/17(月)16:30:27 No.534161005
ロボットものではよく見かけるよ
7 18/09/17(月)16:30:53 No.534161100
スピードもパワーも中途半端
8 18/09/17(月)16:30:58 No.534161114
>ダンクーガの悪口かテメー あいつむしろ獣型から段階的に人形だろ!
9 18/09/17(月)16:34:45 No.534161859
迫撃戦においてはゾオン系が最強!
10 18/09/17(月)16:36:01 No.534162089
弱点が増えたね
11 18/09/17(月)16:36:33 No.534162189
サイバード!
12 18/09/17(月)16:36:59 No.534162284
ダリフラ
13 18/09/17(月)16:37:14 No.534162342
獣型のほうの真の姿なのに 人型のほうが強かったね
14 18/09/17(月)16:38:38 No.534162607
ほなら立ったるわい!
15 18/09/17(月)16:40:07 No.534162897
やはり獣人形態こそ最強…
16 18/09/17(月)16:40:42 No.534163032
ラグズは獣になって戦うし…
17 18/09/17(月)16:41:10 No.534163116
何が裏コードだよバカバカしい
18 18/09/17(月)16:41:59 No.534163292
どの形態でも強い飛影
19 18/09/17(月)16:43:04 No.534163510
獣人になったジャンに余裕で勝つ朧
20 18/09/17(月)16:43:13 No.534163544
獣はダメだ 移動用に便利な鳥型を選ぼう
21 18/09/17(月)16:43:24 No.534163590
エヴァ二号機は強くなってるのか弱いのかも分からない
22 18/09/17(月)16:44:04 No.534163709
ゴッドライディーンはむしろ変形したらヤバいやつじゃなかったっけ
23 18/09/17(月)16:44:53 No.534163867
弐号機はゼルエル相手な時点で何しても負け確な空気が
24 18/09/17(月)16:44:58 No.534163888
ウルフガイくらいか
25 18/09/17(月)16:45:00 No.534163892
アモス…
26 18/09/17(月)16:45:19 No.534163952
複数のケモノメカが人型に合体する前の地面走ってるところはカッコイイ
27 18/09/17(月)16:45:46 No.534164060
鳥型は脇役でもしっかり活躍の場が残されるからズルいよね
28 18/09/17(月)16:46:50 No.534164268
スプリガンのジャン対朧 獣形態が弱いわけじゃないけど…
29 18/09/17(月)16:47:49 No.534164487
鳥は飛べない仲間の背中に合体したりする役目あるから
30 18/09/17(月)16:49:36 No.534164815
人を捨ててパワーアップして戦ったら相手に昔のお前の邦画強かったって手心入れられる奴
31 18/09/17(月)16:49:38 No.534164824
獣人で良いならテンペストはケモモードになると文字通り無敵だったな 設定上はケモ化すればするほど寿命縮む設定だったけど知るかバーカで使いまくってた
32 18/09/17(月)16:49:56 No.534164865
>弐号機はゼルエル相手な時点で何しても負け確な空気が あいつむちゃくちゃ硬い上に攻撃時こっちのフィールド押し切るからな 勝ち目がない
33 18/09/17(月)16:51:08 No.534165116
朧が強すぎるだけじゃねえかな
34 18/09/17(月)16:51:51 No.534165262
確かに経験値泥棒は強いからな…
35 18/09/17(月)16:51:56 No.534165279
ガイアガンダム…ガンダムフラウロス…
36 18/09/17(月)16:52:01 No.534165300
獣型は人型と比べるとどうしてもアクションの幅が狭いからね…
37 18/09/17(月)17:02:30 No.534167345
Skyrimのウェアウルフは吹き飛ばしハマれば強いけど操作感とレベルシステムがなあ
38 18/09/17(月)17:03:25 No.534167532
スカイリムのウェアウルフだな 変身すると回復すら不便になってダメージ裸判定だから
39 18/09/17(月)17:03:26 No.534167536
メタルマックス3?
40 18/09/17(月)17:04:17 No.534167708
ドヴァキンがウェアウルフになったらドヴァキン補正がなくなるので殺害チャンス!
41 18/09/17(月)17:04:28 No.534167744
ガスコインは後半の怒濤の攻めの方が怖いよ
42 18/09/17(月)17:06:22 No.534168155
獣型になっちゃうと格好良さが減るので どうしても最強デザインになれない
43 18/09/17(月)17:07:29 No.534168410
複数枚一気にフィールド破ってるし強くなってはいるんじゃないか弐号機も
44 18/09/17(月)17:08:18 No.534168588
なんか必殺技の時にライオンになるロボがいたような… って書いてる途中に思い出したけどキングスカッシャーだ
45 18/09/17(月)17:09:15 No.534168795
すごい力でしょう それがウェアウルフのパワーよ (うっわよわ…)
46 18/09/17(月)17:09:25 No.534168832
獣 王 記
47 18/09/17(月)17:09:30 No.534168853
邪虎丸…
48 18/09/17(月)17:11:25 No.534169254
ブレードトゥースは必殺技としてならともかく 死亡時の保険としてまだ多少は働くから…
49 18/09/17(月)17:11:36 No.534169291
BB爆外伝は最終形態がドラゴンだったな
50 18/09/17(月)17:12:49 No.534169545
巨大化すると雑に処分されちゃうのと同じ理論
51 18/09/17(月)17:13:10 No.534169630
空魔!突撃よ!
52 18/09/17(月)17:13:34 No.534169704
合体するより飛影単体の方が強い
53 18/09/17(月)17:14:20 No.534169838
バケモノの子は何が変わったのかすらわからない
54 18/09/17(月)17:15:13 No.534169988
パープルツーはなんで鹿になっちゃうの…
55 18/09/17(月)17:15:30 No.534170036
飛影…
56 18/09/17(月)17:19:17 No.534170812
格ゲーだと上段にダメージ判定が無い強キャラになったりする
57 18/09/17(月)17:19:19 No.534170823
ガスコイン神父ははめられると一気に死ぬ エミーリアは四肢切ってると…
58 18/09/17(月)17:21:38 No.534171331
ブラボのルドウイークは逆だったな
59 18/09/17(月)17:25:12 No.534172032
逆に前線の獣形態が強すぎて獣化できない前線キャラは除け者になるテンペスト…
60 18/09/17(月)17:26:48 No.534172372
ブラッディロアいいゲームだったね