虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/17(月)14:52:23 素早さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/17(月)14:52:23 No.534140942

素早さと器用さにもステ振ってえらいね!

1 18/09/17(月)14:52:45 No.534141044

"なのに"とはなんだ"なのに"とは

2 18/09/17(月)14:53:34 No.534141219

ヘクトルは強いからな

3 18/09/17(月)14:54:46 No.534141472

封印ならこう言っても許す

4 18/09/17(月)14:55:03 No.534141539

斧キャラなのに弓や魔法に反撃出来て 偉… おかしくね?

5 18/09/17(月)14:55:32 No.534141639

>トルケルは強いからな

6 18/09/17(月)14:55:53 No.534141709

斧キャラなのに全体攻撃できて偉いね

7 18/09/17(月)14:56:06 No.534141753

FEはシリーズによってまちまちだからな 歩兵弓なのに(ry 剣士なのに(ry

8 18/09/17(月)14:56:08 No.534141759

エレンは 斧キャラじゃ ない

9 18/09/17(月)14:56:41 No.534141887

槍キャラに勝ててえらいね

10 18/09/17(月)14:56:43 No.534141891

手斧だと弱い ポールウェポンタイプの斧だと強キャラ

11 18/09/17(月)14:56:50 No.534141917

ゲッターロボが何だって?

12 18/09/17(月)14:56:54 No.534141931

オノオンリーってわけじゃないがヤンガスは普通に優秀だし…

13 18/09/17(月)14:57:33 No.534142085

>エレンは >斧キャラじゃ >ない 知らなかったそんなの…

14 18/09/17(月)14:57:35 No.534142094

斧持ってる時点で脳筋ムキムキマッチョマンなキャラがイメージされるが… あまり理知的なイメージはない

15 18/09/17(月)14:57:43 No.534142125

今プレセアのことディスったかテメー

16 18/09/17(月)14:57:45 No.534142133

ウェンディいいよね…

17 18/09/17(月)14:57:49 No.534142144

>プージは強いからな

18 18/09/17(月)14:57:54 No.534142160

斧は重心のバランスも変だし刃を立てるのが難しいんだから 器用な人間が使っててもおかしくはない ローマ帝国の力のシンボルは斧だし

19 18/09/17(月)14:58:41 No.534142325

ライダーなら強武器だし

20 18/09/17(月)14:58:47 No.534142349

一撃は強いが後半で弱くても連続攻撃できるキャラに取って代わられる

21 18/09/17(月)14:58:50 No.534142363

ハルバードならセーフですよね?

22 18/09/17(月)14:59:18 No.534142462

初期加入の斧キャラなのに本人も得意カードも高性能で相性無視のごり押しで勝ててえらいね!

23 18/09/17(月)14:59:34 No.534142519

斧キャラなのに空飛べるうえにお腹からビーム出せてえらいね

24 18/09/17(月)14:59:38 No.534142535

斧キャラが そもそも いないね!

25 18/09/17(月)14:59:40 No.534142541

武器間の相性押しつぶす盗賊王

26 18/09/17(月)14:59:49 No.534142568

斧キャラなのに主人公やれてえらいね!

27 18/09/17(月)14:59:55 No.534142587

CV桑島でエロいね!

28 18/09/17(月)14:59:56 No.534142592

魔法がほとんど使えない…

29 18/09/17(月)15:00:06 No.534142627

俺の血が!

30 18/09/17(月)15:00:16 No.534142673

冷静に考えた結果 小回りが利いて進軍中にも応用できて 雑な運用に耐えうる斧を選んだのかもしれない

31 18/09/17(月)15:00:18 No.534142677

ブラキアの英雄

32 18/09/17(月)15:00:22 No.534142694

ブラボだとケモ斧ずっとつかってた

33 18/09/17(月)15:00:31 No.534142707

スピードが遅いね!

34 18/09/17(月)15:00:35 No.534142724

適当なゲームでも使いやすい全体攻撃持ってるとだいぶ違う

35 18/09/17(月)15:00:41 No.534142739

>エレンは >斧キャラじゃ >ない 仲間で入る時は体術だっけ

36 18/09/17(月)15:00:45 No.534142753

リメイク版サモンナイト3・4だと割と強かった思い出

37 18/09/17(月)15:00:46 No.534142757

権力の象徴の斧は処刑用具であって武器ではない

38 18/09/17(月)15:01:01 No.534142800

ダメージの乱数幅が大きくて使いにくいね!

39 18/09/17(月)15:01:09 No.534142829

ディアーネいいよね

40 18/09/17(月)15:01:17 No.534142861

数ある武器の中でも一番非効率だと思うんだけどなぁ…斧 なんでそれを選んじゃったかなぁ…

41 18/09/17(月)15:01:33 No.534142908

初期は斧キャラだけど再臨でチェーンソーに持ち替える子は?

42 18/09/17(月)15:01:46 No.534142956

>斧キャラなのに幾何学軌道で空飛べるうえに火星をテラフォーミングしてえらいね

43 18/09/17(月)15:02:04 No.534143020

サガの斧は割と強い

44 18/09/17(月)15:02:28 No.534143089

フェイトそんとかも斧なんだぞテメー

45 18/09/17(月)15:02:36 No.534143128

石田キャラなのに最後までいるね!

46 18/09/17(月)15:02:36 No.534143133

ちっちゃい子がでけえ斧振り回す感じな場合はノーカンなんでしょ!

47 18/09/17(月)15:02:52 No.534143186

鎌キャラがチェンソーになっていくのは見たことある希ガス

48 18/09/17(月)15:02:57 No.534143204

斧キャラだけど最強技は素手で繰り出す

49 18/09/17(月)15:02:59 No.534143211

>サガの斧は割と強い マキ割りダイナミック!

50 18/09/17(月)15:03:35 No.534143346

斧キャラだけど散弾銃使うね…

51 18/09/17(月)15:03:35 No.534143347

>フェイトそんとかも斧なんだぞテメー 途中から斬馬刀になってる…

52 18/09/17(月)15:03:39 No.534143364

高速ナブラするぞテメー

53 18/09/17(月)15:03:41 No.534143373

斧キャラなのにソードマンを名乗っててえらいね!

54 18/09/17(月)15:03:42 No.534143382

AGI型ホワイトスミス

55 18/09/17(月)15:04:12 No.534143483

ボルトアクス!

56 18/09/17(月)15:04:47 No.534143618

まあすぐに手に入るものを武器として選ぶってのはアリだと思うよ 良くわかんないけど剣とかすぐ使い物にならなくなるんでしょ

57 18/09/17(月)15:04:51 No.534143631

>ちっちゃい子がでけえ斧振り回す感じな場合はノーカンなんでしょ! 綱手いい…

58 18/09/17(月)15:05:07 No.534143683

>フェイトそんとかも斧なんだぞテメー あれ斧槍じゃねえかな…

59 18/09/17(月)15:05:17 No.534143722

メディウスにダメージ通せてえらいね!

60 18/09/17(月)15:05:29 No.534143759

>サガの斧は割と強い アンサガだと使いやすさNO1だったな 突き詰めていくとナイフとか槍になんだけど

61 18/09/17(月)15:05:39 No.534143788

ハースストーンのウォリアーは2ターン目までに斧引ければ勝ちとか言われてたぐらい強かったし… 去年の今頃ぐらいに斧ナーフされてつい最近までどん底彷徨ってたけど…

62 18/09/17(月)15:05:49 No.534143823

ユースティティアいいよね

63 18/09/17(月)15:06:22 No.534143934

力と守備に傾いてたら強いんだ どれも半端にするから微妙なんだ

64 18/09/17(月)15:06:25 No.534143942

鍬とか鋤持ってる百姓一揆の中のエース

65 18/09/17(月)15:06:34 No.534143975

大剣カテゴリだったり長槍カテゴリだったり短杖カテゴリだったりするPSO2

66 18/09/17(月)15:06:36 No.534143989

斧とハルバードは違うってデデデが言ってた

67 18/09/17(月)15:06:49 No.534144034

斧もってる時点で木こりとかドワーフとかの筋肉キャラ 王様とかえらい人ではみたことない

68 18/09/17(月)15:07:46 No.534144216

アルマーズ持ってるヘクトルが一番ヤバい

69 18/09/17(月)15:07:47 No.534144218

黒騎士の斧は何だかんだで癖はあるが使いこなせば強いポジに落ち着いた

70 18/09/17(月)15:07:50 No.534144233

私斧が回転して飛んでいって敵にザクッてなるの好き!

71 18/09/17(月)15:07:56 No.534144254

サガは伝統的に斧強いよね 例外はフロ2くらいか

72 18/09/17(月)15:07:56 No.534144255

意外と少ないトマホーク使い

73 18/09/17(月)15:08:02 No.534144288

斧持ちでパワーキャラと思わせておいてスピード特化キャラのリミッター扱いなのいいよね…

74 18/09/17(月)15:08:07 No.534144294

ハチェットだったらなんか違うって言うんでしょ! 知ってるんだからそれくらい!

75 18/09/17(月)15:08:18 No.534144336

射程無限で左右の誘導が強い斧いいよね

76 18/09/17(月)15:08:29 No.534144367

>ちっちゃい子がでけえ斧振り回す感じな場合はノーカンなんでしょ! ユーミルいいよね…

77 18/09/17(月)15:08:30 No.534144370

SRPG STUDIO製のゲームとかだと斧が一番安かったりする (鉄の剣150G 鉄の槍170G 鉄の斧130Gみたいな) から斧を重宝する

78 18/09/17(月)15:08:45 No.534144434

斧を持つマチュア 後剣に移行

79 18/09/17(月)15:08:54 No.534144456

でももし自分が筋肉モリモリのマッチョだったら 細い剣とか持つの恥ずかしくない?

80 18/09/17(月)15:09:01 No.534144473

>サガは伝統的に斧強いよね >例外はフロ2くらいか ひどいですよねクヴェルはなくて無限回数は1個限定ドロップで性能低いの

81 18/09/17(月)15:09:04 No.534144479

斧キャラなのになんか体力と力伸びないね

82 18/09/17(月)15:09:09 No.534144492

斧と剣と槍で三竦みいいよね

83 18/09/17(月)15:09:26 No.534144560

クリティカル倍率高いロマン装備だし バフしてドーピングしてアクティブスキルonにして理論上最強火力になったりするし

84 18/09/17(月)15:09:31 No.534144573

>サガは伝統的に斧強いよね >例外はフロ2くらいか コスパや属性で有利はあるけど命中率低かったり最強武器が弱かったりで最終的には微妙ポジション

85 18/09/17(月)15:09:42 No.534144619

FEHで斧キャラに転向したヴぁっくん

86 18/09/17(月)15:09:55 No.534144657

サガの斧は最新作で薪割りマシンガンなるキチガイ技が追加されて…

87 18/09/17(月)15:10:02 No.534144679

>斧もってる時点で木こりとかドワーフとかの筋肉キャラ >王様とかえらい人ではみたことない ヘクトル

88 18/09/17(月)15:10:06 No.534144690

トマホークブーメラン!

89 18/09/17(月)15:10:10 No.534144700

正直ゲームによって違いすぎてスレ画で言えるほど弱武器のイメージないわ斧

90 18/09/17(月)15:10:18 No.534144728

トルネコ3のエリミネーター仲間にするとマジ頼もしいんすよ

91 18/09/17(月)15:10:19 No.534144732

剣士がサブウェポンに手斧使ってるの好き

92 18/09/17(月)15:10:20 No.534144736

俺にとって斧キャラのイメージは若本反英雄野郎なんで…

93 18/09/17(月)15:10:31 No.534144774

斧キャラで山賊なのに主人公で強くてCV沢城

94 18/09/17(月)15:10:37 No.534144797

斧キャラなのにINT高かったらおかしいでしょ

95 18/09/17(月)15:10:49 No.534144842

日本に斧ウェポン無いよなってよく言われるが 鉞とか大鉞があるし二天一流にもまさかりをメインに据えた型があるし二鉞流もあるから斧の流派もある

96 18/09/17(月)15:10:55 No.534144869

>王様とかえらい人ではみたことない 映画で大統領が持ってたり

97 18/09/17(月)15:11:18 No.534144938

ハルバードやポールアクスは斧ですか槍ですか

98 18/09/17(月)15:11:27 No.534144969

勇者だっててつのおの使うんだしいいだろ!

99 18/09/17(月)15:11:28 No.534144973

対戦格闘だと実際使えたりするし

100 18/09/17(月)15:11:29 No.534144979

えっそれ槍のつもりなの?いやいや斧じゃん

101 18/09/17(月)15:11:39 No.534145015

両手にそれぞれトマホーク装備だとテクニカルな印象になる

102 18/09/17(月)15:11:44 No.534145031

むしろ斧より弓が弱武器のイメージある いや飛び道具ってだけで強いんだけどさ

103 18/09/17(月)15:11:48 No.534145056

ゴージュ! あいつなんとなく斧のイメージあるけど斧じゃなくてもなんでも強いわ

104 18/09/17(月)15:11:51 No.534145070

歴史上だと戦場に立つ周の武王とかは金の斧を持っていたりする まあ武器というより権力の象徴なんだけど

105 18/09/17(月)15:11:56 No.534145087

>斧キャラなのにINT高かったらおかしいでしょ 別におかしくはないかな…無駄なとこに振ってるなぁとは思うけど

106 18/09/17(月)15:12:06 No.534145117

>斧とハルバードは違うってデデデが言ってた ハルバードはヴォウジェからの進化した奴で 最終的に斧みたいな形になったもので斧の部分のくの字になってたりして別 長柄の斧に槍付けたのがポールアクスでこっちが斧からの派生 因みにポールアクスの斧の部分はプレート対策にピックになった

107 18/09/17(月)15:12:14 No.534145130

ヴァイキングとかは斧を振るうヒゲモジャマッチョマンで王族とかザラにいたのでは

108 18/09/17(月)15:12:21 No.534145146

傭兵団の副長で美人だね!

109 18/09/17(月)15:12:25 No.534145159

>ハルバードやポールアクスは斧ですか槍ですか ポールウェポンは基本的に槍の仲間かな 薙刀を刀に分類しないでしょ

110 18/09/17(月)15:12:43 No.534145217

命中率が低いせいで味方が強くなるにつれて外される

111 18/09/17(月)15:12:47 No.534145235

グラヴィティカオス使うね

112 18/09/17(月)15:12:49 No.534145243

横光水滸伝の二丁斧の鉄牛が好き

113 18/09/17(月)15:13:07 No.534145296

斧の命中率が低いって風潮おかしくね?

114 18/09/17(月)15:13:10 No.534145312

俺の中では武装商船団がそれまでの斧のイメージを取り払ってくれたな 今では斧大好きマンです

115 18/09/17(月)15:13:20 No.534145339

「斧って平べったくてデカイから盾にもなるだろ」「力有り余ってそう」と意味不明な理屈で 荷物持ちからタンクまで独りだけオールマイティな立ち回りを要求される斧キャラ

116 18/09/17(月)15:13:30 No.534145372

>ポールウェポンは基本的に槍の仲間かな >薙刀を刀に分類しないでしょ ヴァイキングのロングアクスは…?

117 18/09/17(月)15:13:36 No.534145388

>斧キャラなのにINT高かったらおかしいでしょ 頭脳派筋肉キャラってそこそこいる気がする

118 18/09/17(月)15:13:39 No.534145402

su2608450.jpg

119 18/09/17(月)15:13:40 No.534145405

初期のFEくらいじゃないのか明確に使えないポジションなのって

120 18/09/17(月)15:13:47 No.534145427

キュリアス・ゴージ

121 18/09/17(月)15:13:54 No.534145450

斧とかおっさん推してた頃のFEは死にかけてた現実

122 18/09/17(月)15:14:06 No.534145485

>数ある武器の中でも一番非効率だと思うんだけどなぁ…斧 >なんでそれを選んじゃったかなぁ… 射程はともかく効率で言うならトップクラスじゃねーの

123 18/09/17(月)15:14:36 No.534145583

>射程はともかく効率で言うならトップクラスじゃねーの 効率で主力ならもっと武器として普及してるよ

124 18/09/17(月)15:15:09 No.534145700

斧+アサシン これね!

125 18/09/17(月)15:15:12 No.534145714

武の頂が見える!

126 18/09/17(月)15:15:17 No.534145720

最強は扱いやすくて射程が長い槍でしょ

127 18/09/17(月)15:15:26 No.534145753

>>斧キャラなのにINT高かったらおかしいでしょ >頭脳派筋肉キャラってそこそこいる気がする 知ってるか脳も筋肉なんだ 俺は全身が筋肉だからお前より賢い

128 18/09/17(月)15:15:43 No.534145811

普通にその辺にあるものを武器に転用できるってのは偉いかな 現代で言うと包丁みたいな

129 18/09/17(月)15:15:48 No.534145826

現実だと剣て儀礼的な意味合いの方が強いイメージある

130 18/09/17(月)15:16:25 No.534145961

長柄の斧は力任せにたたくだけじゃなくで引っ掛け攻撃多様してておもしろい

131 18/09/17(月)15:16:43 No.534146021

>斧を持つマチュア >後剣に移行 FEのマチュアさんのことなら剣士なのにクラスチェンジ後は斧がメイン武器になるお姉ちゃんじゃないか

132 18/09/17(月)15:17:23 No.534146164

姫の教育係みたいなのは剣かハルバード持ってる

133 18/09/17(月)15:17:36 No.534146210

>>射程はともかく効率で言うならトップクラスじゃねーの >効率で主力ならもっと武器として普及してるよ 現代軍隊ですら残ってるだろ斧

134 18/09/17(月)15:17:37 No.534146214

>>ハルバードやポールアクスは斧ですか槍ですか >ポールウェポンは基本的に槍の仲間かな >薙刀を刀に分類しないでしょ それは薙刀の分類であって 西洋だとハルバードもポールアクスも斧分類だぞ

135 18/09/17(月)15:17:45 No.534146242

可愛い女の子が大斧持ってると興奮する

136 18/09/17(月)15:17:46 No.534146244

>斧+アサシン >これね! ハルカだこれ!

137 18/09/17(月)15:17:56 No.534146282

マッテローヨ!

138 18/09/17(月)15:18:02 No.534146302

武威は初見はやばかったが斧キャラじゃなくなった…

139 18/09/17(月)15:18:13 No.534146333

現実は射程ゲーだから重心が頭に寄ってて振り回しやすく威力も出しやすいだけじゃ意味ねーんだ! 剣は携帯用サブウェポン

140 18/09/17(月)15:18:22 No.534146378

ゲームの世界なら気にする必要はないけど 刃こぼれとか交換とかの手間考えると斧って悪くないと思

141 18/09/17(月)15:18:33 No.534146406

剣槍斧はそれぞれ役割が違うから効率非効率で比べることがそもそもナンセンス

142 18/09/17(月)15:18:47 No.534146447

斧は威力がある 槍はリーチがある つまりハルバート最強ってことじゃん!

143 18/09/17(月)15:18:49 No.534146455

パワータイプすぎて大戦斧を棒切のように振り回すとかはありそう まあ真ゲッターになるんじゃが…

144 18/09/17(月)15:18:53 No.534146469

>えっそれ斧のつもりなの?いやいや鎌じゃん ってなったよ真ゲッター

145 18/09/17(月)15:18:59 No.534146490

斧は道具の延長線にあるから誰でも使えるのがウリ

146 18/09/17(月)15:19:02 No.534146498

平成2期ライダーだと強武器

147 18/09/17(月)15:19:26 No.534146569

>パワータイプすぎて大戦斧を棒切のように振り回すとかはありそう >まあインフィニティスタイルになるんじゃが…

148 18/09/17(月)15:19:28 No.534146579

>パワータイプすぎて大戦斧を棒切のように振り回すとかはありそう >まあ真ゲッターになるんじゃが… そもそもゲッターは 斧キャラ なのに えらいね!

149 18/09/17(月)15:19:44 No.534146629

FEの三竦みは全然納得いかねぇ どう考えても槍がぶっちぎりで強いだろ!

150 18/09/17(月)15:19:46 No.534146632

>斧とかおっさん推してた頃のFEは死にかけてた現実 一番斧キャラ増えてるの最新作なんだよなあ…

151 18/09/17(月)15:19:52 No.534146654

命中率低いのにえらいね!

152 18/09/17(月)15:20:21 No.534146742

トラキアだとぶっちぎりでゴミの槍

153 18/09/17(月)15:20:35 No.534146780

>つまりハルバート最強ってことじゃん! 実際ハルバードの達人部隊がいれば戦況がひっくり返るような強さがあったらしいからな

154 18/09/17(月)15:20:46 No.534146812

>ってなったよ真ゲッター 鎌も持ってるよ!

155 18/09/17(月)15:21:01 No.534146854

素早さ高くて陣形も強い武装商船団

156 18/09/17(月)15:21:03 No.534146862

>FEの三竦みは全然納得いかねぇ >どう考えても槍がぶっちぎりで強いだろ! 分身したり助走無しで10m位飛べる奴らだから

157 18/09/17(月)15:21:04 No.534146865

FF14だと他FFだと1とか2ぐらいしかいなかった斧持ちがめっちゃいる

158 18/09/17(月)15:21:30 No.534146970

>斧は威力がある >槍はリーチがある >つまりハルバート最強ってことじゃん! それより柄が短いポールアクスは隙間突けるし斧で板金かち割れるしで流行った

159 18/09/17(月)15:22:05 No.534147074

斧ってサブウエポンとしての方が優秀に思えてならない

160 18/09/17(月)15:22:09 No.534147089

イーリス軍斧少ない問題 敵は騎馬とアーマー中心 ハンマー持ち加入 そんなセルジュさんは輝いていたよ

161 18/09/17(月)15:22:14 No.534147103

>トラキアだとぶっちぎりでゴミの槍 最終的にダルシンしか使える奴がいないってだけで性能は悪くないだろ

162 18/09/17(月)15:22:19 No.534147113

ハルバードはスイス傭兵の嗜みだからな…

163 18/09/17(月)15:22:30 No.534147155

命中とか与ダメにムラを与えることで斧っぽさを表現してるんだろうけど そのデメリットに見合う攻撃力を与えられるイメージが薄い

164 18/09/17(月)15:22:33 No.534147168

斧を軽視するのはゲーム脳の勉強しない引きこもりの作った空想世界でしょ

165 18/09/17(月)15:23:02 No.534147244

聖戦も斧は酷いけどそれはそれとしてレックスは強いのだ エリートと神族の血と騎馬と勇者の斧のお力は流石だな…

166 18/09/17(月)15:23:05 No.534147257

陣地構築とか突破にも使えるし

167 18/09/17(月)15:23:19 No.534147295

>斧を軽視するのはゲーム脳の勉強しない引きこもりの作った空想世界でしょ 無理して会話に入ってこなくていいよ

168 18/09/17(月)15:23:25 No.534147316

むしろFEで現実的に何が強いか考えるなら斧一択だろ 投げると壁の向こうの相手の頭カチ割って手元に戻ってくるとか神話の武器か何かかよ

169 18/09/17(月)15:23:50 No.534147388

むしろ槍や剣と同等に扱おうとしてるのがゲーム脳だろ

170 18/09/17(月)15:24:22 No.534147483

聖戦は敵が大量に出てくる関係上 ほぼ敵専門武器の斧と炎魔法が弱く設定されている悲しみ

171 18/09/17(月)15:25:11 No.534147659

>聖戦は敵が大量に出てくる関係上 >ほぼ敵専門武器の斧と炎魔法が弱く設定されている悲しみ 斧はともかく炎は敵で出てくる方が少ないよ 敵専用は雷

172 18/09/17(月)15:25:12 No.534147662

投げ斧はクソ強いからな…M&BのNPCの死因がだいたいこれ

173 18/09/17(月)15:25:26 No.534147705

斧は木材の調達や加工にも使えちまうんだ!

174 18/09/17(月)15:25:26 No.534147707

トラキアの槍はマスターランスがマスターアクスと同じくらい強いのに マスターアクスと違って使い手が室内でアーマーしかいないのと トラキアには異様に敵がハンマー持ってるのが悪い あと勇者武器が槍だけ専用武器になっててフィン以外のキャラが使えないのが悪い

175 18/09/17(月)15:25:30 No.534147715

FEは自軍の中心がが剣使いだから そいつらが苦手な槍に対処できる斧使いの存在は重要だな まぁ大抵序盤のサジマジ枠は役に立たんが

176 18/09/17(月)15:25:34 No.534147729

>むしろ槍や剣と同等に扱おうとしてるのがゲーム脳だろ 特撮とか斧武器多すぎだよね

177 18/09/17(月)15:25:42 No.534147759

>むしろFEで現実的に何が強いか考えるなら斧一択だろ >投げると壁の向こうの相手の頭カチ割って手元に戻ってくるとか神話の武器か何かかよ そんなメタなこと言い出したら他の武器もだいたいそうだろ

178 18/09/17(月)15:26:07 No.534147828

フランキスカでフランク人は王国築いたときく

179 18/09/17(月)15:26:35 No.534147924

>特撮とか斧武器多すぎだよね ゲームが流行してから流行りだしたから正にゲーム脳だと思う

180 18/09/17(月)15:26:53 No.534147981

聖戦の炎はむしろ序盤から仲間にいるキャラなのに… いや斧はまだキャラ的に何とかなるけど魔道士にあれってなんなんだよ!ってなるね

181 18/09/17(月)15:26:59 No.534148005

やっぱボルトアックスがわるいよ

182 18/09/17(月)15:27:19 No.534148072

>フランキスカでフランク人は王国築いたときく フランク王国の主戦力主戦法は重装騎兵の集中突撃だぞ

183 18/09/17(月)15:27:33 No.534148118

>投げると壁の向こうの相手の頭カチ割って手元に戻ってくるとか神話の武器か何かかよ 掲げるだけでHP吸収する剣とか投げた後手から生えてくる槍とかあるぞ

184 18/09/17(月)15:28:27 No.534148285

>特撮とか斧武器多すぎだよね 斧は変形ギミック仕込みやすいから割と重宝するんだ そしてそういうの突っ込むのが最終フォームになりやすいから必然的に出番がふえる

185 18/09/17(月)15:28:30 No.534148292

平成仮面ライダーの武器に斧が多いのは 単純に玩具として剣や槍だと制限が多いのが理由だろ

186 18/09/17(月)15:28:42 No.534148324

バルディッシュは完成された長柄斧だとおもう 輝き撃ちもできるし

187 18/09/17(月)15:29:06 No.534148415

>やっぱボルトアックスがわるいよ 蒼炎の将軍は頭が悪いのもよくない…

188 18/09/17(月)15:29:06 No.534148417

二刀流ランペランペランペ!

189 18/09/17(月)15:29:41 No.534148522

>>投げると壁の向こうの相手の頭カチ割って手元に戻ってくるとか神話の武器か何かかよ >掲げるだけでHP吸収する剣とか投げた後手から生えてくる槍とかあるぞ 斧とか槍とかかっちょよく射出してチェーンで手元に引き寄せるのいいよね…

190 18/09/17(月)15:29:47 No.534148541

私ソウルシリーズで斧使うの好き!

191 18/09/17(月)15:29:58 No.534148587

ムチとかブーメランとかよりは優遇されてるイメージ

192 18/09/17(月)15:30:02 No.534148599

>射程はともかく効率で言うならトップクラスじゃねーの >効率で主力ならもっと武器として普及してるよ ホムセンで庭木用の片手斧か鉈をちょっと振ってみると良いよ 重心バランスおかしくて2撃目のモーションが始まらねぇ

193 18/09/17(月)15:30:12 No.534148634

>バルディッシュは完成された長柄斧だとおもう >輝き撃ちもできるし ただ形状が完成した直後に銃が本格的に各国に配備されていくから意外と活躍時期は短い

194 18/09/17(月)15:30:19 No.534148664

>ゲームが流行してから流行りだしたから正にゲーム脳だと思う 昔の戦隊からわりとあったような…

195 18/09/17(月)15:30:33 No.534148710

>私ソウルシリーズで斧使うの好き! 1の黒騎士斧(修正前)好き!

196 18/09/17(月)15:30:39 No.534148735

長いと危ないからっておもちゃだと剣は刃先がやたらと短くされて 子どもが見た時にこれ違うってなるらしいな

197 18/09/17(月)15:31:10 No.534148838

>>射程はともかく効率で言うならトップクラスじゃねーの >>効率で主力ならもっと武器として普及してるよ >ホムセンで庭木用の片手斧か鉈をちょっと振ってみると良いよ >重心バランスおかしくて2撃目のモーションが始まらねぇ そこは一撃で決めろや!

198 18/09/17(月)15:31:22 No.534148878

>フランク王国の主戦力主戦法は重装騎兵の集中突撃だぞ 重装騎兵にシフトしたのカロリング朝入ってからだろ

199 18/09/17(月)15:31:57 No.534148999

>そこは一撃で決めろや! 敵兵数万を一撃で決めろって言うのかよ

200 18/09/17(月)15:32:45 No.534149166

よく神話だと伝説の剣やら槍だったり使い手が名手ってのあるけど 斧ってそういうのないのが悪い 逆を言えばどんな人でも振り下ろす力あれば十分な殺傷力得られるともいえるけど

201 18/09/17(月)15:33:10 No.534149266

現実はHP性じゃないから一発で大ダメージ取れたら二撃目いらないし

202 18/09/17(月)15:33:15 No.534149282

>ただ形状が完成した直後に銃が本格的に各国に配備されていくから意外と活躍時期は短い パイクとマスケットみたいな関係かな?

203 18/09/17(月)15:33:48 No.534149386

強い斧といえばボルティックアックス ブラックホールが強いとか言うな

204 18/09/17(月)15:35:04 No.534149631

>現実はHP性じゃないから一発で大ダメージ取れたら二撃目いらないし ちぇすとおおおおおお!!!!!

205 18/09/17(月)15:35:17 No.534149674

斧で有名な神話ってなんだっけ?トールとかかな? トールハンマーっていうし!

206 18/09/17(月)15:36:03 No.534149801

>斧で有名な神話ってなんだっけ?トールとかかな? >トールハンマーっていうし! ハンマーじゃん

207 18/09/17(月)15:36:05 No.534149807

>ホムセンで庭木用の片手斧か鉈をちょっと振ってみると良いよ >重心バランスおかしくて2撃目のモーションが始まらねぇ 斧が悪いのではなく お前が妙に手首使って振ってるだけ そもそも正しくインパクトされれば一撃で頭をかち割れるのだから抜くことだけ考えばいい

208 18/09/17(月)15:36:24 No.534149857

>>現実はHP性じゃないから一発で大ダメージ取れたら二撃目いらないし >ちぇすとおおおおおお!!!!! 薩摩も主兵装は槍と弓鉄砲だろうから示現流ってどこまで役に立ったんだろうね

209 18/09/17(月)15:36:35 No.534149896

>よく神話だと伝説の剣やら槍だったり使い手が名手ってのあるけど >斧ってそういうのないのが悪い 斧が神話で活躍する時代ってのが文字だの神話だのが成立する以前の時代だったりするのだ それこそトールの武器のミョルニルも元はハンマーじゃなくて斧って言われてるように 元々の伝承されてた武器が忘れられて神話が編纂された当時の流行りの武器に置き換えられちゃうのだ

210 18/09/17(月)15:36:53 No.534149942

強いよねソーの新武器

211 18/09/17(月)15:37:16 No.534150010

ストームブレイカーいいよね

212 18/09/17(月)15:37:25 No.534150038

聖戦で初めてレックス見たときは興奮したんすよ…斧なのに騎士だスゲーって…

213 18/09/17(月)15:37:29 No.534150056

プテラ! トリケラ! ティラノ!

214 18/09/17(月)15:37:54 No.534150131

オクトパストラベラーだとアーフェンの斧強かった しかし薬師がなぜ斧…

215 18/09/17(月)15:38:15 No.534150197

>斧で有名な神話ってなんだっけ?トールとかかな? フィンランド神話の主神ウッコのウコンバサラ

216 18/09/17(月)15:38:49 No.534150310

アーフェンは斧っていうか薬撒いてるキャラだし…

217 18/09/17(月)15:39:15 No.534150385

>聖戦で初めてレックス見たときは興奮したんすよ…斧なのに騎士だスゲーって… ゆうしゃのおの強いし親世代なら十分強いじゃん! 子世代はうn

218 18/09/17(月)15:39:40 No.534150454

オーシンとかいう斧の革命児

219 18/09/17(月)15:39:51 No.534150491

>強いよねソーの新武器 >ストームブレイカーいいよね 飛行機能 ホーミング機能 発電機能 ワープ機能 盛りすぎでは…

220 18/09/17(月)15:39:58 No.534150511

Skyrimのノルドは斧が似合う

221 18/09/17(月)15:40:57 No.534150726

武器の形がたまたま斧っぽいだけでモーションは他の武器と一緒だし…

222 18/09/17(月)15:41:05 No.534150755

伝説の斧でいいなら それこそ古代中国や古代ローマの王権の象徴が斧

223 18/09/17(月)15:41:09 No.534150769

>>聖戦で初めてレックス見たときは興奮したんすよ…斧なのに騎士だスゲーって… >ゆうしゃのおの強いし親世代なら十分強いじゃん! >子世代はうn ヨハンはアレだしヨハルヴァは弓持っちゃうし…

224 18/09/17(月)15:41:55 No.534150927

書き込みをした人によって削除されました

225 18/09/17(月)15:41:56 No.534150930

モンスターメーカーのディアーネ王女が斧主人公だったな

226 18/09/17(月)15:42:07 No.534150964

>オクトパストラベラーだとアーフェンの斧強かった >しかし薬師がなぜ斧… 草や樹木由来の薬の原料集めるのに使ってるんだと解釈してた

227 18/09/17(月)15:42:08 No.534150966

>斧で有名な神話ってなんだっけ?トールとかかな? それこそラブリュス忘れちゃだめじゃないか

228 18/09/17(月)15:42:12 No.534150973

ザフトアックス!

229 18/09/17(月)15:42:20 No.534151005

>オーシンとかいう斧の革命児 プージが斧の革命児なだけじゃん!

230 18/09/17(月)15:43:56 No.534151310

>>オーシンとかいう斧の革命児 >プージが斧の革命児なだけじゃん! いやそれはちょっとオーシンの性能忘れ過ぎだ あいつステータスも優秀でスキルが怒りで最初から支援相手がいてと プージなくても使いやすさ抜群だぞ

231 18/09/17(月)15:44:31 No.534151421

エフラムまで斧使いだしたせいかFEHの斧は強キャラ多い気がする…

232 18/09/17(月)15:44:35 No.534151433

トラキアは体格のおかげで重さというデメリットは克服してるよね 使い手は最初の二人ぐらいしか残らないけど

233 18/09/17(月)15:45:11 No.534151563

斧ロードアーマーヘクトルいいよね…

234 18/09/17(月)15:45:13 No.534151568

アクション系だと斧は長柄ならつかう 片手だと使わない…

235 18/09/17(月)15:46:25 No.534151839

オーシンとハルヴァンは鉄の斧振らせてても問題なく強いからな… 大体追撃して必殺出すし

236 18/09/17(月)15:47:17 No.534152007

トマホークでのワスプ撃沈を具申します

237 18/09/17(月)15:47:42 No.534152122

>伝説の斧でいいなら >それこそ古代中国や古代ローマの王権の象徴が斧 伝説もクソもないじゃん

238 18/09/17(月)15:48:15 No.534152230

正直苦行だけどマチュアに手斧持たせる武器レベルまで成長させると結構便利

239 18/09/17(月)15:48:16 No.534152236

サガスカの斧は筋力いらないから技術と集中力があればいいっていう変わったゲームだった

240 18/09/17(月)15:50:12 No.534152644

>>それこそ古代中国や古代ローマの王権の象徴が斧 >伝説もクソもないじゃん ファスケスはローマ時代に関する伝説じゃん だから西洋じゃよくファスケスの入った旗とかある

↑Top