虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 普通牛... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/17(月)14:38:16 No.534137489

    普通牛丼の卵には醤油かけるよね? すげーバカにされたんだけどさっき

    1 18/09/17(月)14:39:10 No.534137725

    塩分控えろよ

    2 18/09/17(月)14:39:39 No.534137850

    わからん…それは人それぞれ違うからだ

    3 18/09/17(月)14:39:49 No.534137887

    塩分バカ

    4 18/09/17(月)14:40:13 No.534137966

    俺はかけないけど好きに食べたらいい

    5 18/09/17(月)14:41:11 No.534138185

    牛丼に卵付けないし

    6 18/09/17(月)14:41:12 No.534138193

    牛丼辛いしキムチ辛いし 逃げ場が無くなる

    7 18/09/17(月)14:41:16 No.534138216

    俺もかけるけどかけないのが普通と思うぞ

    8 18/09/17(月)14:41:18 No.534138223

    俺はかけるな でも割と人それぞれだと思う

    9 18/09/17(月)14:41:18 No.534138224

    俺はかけないけど焼肉定食の焼肉にしょうゆ掛ける人も居るし人それぞれだ

    10 18/09/17(月)14:41:37 No.534138296

    別にバカにはしないけど しょっぱくないの?

    11 18/09/17(月)14:41:51 No.534138376

    一滴ならわかる 真っ黒になるまでかける奴もいる

    12 18/09/17(月)14:42:19 No.534138509

    青森だとふつー

    13 18/09/17(月)14:42:34 No.534138576

    最初見たときマジでいるんだ…って思った程度の行為

    14 18/09/17(月)14:43:01 No.534138681

    玉子にかけなきゃ何にかけるんだよ

    15 18/09/17(月)14:43:05 No.534138697

    別に馬鹿にはしないので好きにお食べよ ちなみに俺は醤油かけないぞ俺

    16 18/09/17(月)14:43:08 No.534138710

    かけないかな…

    17 18/09/17(月)14:43:10 No.534138717

    他人がどう食おうが気にするか…?

    18 18/09/17(月)14:43:22 No.534138763

    バカかどうかはさておき 一般的かそうじゃないかと言われたら後者

    19 18/09/17(月)14:43:23 No.534138766

    かける人っているんだ 醤油味濃すぎになったりしない?

    20 18/09/17(月)14:43:40 No.534138861

    牛丼にすでにあじついてるからいらない

    21 18/09/17(月)14:43:41 No.534138863

    おしんこにちょっと醤油かけるのは?

    22 18/09/17(月)14:43:45 No.534138887

    え…かけるけど…

    23 18/09/17(月)14:44:12 No.534138994

    肉メインで食ったあとにTKGにするから醤油は必要

    24 18/09/17(月)14:44:12 No.534138997

    醤油って基本香り付けだから2・3滴垂らす

    25 18/09/17(月)14:44:17 No.534139012

    おしんこは内容次第かな 掛ける前提っぽいのも中には有るしね

    26 18/09/17(月)14:44:42 No.534139113

    塩分で言えばつゆだくも十分おかしいけどね

    27 18/09/17(月)14:44:54 No.534139158

    バカにするほどおかしなことではないので気にしないでいい

    28 18/09/17(月)14:45:20 No.534139245

    吉野家のお新香に醤油はしょっぱすぎない?

    29 18/09/17(月)14:45:25 No.534139263

    醤油いらんだろ

    30 18/09/17(月)14:45:29 No.534139285

    味が濃いとかんじないならまぁ好きにしろ

    31 18/09/17(月)14:45:31 No.534139292

    周り見てみるとわかるだろう どっちだったにしろそれが普通になる

    32 18/09/17(月)14:45:34 No.534139306

    個人的なことだけど牛丼自体がしょっぱく感じるので素の卵かけるよ

    33 18/09/17(月)14:45:35 No.534139312

    俺のプロファイリングによればスレ「」は東北の出だな

    34 18/09/17(月)14:45:42 No.534139337

    牛丼の卵に醤油かけるって発想がなかった 美味しいの?

    35 18/09/17(月)14:45:52 No.534139383

    味が濃くなりすぎると思うがかけたきゃ好きにしろとしか

    36 18/09/17(月)14:46:06 No.534139439

    関係ないけど醤油って薄口の方が塩分高いの最近知ってびっくりした

    37 18/09/17(月)14:46:12 No.534139454

    >塩分で言えばつゆだくも十分おかしいけどね 十年くらい前だったかそういう注文するブーム有ったね…グループで行くとみんなつゆだくにしてたわ

    38 18/09/17(月)14:46:43 No.534139611

    醤油味するまでかけるって相当では…?

    39 18/09/17(月)14:46:46 No.534139616

    つゆだくって定着してるからやる人多いけど実際皆おいしいと思ってやってるんだろうか 卵無しならごはんにしみすぎてない方が好き

    40 18/09/17(月)14:46:51 No.534139640

    俺はほんの少し醤油をたらして醤油味の白身をジュルっと飲んでから残った黄身だけ牛丼にかけて食ってる

    41 18/09/17(月)14:46:59 No.534139661

    どうでもいいだろ細かいことを気にするな紅生姜おいしい

    42 18/09/17(月)14:47:10 No.534139702

    牛丼も醤油あじなんだししょっぱさが増すだけだな

    43 18/09/17(月)14:47:52 No.534139836

    卵に醤油は全然許せる でも紅ショウガ山盛りマンはちょっと…

    44 18/09/17(月)14:47:54 No.534139841

    >どうでもいいだろ細かいことを気にするな紅生姜おいしい いっぱいかけてまぜるの美味しい

    45 18/09/17(月)14:47:58 No.534139851

    好きでいいと思うけど画像みたいにキムチもあるなら醤油は要らないかなって思う

    46 18/09/17(月)14:48:00 No.534139857

    まぁでも卵醤油の美味しさは肯定していきたい

    47 18/09/17(月)14:48:17 No.534139920

    >俺はほんの少し醤油をたらして醤油味の白身をジュルっと飲んでから残った黄身だけ牛丼にかけて食ってる 変な食い方だって馬鹿にするならこれくらいのレベルからにして欲しい

    48 18/09/17(月)14:48:21 No.534139937

    どうして具に十分味がついてるのに醤油かける必要があるんですか

    49 18/09/17(月)14:48:24 No.534139947

    醤油かけないけど卵飲みながら牛丼食うのはなんかやめろって言われた

    50 18/09/17(月)14:48:27 No.534139956

    醤油はかけないけどポン酢かけることはある さっぱりしておいしい

    51 18/09/17(月)14:48:27 No.534139959

    俺なんて紅しょうがに七味と醤油ドバドバかけたらバカかおめぇは味覚障害者かって罵られたよ

    52 18/09/17(月)14:48:34 No.534139979

    >つゆだくって定着してるからやる人多いけど実際皆おいしいと思ってやってるんだろうか >卵無しならごはんにしみすぎてない方が好き お茶漬け好きならまあ美味しく感じる

    53 18/09/17(月)14:48:44 No.534140020

    >でも紅ショウガ山盛りマンはちょっと… なんで…?

    54 18/09/17(月)14:48:51 No.534140048

    >俺なんて紅しょうがに七味と醤油ドバドバかけたらバカかおめぇは味覚障害者かって罵られたよ 紅生姜にそれはうn

    55 18/09/17(月)14:49:05 No.534140088

    >え…かけるけど… 普通にかけるよね つゆだくならかけないけどそうでないなら味薄いし じゃあ醤油かけないっていうならお前はそもそも卵かけ御飯に醤油かけないのかよって問いたい あと牛丼屋の種類によって醤油かける量も変わってくるしな 松屋は少し薄味だから醤油多めに入れて、すき家吉野家は味濃いから醤油は少なめにする スレ「」は吉野家なのに醤油を多めに入れちゃったから知り合いに変な目で見られたんじゃないかな?

    56 18/09/17(月)14:49:10 No.534140116

    キムチあるなら卵邪魔だな俺は… この2つ合わなく感じる

    57 18/09/17(月)14:49:16 No.534140136

    >変な食い方だって馬鹿にするならこれくらいのレベルからにして欲しい 貴様っ…!

    58 18/09/17(月)14:49:20 No.534140156

    は?個人の自由だろ…

    59 18/09/17(月)14:49:20 No.534140160

    年取ったら高血圧にはめっちゃ注意するんじゃよ「」…

    60 18/09/17(月)14:49:40 No.534140235

    普通にかけるよ かけないのどこ住みよ

    61 18/09/17(月)14:49:43 No.534140243

    牛丼に味ついてるから醤油いらねぇなって

    62 18/09/17(月)14:49:44 No.534140251

    卵かけご飯は白飯だからじゃないですかね…

    63 18/09/17(月)14:49:46 No.534140266

    >紅生姜にそれはうn 醤油はかけないけど七味までは普通だろ!?

    64 18/09/17(月)14:49:52 No.534140292

    紅ショウガ山盛りマンはバイトしてた時に割と邪魔だなと思ってた

    65 18/09/17(月)14:50:06 No.534140357

    >醤油はかけないけど七味までは普通だろ!? かけないですね…

    66 18/09/17(月)14:50:11 No.534140375

    牛丼食いにきてるのに健康志向とか笑わせるなって話だわ

    67 18/09/17(月)14:50:22 No.534140434

    会社の先輩は卵かけご飯の時の醤油が夥しい量注いでて戦慄した経験がある 出身青森と聞いて納得したが

    68 18/09/17(月)14:50:31 No.534140475

    >スレ「」は吉野家なのに醤油を多めに入れちゃったから知り合いに変な目で見られたんじゃないかな? キチガイエミュもその語りも味覚障害関係なく気持ち悪い

    69 18/09/17(月)14:50:31 No.534140477

    >>でも紅ショウガ山盛りマンはちょっと… >なんで…? 酸っぱくなって台無しでしょ

    70 18/09/17(月)14:50:35 No.534140490

    醤油とかかけたことないわ…聞いたところでかける気もしない

    71 18/09/17(月)14:50:37 No.534140499

    >醤油はかけないけど七味までは普通だろ!? うーn…

    72 18/09/17(月)14:50:43 No.534140528

    かけるのはどうほぐの人?

    73 18/09/17(月)14:50:45 No.534140540

    >じゃあ醤油かけないっていうならお前はそもそも卵かけ御飯に醤油かけないのかよって問いたい ごめんかけない かけて美味しいならそれでいいんじゃないと思うけど俺はかけない

    74 18/09/17(月)14:50:49 No.534140561

    面白そうだな白身飲んで黄身だけ 今度やってみよう

    75 18/09/17(月)14:51:10 No.534140630

    七味はかけるわ

    76 18/09/17(月)14:51:19 No.534140673

    たまごかけない時も七味はかけるだろ?

    77 18/09/17(月)14:51:35 No.534140746

    かけないけど七味紅生姜はアリだな…

    78 18/09/17(月)14:51:45 No.534140784

    ちょっと待てよ!紅生姜に七味は普通だろ!?

    79 18/09/17(月)14:51:48 No.534140800

    東北は醤油の消費量が

    80 18/09/17(月)14:51:49 No.534140804

    関西だけどかけるな 多分卵かけご飯の気分のまま考えなしにかけてて下がその味に慣れちゃった

    81 18/09/17(月)14:51:53 No.534140822

    卵かけご飯に醤油かけないのは珍しいというか初めてみたかもしれん

    82 18/09/17(月)14:51:56 No.534140839

    卵かけご飯に醤油かけない人初めて見た… すごいな…

    83 18/09/17(月)14:52:09 No.534140883

    味噌汁に入れる卵に醤油をかけるのは理解の外だ…

    84 18/09/17(月)14:52:09 No.534140885

    >どうして具に十分味がついてるのに醤油かける必要があるんですか えっ何お前は味が濃いのを薄める目的で卵かけるの?

    85 18/09/17(月)14:52:10 No.534140891

    卵単体で食べるなら醤油はかけるかも

    86 18/09/17(月)14:52:11 No.534140895

    >下がその味に慣れちゃった なんかエロいな

    87 18/09/17(月)14:52:22 No.534140939

    卵かけご飯に醤油かけないのはちょっとわからない…

    88 18/09/17(月)14:52:23 No.534140946

    牛丼自体で味付が成立してるって言うなら卵を入れたらそのぶん薄まるってことじゃん! だからちょっとだけかける! と思ってるけど好きにしたら良い

    89 18/09/17(月)14:52:25 No.534140952

    卵賭けご飯に醤油無しって何味で食べてるんだ…

    90 18/09/17(月)14:52:37 No.534141014

    >じゃあ醤油かけないっていうならお前はそもそも卵かけ御飯に醤油かけないのかよって問いたい 白米オンリーと牛丼を一緒にする馬鹿舌じゃ話にならないわ

    91 18/09/17(月)14:52:40 No.534141029

    卵かけご飯に醤油かけるが牛丼の卵にはかけないってパターンが一番多い気がする 調べる気はないけど

    92 18/09/17(月)14:52:42 No.534141037

    >えっ何お前は味が濃いのを薄める目的で卵かけるの? 何言ってんだこのハゲ!?

    93 18/09/17(月)14:52:46 No.534141047

    多分めんつゆか焼肉のタレ派なんだろう

    94 18/09/17(月)14:53:06 No.534141108

    >卵賭けご飯に醤油無しって何味で食べてるんだ… 卵とご飯の味だよ あっでも七味はたまにかける かける方が多数派だとは思うけどかけなくても美味しいよ

    95 18/09/17(月)14:53:08 No.534141121

    なんでもいいけど卵に醤油かける程度の塩分気にするならそもそも牛丼なんか食うな

    96 18/09/17(月)14:53:12 No.534141138

    うわってなる人もいるだろうしそこまでは個人の価値観とかだから仕方ないとして それをわざわざ気持ち悪いとかありえないとか言うってのは 逆の立場になった時はボロクソ言われる覚悟してる人なんですね…?とはなる

    97 18/09/17(月)14:53:20 No.534141168

    ピュア卵かけご飯食べる人始めて見た

    98 18/09/17(月)14:53:20 No.534141169

    口調が荒くなってきたな! ファイッ!

    99 18/09/17(月)14:53:22 No.534141173

    食い物の話になるとほんとひでーな 落ち着けよ

    100 18/09/17(月)14:53:26 No.534141186

    調味料何かけようがいいけどお店で容器空っぽにするくらいかける奴は異常だからな? やっていいかは店の判断だけど

    101 18/09/17(月)14:53:26 No.534141188

    >えっ何お前は味が濃いのを薄める目的で卵かけるの? あガガガイのガイ

    102 18/09/17(月)14:53:47 No.534141260

    かわりに何かかけてるだろうめんつゆとかダシとか

    103 18/09/17(月)14:53:53 No.534141287

    卵かけご飯には創味のつゆ使ってる

    104 18/09/17(月)14:53:55 No.534141298

    てか卵をかけるの…牛丼に? 混ぜたりすんの?気持ち悪くない?

    105 18/09/17(月)14:53:55 No.534141305

    卵入れようが味薄まる気はしないけどな…

    106 18/09/17(月)14:53:58 No.534141313

    生卵ってちょっと臭みあるから数滴かけるなら分かる

    107 18/09/17(月)14:54:06 No.534141334

    >何言ってんだこのハゲ!? 派遣は関係ないだろ!

    108 18/09/17(月)14:54:06 No.534141336

    >なんでもいいけど卵に醤油かける程度の塩分 程度て…

    109 18/09/17(月)14:54:09 No.534141344

    卵とご飯だけだと味なくてきついな俺は… ふりかけかけてもきつい気がする

    110 18/09/17(月)14:54:13 No.534141365

    塩分取り過ぎだからやめた方がいいみたいな話ならまだしも味や好みだけで人の食べ方に口を挟むべきではない

    111 18/09/17(月)14:54:23 No.534141396

    塩分じゃなくて美味しい美味しくないの話なのが分からないかな

    112 18/09/17(月)14:54:30 No.534141423

    >牛丼自体で味付が成立してるって言うなら卵を入れたらそのぶん薄まるってことじゃん! 成立してる中に卵をプラスしてるわけでそれを薄まってると思わないだけだ

    113 18/09/17(月)14:54:35 No.534141436

    個人の自由だしそれもアリよね程度でいいのに鬼の首とったように騒ぐ奴いるよね いや刺身にマヨネーズとかは言っていいけど

    114 18/09/17(月)14:54:43 No.534141462

    えっそんなおかしいの? たまごかけごはんに醤油かける人の方が多いっていうのは思ってたけど わりといるよピュアたまごかけごはん派

    115 18/09/17(月)14:54:45 No.534141470

    >てか卵をかけるの…牛丼に? >混ぜたりすんの?気持ち悪くない? SUKIYAKIは平安時代から続く日本の伝統食だぞ

    116 18/09/17(月)14:54:47 No.534141478

    俺は卵かけご飯に醤油じゃなくてのりたまのふりかけかけて食べるのが好きなんだ…

    117 18/09/17(月)14:54:51 No.534141493

    >てか卵をかけるの…牛丼に? >混ぜたりすんの?気持ち悪くない? 生卵そのまま食うとかキチガイだよなHAHAHA!

    118 18/09/17(月)14:55:07 No.534141558

    「」はどんなお題でも喧嘩ができる

    119 18/09/17(月)14:55:14 No.534141579

    いや流石に卵は加熱してあるぞ

    120 18/09/17(月)14:55:19 No.534141594

    >>てか卵をかけるの…牛丼に? >>混ぜたりすんの?気持ち悪くない? >生卵そのまま食うとかキチガイだよなHAHAHA! GAIJIN来たな…

    121 18/09/17(月)14:55:19 No.534141595

    そういうのは鮭弁当とチキンラーメンに醤油を入れてからもの申してください!

    122 18/09/17(月)14:55:29 No.534141630

    >程度て… 卵に醤油かけるぐらいの塩分気にするのはさすがにいい歳超えてからだと思うよ…

    123 18/09/17(月)14:55:36 No.534141647

    >てか卵をかけるの…牛丼に? >混ぜたりすんの?気持ち悪くない? おいしいよ 混ぜはしない

    124 18/09/17(月)14:55:41 No.534141660

    >いや流石に卵は加熱してあるぞ 卵焼きが出てくる…?

    125 18/09/17(月)14:55:41 No.534141662

    imgの高齢化

    126 18/09/17(月)14:55:52 No.534141705

    >白米オンリーと牛丼を一緒にする馬鹿舌じゃ話にならないわ 濃いめの吉野家には少ししか入れないって言ってるのでちゃんとレスを良くみてから反論してね

    127 18/09/17(月)14:55:54 No.534141715

    こんにちは塩分過多マンです 塩分過多マンは卵かけご飯に醤油と本つゆ、気分次第でふりかけもかけます

    128 18/09/17(月)14:56:09 No.534141769

    卵だけ掛けて混ぜて食って 味足んねえなと思ったら醤油足す

    129 18/09/17(月)14:56:10 No.534141771

    まぁ塩分どうのいうけど別に野菜を一日350g食ってるかって言ったらそうでもないしそこはね

    130 18/09/17(月)14:56:11 No.534141776

    おれはかけないけど馬鹿にはしないよ

    131 18/09/17(月)14:56:14 No.534141789

    >美味しい美味しくないじゃなくて塩分の話なのが分からないかな

    132 18/09/17(月)14:56:20 No.534141814

    >塩分過多マンは卵かけご飯に醤油と本つゆ、気分次第でふりかけもかけます すげえごちゃごちゃした味になりそう

    133 18/09/17(月)14:56:22 No.534141824

    >わりといるよピュアたまごかけごはん派 俺は初遭遇した

    134 18/09/17(月)14:56:23 No.534141828

    >いや流石に卵は加熱してあるぞ いいよね温泉卵

    135 18/09/17(月)14:56:23 No.534141830

    たまに卵に醤油入れる時もあるぜ

    136 18/09/17(月)14:56:33 No.534141859

    他人の食べかたをバカにするような奴こそバカだし それを言われたからといって気にしてる奴もバカだ

    137 18/09/17(月)14:56:35 No.534141864

    塩分はどうでもいい!!!

    138 18/09/17(月)14:56:40 No.534141884

    >こんにちは塩分過多マンです >塩分過多マンは卵かけご飯に醤油と本つゆ、気分次第でふりかけもかけます 誰も聞いてないです

    139 18/09/17(月)14:56:44 No.534141894

    なんでこんな事にここまで喧嘩腰になれるんだろう…

    140 18/09/17(月)14:57:12 No.534141996

    外で食う時は大体持参した塩かける味しない

    141 18/09/17(月)14:57:12 No.534141999

    まってました塩分過多マン! 今日も塩分過多みせてくれ~

    142 18/09/17(月)14:57:17 No.534142024

    クチャラーじゃなければ文句はないよ

    143 18/09/17(月)14:57:19 No.534142032

    うまけりゃどうでもいい

    144 18/09/17(月)14:57:20 No.534142037

    醤油に親を殺されたんだ

    145 18/09/17(月)14:57:23 No.534142048

    卵に醤油入れる人は仕事で体いっぱい動かしてるんだろう 塩分欲しくなるって言うし

    146 18/09/17(月)14:57:25 No.534142057

    馬鹿っていうやつが馬鹿なんだ!

    147 18/09/17(月)14:57:27 No.534142063

    牛丼に卵使う時白身邪魔なんだよな 白身を味噌汁に入れるのも駄目でチュルンと飲むのも駄目なんだ どうしたもんかなと思いながら毎度残してる

    148 18/09/17(月)14:57:31 No.534142081

    卵はストレートに限る…牛丼なんて入れるなよ

    149 18/09/17(月)14:57:35 No.534142092

    >わりといるよピュアたまごかけごはん派 漬物とか佃煮とか塩気あるものと一緒になら分かるし見たこともあるけど塩気一切なしで食べる人は見たこともないしこれまで聞いたこともなかった

    150 18/09/17(月)14:57:40 No.534142111

    >青森だとふつー 秋田だと県がやめたまえっていってくる

    151 18/09/17(月)14:57:42 No.534142121

    牛丼にキムチに醤油入り卵に味噌汁にお新香とポテトサラダとか 1日の塩分摂取量が危い

    152 18/09/17(月)14:57:52 No.534142155

    >牛丼に卵使う時白身邪魔なんだよな >白身を味噌汁に入れるのも駄目でチュルンと飲むのも駄目なんだ >どうしたもんかなと思いながら毎度残してる いや白身捨てろよ

    153 18/09/17(月)14:57:54 No.534142162

    >醤油に親を殺されたんだ それはきっとたくさんいる

    154 18/09/17(月)14:57:54 No.534142163

    醤油かけないのが普通って言うならなんで牛丼屋の卓に醤油さしが置いてあるんですかねぇ?

    155 18/09/17(月)14:57:55 No.534142166

    俺は味濃いのが大好きな赤い大地出身で当然かけるマン!

    156 18/09/17(月)14:57:55 No.534142172

    >牛丼に卵使う時白身邪魔なんだよな すき家はセパレーターついてない?

    157 18/09/17(月)14:57:59 No.534142183

    >俺は卵かけご飯に醤油じゃなくてのりたまのふりかけかけて食べるのが好きなんだ… ふりかけ全般合うよね 梅干しもたまに混ぜたりする

    158 18/09/17(月)14:57:59 No.534142184

    >なんでこんな事にここまで喧嘩腰になれるんだろう… ほかにマウントとれるような物事がないんだろう

    159 18/09/17(月)14:58:10 No.534142226

    卵かけご飯には塩だろ

    160 18/09/17(月)14:58:18 No.534142251

    >醤油かけないのが普通って言うならなんで牛丼屋の卓に醤油さしが置いてあるんですかねぇ? お新香用ですかね…

    161 18/09/17(月)14:58:28 No.534142287

    >醤油かけないのが普通って言うならなんで牛丼屋の卓に醤油さしが置いてあるんですかねぇ? 定食用かな…

    162 18/09/17(月)14:58:57 No.534142383

    >いや白身捨てろよ 食えるものを残すとかちょっと私の価値観にないですね…

    163 18/09/17(月)14:59:01 No.534142407

    秋田県あたりなら塩分に親を殺された人は結構いると思う

    164 18/09/17(月)14:59:02 No.534142409

    東北舌多すぎ!

    165 18/09/17(月)14:59:05 No.534142419

    >醤油かけないのが普通って言うならなんで牛丼屋の卓に醤油さしが置いてあるんですかねぇ? 牛丼をつゆだくにする用だろ

    166 18/09/17(月)14:59:22 No.534142480

    >卵かけご飯には塩だろ たまたま当てた世界の岩塩セットみたいなのあって それかけたらすっごい美味しかった

    167 18/09/17(月)14:59:34 No.534142521

    >牛丼に卵使う時白身邪魔なんだよな >白身を味噌汁に入れるのも駄目でチュルンと飲むのも駄目なんだ >どうしたもんかなと思いながら毎度残してる 温玉にしろ

    168 18/09/17(月)14:59:35 No.534142527

    こんなことて 牛丼と卵にしょうゆだぞ 大問題じゃねえか…

    169 18/09/17(月)14:59:43 No.534142555

    別に馬鹿にはしないけど 塩分取りすぎじゃね?バカじゃねえの?

    170 18/09/17(月)14:59:45 No.534142560

    >牛丼をつゆだくにする用だろ こわい

    171 18/09/17(月)14:59:56 No.534142590

    卵かけご飯に塩?と思ったが 目玉焼きに塩は合うしいけそうだな

    172 18/09/17(月)14:59:56 No.534142591

    俺なんか卵かけご飯にさらに卵かけちゃうもんね

    173 18/09/17(月)15:00:35 No.534142721

    塩卵かけご飯昔ハマってたけど慣れたら味気ないなこれ...ってなって飽きた

    174 18/09/17(月)15:00:58 No.534142791

    でーきるーでーきーるーできる出汁ー♪

    175 18/09/17(月)15:01:01 No.534142798

    >俺なんか卵かけご飯にさらに卵かけちゃうもんね びしゃびしゃになったの美味いよね…冷めるのが難点

    176 18/09/17(月)15:01:01 No.534142799

    牛丼屋じゃないんだけどゆで太郎の丼物味が薄いことが結構あって追い醤油することはある

    177 18/09/17(月)15:01:02 No.534142801

    >別に馬鹿にはしないけど >塩分取りすぎじゃね?バカじゃねえの? ああ、そういう文脈でバカにされたのかなるほど そりゃ確かにバカにされても仕方ないのでは…

    178 18/09/17(月)15:01:16 No.534142859

    しかしまぁ「」が健康に気をつかってるのも変な話だ 不健康の代表が集まってるようなもんだろうに

    179 18/09/17(月)15:02:03 No.534143016

    >不健康の代表が集まってるようなもんだろうに 日本国民下位20%が集結してるのは容易に想像できるね

    180 18/09/17(月)15:02:09 No.534143036

    俺は定食を見ると塩分の話をするし魚卵を見ると痛風の話をする それしか知らないから

    181 18/09/17(月)15:02:24 No.534143080

    卵掛けごはんに塩なんてヤツまで出てきたのか 醤油買えなかったとかか?

    182 18/09/17(月)15:02:30 No.534143106

    減塩野郎はもうハンバーガーとか二度と食うなよ

    183 18/09/17(月)15:02:35 No.534143126

    色んなとこに出没する「」を一様に考える人ってどんな頭してるんだろ

    184 18/09/17(月)15:02:37 No.534143136

    塩分どうこうじゃなく塩辛そう 本人がそれが好きっていうなら別に好きにすればと思うけど

    185 18/09/17(月)15:03:05 No.534143226

    長生きしたって邪魔がられるだけだろ

    186 18/09/17(月)15:03:29 No.534143316

    そもそも卵かけても大してうまくもないから卵自体かけないな

    187 18/09/17(月)15:03:45 No.534143392

    >>不健康の代表が集まってるようなもんだろうに >日本国民下位20%が集結してるのは容易に想像できるね しかもこのスレなんて虹裏の中でも日常的に牛丼屋行く連中だしな…50%くらいかもしれんぞ

    188 18/09/17(月)15:04:00 No.534143454

    スレ画の卵の容器一杯ぐらいは醤油欲しい

    189 18/09/17(月)15:04:07 No.534143465

    なんだろう…すき焼きの卵に醤油かけるぐらいの衝撃

    190 18/09/17(月)15:04:08 No.534143466

    >色んなとこに出没する「」を一様に考える人ってどんな頭してるんだろ 今こう言う「」増えてるのかな 無職童貞引きこもりが当たり前だったのも知らなさそうだ

    191 18/09/17(月)15:04:20 No.534143510

    醤油かけるマンはなんとなく唐揚げにも醤油や塩をかけそうだ

    192 18/09/17(月)15:04:43 No.534143596

    >卵掛けごはんに塩なんてヤツまで出てきたのか >醤油買えなかったとかか? 醤油切らして棚に眠ってた岩塩使ったことがあるけど全然馴染まなくて悲しくなったことを思い出した

    193 18/09/17(月)15:05:01 No.534143664

    >卵掛けごはんに塩なんてヤツまで出てきたのか >醤油買えなかったとかか? 減塩の塩しか使えなくて…

    194 18/09/17(月)15:05:21 No.534143735

    バカかとかいってるやつが家系ラーメン食ってんだろ?

    195 18/09/17(月)15:05:26 No.534143752

    >醤油かけないのが普通って言うならなんで牛丼屋の卓に醤油さしが置いてあるんですかねぇ? 卵かけご飯定食みたいなののためじゃないの

    196 18/09/17(月)15:06:00 No.534143856

    すいませんケチャップください

    197 18/09/17(月)15:06:13 No.534143899

    マヨネーズも欲しい

    198 18/09/17(月)15:06:14 No.534143904

    とろろわさびとかマグロディスクだってあるやんけ しょうゆ使うシーンは!

    199 18/09/17(月)15:06:45 No.534144023

    味足りないことあるじゃん

    200 18/09/17(月)15:06:50 No.534144037

    冷奴「……」

    201 18/09/17(月)15:06:51 No.534144042

    >とろろわさびとかマグロディスクだってあるやんけ >しょうゆ使うシーンは! 何故か別に醤油ついてるんだなアレは いや本当謎なんだけど

    202 18/09/17(月)15:06:54 No.534144051

    >減塩の塩しか使えなくて… 塩に減塩…? そういうのもあるのか

    203 18/09/17(月)15:07:08 No.534144096

    普通はかけないと思うけど 別に悪食ってわけじゃなくすげぇーしょっぱそうなだけだし好きにしたら

    204 18/09/17(月)15:07:27 No.534144155

    バカにはしないけどキャベツの千切りに醤油だばだばかけてる人を見かけたときは色々と心配になった

    205 18/09/17(月)15:07:41 No.534144192

    俺はかけるから安心してほしい

    206 18/09/17(月)15:07:50 No.534144234

    じゃあやっぱり卵用のしょうゆってことじゃん…!

    207 18/09/17(月)15:07:54 No.534144245

    >すげーバカにされたんだけどさっき 誰にだよ

    208 18/09/17(月)15:08:12 No.534144311

    >バカにはしないけどキャベツの千切りに醤油だばだばかけてる人を見かけたときは色々と心配になった キャベツに醤油ダメなの…? なんなら許されるんだ…

    209 18/09/17(月)15:08:25 No.534144352

    >>減塩の塩しか使えなくて… >塩に減塩…? >そういうのもあるのか 検索したらすぐ見つかるけどカリウム混ぜてナトリウム減らしてるやつだよ

    210 18/09/17(月)15:08:27 No.534144361

    >>すげーバカにされたんだけどさっき >誰にだよ 今も散々されてんじゃん

    211 18/09/17(月)15:08:31 No.534144380

    明らかにバカにしてるじゃねーか…

    212 18/09/17(月)15:08:34 No.534144391

    減塩の塩があるのか? 不純物なにでかさ増ししてんだろ

    213 18/09/17(月)15:08:45 No.534144433

    でも舌バカなのは間違いないだろうな

    214 18/09/17(月)15:09:16 No.534144514

    減塩ではなく岩塩といおうとしたと推理する

    215 18/09/17(月)15:09:24 No.534144551

    カリウム塩はまじでクソ苦だから減塩したいなら単純に塩減らそうね…ってなる

    216 18/09/17(月)15:09:57 No.534144665

    いかにも底辺のコミュニティらしい流れだ

    217 18/09/17(月)15:10:17 No.534144726

    まあ普通は牛丼の卵に醤油かけないと思う

    218 18/09/17(月)15:10:20 No.534144735

    減塩のしお30年以上前からあるよね…?

    219 18/09/17(月)15:10:39 No.534144805

    舌バカとか言いだすのはどうだろうな

    220 18/09/17(月)15:10:40 No.534144809

    どけどけ五味検査合格者の俺がお通りだ舌バカどもはひれ伏せ

    221 18/09/17(月)15:11:46 No.534145041

    お前がそう思うんならそうなんだろう お前の中ではな

    222 18/09/17(月)15:11:47 No.534145048

    >舌バカとか言いだすのはどうだろうな 塩分×塩分やってる人はほぼ舌バカだと思う

    223 18/09/17(月)15:11:49 No.534145063

    バカ舌と舌バカって何が違うの

    224 18/09/17(月)15:11:53 No.534145076

    醤油かけないと味しないもん…

    225 18/09/17(月)15:11:59 No.534145095

    そもそも卵かけないな

    226 18/09/17(月)15:12:09 No.534145125

    >舌バカとか言いだすのはどうだろうな 間違いなく格付けチェックしてもさっぱりわからんような「」ばかりだと思う

    227 18/09/17(月)15:12:19 No.534145142

    >バカ舌と舌バカって何が違うの 一緒では?

    228 18/09/17(月)15:12:35 No.534145194

    格付けチェックて

    229 18/09/17(月)15:12:37 No.534145201

    辛いの食うやつはみんなバカやね

    230 18/09/17(月)15:12:42 No.534145214

    減塩とか弱冷房とかの人ってやけに勝ち誇るよね

    231 18/09/17(月)15:12:44 No.534145222

    >どけどけ五味検査合格者の俺がお通りだ舌バカどもはひれ伏せ うま味水溶液って具体的に何味なんだ…

    232 18/09/17(月)15:12:48 No.534145240

    >間違いなく格付けチェックしてもさっぱりわからんような「」ばかりだと思う 「」はほとんど全員そんな感じじゃねぇかな…

    233 18/09/17(月)15:12:52 No.534145249

    >醤油かけないと味しないもん… バカ舌すぎる…

    234 18/09/17(月)15:13:09 No.534145304

    舌バカってタンに目がないとかそういうの?

    235 18/09/17(月)15:13:24 No.534145353

    >醤油かけないと味しないもん… 卵のまま食べるのならそうかも…

    236 18/09/17(月)15:13:37 No.534145395

    img人格付けチェック

    237 18/09/17(月)15:13:37 No.534145396

    急に格付けチェックとかいって「」にレッテル貼りだしててダメだった そんなに舌バカって言われたのが悔しかったのか

    238 18/09/17(月)15:13:43 No.534145413

    >減塩とか弱冷房とかの人ってやけに勝ち誇るよね あのよく分からない優越感どこから来てるんだろうな

    239 18/09/17(月)15:13:49 No.534145431

    普通では無いけどファーストフードなんて好きに食え

    240 18/09/17(月)15:14:03 No.534145478

    >醤油かけないと味しないもん… これ分からないわ 牛丼と卵の味があるでしょ

    241 18/09/17(月)15:14:06 No.534145488

    長野県民だから七味は山盛りだわ

    242 18/09/17(月)15:14:11 No.534145502

    舌バカよりも自分の健康考えられなさそうな方が不安になる

    243 18/09/17(月)15:14:15 No.534145515

    塩分控えすぎて熱中症になっちまえ

    244 18/09/17(月)15:14:15 No.534145517

    >うま味水溶液って具体的に何味なんだ… 表現し辛いけどなんか出汁を薄めて苦味足したみたいな…

    245 18/09/17(月)15:14:19 No.534145527

    そもそも格付けチェックを外したところで 恥かくのは高い食べ物だけだろ

    246 18/09/17(月)15:14:39 No.534145600

    悔しかったのかって そんなに自分もたいした違いのない存在なのにマウントとりたがるのか

    247 18/09/17(月)15:14:39 No.534145601

    >長野県民だから七味は山盛りだわ 八幡屋磯五郎以外の七味でそれやるのは無いわ

    248 18/09/17(月)15:14:56 No.534145654

    好きにすればいいのよ 外野がなにほざこうとキニスンナ

    249 18/09/17(月)15:15:03 No.534145678

    >そんなに舌バカって言われたのが悔しかったのか 急にそういう発想になる方が怖いって

    250 18/09/17(月)15:15:03 No.534145679

    味しないっていう感覚がわからないけど無味に感じるの?

    251 18/09/17(月)15:15:28 No.534145765

    卵入れると味がぼんやりするから俺もかけちゃうな まぁ卵自体滅多に入れないんだが

    252 18/09/17(月)15:15:35 No.534145784

    「」はカレーに4分の1うんこをまぜても気づかないでばくばく空やつらだぞ

    253 18/09/17(月)15:15:41 No.534145803

    名古屋人は牛丼に味噌つけるんでしょ

    254 18/09/17(月)15:15:43 No.534145812

    アメリカに塩味税があるとかないとか

    255 18/09/17(月)15:15:54 No.534145852

    >悔しかったのかって >そんなに自分もたいした違いのない存在なのにマウントとりたがるのか 悔しかったからレッテル貼ってマウント取りいってるやつがなにいってんだ

    256 18/09/17(月)15:16:19 No.534145934

    牛丼自体が味濃いから卵入れないとしょっぱ過ぎてキツい

    257 18/09/17(月)15:16:26 No.534145966

    ぼんやりさせるために卵入れるんだから それが嫌なら卵いれなきゃよくね?

    258 18/09/17(月)15:16:41 No.534146016

    減塩の塩ってなんだよ…と思ったけどホントにあるのね 塩分半分でちゃんとしょっぱあじがあるのか 不思議なもんだ

    259 18/09/17(月)15:16:48 No.534146039

    牛丼の卵でもいいからマウント取りたいくらい餓えてるんだな

    260 18/09/17(月)15:16:55 No.534146069

    レッテル貼ってマウントって… 「」だしなー程度だろこんなん

    261 18/09/17(月)15:17:25 No.534146173

    つまり減塩の塩使えばいつもの塩分でさらに塩辛く

    262 18/09/17(月)15:17:31 No.534146196

    普通~やるよね? とか言ってるから普通やらんわって言われてるだけじゃん どうせバカにされたんじゃなくてへー「」って牛丼の卵に醤油掛けるんだー とか珍しがられたのを僻み根性でバカにされた言ってるだけでしょ

    263 18/09/17(月)15:17:34 No.534146205

    バカ舌をバカにされて相当悔しかったんだろうな… かわいそう…

    264 18/09/17(月)15:17:37 No.534146212

    こんなスレたてやがって 無駄な争いと憎しみを生んだ罪は重い

    265 18/09/17(月)15:18:11 No.534146329

    >悔しかったのかって >そんなに自分もたいした違いのない存在なのにマウントとりたがるのか 急に格付けチェックって言い出す人はこういうこという

    266 18/09/17(月)15:18:12 No.534146331

    つゆだくつゆぬきネギだくはそれほどでもないけどネギぬきだけはちょっとだけめどいからちゃんと食べてくれたら嬉しい

    267 18/09/17(月)15:18:16 No.534146352

    舌が痺れるくらい苦いんだぞウンコは 1/4は流石に気付くから減らしてください

    268 18/09/17(月)15:18:16 No.534146356

    >つまり減塩の塩使えばいつもの塩分でさらに塩辛く オイオイオイ 腎臓死ぬわ

    269 18/09/17(月)15:18:54 No.534146475

    醤油はどうでもいいが白身は絶対に入れない

    270 18/09/17(月)15:19:03 No.534146499

    >レッテル貼ってマウントって… >「」だしなー程度だろこんなん そんなに自分もたいした違いのない存在なのにマウントとりたがるのか

    271 18/09/17(月)15:19:06 No.534146507

    へー 後進国のimgでも醤油は入れるんだな

    272 18/09/17(月)15:19:22 No.534146559

    そもそも牛丼に卵なんていれねえわ

    273 18/09/17(月)15:19:32 No.534146588

    つゆぬきってそんな手間じゃないのか 気を使ってたけど今度からやろう

    274 18/09/17(月)15:19:51 No.534146653

    >舌が痺れるくらい苦いんだぞウンコは >1/4は流石に気付くから減らしてください 待てよその前に誰のウンコなんだ!

    275 18/09/17(月)15:20:57 No.534146843

    くどすぎないと味感じられないバカ舌なのかな

    276 18/09/17(月)15:21:20 No.534146925

    もしかしてウンだくは迷惑…?

    277 18/09/17(月)15:21:25 No.534146947

    まあ減塩してせいぜい長生きしろよ

    278 18/09/17(月)15:21:31 No.534146972

    >待てよその前に誰のウンコなんだ! 「」の

    279 18/09/17(月)15:21:54 No.534147038

    「」はウンコよく食うしな…

    280 18/09/17(月)15:21:59 No.534147054

    「」って納豆にからしとかいれるタイプだろ 信じられねえ

    281 18/09/17(月)15:22:39 No.534147186

    >「」って納豆にからしとかいれるタイプだろ いや入れるだろ

    282 18/09/17(月)15:23:28 No.534147324

    >「」って納豆にからしとかいれるタイプだろ あのカラシって使うやつ居なくてみんな捨ててるのに なんで付属されてるんだろ…

    283 18/09/17(月)15:23:31 No.534147332

    納豆に辛子文化は正直よくわからん 何故入れるホワイ?

    284 18/09/17(月)15:24:55 No.534147591

    >気を使ってたけど今度からやろう 鍋からあげるときにつゆ切るだけだからね 何にせよ好きに注文していいのよ

    285 18/09/17(月)15:25:08 No.534147645

    納豆に辛子入れるのは臭み消しのためだな

    286 18/09/17(月)15:26:20 No.534147872

    牛丼に卵は余計

    287 18/09/17(月)15:26:38 No.534147935

    >納豆に辛子文化は正直よくわからん >何故入れるホワイ? おいしい

    288 18/09/17(月)15:26:59 No.534148003

    波紋を呼びそうだけど俺は納豆に 醤油、卵、そして砂糖を少々いれるんだ…

    289 18/09/17(月)15:27:25 No.534148095

    辛子を少しだけ入れると美味しいよ だし醤油だけだと甘みが強い

    290 18/09/17(月)15:27:59 No.534148196

    納豆に黄身だけならいいけど白身もいれるやつの気が知れない

    291 18/09/17(月)15:28:03 No.534148209

    >波紋を呼びそうだけど俺は納豆に >醤油、卵、そして砂糖を少々いれるんだ… DOUMINかな

    292 18/09/17(月)15:28:06 No.534148216

    納豆は水を入れる勢力もいる 鉄板の荒れネタ

    293 18/09/17(月)15:28:17 No.534148249

    俺は納豆にはラー油を付属させるべきだと考えているぜ

    294 18/09/17(月)15:28:35 No.534148308

    牛丼は卵かけて食うぐらいがいい そのままだと濃すぎる

    295 18/09/17(月)15:28:58 No.534148389

    >俺は納豆にはラー油を付属させるべきだと考えているぜ 付いてくるやつあったぞ 今も売ってるかは知らん

    296 18/09/17(月)15:29:08 No.534148428

    黄身だけじゃないと嫌さんが自分と違う人をいちいちディスりたがる方がよっぽど気が知れないと思う

    297 18/09/17(月)15:29:22 No.534148466

    >牛丼は卵かけて食うぐらいがいい >そのままだと濃すぎる 生卵自体がくどいわ

    298 18/09/17(月)15:30:26 No.534148691

    納豆にはネギだけど生物だから付いてこない畜生!

    299 18/09/17(月)15:31:02 No.534148807

    そもそも牛丼とか

    300 18/09/17(月)15:32:06 No.534149034

    >そもそも牛丼とか やっぱカツ丼だよな!

    301 18/09/17(月)15:32:29 No.534149114

    俺の予想だとこのスレは伸びる

    302 18/09/17(月)15:32:42 No.534149155

    >やっぱ天丼だよな!

    303 18/09/17(月)15:35:33 No.534149722

    ただの好みの話なのに なぜか薄味好きの奴が勝ち誇るからめんどくさい

    304 18/09/17(月)15:36:40 No.534149913

    ただの好みの話なのに「勝ちほこられた」って思うのがおかしい