虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実写と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/17(月)13:16:11 No.534119987

    実写とかやりやすそう

    1 18/09/17(月)13:17:12 No.534120186

    見よう!ノーコンキッド!

    2 18/09/17(月)13:17:35 No.534120272

    1番大事な小学生編が大変そうだし…

    3 18/09/17(月)13:17:40 No.534120294

    がしゃどくろ再現の難度

    4 18/09/17(月)13:18:12 No.534120396

    大野さん役セリフほぼ無いぞ

    5 18/09/17(月)13:20:08 No.534120769

    大野はとにかく美人をキャスティングすればいいけど金髪の似合って演技力のあるエロい人選ばなきゃいけない日高が地味に大変

    6 18/09/17(月)13:21:07 No.534120970

    無理に金髪にしなくてもいいのでは

    7 18/09/17(月)13:22:31 No.534121246

    やたらイケメンなハルオ!

    8 18/09/17(月)13:23:55 No.534121526

    日高さんて漫画だと大野さんとの差別化って意味で金髪にしてるだけだと思うのでキャラ的には黒髪だよね

    9 18/09/17(月)13:24:59 No.534121735

    まあ明るい茶髪が無難かな

    10 18/09/17(月)13:25:02 No.534121749

    多分フローラとビアンカ

    11 18/09/17(月)13:28:41 No.534122413

    よくあるラブコメ邦画風の実写CMは見てみたい

    12 18/09/17(月)13:29:19 No.534122505

    小中学生だと色々問題があるので実写化するにあたって大学生に設定がかわり 舞台もゲーセンではなく大学のゲームサークルに設置されたゲーム筐体のある部屋 観客層に配慮して主にファミコンとスーファミネタに止める ミカドは実写に一切関わらないしなにも語らない映画に

    13 18/09/17(月)13:29:49 No.534122602

    また押切くんにダメージが行くぞ!

    14 18/09/17(月)13:30:42 No.534122771

    再放送

    15 18/09/17(月)13:32:16 No.534123069

    宮尾の出番が増える

    16 18/09/17(月)13:32:17 No.534123077

    >がしゃどくろ再現の難度 ぞわっとするホラー演出は実写の方が得意なような気がする

    17 18/09/17(月)13:35:48 No.534123765

    オリジナルヒロイン追加!

    18 18/09/17(月)13:36:29 No.534123905

    >ぞわっとするホラー演出は実写の方が得意なような気がする 古い筐体のほうだよ

    19 18/09/17(月)13:36:31 No.534123908

    遊んでるゲームを実写版ストリートファイターに!

    20 18/09/17(月)13:36:47 No.534123957

    >小中学生だと色々問題があるので実写化するにあたって大学生に設定がかわり >舞台もゲーセンではなく大学のゲームサークルに設置されたゲーム筐体のある部屋 げんしけんだこれ

    21 18/09/17(月)13:36:57 No.534123985

    宮尾と遊ぶシーンが特盛になる

    22 18/09/17(月)13:36:57 No.534123989

    小学生ハルオはお母さんに切ってもらったような髪とよれよれのTシャツを再現しないと許さんからな

    23 18/09/17(月)13:38:51 No.534124343

    小学生ハルオのぱっつん髪型は普通におしゃれに見える

    24 18/09/17(月)13:41:01 No.534124724

    どうせいきなり高校編から始まってオリジナル展開になってがっかりするんだ…

    25 18/09/17(月)13:41:29 No.534124824

    大野が普通に喋る

    26 18/09/17(月)13:42:49 No.534125061

    原案程度になってても正直責められない ていうか実写化やりづらそうだよ!

    27 18/09/17(月)13:45:00 No.534125449

    喋らないというだけで大野さんの設定が聾唖者にされて ゲーム好きだけの暗い少年が聾唖少女との手話によるコミュニケーションでお互いの世界を広げていく そんな感動ストーリーにされる

    28 18/09/17(月)13:45:50 No.534125604

    げんしけんにも大野さんていたねそういや

    29 18/09/17(月)13:49:49 No.534126324

    喋らないのは実写だと違和感凄そう 漫画なアニメのように漫符や表情の誇張したデフォルメ表現が使えない

    30 18/09/17(月)13:55:29 No.534127310

    >日高さんて漫画だと大野さんとの差別化って意味で金髪にしてるだけだと思うのでキャラ的には黒髪だよね 言われてみれば2Pカラーみたい発想である

    31 18/09/17(月)13:56:16 No.534127462

    咲並みの美少女連れてきてくれたら見る

    32 18/09/17(月)14:12:22 No.534131139

    >咲並みの美少女連れてきてくれたら見る おっぱいでなく?