18/09/17(月)12:02:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)12:02:38 No.534104479
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/17(月)12:27:30 No.534109345
流石にこれはギルマスが横暴では…?
2 18/09/17(月)12:33:20 No.534110601
ぷりぷりはやめろ
3 18/09/17(月)12:35:27 No.534111029
中世世界では権力ある方が正義だからしゃーない
4 18/09/17(月)12:35:58 No.534111125
>流石にこれはギルマスが横暴では…? 盗品とか持ってこられたら困るんじゃないかな どういう話かは知らんけど
5 18/09/17(月)12:36:07 No.534111158
>ぷりぷりはやめろ 原作準拠だからしょうがない
6 18/09/17(月)12:37:18 No.534111401
たぶんMMOなんだから露店で売ればいいよ
7 18/09/17(月)12:37:26 No.534111428
>>流石にこれはギルマスが横暴では…? >盗品とか持ってこられたら困るんじゃないかな >どういう話かは知らんけど だからと言って商品返さない金払わないはいくらなんでも滅茶苦茶じゃねーかな そこで主人公が暴力使うならまだしも返してもらって立ち去るなら仕方ないんじゃねえかな
8 18/09/17(月)12:37:28 No.534111438
>盗品とか持ってこられたら困るんじゃないかな 事情を聞くのはセーフだと思う 金を払わず返品もしないはアウト
9 18/09/17(月)12:39:02 No.534111766
>中世世界では権力ある方が正義だからしゃーない そしてファンタジー世界だと力が正義でもある
10 18/09/17(月)12:39:10 No.534111791
>流石にこれはギルマスが横暴では…? 前提として窃盗などの違法行為を疑われている 証拠品をほいほい返すわけにはいかないので
11 18/09/17(月)12:39:53 No.534111955
出どころ不明の高価な品を大量に持ち込んだらまあそうなるよね
12 18/09/17(月)12:39:56 No.534111971
>だからと言って商品返さない金払わないはいくらなんでも滅茶苦茶じゃねーかな >そこで主人公が暴力使うならまだしも返してもらって立ち去るなら仕方ないんじゃねえかな よく読んでなかったわごめん
13 18/09/17(月)12:40:26 No.534112084
流石にこれはギルマスが悪いだろ…
14 18/09/17(月)12:41:04 No.534112211
きっと組合とかで協定があるんだろう
15 18/09/17(月)12:41:36 No.534112321
>前提として窃盗などの違法行為を疑われている >証拠品をほいほい返すわけにはいかないので 仕入れ先を明かさないといけない契約なんてしてないし このギルマスに証拠もないのに物を差し押さえする権限なんてないよ…
16 18/09/17(月)12:43:07 No.534112628
>仕入れ先を明かさないといけない契約なんてしてないし >このギルマスに証拠もないのに物を差し押さえする権限なんてないよ… とりあえず読んでこいよそこまで言うなら
17 18/09/17(月)12:45:11 No.534113061
そもそも価格崩壊防ぐのは立派なギルドの仕事に見えるんだが
18 18/09/17(月)12:47:55 No.534113705
>仕入れ先を明かさないといけない契約なんてしてないし >このギルマスに証拠もないのに物を差し押さえする権限なんてないよ… ギルドマスターというくらいなら街中の不正を取り締まる権限くらいあるだろ
19 18/09/17(月)12:47:56 No.534113712
>そもそも価格崩壊防ぐのは立派なギルドの仕事に見えるんだが なら ポーションは 返してもらおうか!
20 18/09/17(月)12:48:08 No.534113771
返さないはアレだが仕入れルートは確認しないと駄目だろう…
21 18/09/17(月)12:48:27 No.534113847
ポーション ギルドマスター ぷりぷりでヒットしたけど酷い文章だな
22 18/09/17(月)12:48:33 No.534113882
>ギルドマスターというくらいなら街中の不正を取り締まる権限くらいあるだろ あるだろって 読んでもないのに想像で言ってるのか
23 18/09/17(月)12:48:39 No.534113908
>>そもそも価格崩壊防ぐのは立派なギルドの仕事に見えるんだが >なら >ポーションは >返してもらおうか! 断 る
24 18/09/17(月)12:50:22 No.534114297
ぷりぷりが気持ち悪くて内容どころではない
25 18/09/17(月)12:50:33 No.534114341
ちなみにこのポーションはコピー能力給で複製した元手ゼロ品 沢山持ち込んだのは理由は「びっくりさせたかったから」
26 18/09/17(月)12:51:20 No.534114509
>読んでもないのに想像で言ってるのか 職権について説明もなんもなかったような
27 18/09/17(月)12:51:24 No.534114527
主人公がもっとちゃんと話を聞くべきだとは思うけどそれはそれとしてギルドマスターももっと穏便な言い方は十分できただろうに
28 18/09/17(月)12:51:42 No.534114590
俺はどっちも悪くないと思う 出所不明の高級品持ってきた商人を怪しんで相手を引き留めるのはおかしくはないだろ 商人がそれでじゃあこの話はなしって商品もって帰るのも当然の権利だ
29 18/09/17(月)12:51:42 No.534114592
このぷりぷり言ってる主人公の中身が53歳のおっさんであることが一番のツッコミ所だと思った
30 18/09/17(月)12:51:56 No.534114654
戦時下でお触れが出てるからポーションクエ出してるけど持ち込まれるはずがなかったのか
31 18/09/17(月)12:52:13 No.534114734
仕入先も生産元も明かせないコピー品納入してるのに 疑われても全く動揺してないのがすごい
32 18/09/17(月)12:52:48 No.534114873
大の大人がぷりぷり描写は純粋にキモイ
33 18/09/17(月)12:52:57 No.534114913
画像にも原作にも権限だの仕入れ先を明かさないといけない契約だの何もないぞ
34 18/09/17(月)12:53:07 No.534114945
漫画だからまだ見れる代物になっているが元の文章だと内容以前に文章がひどすぎる
35 18/09/17(月)12:53:24 No.534115016
出所が分かるまで金を払えないまではわかるけど 商品は返せよ
36 18/09/17(月)12:53:26 No.534115029
ギルマスとしてはこういう態度に出るしかないでしょ 良い悪いじゃなくて心情的に当然
37 18/09/17(月)12:53:26 No.534115030
…ギルマス悪くなくない?
38 18/09/17(月)12:53:42 No.534115103
いきなり見ず知らずの奴が高級品を大量に持ち込んで仕入れ元も明かさないときた 闇市でもなきゃキミちょっと確認させてねくらい言うよ
39 18/09/17(月)12:53:58 No.534115171
>俺はどっちも悪くないと思う >出所不明の高級品持ってきた商人を怪しんで相手を引き留めるのはおかしくはないだろ >商人がそれでじゃあこの話はなしって商品もって帰るのも当然の権利だ おおむねそうだが返品拒否だけはアウトだと思うそんな権限描写0だし
40 18/09/17(月)12:54:11 No.534115227
威圧スキル持ってないとか異世界素人だな
41 18/09/17(月)12:54:23 No.534115281
まあ冒険者ギルドにポーション納入クエストがあるの自体がおかしいよな
42 18/09/17(月)12:54:35 No.534115324
ギルマスは泥棒しようとしただけ
43 18/09/17(月)12:54:39 No.534115343
どう見てもギルマスが悪いとか言ってた奴は前後の流れ見てもそう言えるのかな
44 18/09/17(月)12:54:45 No.534115372
>画像にも原作にも権限だの仕入れ先を明かさないといけない契約だの何もないぞ 何もないのにあるのを前提に話してる人は一体…?
45 18/09/17(月)12:55:19 No.534115486
当局の人呼んでもうちょっと引き延ばして話してればよかったね
46 18/09/17(月)12:55:25 No.534115509
しかも疑い持ってる本人の目の前で種明かししていく豪胆さよ
47 18/09/17(月)12:55:39 No.534115566
>どう見てもギルマスが悪いとか言ってた奴は前後の流れ見てもそう言えるのかな 言える
48 18/09/17(月)12:55:49 No.534115621
違法な物が持ち込まれたのをバカ正直に返したら市場が荒らされるかもしれないんだからそりゃ返せねえよ!何のための組織だよ!
49 18/09/17(月)12:56:00 No.534115681
コピーとはまたえげつない能力してんな…
50 18/09/17(月)12:56:12 No.534115735
真っ当な商売でも仕入れ先明かしたら直接買い付けされるから明かさんよ
51 18/09/17(月)12:56:19 No.534115756
軍がかき集めててあるはずのないポーションが出てきたからギルマスも困ってるんだよ
52 18/09/17(月)12:56:34 No.534115810
前後の流れ読んでも返さない権利なんてギルマスにねえぞ
53 18/09/17(月)12:56:56 No.534115878
>闇市でもなきゃキミちょっと確認させてねくらい言うよ 言うだけじゃなくて押収しようとしてるからアウト
54 18/09/17(月)12:57:12 No.534115942
窃盗の容疑があるなら警察に値するものと連絡を取るハズ このギルマスがパクろうとした可能性がある
55 18/09/17(月)12:57:52 No.534116101
怪しいから持って帰ってくれなら通るけど怪しいから貰うねは通らんだろ
56 18/09/17(月)12:58:04 No.534116157
>当局の人呼んでもうちょっと引き延ばして話してればよかったね ギルマスは当局とは関わり合いになりたくない 引き止めてるのは善意だよ
57 18/09/17(月)12:58:08 No.534116166
まあギルマスの権限はどうあれ この主人公(中身50台)はアホだしキモいよね
58 18/09/17(月)12:58:13 No.534116182
本当に盗品だったらなんですぐ返したんですか!って治安組織的なやつに言われるだろ
59 18/09/17(月)12:58:14 No.534116191
>違法な物が持ち込まれたのをバカ正直に返したら市場が荒らされるかもしれないんだからそりゃ返せねえよ!何のための組織だよ! 違法な物依頼すんな!
60 18/09/17(月)12:58:20 No.534116213
>真っ当な商売でも仕入れ先明かしたら直接買い付けされるから明かさんよ そういうのは真っ当な商取引なら契約しないよ 明らかな盗品だったらそういうのは闇業者くらいしか買い手がいないわ
61 18/09/17(月)12:58:20 No.534116214
憲兵だか警察にあたる機関が来るまで引き留められないのか 逃げ放題だな
62 18/09/17(月)12:58:25 No.534116236
>窃盗の容疑があるなら警察に値するものと連絡を取るハズ 裏で呼んでいて到着までの時間を稼いでるんじゃないのこれ!?
63 18/09/17(月)12:58:29 No.534116249
>軍がかき集めててあるはずのないポーションが出てきたからギルマスも困ってるんだよ だからなんだ 製造も所持禁止もされてないなんの違法性もないぞ
64 18/09/17(月)12:58:47 No.534116313
盗品かどうかっていうか 今貴族内で需要が高まっててポーションが動くとそれだけで派閥争いとかがやべーことになるから 下手にばらまくと死ぬ状況にあるので返さなかった 返したらきっと死ぬから
65 18/09/17(月)12:58:50 No.534116333
中身50代とは珍しいな…だいたい30代が多いのに
66 18/09/17(月)12:59:04 No.534116383
>違法な物依頼すんな! 正規の商品納入しろと言われてコピー商品持ってくるのはどんなものでも犯罪です
67 18/09/17(月)12:59:06 No.534116389
>本当に盗品だったらなんですぐ返したんですか!って治安組織的なやつに言われるだろ 言われねえよ盗品と確定してないのに
68 18/09/17(月)12:59:35 No.534116488
これ読んでるけどギルマスが差し押さえできる権利なんてどこにも書いてない…
69 18/09/17(月)12:59:40 No.534116505
50代は現実世界でも店でこういうキレ方するし…
70 18/09/17(月)12:59:53 No.534116546
>中身50代とは珍しいな…だいたい30代が多いのに 感想欄で作者がモデルって明言してたからリアル年齢かもしれない
71 18/09/17(月)13:00:00 No.534116574
発達障害かよ
72 18/09/17(月)13:00:03 No.534116587
>言われねえよ盗品と確定してないのに 違法かどうかわかんないから説明しろって言ってんでしょ
73 18/09/17(月)13:00:11 No.534116612
ギルマスは愚かなこのアホの事を思ってこそ返さなかっただけだな
74 18/09/17(月)13:00:14 No.534116623
アホはいるけど悪いやつはいないで終わりじゃないの…?
75 18/09/17(月)13:00:18 No.534116636
ギルドの長でしょ……? ギルドがあることからして中世から近世ヨーロッパ下敷きにしてるんだろうし 一定の権限と責任を持たされてるのは描写が無くても想定しちゃうと思うんだけど……
76 18/09/17(月)13:00:25 No.534116654
>正規の商品納入しろと言われてコピー商品持ってくるのはどんなものでも犯罪です 現実のコピーと混同してらっしゃる?
77 18/09/17(月)13:00:31 No.534116678
この世界?に著作権法あるのか微妙だからコピーはダメではないのでは?
78 18/09/17(月)13:00:40 No.534116708
この4ページ見る限りそれでも1個取り返せてないからな
79 18/09/17(月)13:00:43 No.534116725
軍と貴族が血眼になって探してるものをポンと出してきやがったから忠告してやろうとしてるんだけど 話の持って行き方が悪かったな
80 18/09/17(月)13:00:59 No.534116778
ギルマスは善意でやってるんだけど 何の説明もなく押収しようしたのはギルマスが悪い
81 18/09/17(月)13:01:09 No.534116822
ギルドの長が治安も任されてるなんて聞いたことねえよ
82 18/09/17(月)13:01:12 No.534116836
>違法かどうかわかんないから説明しろって言ってんでしょ そしてそれは断られた それでこの話はおしまい!
83 18/09/17(月)13:01:15 No.534116843
>これ読んでるけどギルマスが差し押さえできる権利なんてどこにも書いてない… 権限がないという記述があるのかのほうが知りたい そっちだとギルマスが違法行為してるのが確定になる
84 18/09/17(月)13:01:41 No.534116948
>正規の商品納入しろと言われてコピー商品持ってくるのはどんなものでも犯罪です そんな契約も法律もねえよ いいから原作読め
85 18/09/17(月)13:01:50 No.534116984
こんなん許してたらこの町はインフレで死ぬな