18/09/17(月)12:02:19 ヤマン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)12:02:19 No.534104421
ヤマンバメイクって一体何だったんだろうなってふと思いました
1 18/09/17(月)12:03:06 No.534104552
でもすごくわかりやすいファッションだと思う
2 18/09/17(月)12:03:28 No.534104619
識別記号としては優秀
3 18/09/17(月)12:04:04 No.534104730
民族化粧
4 18/09/17(月)12:05:23 No.534104983
あそびあそばせでこういうメイクの子が出てきたときに 配信を見ていた米国ユーチューバーがこぞって凍りついたんだよね 国が違えば民族案件でもあるのかもしれん
5 18/09/17(月)12:06:18 No.534105133
アメリカは人種差別かなり気をつかうからな
6 18/09/17(月)12:07:04 No.534105284
真っ白がいいという既存の価値観に対する反抗
7 18/09/17(月)12:07:33 No.534105368
自己満足と主張してたなこいつら
8 18/09/17(月)12:07:37 No.534105376
あそあその場合BGMも民族だったから…
9 18/09/17(月)12:07:44 No.534105396
コスプレイベントでもなければインスタ映えなんてものもない時代に毎日このクソ面倒くさそうなメイクやってたって胆力は本当にすごいと思う
10 18/09/17(月)12:08:20 No.534105525
アダモちゃんリスペクトだろ?
11 18/09/17(月)12:08:52 No.534105620
>アダモちゃんリスペクトだろ? あれもここが変だよ日本人で大ブーイングだったっけな…
12 18/09/17(月)12:08:54 No.534105623
最初はガングロだけだったと聞く 目の周りのメイクがどんどん先鋭化してこうなったと
13 18/09/17(月)12:09:24 No.534105723
こういうメイクして自分じゃない自分になれるって魅力的だよね そういう変身願望は多少なりともみんな持ってるもんだし
14 18/09/17(月)12:09:41 No.534105778
この子らももうアラサーか… 子供とか居るのかな
15 18/09/17(月)12:10:28 No.534105914
>この子らももうアラサーか… >子供とか居るのかな アラフォーとかだよもう…
16 18/09/17(月)12:11:15 No.534106075
まだこういうメイクをやってる一派がシヴの谷にはいるという噂を聞く
17 18/09/17(月)12:12:05 No.534106219
junリスペクトメイク
18 18/09/17(月)12:12:45 No.534106338
後世で評価されそうなフッションだと思う
19 18/09/17(月)12:13:24 No.534106465
su2608168.jpg 最近出てきた異色肌ギャルとかいうのは正直シコれると思った 現役ガングロメイクの方に「うちらは写真撮るために色塗ってるわけじゃねーんだよ!」ってキレられてたのをテレビで見てだめだった
20 18/09/17(月)12:14:47 No.534106704
結局流行りどうこうもあるけどメイクがすげえ大変っていうので 廃れたような気がする
21 18/09/17(月)12:15:08 No.534106767
>現役ガングロメイクの方に「うちらは写真撮るために色塗ってるわけじゃねーんだよ!」ってキレられてたのをテレビで見てだめだった かっこいいのかどうかよくわかんない
22 18/09/17(月)12:15:11 No.534106775
>junリスペクトメイク というかハイグレといいケバメイクといいjun君が90年台に性癖歪められすぎてるのでは
23 18/09/17(月)12:15:51 No.534106889
このメイクが流行った時はブスと美人の格差が無かったらしい 多分ブスが平等化社会を目指して流行らせたんだ
24 18/09/17(月)12:16:15 No.534106959
汚ギャルっぽいのはシコれる
25 18/09/17(月)12:17:49 No.534107241
当時のトップヤマンバギャルは今バリバリのOLだとか
26 18/09/17(月)12:17:52 No.534107253
なんだガモーラか
27 18/09/17(月)12:18:57 No.534107448
この手は半端に化粧してもブサイクだから ここまで人間とかけ離れてるとそういう種類だなあで済む
28 18/09/17(月)12:19:30 No.534107567
当時のヤマンバ…今は四十路くらい?
29 18/09/17(月)12:20:09 No.534107693
>su2608168.jpg >最近出てきた異色肌ギャルとかいうのは正直シコれると思った 正直えっちだと思う どんどん流行れ
30 18/09/17(月)12:20:30 No.534107766
うちの近所の上京した女の子がやってたな…踊らされすぎだろと思った
31 18/09/17(月)12:20:58 No.534107862
元ヤマンバ今はどうなってるのかを調べる企画で出てきた人は普通に白くなってて美人だったな
32 18/09/17(月)12:21:06 No.534107896
了厶□ちゃω于ョ─ス]″カゝっナニ! カゝナょι─レナー⊂″ゥ于ら@]]□@ナヵレニずっー⊂レヽ、キ⊃⊃″レナゑょ! 了厶□廾ィ]─!!
33 18/09/17(月)12:21:34 No.534108003
出たな怪文章
34 18/09/17(月)12:22:20 No.534108176
>どんどん流行れ 流行らせるには特殊技術が必要そうだなコレ…
35 18/09/17(月)12:23:05 No.534108339
時事ネタだからなんとなく読めたけどまじで暗号すぎる…
36 18/09/17(月)12:23:46 No.534108505
なんかそういう撮影の人なのかもしれんけど この前渋谷でアルバローザのハイビスカスパーカー着てる人いて二度見したよ
37 18/09/17(月)12:24:41 No.534108715
最近のギャルは強い日焼けを止めて美白命か淡い焼き ガールファッションやら韓国メイクやらも吸収して こうなってるそうだけどこれなら「 」も大丈夫そうな src/su2608176.jpg
38 18/09/17(月)12:25:05 No.534108826
世間がようやくミドリ・セイブザワールドに追いついたか
39 18/09/17(月)12:25:25 No.534108894
この文章は割りと真面目に暗号として使えないだろうか……
40 18/09/17(月)12:25:38 No.534108936
>了厶□ちゃω于ョ─ス]″カゝっナニ! >カゝナょι─レナー⊂″ゥ于ら@]]□@ナヵレニずっー⊂レヽ、キ⊃⊃″レナゑょ! >了厶□廾ィ]─!! 安室ちゃんちょーすごかった! かなしーけどうちらの心の中にずっといつづけるよ! 安室さいこー!! であってる?
41 18/09/17(月)12:26:20 No.534109098
金ないから靴墨で代用してるのもいたな…男だけど
42 18/09/17(月)12:26:48 No.534109198
最近ヤマンバが復活してきたと聞いた
43 18/09/17(月)12:28:03 No.534109485
ヤンキー気質でどんどんエスカレートしていった文化の末期いいよね…
44 18/09/17(月)12:28:55 No.534109681
>了厶□ちゃω于ョ─ス]″カゝっナニ! >カゝナょι─レナー⊂″ゥ于ら@]]□@ナヵレニずっー⊂レヽ、キ⊃⊃″レナゑょ! >了厶□廾ィ]─!! 偉大なる伝道師は旅立ってしまった だが嘆くことはない彼女は我々の心の中に生き続ける 素晴らしい師であった
45 18/09/17(月)12:29:14 No.534109745
>であってる? シヴの谷の戦士っぽさが全然足りない
46 18/09/17(月)12:29:42 No.534109841
森の精霊ニオコマドが現れた…というわけだね?
47 18/09/17(月)12:29:56 No.534109896
シヴの谷のシャーマン
48 18/09/17(月)12:30:20 No.534109979
>了厶□ちゃω于ョ─ス]″カゝっナニ! >カゝナょι─レナー⊂″ゥ于ら@]]□@ナヵレニずっー⊂レヽ、キ⊃⊃″レナゑょ! >了厶□廾ィ]─!! 我らが偉大なる太陽神がついに燃え尽き、その身体を大地に横たえた だが悲しむ事はない 我ら誇り高き部族が血を紡ぐ限り、そのまばゆき威光は不滅なのだ 太陽神アム・ローは永遠なり!!
49 18/09/17(月)12:31:14 No.534110164
>であってる? 全然違ってて吹いた
50 18/09/17(月)12:31:29 No.534110225
>シヴの谷のシャーマン 規格化されたキャラクターを演じる為に己を塗り隠す衣装を身に纏うという点では似ている
51 18/09/17(月)12:31:29 No.534110226
>了厶□ちゃω于ョ─ス]″カゝっナニ! ゾフィー兄さん地球が大変です
52 18/09/17(月)12:32:11 No.534110378
mtgかな?
53 18/09/17(月)12:32:43 No.534110482
いたのかシヴ語学者
54 18/09/17(月)12:33:25 No.534110610
この人らは別に差別どころか黒人の事意識すらしてないだろうな 源流はそっちかもしれないけど
55 18/09/17(月)12:33:48 No.534110696
アムロの最後の信託が下ってからまたちょくちょくシブ語学者見るようになった
56 18/09/17(月)12:33:59 No.534110732
画像にヤマンバって言ったらマンバだし!って返ってくる気がする
57 18/09/17(月)12:34:16 No.534110802
アムロゥヌミエの扱いが学説で異なるのはわかった
58 18/09/17(月)12:34:38 No.534110868
ブラックマンバかもしれない
59 18/09/17(月)12:34:38 No.534110869
いとこの姉ちゃんが当時ヤマンバになっててめっちゃ怖かった
60 18/09/17(月)12:35:03 No.534110962
>源流はそっちかもしれないけど いやいやいやいやいや
61 18/09/17(月)12:35:07 No.534110971
毒蛇か…
62 18/09/17(月)12:35:23 No.534111016
>>了厶□ちゃω于ョ─ス]″カゝっナニ! >ゾフィー兄さん地球が大変です ウルトラサイン呼ばわりでダメだった
63 18/09/17(月)12:36:14 No.534111184
これってみんなでブサイクになれば怖くない的なメイクじゃなかったの? 本気でコレで可愛いと思ってたの!?
64 18/09/17(月)12:37:11 No.534111379
>これってみんなでブサイクになれば怖くない的なメイクじゃなかったの? >本気でコレで可愛いと思ってたの!? ここでそれを聞くか
65 18/09/17(月)12:37:35 No.534111457
>アムロゥヌミエの扱いが学説で異なるのはわかった 多神教学派と一神教学派があるからな アムロゥヌミエが神であるという説とあくまでの預言者の立場であるという見識の違い
66 18/09/17(月)12:37:44 No.534111489
>su2608168.jpg >最近出てきた異色肌ギャルとかいうのは正直シコれると思った この子のIVめっちゃいっぱい出る
67 18/09/17(月)12:38:09 No.534111577
うざいナンパ避けるのに効果があったと聞いた
68 18/09/17(月)12:38:56 No.534111735
>このメイクが流行った時はブスと美人の格差が無かったらしい >多分ブスが平等化社会を目指して流行らせたんだ 当時流行ったローライズとシャツやセーターの裾をボトムスに入れないファッションもそんな感じがする 誰が来ても胴長短足に見えるから体型の悪い子の平等化になってたし
69 18/09/17(月)12:38:59 No.534111751
>これってみんなでブサイクになれば怖くない的なメイクじゃなかったの? >本気でコレで可愛いと思ってたの!? そんな薄毛になってきたからスキンヘッドにしました的な理由だったの?
70 18/09/17(月)12:39:35 No.534111889
>配信を見ていた米国ユーチューバーがこぞって凍りついたんだよね >国が違えば民族案件でもあるのかもしれん 俺思うんだけど民族案件とは関係なく凍りついたんだと思うよ
71 18/09/17(月)12:39:41 No.534111917
アメリカで黒人を悪く言ってはいけない 射殺はしてもいい
72 18/09/17(月)12:39:50 No.534111945
>これってみんなでブサイクになれば怖くない的なメイクじゃなかったの? >本気でコレで可愛いと思ってたの!? ゥ于らレニヶ・/ヵぅっτω@?
73 18/09/17(月)12:40:04 No.534111991
子供にこの頃の写真見せれるのかな
74 18/09/17(月)12:40:33 No.534112107
>ゥ于らレニヶ・/ヵぅっτω@? これはヤプールの仕業です兄さん
75 18/09/17(月)12:40:38 No.534112129
>ゥ于らレニヶ・/ヵぅっτω@? 我等への侮蔑はトーテムの怒りをかうことになる
76 18/09/17(月)12:40:57 No.534112193
セ・タフニョ
77 18/09/17(月)12:41:03 No.534112209
エンア
78 18/09/17(月)12:41:16 No.534112249
戦士の残党がどんどん出てくる
79 18/09/17(月)12:42:51 No.534112577
ここではリントの言葉で話せ
80 18/09/17(月)12:43:47 No.534112755
でも俺黒ギャル化好きだよ
81 18/09/17(月)12:44:19 No.534112877
゙/┐″ヤもカゝゎっナニょね |oqレニヵワィ─、ζ、<セ″・/セ″・/ぅっτナょレヽ!
82 18/09/17(月)12:45:18 No.534113088
||:3ミ
83 18/09/17(月)12:45:37 No.534113158
(*´ω`*)
84 18/09/17(月)12:45:42 No.534113184
これ見て勃起しなきゃいけないんだからヤンキーも大変だよな
85 18/09/17(月)12:45:43 No.534113188
>でも俺黒ギャル化好きだよ 黒ギャルとマンバでは北米の混血黒人とゴリゴリのアフリカ系黒人くらいの差がある
86 18/09/17(月)12:47:24 No.534113582
>゙/┐″ヤもカゝゎっナニょね >|oqレニヵワィ─、ζ、<セ″・/セ″・/ぅっτナょレヽ! 争いが終わってどれだけの月日が経っただろう 戦士の衣装ももはや過去の遺物となってしまった
87 18/09/17(月)12:48:10 No.534113782
>>でも俺黒ギャル化好きだよ >黒ギャルとマンバでは北米の混血黒人とゴリゴリのアフリカ系黒人くらいの差がある 黒ギャル化モノって最終的にマンバ化するからちょっと同一視してたとこあるかもしれないな… 考えを改めます!
88 18/09/17(月)12:48:27 No.534113846
>最近出てきた異色肌ギャルとかいうのは正直シコれると思った これなんか裏に大人の匂いがしてなぁ
89 18/09/17(月)12:49:10 No.534114027
失われゆく言語すぎる
90 18/09/17(月)12:49:13 No.534114037
>゙/┐″ヤもカゝゎっナニょね >|oqレニヵワィ─、ζ、<セ″・/セ″・/ぅっτナょレヽ! 我らの聖地たるシブの谷の変貌ぶりは目に余る 109人の先祖の亡骸が眠る集会場を我らの手に取り戻す事も叶わないのか…
91 18/09/17(月)12:49:27 No.534114099
ルージュラがこくじん差別だって問題になってたけど むしろモデルはこっちのほうだよね
92 18/09/17(月)12:50:00 No.534114213
デリケートな案件なのになぜか海外に伝播してダメだった
93 18/09/17(月)12:50:06 No.534114230
>これなんか裏に大人の匂いがしてなぁ もともと流行らせたのが デザイナーやらメイクやらのクリエイター集団の女性たちだから
94 18/09/17(月)12:51:16 No.534114497
>゙/┐″ヤもカゝゎっナニょね >|oqレニヵワィ─、ζ、<セ″・/セ″・/ぅっτナょレヽ! メルトランのものでもなく プロトカルチャーの遺物かと思われます
95 18/09/17(月)12:52:19 No.534114764
>デリケートな案件なのになぜか海外に伝播してダメだった これをみんぞく問題だと勝手に解釈する方がちょっとどうかと思う
96 18/09/17(月)12:52:23 No.534114775
「」レよゥ于ら@]├ずっー⊂]≠″ャ」レナニ″ー⊂ぉもっτゑヶ├″ ィマレよ┐"/─レニぉカゝ─、ナωゃっτゑカゝらナょ!
97 18/09/17(月)12:53:09 No.534114953
シブ族的かわいーは今とそんなに違うのか…
98 18/09/17(月)12:53:37 No.534115080
そいつに関しては元が可愛いからよ…
99 18/09/17(月)12:53:51 No.534115136
>アムロゥヌミエが神であるという説とあくまでの預言者の立場であるという見識の違い さらに伝説的な聖職者は神格化されたり何かと同一視されたりしがちだしな
100 18/09/17(月)12:54:12 No.534115228
アメリカでは戦前に黒人メイクして白人の笑いを誘うコメディアンとかいて 恥ずべき過去みたいな扱いなので、こういうのに敏感なんだよな
101 18/09/17(月)12:54:12 No.534115230
肌焼いたら黒くなる生理反応を黒人差別と結びつけるのはある意味生命への冒涜だと思う マンバメイクの源流についてはよく知らん
102 18/09/17(月)12:55:48 No.534115616
>「」レよゥ于ら@]├ずっー⊂]≠″ャ」レナニ″ー⊂ぉもっτゑヶ├″ >ィマレよ┐"/─レニぉカゝ─、ナωゃっτゑカゝらナょ! 「」は我々のことを野蛮な戦士と考えているが 現在では普遍的に母なる存在を担っている
103 18/09/17(月)12:55:48 No.534115619
>さらに伝説的な聖職者は神格化されたり何かと同一視されたりしがちだしな 結局聖句の貴方こそ我が太陽ってのが誰を指すかなんだろうか
104 18/09/17(月)12:56:03 No.534115692
古の時代にはアム・ローとカッハーラ・トゥモンミの二柱神の間で血で血を洗う大戦が起きたと聞く
105 18/09/17(月)12:56:05 No.534115705
海外でも可愛いからやってんだバカヤロウ的な感覚のようだ
106 18/09/17(月)12:57:23 No.534115987
>恥ずべき過去みたいな扱いなので、こういうのに敏感なんだよな とは言えマンバメイクは差別!黒ギャルは差別!ってケチつけてるの見たこと無い気がする… 例によって差別だって海外から怒られるかも知れない…!みたいな悪い想像が日本の中だけで先行してるだけな気がしてる
107 18/09/17(月)12:58:15 No.534116196
>海外でも可愛いからやってんだバカヤロウ的な感覚のようだ 流石に脈絡無くこくじん馬鹿にしてるとまでは思わないわな…
108 18/09/17(月)12:58:30 No.534116255
>海外でも可愛いからやってんだバカヤロウ的な感覚のようだ かわいいかな…山姥って…
109 18/09/17(月)12:58:44 No.534116305
ハマ?ダーなる異教徒も居たとか
110 18/09/17(月)12:59:26 No.534116460
まぁ笑いのネタとかじゃなくてこれ自体が過去のファッション文化の1つになったからな
111 18/09/17(月)12:59:31 No.534116475
>かわいいかな…山姥って… 敬老の日だぞ馬鹿野郎!
112 18/09/17(月)12:59:48 No.534116533
マンバは黒人蔑視なんて介在してないよって言い切れるけどラッツ&スターとかアダモちゃんはちょい厳しい
113 18/09/17(月)13:00:42 No.534116721
>マンバは黒人蔑視なんて介在してないよって言い切れるけどラッツ&スターとかアダモちゃんはちょい厳しい ハマタがエディになっただけで大騒ぎだったもんね…