18/09/17(月)11:04:55 サムス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)11:04:55 u6mVoz4Y No.534094811
サムスンすげえ
1 18/09/17(月)11:06:17 No.534095034
知ってた
2 18/09/17(月)11:09:25 No.534095467
真実と現実は違うってことなんやなw
3 18/09/17(月)11:13:14 No.534096078
今の日本企業がショボすぎるせいだ
4 18/09/17(月)11:13:19 No.534096092
複合企業のトリックとか?
5 18/09/17(月)11:14:05 No.534096222
逆にその位置にあるNECすげえ
6 18/09/17(月)11:15:21 No.534096400
日本企業日本しか相手できてないけどサムスン世界中で売れてるからな…
7 18/09/17(月)11:17:07 No.534096669
そもそも多額の支払いってなんで...
8 18/09/17(月)11:18:07 No.534096827
謎の献金制度があったのか
9 18/09/17(月)11:18:50 No.534096950
>そもそも多額の支払いってなんで... ヘイトッパリに何故とかきいても無駄だよ デマまき散らして精神的勝利することが目的なんだから
10 18/09/17(月)11:19:38 No.534097072
向こうの新聞読んでたらふぁーあじに抜かれるって戦々恐々してたところにアメリカのあれがあったからトランプに足を向けられんだろうな
11 18/09/17(月)11:20:29 No.534097196
労働組合がやたら強いと聞く
12 18/09/17(月)11:20:51 No.534097250
このオレンジ色のきもい生物なんなんだよ
13 18/09/17(月)11:21:16 No.534097311
国家企業だからっていうのもあるけどそれひいても日本企業クソ雑魚すぎる
14 18/09/17(月)11:23:03 No.534097579
「日本企業に多額の支払いをしなければならず」 これがどっから湧いたんだ…?
15 18/09/17(月)11:23:38 No.534097669
>国家企業だからっていうのもあるけどそれひいても日本企業クソ雑魚すぎる 内需だけで回せるっていうのがそれだけ強いってことでもある 一長一短だけど
16 18/09/17(月)11:24:58 No.534097890
逆にソニーってこんなにデカかったんだってなった
17 18/09/17(月)11:25:37 No.534097981
ただでさえスペックで勝ててないのに独自規格乱立してプリインストールアプリを山ほどぶち込んで パフォーマンスが海外機に数段落ちてるんだから勝てるわけがない
18 18/09/17(月)11:26:15 No.534098080
>「日本企業に多額の支払いをしなければならず」 >これがどっから湧いたんだ…? 日本企業からのライセンス収入とか製造機械買ってるって話が膨らんでここまでなったんだと思う 実際日本の特許ライセンス収入は黒字な方だし…
19 18/09/17(月)11:26:23 No.534098096
占いおばちゃんの件でついでにぶん殴られてたのはどうなったんだ
20 18/09/17(月)11:26:47 No.534098176
サムスン以外全部死んでるんでしょ…?
21 18/09/17(月)11:27:11 No.534098241
ホンハイは1126億台湾ドルで約4兆円か
22 18/09/17(月)11:27:39 No.534098313
>サムスン以外全部死んでるんでしょ…? いや韓国は9つの財閥が経済を支えてる
23 18/09/17(月)11:28:11 No.534098391
サムスンは韓国政府の支援を受けまくってるけどLGは放置プレイされてるとか聞いてかわいそうになった
24 18/09/17(月)11:28:29 No.534098443
泥2.0あたりの国産機ホントひどかったから
25 18/09/17(月)11:28:38 No.534098479
LGも韓国じゃなかったっけ
26 18/09/17(月)11:29:07 No.534098560
>ただでさえスペックで勝ててないのに独自規格乱立してプリインストールアプリを山ほどぶち込んで >パフォーマンスが海外機に数段落ちてるんだから勝てるわけがない 要らないうえに消せないアプリの山ほんと邪魔だよね…まっさらなスマホ欲しい…
27 18/09/17(月)11:29:50 No.534098682
そういえばサムスンの創業者一族ってどうなったの? 追放されたまま?
28 18/09/17(月)11:30:24 No.534098786
サムスンはサムスンモーターズみたいな趣味に金かかるくらい余裕があるからな
29 18/09/17(月)11:30:50 No.534098845
>要らないうえに消せないアプリの山ほんと邪魔だよね…まっさらなスマホ欲しい… rootとるのがやたら面倒とかね…
30 18/09/17(月)11:31:16 No.534098907
日本企業が世界の企業ランキング上位とかにいたのはいつ頃までだっけ…
31 18/09/17(月)11:31:25 No.534098926
爆発スマホ作った時大変だったろうに 余裕あるもんだな
32 18/09/17(月)11:31:46 No.534098992
会社の規模としてはどんな感じなの 日本の一社分でその利益なの?
33 18/09/17(月)11:32:26 No.534099119
ぶっちゃけサムスンなきゃスマホもゲーム機もメモリ関連で遅れてただろうから足向けて寝れない PS4の4GbのGDDR5をあの時期に提供出来たのはサムスンだけ
34 18/09/17(月)11:33:00 No.534099201
>泥2.0あたりの国産機ホントひどかったから 泥なかった頃もiPhoneの上っ面だけ真似てたり相当ひどかった
35 18/09/17(月)11:33:14 No.534099232
本当に日本の電機メーカークソ雑魚だからな
36 18/09/17(月)11:33:34 No.534099294
>日本企業が世界の企業ランキング上位とかにいたのはいつ頃までだっけ… 今ランキング上位連中は超グローバル企業か北米か中国最強連中が占めてて 日本がランキング独占してた頃から0が一つ増えてるから…
37 18/09/17(月)11:34:08 No.534099382
韓国企業は国の支援があるから強い たまに国の支援をアテに市場破壊しようとしてダンピングしまくって潰れる企業もあるけど そういうアホなことしなければ強い
38 18/09/17(月)11:34:40 [造船業界] No.534099479
>韓国企業は国の支援があるから強い >たまに国の支援をアテに市場破壊しようとしてダンピングしまくって潰れる企業もあるけど >そういうアホなことしなければ強い ダンピングやめてくだち…やめてくだち…
39 18/09/17(月)11:35:07 No.534099576
巣に帰れ
40 18/09/17(月)11:35:48 No.534099687
今の東芝とかパナ見てればそりゃ傾くよね
41 18/09/17(月)11:35:56 No.534099716
>本当に日本の電機メーカークソ雑魚だからな 重要なとこの特許めっちゃ取ってるから雑魚ではないよ
42 18/09/17(月)11:36:14 No.534099779
日本の高いから…
43 18/09/17(月)11:36:36 No.534099834
>重要なとこの特許めっちゃ取ってるから雑魚ではないよ ただ特許はその…切れるから…
44 18/09/17(月)11:36:36 No.534099835
日本の製品の決め方をよく知ってるけど最初は手堅く日本で売上を伸ばしてから海外に出すって製品が多いので… 初手からグローバルモデル考えてるソニーとかは伸びてる方だし
45 18/09/17(月)11:37:41 No.534100046
>会社の規模としてはどんな感じなの >日本の一社分でその利益なの? ちょっと日本だと比肩できるものがない 国家が一企業に依存してるようなレベル
46 18/09/17(月)11:38:17 No.534100148
なんというかアナハイムエレクトロニクスみたいな会社だから…
47 18/09/17(月)11:38:23 No.534100171
実際サムスンは東南アジアでシェアすごいのは事実だけど 倉庫にあるものも売上としてカウントするという 韓国の謎経理は改善されたの?
48 18/09/17(月)11:38:30 No.534100192
サムスン一社でGDPの何割占めてるんだろ?
49 18/09/17(月)11:38:42 No.534100230
他の国の電機メーカーと比べたらどうなんだろ
50 18/09/17(月)11:38:58 No.534100279
>今の東芝とかパナ見てればそりゃ傾くよね パナは復活してんじゃん 電池で
51 18/09/17(月)11:39:10 No.534100318
日本はクソ雑魚じゃないよ でも世界の大将ってわけでもないよ
52 18/09/17(月)11:39:47 No.534100409
サムスンが日本にちょろっと部品代出してもまだ大幅に儲かってるわけだけど 認められない人がまだいるのかな
53 18/09/17(月)11:40:01 No.534100440
>いや韓国は9つの財閥が経済を支えてる なんか響きかっこいいな…
54 18/09/17(月)11:40:19 No.534100496
>実際サムスンは東南アジアでシェアすごいのは事実だけど >倉庫にあるものも売上としてカウントするという >韓国の謎経理は改善されたの? 大手企業は国を問わず大なり小なり不適切会計してそうだから怖い
55 18/09/17(月)11:40:30 No.534100517
>国家が一企業に依存してるようなレベル 昔の三菱とか住友みたいなもん?
56 18/09/17(月)11:40:49 No.534100563
京セラとか村田製作所とかの精密部品メーカーはスマホのトップがどこになろうが関係ないし時代によらず強い
57 18/09/17(月)11:40:56 No.534100581
東芝が此の期に及んで銀行から来たやつをトップに据えてもう潰れたいんだなって思った
58 18/09/17(月)11:41:05 No.534100609
サムソングループは電気屋としてもデカいけど他の産業にも片っ端から噛んで韓国内最大シェア取ってるから ぶっちゃけ電気屋通しの戦いとしてこのグラフ見ろって言われてもアホらしくなるだけよ
59 18/09/17(月)11:41:23 No.534100664
なんJってネトウヨ化しやすい匿名掲示板の中でネトウヨを弄る文化が発達してるかなり特殊な場所だと思う
60 18/09/17(月)11:41:35 No.534100695
シャープは日本でいいの
61 18/09/17(月)11:41:36 No.534100698
規模が大きければ良いって訳じゃないんだけど 日本企業は営業利益率がクソザコすぎる企業が多いのがな…売上上げたさに下手なセールやめればいいのに
62 18/09/17(月)11:41:55 No.534100746
>韓国企業は国の支援があるから強い スレ画の日本企業も支援を受けてるよ 仕事もらったり政治家がセールスやったりで
63 18/09/17(月)11:41:58 No.534100752
半導体なんて落ち目の産業にいまだに全力突っ込んでる企業は頭おかしいからな
64 18/09/17(月)11:42:27 No.534100837
サムスンの家電製品は信頼ならんと言う人でも なぜか半導体製品には絶対的信頼を置いているよね
65 18/09/17(月)11:42:32 No.534100846
日本の企業支援は自動車産業が全部かっさらっちゃってるから…
66 18/09/17(月)11:42:32 No.534100847
このグラフ自体かなり恣意的ではあるけど… まあサムスンが相当デカい会社なのは間違いない
67 18/09/17(月)11:42:35 No.534100852
>なんJってネトウヨ化しやすい匿名掲示板の中でネトウヨを弄る文化が発達してるかなり特殊な場所だと思う 今はもうネトウヨなんてどこにも居場所はないでしょ 正しいことだからいいけど
68 18/09/17(月)11:42:44 No.534100881
>大手企業は国を問わず大なり小なり不適切会計してそうだから怖い 多分どの企業も調べりゃ不正経理出てくるよね
69 18/09/17(月)11:42:46 No.534100889
普通になんかのパンフとかに載ってそうなレベルのデザインだ…
70 18/09/17(月)11:42:57 No.534100929
>サムソングループは電気屋としてもデカいけど他の産業にも片っ端から噛んで韓国内最大シェア取ってるから >ぶっちゃけ電気屋通しの戦いとしてこのグラフ見ろって言われてもアホらしくなるだけよ それをいうならソニーも金融主力だし・・・
71 18/09/17(月)11:42:57 No.534100930
R&Dの投資額がすごいもん
72 18/09/17(月)11:43:07 No.534100954
>スレ画の日本企業も支援を受けてるよ >仕事もらったり政治家がセールスやったりで 規模を見ろ規模を
73 18/09/17(月)11:43:26 No.534101008
>なんJってネトウヨ化しやすい匿名掲示板の中でネトウヨを弄る文化が発達してるかなり特殊な場所だと思う というか全方面を弄る文化があるというのが正しい
74 18/09/17(月)11:43:29 No.534101017
>サムスンの家電製品は信頼ならんと言う人でも >なぜか半導体製品には絶対的信頼を置いているよね むしろ半導体バブル弾けたらどうすんのか心配 上手く電気屋としてやってけるのかな
75 18/09/17(月)11:43:41 No.534101046
歪んだり主張に恣意的反論しても説得ちからにかけるというか
76 18/09/17(月)11:43:59 No.534101103
政治はだめが読めないガイジスレ
77 18/09/17(月)11:44:19 No.534101143
>なんJってネトウヨ化しやすい匿名掲示板の中でネトウヨを弄る文化が発達してるかなり特殊な場所だと思う 逆張りが基本だからそのときの潮目でどっちにも付くイメージ 元々が野球の実況で人を集めた所だから韓国人への反感が少ないってのも大きいんだろうけど
78 18/09/17(月)11:44:24 No.534101162
>サムスン以外全部死んでるんでしょ…? その意見への反論画像もこの人作ってたわ 韓国の電機・自動車6社>日本の電機・自動車15社 だとか
79 18/09/17(月)11:44:27 No.534101169
まさはる消さない時点でそういうスレなんだなって
80 18/09/17(月)11:44:37 No.534101198
グラフが正しいのとサムソンがそれだけデカいのはホントだけど それ以外の文章はウソやフカシや妄想みたいなもんよ
81 18/09/17(月)11:44:41 No.534101208
多田まさはるスレ
82 18/09/17(月)11:44:51 No.534101236
>ガイジ
83 18/09/17(月)11:44:55 No.534101244
>日本企業が世界の企業ランキング上位とかにいたのはいつ頃までだっけ… バブル期は上位だったけどあの頃ランキングにいたのは銀行とか証券だったような
84 18/09/17(月)11:45:51 No.534101399
プラザ合意さえなければいまでもジャパンマネーで引っ叩けたのに
85 18/09/17(月)11:45:54 No.534101409
スレ画の真実日本企業悪役すぎる…
86 18/09/17(月)11:46:05 No.534101438
>政治はだめが読めないガイジスレ 政治?会社の比較では?
87 18/09/17(月)11:46:12 No.534101469
>パナは復活してんじゃん >電池で テスラがね…テスラが…
88 18/09/17(月)11:46:37 No.534101530
>政治?会社の比較では? 会社のことで何故ネトウヨという文言が出るの?
89 18/09/17(月)11:46:42 No.534101542
>このグラフ自体かなり恣意的ではあるけど… >まあサムスンが相当デカい会社なのは間違いない あのサイズで営業利益率が20%超えてるのがおかしいよなー お前はIT企業かよってレベル 日本の電機なんてどこも5%とかよくても8%なのに
90 18/09/17(月)11:47:07 No.534101603
>政治はだめが読めないガイジスレ 政治って日本語もわからないのかお前は
91 18/09/17(月)11:47:12 No.534101621
>会社のことで何故ネトウヨという文言が出るの? スレ画にネトウヨなんて書いてないじゃん
92 18/09/17(月)11:47:39 No.534101683
>韓国の電機・自動車6社>日本の電機・自動車15社 だとか 電機と自動車同じ枠に入れていいのか
93 18/09/17(月)11:47:52 No.534101728
両国まとめて中国に抜かれる前振りにしか見えない…
94 18/09/17(月)11:48:00 No.534101757
いやスレ画見て会社だから政治じゃない!みたいに主張すんのもかなり無理ないかな…
95 18/09/17(月)11:48:03 No.534101768
画像だと国旗大好きおじさんなのは分かるけどネトウヨかは分からんよね
96 18/09/17(月)11:48:04 No.534101771
>お前はIT企業かよってレベル >日本の電機なんてどこも5%とかよくても8%なのに 日本のサラリーマン交渉力ないもん キーエンス以外はちょっとグイグイ言ったらすぐ値下げしやがる たまに利益取れてるか心配になる
97 18/09/17(月)11:48:13 No.534101800
韓国の経済事情面白いなあ なにか取っつきやすくて分かりやすい本とかない?
98 18/09/17(月)11:48:22 No.534101825
日本だと税金の関係でそこまで営業利益の%上げるメリットもないしね 韓国はの財閥系や大企業はその辺すら国が特別に計らってくれるからガンガン上げるけど
99 18/09/17(月)11:48:24 No.534101833
経済の話だよな
100 18/09/17(月)11:48:27 No.534101844
サムスンは実質国営企業みたいなとこあるから あそこが傾く=国が傾くになってるから
101 18/09/17(月)11:48:41 No.534101889
うちの会社がサムスンと取引した時は サムスン営業自体が絶好調嘘嘘あんな売上虚偽だよとか言って笑ってたのが印象的だった ジョークの類として流したけどまあそういう事なんだろう
102 18/09/17(月)11:49:19 No.534102011
>ジョークの類として流したけどまあそういう事なんだろう 嘘でもホントでもそう言わないと妬みやっかみが凄そう
103 18/09/17(月)11:49:20 No.534102013
財閥の金あるから強引なことはできるはず
104 18/09/17(月)11:49:24 No.534102024
利益率高いから凄いというか 利益率高くないと死ぬというか
105 18/09/17(月)11:49:34 No.534102056
>サムスンは実質国営企業みたいなとこあるから 三菱とかも同じくらい支援されてるように見える…
106 18/09/17(月)11:49:46 No.534102087
>なんJってネトウヨ化しやすい匿名掲示板の中でネトウヨを弄る文化が発達してるかなり特殊な場所だと思う 世界的にアノニマスは反政府が主流だろ
107 18/09/17(月)11:49:51 No.534102098
mayじゃみない流れだ こういうスレ伸ばす人と中韓叩きたくて必死な人って同じなのかな 別なのかな
108 18/09/17(月)11:50:03 No.534102132
>東芝が此の期に及んで銀行から来たやつをトップに据えてもう潰れたいんだなって思った もう銀行が出来る限り貸した金を回収したいだけで再建とか考えてないんじゃないの
109 18/09/17(月)11:50:55 No.534102302
東芝ってボロボロの印象だったけど600億も利益上がってたんだ
110 18/09/17(月)11:51:14 No.534102355
>>サムスン以外全部死んでるんでしょ…? >その意見への反論画像もこの人作ってたわ >韓国の電機・自動車6社>日本の電機・自動車15社 だとか トヨタやホンダとか自動車産業含めた場合だとおかしくね?
111 18/09/17(月)11:51:25 No.534102396
韓国の財閥は軍事政権時代との絡みもあるから複雑よね
112 18/09/17(月)11:51:50 No.534102476
中韓の強い企業は交渉の場で「ココで決めないとウチはやりません」 ってキッパリ言えちゃうのがやっぱパワーの源泉だと思う 旨味のない仕事をダラダラやらない会社はやっぱ強くて当然だよ
113 18/09/17(月)11:52:01 No.534102516
日本は色んな面での投資が弱すぎる
114 18/09/17(月)11:52:36 No.534102634
>こういうスレ伸ばす人と中韓叩きたくて必死な人って同じなのかな >別なのかな よくわからない思考回路になってるぞ 大丈夫か
115 18/09/17(月)11:52:58 No.534102690
>その意見への反論画像もこの人作ってたわ >韓国の電機・自動車6社>日本の電機・自動車15社 だとか 時価総額ならサムスンの方が上だけど 2017のやつだとトヨタの方が売り上げはうえだけど 何を基準にしてんだろ
116 18/09/17(月)11:53:11 No.534102735
>日本だと税金の関係でそこまで営業利益の%上げるメリットもないしね メリットないと言うけど得た利益を突っ込む場所が…
117 18/09/17(月)11:53:12 No.534102739
政治はだめが読めない人よりは大丈夫じゃない?
118 18/09/17(月)11:53:22 No.534102774
煽りばっかの世界って真っ先に分かってる人が出てくからただただ不毛になるだけなのよね
119 18/09/17(月)11:53:40 No.534102838
>トヨタやホンダとか自動車産業含めた場合だとおかしくね? だから電機一緒にしてるんじゃないの 車だけでいけば日本は大分強いはずだし
120 18/09/17(月)11:54:17 No.534102977
これ政治なの? 経済じゃない?
121 18/09/17(月)11:54:36 No.534103037
>何を基準にしてんだろ 例の壁画
122 18/09/17(月)11:54:41 No.534103045
数字自体はあまり嘘はつかないけど 数字を示すひとは気軽に嘘を付くから鵜呑みにしてはいけないぞ
123 18/09/17(月)11:55:37 No.534103209
日本の場合は営業利益より売上高を重視した経営が多いから 必然儲けの少ない投資もやって売上達成させたりしてるのがマジで悪癖だよ
124 18/09/17(月)11:55:37 No.534103211
ぶっちゃけ自分の論に都合のいい数字しか出さないからな
125 18/09/17(月)11:55:49 No.534103237
結局日本の経営層が世界のトップクラスと比べると数段落ちるので勝てるわけがない もちろんトップクラスと比べるとなので別にクソという訳ではない
126 18/09/17(月)11:56:18 No.534103335
>数字自体はあまり嘘はつかないけど >数字を示すひとは気軽に嘘を付くから鵜呑みにしてはいけないぞ そこで数字も何もない「」のレスを鵜呑みにするのがここじゃ
127 18/09/17(月)11:57:32 No.534103577
日本と世界って言葉を使う人は 世界の諸国の多様性を認識してない
128 18/09/17(月)11:59:11 No.534103868
なそ にん
129 18/09/17(月)12:00:01 No.534104003
やはり国相手では企業が束になっても勝てないのか
130 18/09/17(月)12:00:12 No.534104035
日本製品はいらん機能付けすぎとは言われるな
131 18/09/17(月)12:01:17 No.534104231
>日本製品はいらん機能付けすぎとは言われるな 薄利多売の土俵には立てないから…
132 18/09/17(月)12:01:30 No.534104276
純利益は?
133 18/09/17(月)12:02:58 No.534104534
サムスンは韓国全体の利益の3割握ってる 戦前の日本の財閥でもそこまで行ってねえ