虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/17(月)10:16:00 No.534087286

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/17(月)10:21:00 No.534087993

    夏場は大変だったろうな

    2 18/09/17(月)10:26:38 No.534088764

    何故馬を狙わないのか

    3 18/09/17(月)10:27:00 No.534088823

    弓矢やクロスボウなら鎧も貫通したり馬を射殺せない? 弓兵をたくさん集めて運用した方が強くない?

    4 18/09/17(月)10:28:31 No.534089053

    >何故馬を狙わないのか トーナメントって書いてあるじゃん 試合で貴重な脚を潰してどうすんの

    5 18/09/17(月)10:31:20 No.534089448

    >弓矢やクロスボウなら鎧も貫通したり馬を射殺せない? >弓兵をたくさん集めて運用した方が強くない? 弓兵たくさん訓練して育てるのは領主やってる騎士がやりやすいから騎士は強い

    6 18/09/17(月)10:31:27 No.534089464

    モンゴルにはボコられてたじゃん

    7 18/09/17(月)10:34:44 No.534089987

    >弓矢やクロスボウなら鎧も貫通したり馬を射殺せない? >弓兵をたくさん集めて運用した方が強くない? 馬自体も勿論鎧で覆うけど それ以前に突撃するのと騎射する軽騎兵のセット運用が前提だよ

    8 18/09/17(月)10:35:09 No.534090073

    >弓兵をたくさん集めて運用した方が強くない? 追い詰められたイギリスがそれでフランスボコボコにした 騎士道の時代は終わったとか言われた

    9 18/09/17(月)10:35:53 No.534090175

    穴でも掘ってうんこいれとけ

    10 18/09/17(月)10:35:56 No.534090181

    >モンゴルにはボコられてたじゃん モンゴルとか重騎兵の突撃と軽騎兵の弓の連携で勝ちまくった最たる例じゃねえか!

    11 18/09/17(月)10:36:41 No.534090284

    >騎士道の時代は終わったとか言われた ナポレオンの頃までは一応重騎兵自体は残ったからセーフ!

    12 18/09/17(月)10:42:14 No.534091150

    ゲームを例えに出されても… それで言うならもっと育成した村人はナイトより強いんじゃないかな…

    13 18/09/17(月)10:42:50 No.534091246

    レイピアとかホースキラーのカモだぜ!

    14 18/09/17(月)10:46:57 No.534091909

    普段の食事のグレードと訓練の有無ってでかいよね

    15 18/09/17(月)10:47:17 No.534091959

    鉄条網の時代だ!

    16 18/09/17(月)10:49:27 No.534092289

    D&D要素をゲームで再現したい!でゲーム作ってた大過去に 「金属重すぎる…重量制限きつい…」のを目をつぶってとにかくD&Dのデータ使ってた時代からある

    17 18/09/17(月)10:50:56 [教皇] No.534092541

    キリスト教徒に向かって弩撃っちゃだめだよ!

    18 18/09/17(月)10:52:37 No.534092813

    現代の競走馬は怪我すると長くはないとは聞くがこの時代の馬はどんくらい怪我に強かったんだろ

    19 18/09/17(月)10:55:22 No.534093261

    >現代の競走馬は怪我すると長くはないとは聞くがこの時代の馬はどんくらい怪我に強かったんだろ ばんえい競走でググってみるんだ だいたい想像つくと思う

    20 18/09/17(月)10:56:20 No.534093425

    >ばんえい競走でググってみるんだ >だいたい想像つくと思う …なんか太くない?

    21 18/09/17(月)10:56:54 No.534093521

    ばん馬は見た目通りのパワーあるからな…

    22 18/09/17(月)10:57:58 No.534093683

    FEじゃ120なんてダメージでねえよ! …と思ったけど必殺入れば出ることもあるか

    23 18/09/17(月)11:00:16 No.534094075

    >ばんえい競走 動画で見たら戦車レースだこれ

    24 18/09/17(月)11:00:56 No.534094179

    セルビア軽騎兵いいよね…

    25 18/09/17(月)11:01:46 No.534094328

    FEで例えると最終的に村人が最強になってしまう…

    26 18/09/17(月)11:02:44 No.534094480

    いや北部原産の大型馬は殆ど流通してないぞ中世 大体は今の馬より小型

    27 18/09/17(月)11:04:23 No.534094734

    >何故馬を狙わないのか 馬を狙っていいのは馬を狙われる覚悟のあるやつだけだ

    28 18/09/17(月)11:04:33 No.534094768

    EU4のポーランド敵だとカスなのに自分で使うとめっちゃ強いからすき

    29 18/09/17(月)11:05:52 No.534094966

    弓があったし 鎧なんて落馬したらナイフ隙間に差し込めば殺せる 馬は走れる場じゃなきゃ的だ

    30 18/09/17(月)11:06:17 No.534095035

    レベルカンストしてるのに経験値もったいねぇ 育ってない仲間に戦わせろよ

    31 18/09/17(月)11:06:37 No.534095089

    >馬を狙っていいのは馬を狙われる覚悟のあるやつだけだ ルール無用の殺し合いなら狙うけど 馬がもし手に入ったら儲けもんだから乗ってるやつだけ狙ったりするよね

    32 18/09/17(月)11:07:10 No.534095159

    ばん馬もサラブレッドも品種改良の結果だからな でもこれよりは小さいとはいえ体格のイメージはサラブレッドより近い 全体的に太くて足が短いってのは

    33 18/09/17(月)11:07:24 No.534095189

    第二次大戦初期のポーランド兵って槍騎兵で二号戦車に突撃してなかったっけ

    34 18/09/17(月)11:07:51 No.534095251

    村人が騎士をぼこれるようになるのはフス戦争あたりまで待たないと…

    35 18/09/17(月)11:08:37 No.534095349

    ハッカペリター!

    36 18/09/17(月)11:09:26 No.534095468

    >第二次大戦初期のポーランド兵って槍騎兵で二号戦車に突撃してなかったっけ 男すぎる…

    37 18/09/17(月)11:09:34 No.534095490

    MS乗ったヤクザが縄張りを守ってるのが騎士みたいな感じだろうか

    38 18/09/17(月)11:09:48 No.534095534

    >馬を狙っていいのは馬を狙われる覚悟のあるやつだけだ 500kg超の生き物が50km/hで突っ込んでくるからな…

    39 18/09/17(月)11:10:11 No.534095590

    多分馬を狙ったら恥を知れ!とか罵られる

    40 18/09/17(月)11:10:45 No.534095681

    戦火の馬いいよね

    41 18/09/17(月)11:11:46 No.534095845

    馬を狙えっていうけど自分の命と引き換えに馬に怪我させる勇気なんて村人にある?

    42 18/09/17(月)11:13:04 No.534096053

    戦に駆り出されるタイプの村人なら殺人経験ありそうだからできそう

    43 18/09/17(月)11:14:47 No.534096317

    馬が強いのであって人が強いわけではなくない?

    44 18/09/17(月)11:15:17 No.534096391

    弓とか訓練しまくらないとただの棒切れぞ