ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/17(月)08:09:14 No.534072324
今ウーレンベックカタパルトという単語を思い出したのでご報告します
1 18/09/17(月)08:09:47 No.534072372
語感いいよね
2 18/09/17(月)08:10:50 No.534072461
空間圧縮を利用したパチンコで合ってたっけ
3 18/09/17(月)08:12:06 No.534072587
確か小型化して武器に改良したのがベクターキャノンだったはず
4 18/09/17(月)08:12:59 No.534072661
空間に圧縮して武器格納庫作るとか意味分からないよねメタトロン
5 18/09/17(月)08:15:14 No.534072882
相手の背後を取る瞬間移動も同じ原理だった気がする 便利すぎるだろメタトロン
6 18/09/17(月)08:17:05 No.534073041
ゼロシフトは指定座標までの空間を圧縮して瞬間移動する技だから 要はザ・ハンド
7 18/09/17(月)08:19:43 No.534073303
>ゼロシフトは指定座標までの空間を圧縮して瞬間移動する技だから >要はザ・ハンド いやゼロシフトは圧縮空間解放した時のエネルギー使った反動推進よ それとは別に圧縮空間内に隠れる奴もあるけど
8 18/09/17(月)08:28:56 No.534074260
>いやゼロシフトは圧縮空間解放した時のエネルギー使った反動推進よ それでよく上手く敵機の鼻面で止まれるな… そのまま突進攻撃になりそうな気が…
9 18/09/17(月)08:30:15 No.534074394
でも終末を望んでるんでしょう?
10 18/09/17(月)08:31:44 No.534074542
>そのまま突進攻撃になりそうな気が… 実際近距離で使うとそれだけで相手が爆発することもあります
11 18/09/17(月)08:32:08 No.534074575
戻れ、お前は好きだ
12 18/09/17(月)08:35:02 No.534074861
>>そのまま突進攻撃になりそうな気が… >実際近距離で使うとそれだけで相手が爆発することもあります 周回で最初っからネイキッドでセロシフト使うと雑魚散らし出来たよね
13 18/09/17(月)08:38:16 No.534075172
そのまんま超小型のウーレンベックカタパルトだよねジェフティのは それを制御する機能こそがゼロシフトの肝なんだろうけど
14 18/09/17(月)08:38:22 No.534075183
>戻れ、お前は好きだ 反吐が出るぜ
15 18/09/17(月)08:40:52 No.534075418
圧縮空間に自分も入れるのが意味不明すぎるメタトロン
16 18/09/17(月)08:40:56 No.534075423
>>戻れ、お前は好きだ >反吐が出るぜ バーンドサッ
17 18/09/17(月)08:50:06 No.534076376
減速は進行ベクトルに対抗する圧縮空間を作ればヨシ!
18 18/09/17(月)08:51:57 No.534076582
PVをMP3にして今でも聞いてる 「今バフラムの戦力は圧倒的よ」の所のカコンッ!カコンッ!カコンッ!って足音とか効果音がマジいいんすよ・・・
19 18/09/17(月)09:09:11 No.534078507
あの武器庫圧縮してるだけだから重量は変わらないんだよね…
20 18/09/17(月)09:18:34 No.534079659
反吐から射つのが早すぎるんだよホモが!
21 18/09/17(月)09:20:32 No.534079874
ベクタートラップ便利すぎる 機体レベルで使うのはジェフティアヌビスくらいだが
22 18/09/17(月)09:21:26 No.534079988
>反吐から射つのが早すぎるんだよホモが! バーン 死体は片付けておけ
23 18/09/17(月)09:22:44 No.534080149
そもそも空間圧縮って何…?
24 18/09/17(月)09:23:25 No.534080227
imgの連中に何かあったら許さねぇ
25 18/09/17(月)09:26:15 No.534080577
VRが思ったよりVR感なかった