18/09/17(月)07:56:17 何もで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)07:56:17 No.534071262
何もできないくらい常に疲れてて眠いのになぜか目が冴えてて寝ることだけはうまくできません 眠れないので疲れが取れないしお酒を飲んで無理やり寝たとしても2時間半くらいで必ず起きてしまいます 起きてしまうと眠れないので段々疲れてきます そうするとますます眠くなります 無限ループです 助けてかばんちゃん
1 18/09/17(月)07:57:27 No.534071352
まずはお酒をやめて病院に行きましょう
2 18/09/17(月)08:00:10 No.534071547
普段常飲してる飲み物お茶とかコーヒーとかじゃない? カフェイン抜いた方が良いよ?
3 18/09/17(月)08:01:34 No.534071672
酒って体温まって覚醒するんじゃないの…?
4 18/09/17(月)08:03:37 No.534071836
オオオ イイイ 不眠症だわこいつ
5 18/09/17(月)08:03:49 No.534071851
寝る前に酒飲むと眠くなるから勘違いするけど睡眠の質自体は体感でもわかるくらい下がるんだよなぁ…
6 18/09/17(月)08:04:03 No.534071866
二時間半は眠れてるみたいだから もう開き直って睡眠時間短いの前提にした生活送ればいいのでは
7 18/09/17(月)08:05:00 No.534071956
そういうのは医者に言え
8 18/09/17(月)08:05:03 No.534071962
完全にアルコール依存症でしょ
9 18/09/17(月)08:05:37 No.534072011
俺と症状が全く同じじゃないか 下戸なんで酒はやらないが 睡眠障害で通院を視野に入れ始めてる
10 18/09/17(月)08:06:02 No.534072049
>普段常飲してる飲み物お茶とかコーヒーとかじゃない? >カフェイン抜いた方が良いよ? モンスターエナジー毎日1本飲んでてすまない… ガソリン入れないと本当に動けないの
11 18/09/17(月)08:06:11 No.534072064
午後四時以降にカフェインはとらないほうがいいぞ
12 18/09/17(月)08:07:03 No.534072131
エナドリなんて大した効力ないから思い込みだよ
13 18/09/17(月)08:07:58 No.534072205
俺は同じ症状の友人に そういうのは結局体が疲れてないからだと 無理やり運動させて入院させた男
14 18/09/17(月)08:08:00 No.534072210
朝飲んだ分のカフェインによる興奮作用は夜には抜けるだろうからその後だなー 温かいお風呂にゆっくり入って体温めてちょっと冷ましてから布団に入ればすやすややで 疲れてるならなおさら
15 18/09/17(月)08:08:06 No.534072220
まあ思い込み大事だし…
16 18/09/17(月)08:08:26 No.534072252
>俺は同じ症状の友人に >そういうのは結局体が疲れてないからだと >無理やり運動させて入院させた男 オイオイ
17 18/09/17(月)08:10:21 No.534072415
風呂に入った後20分くらいストレッチ 昼間の気の向いたときや眠りにつくときに腹式呼吸 これ一定期間続ければ治るかも
18 18/09/17(月)08:16:39 No.534072994
>モンスターエナジー毎日1本飲んでてすまない… >ガソリン入れないと本当に動けないの 飲んでる時間帯は?
19 18/09/17(月)08:16:51 No.534073021
>俺は同じ症状の友人に >そういうのは結局体が疲れてないからだと >無理やり運動させて入院させた男 結果的に救ったのか…?
20 18/09/17(月)08:31:01 No.534074462
生活にワクワクが足りないからそうなる
21 18/09/17(月)08:32:12 No.534074584
ラジオ体操くらいでいいから運動しよう
22 18/09/17(月)08:34:47 No.534074840
メンタル案件かもしれない 心療内科に行くとか
23 18/09/17(月)08:37:18 No.534075067
精神科行ったほうがいいかも 俺も同じだ
24 18/09/17(月)08:37:27 No.534075085
>何もできないくらい常に疲れてて まずここをなんとかしろ
25 18/09/17(月)08:37:39 No.534075106
普通のお水もちょっと多めにこまめに飲みましょう
26 18/09/17(月)08:38:41 No.534075213
>寝る前に酒飲むと眠くなるから勘違いするけど睡眠の質自体は体感でもわかるくらい下がるんだよなぁ… 脳だけは酒の作用で眠気くるけど 身体はフル回転でアルコール分解してるからな
27 18/09/17(月)08:41:32 No.534075489
>普通のお水もちょっと多めにこまめに飲みましょう 水いいよね…
28 18/09/17(月)08:46:46 No.534075998
スレ画の食いちぎられた手をおちんぽに変えるコラ お願いします
29 18/09/17(月)08:52:09 No.534076604
これ鬱じゃねえかな…
30 18/09/17(月)08:52:46 No.534076673
病院へ!
31 18/09/17(月)08:56:34 No.534077072
これが鬱だと俺は10年以上鬱ってことになってしまう だから違うよ
32 18/09/17(月)08:58:53 No.534077339
>これが鬱だと俺は10年以上鬱ってことになってしまう >だから違うよ 治療してないなら10年以上でもおかしくないと思う…
33 18/09/17(月)09:02:34 No.534077759
寝る2じかんまえに10キロ位歩こう 普通に寝落ち出来る
34 18/09/17(月)09:11:19 No.534078755
忠告しておくが睡眠薬始めたら死ぬまで飲み続ける事になる 抗不安薬でもあるので断薬すると1日で発狂しそうになる 酒も併用すると健忘連発して脳が壊れて10個以上数えられなくなる
35 18/09/17(月)09:12:07 No.534078869
睡眠薬って飲んでも不安を和らげたりするわけではないからなあ 高いし
36 18/09/17(月)09:13:08 No.534078991
運動不足
37 18/09/17(月)09:13:20 No.534079018
ここ数年安定剤と睡眠導入剤のお世話になってるけど仕事行ってるからあんまり問題無いかな 時々泣き喚くけど
38 18/09/17(月)09:13:44 No.534079070
とりあえずネットするのやめてそれ睡眠時間にあてるようにしたら?
39 18/09/17(月)09:14:28 No.534079155
ググると安眠法出て来るよね 例えば就寝1時間前はネットを断つとか
40 18/09/17(月)09:17:31 No.534079512
>忠告しておくが睡眠薬始めたら死ぬまで飲み続ける事になる >抗不安薬でもあるので断薬すると1日で発狂しそうになる >酒も併用すると健忘連発して脳が壊れて10個以上数えられなくなる 薬にもよるんだろうけど薬抜けたし発狂しそうにもならなかったし酒も少量だけど普通に飲めたから 無駄な脅しに感じてしまう
41 18/09/17(月)09:19:40 No.534079779
>睡眠薬って飲んでも不安を和らげたりするわけではないからなあ 抗不安作用あるやつはちゃんと書いてあるよ あと8週間分で700円くらいだしクソ安いよ