18/09/17(月)07:32:15 世の中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/17(月)07:32:15 WnItAAnc No.534069616
世の中不思議なことが多いけど なんでこんな糞企業が残り続けてるのか分からない
1 18/09/17(月)07:33:49 Dt9Zrz3g No.534069717
政治・宗教・民族
2 18/09/17(月)07:34:18 No.534069744
老人が大好きな新聞じゃないか 敬ってやれ
3 18/09/17(月)07:35:01 No.534069796
サポか
4 18/09/17(月)07:35:27 No.534069825
ここmayじゃないですよ
5 18/09/17(月)07:36:28 No.534069881
首相がデマ新聞だと名指ししてんだから 政治ではない気もする だがむしろ政治の気もする
6 18/09/17(月)07:36:28 No.534069882
KYって誰だったの? YKだったかもしれない
7 18/09/17(月)07:36:28 No.534069883
ほい政治del
8 18/09/17(月)07:37:03 No.534069932
襲撃事件知って好きになったよ
9 18/09/17(月)07:38:45 No.534070039
みんな韓流て知ってるか?
10 18/09/17(月)07:39:16 WnItAAnc No.534070072
朝日新聞嫌い 関係者全員死滅してほしい
11 18/09/17(月)07:40:23 No.534070138
それよりも 産経がロシアに北方領土あげちゃったことをどう報道しているのかが気になる
12 18/09/17(月)07:42:52 No.534070293
高齢者がまだ沢山取ってるし当分は大丈夫でしょ
13 18/09/17(月)07:44:07 No.534070370
赤報隊が名乗りでるまではここ潰れないでしょ
14 18/09/17(月)07:44:37 No.534070413
高齢者にとっては聖書みたいなものだから >宗教はだめ.
15 18/09/17(月)07:45:21 No.534070457
ここはクソだけど他の新聞もクソだからセーフ!
16 18/09/17(月)07:45:38 No.534070479
壺にお帰り
17 18/09/17(月)07:45:38 No.534070480
最近すごい勢いで縮小してるっぽいからそのうち潰れると思うけど 消えた後功罪をまとめたら罪がでかすぎてなんで存続できたのって感じに語り継がれそう
18 18/09/17(月)07:46:11 No.534070523
>ここはクソだけど他の新聞もクソだからセーフ! やはり真実はネットにある…
19 18/09/17(月)07:46:44 No.534070560
もう壺なんてないらしいな
20 18/09/17(月)07:47:05 No.534070594
いやみんな買ってないのか?
21 18/09/17(月)07:47:42 No.534070651
>ID:Dt9Zrz3g 在日「」のdel連打を食らえ
22 18/09/17(月)07:47:46 No.534070657
購読してる人いたら距離置きたい程度の印象
23 18/09/17(月)07:48:27 No.534070702
なあにかえって免疫がつく
24 18/09/17(月)07:48:29 No.534070705
真実はヤフコメにあり
25 18/09/17(月)07:48:43 No.534070718
>>ID:Dt9Zrz3g >在日「」のdel連打を食らえ 出るのそっちなんだ…
26 18/09/17(月)07:49:08 No.534070751
新聞なんて油吸うかぬのおしっこ吸うかしか役に立たないんだからどれ購読したって同じだよ
27 18/09/17(月)07:50:14 No.534070828
読売でいい
28 18/09/17(月)07:50:21 No.534070833
>購読してる人いたら距離置きたい程度の印象 戦前の曾祖父の代から購読してるけど特に他意はない 広告多くて地方記事が薄っぺらいのは本当に糞だとは思う
29 18/09/17(月)07:50:45 No.534070863
習字の授業で新聞紙持参だったけどスレ画持ってくる生徒はレアだったな
30 18/09/17(月)07:51:11 No.534070904
朝の天声人語も夕刊の素粒子も中身はともかく昔はもうちょっと学を感じる文章だったのに 今や時代に取り残されたおっさんの愚痴でしかない
31 18/09/17(月)07:52:12 No.534070971
日経いい
32 18/09/17(月)07:52:41 No.534071004
>戦前の曾祖父の代から購読してるけど特に他意はない >広告多くて地方記事が薄っぺらいのは本当に糞だとは思う 筋金入りに危険な一族なんだね… やっぱ戦前は戦争に熱狂してた?
33 18/09/17(月)07:52:42 No.534071005
>日経産業いい…
34 18/09/17(月)07:53:20 No.534071055
日経はまあまともなんだけど飛ばしが多いのと 「そこまで国民は賢くないだろ」ってなる記事がちょくちょくあるのが
35 18/09/17(月)07:53:31 No.534071069
スレ主さん産経新聞か読売新聞愛読してそう
36 18/09/17(月)07:53:32 No.534071071
新聞でどことりゃいいかわからねえ 産経と毎日はないとして読売朝日…あとどこだ
37 18/09/17(月)07:53:54 No.534071105
筋金入りに危険なのはどっちなんだすぎる…
38 18/09/17(月)07:54:32 No.534071142
>筋金入りに危険な一族なんだね… >やっぱ戦前は戦争に熱狂してた? じいさんはぶらぶらしてたら徴発されてそのまま乙種徴兵で内地配属という実にやる気のない感じだよ
39 18/09/17(月)07:55:19 No.534071198
>朝の天声人語も夕刊の素粒子も中身はともかく昔はもうちょっと学を感じる文章だったのに 電子版とか目を通すけどほんとビックリ… 何でこんな事になっちゃってんの
40 18/09/17(月)07:55:26 No.534071205
日経は飛ばし記事とインサイダー目的の捏造記事平気で出すからスレ画よりキツイ 金という宗教に忠実すぎる
41 18/09/17(月)07:55:31 No.534071208
>産経と毎日はないとして読売朝日…あとどこだ その4紙なら読売が比較的まともな感じする 比較的ね
42 18/09/17(月)07:55:55 No.534071237
新聞何取ってるかで危険な一族認定するのはいかにもなネット漬け人間すぎる…
43 18/09/17(月)07:56:16 No.534071259
今時新聞なんか読む必要が
44 18/09/17(月)07:56:46 No.534071296
朝日の科学記事は結構いいらしいが
45 18/09/17(月)07:56:47 No.534071297
新聞とるメリットって何だろう
46 18/09/17(月)07:56:54 No.534071302
だれかが介入したニュースなんて信じられるか!俺は現地に向かうぞ!
47 18/09/17(月)07:56:58 No.534071312
ここの科学や国際面はわりと面白いからそういうのだけ読める別の媒体ってないかな
48 18/09/17(月)07:57:14 No.534071333
>新聞とるメリットって何だろう 灯油こぼしたときに敷ける
49 18/09/17(月)07:57:15 No.534071334
>やはり真実はネットにある… 新聞がクソならネットは肥溜めかな…
50 18/09/17(月)07:57:20 No.534071337
新聞の勧誘が来なくなる
51 18/09/17(月)07:57:30 No.534071354
新聞は読むなら2社は平行して読まないとってよく言われる
52 18/09/17(月)07:57:32 No.534071357
なんだかんだ新聞紙って全く無いと困るからな
53 18/09/17(月)07:57:39 No.534071368
朝日が部数減ってる!ザマア!みたいに言う人って全紙部数減ってること気軽に無視するよね
54 18/09/17(月)07:57:47 No.534071379
>新聞何取ってるかで危険な一族認定するのはいかにもなネット漬け人間すぎる… 赤旗とか聖教新聞とか購読してるだけで危険認定できる新聞あるじゃん 朝日もその一種
55 18/09/17(月)07:58:15 No.534071412
>新聞は読むなら2社は平行して読まないとってよく言われる なんかしら読みたいのはあるがそこまでしたくないんだよなあ
56 18/09/17(月)07:58:34 No.534071434
電子記事では隠蔽タグ使いまくり フェイクニュースで謝罪した事実まで隠蔽というみみっちさですっかり呆れ果てた
57 18/09/17(月)07:58:41 No.534071444
>赤旗とか聖教新聞とか購読してるだけで危険認定できる新聞あるじゃん 新聞と機関誌の区別もできんのか
58 18/09/17(月)07:58:53 No.534071456
日経は気にくわない企業団体へ全力でネガキャン記事書きまくるのがタチ悪い
59 18/09/17(月)07:59:08 No.534071473
頭の悪い子が嫌ってる新聞
60 18/09/17(月)07:59:12 No.534071477
ゲンダイはなんで新聞コーナーに置いてあるの
61 18/09/17(月)07:59:18 No.534071485
記事書いてる限り偏向とかないわけないので…
62 18/09/17(月)07:59:21 No.534071487
朝日の社章は旭日旗を模してるから愛国じゃないのか
63 18/09/17(月)08:00:03 No.534071538
いろいろな新聞読むようになって 地方紙ってのは意外と内容充実してるとわかる なにより全面広告が少ないのは良い
64 18/09/17(月)08:00:11 No.534071549
紙面は知らんが勧誘は最悪でそれだけでもアンチ山ほど居る新聞
65 18/09/17(月)08:00:21 No.534071569
>朝日の科学記事は結構いいらしいが 朝日は政治欄と社説とコラム以外はレベル高いよ 政治関わるとそこも駄目になるけど
66 18/09/17(月)08:00:46 No.534071601
また戦争起こそうとしてる…って爺さんが
67 18/09/17(月)08:00:53 No.534071618
>新聞と機関誌の区別もできんのか 実質変わらんだろう
68 18/09/17(月)08:01:13 No.534071640
>朝日は政治欄と社説とコラム以外はレベル高いよ そこを読み飛ばすとはもったいない ほとんどギャグみたいな記事すらあるのに
69 18/09/17(月)08:01:18 No.534071647
del
70 18/09/17(月)08:01:28 No.534071663
この紙だけ異常に悪し様に叩くやつは例外なく新聞読んでないし頭も悪い
71 18/09/17(月)08:01:31 No.534071666
朝日と赤旗は 停めてある自動車の中にあったら ナンバー控えて報告する規則だって 警官やってる叔父が言ってたなあ 昔は聖教新聞だかケンセイ新聞(?)も 報告義務があったらしいが
72 18/09/17(月)08:01:48 No.534071688
プリキュアとかライダーや戦隊の記事が充実してたりしないの?
73 18/09/17(月)08:02:00 No.534071700
メインストリームに対して警鐘を鳴らすような役割がまったく不必要だと思うのはさすがに危険な考え方が過ぎると思う
74 18/09/17(月)08:02:00 No.534071701
読者投稿欄がアツいので有名 女子大生の投書と70代元教師の投書が完全に同じ文体とか
75 18/09/17(月)08:03:08 No.534071786
>プリキュアとかライダーや戦隊の記事が充実してたりしないの? プリキュア新聞とかライダー新聞は時々見かけるな… あれ買う人いるのかな
76 18/09/17(月)08:03:09 No.534071789
>メインストリームに対して警鐘を鳴らすような役割がまったく不必要だと思うのはさすがに危険な考え方が過ぎると思う その仕事できるか出来てるかチェックする目がないのは危険すぎるよ
77 18/09/17(月)08:03:15 No.534071799
>メインストリームに対して警鐘を鳴らすような役割がまったく不必要だと思うのはさすがに危険な考え方が過ぎると思う かなり大爆笑 警鐘鳴らしてるつもりだったの?
78 18/09/17(月)08:03:17 No.534071804
朝日新聞と産經新聞をぶつければプラマイ0になる
79 18/09/17(月)08:03:35 No.534071832
>ゲンダイはなんで新聞コーナーに置いてあるの 新聞に擬態したサイズと紙質だから販売店からしたら新聞コーナー以外には置き辛いんだ
80 18/09/17(月)08:03:39 No.534071841
東スポの方がマシ
81 18/09/17(月)08:03:40 No.534071844
>朝日と赤旗は >停めてある自動車の中にあったら >ナンバー控えて報告する規則だって >警官やってる叔父が言ってたなあ >昔は聖教新聞だかケンセイ新聞(?)も >報告義務があったらしいが ヒのプロフィールに普通の日本人って書いてる人が呟いてそう
82 18/09/17(月)08:03:46 No.534071847
聖教新聞読んだら本文に「!」を多用してて これ新聞かよ!? って思った
83 18/09/17(月)08:04:07 No.534071873
そのポジション自体は必要なんだけど その役目できてる?ってのがあるからな…
84 18/09/17(月)08:04:13 No.534071884
戦争煽った前科のあるとこが警鐘を鳴らす役を?
85 18/09/17(月)08:04:27 No.534071909
>聖教新聞読んだら本文に「!」を多用してて >これ新聞かよ!? って思った そこは新聞名乗ってるけど機関紙だから…
86 18/09/17(月)08:04:37 No.534071921
>No.534071666 お前の脳内にしか存在しない架空の親戚を持ち出すのは止めろ
87 18/09/17(月)08:04:56 No.534071948
戦争煽った組織も個人も戦犯だから全部潰さないとなぁ?
88 18/09/17(月)08:05:00 No.534071955
>これ新聞かよ!? って思った 読んだならわかると思うけど大先生ファンクラブ会報だよ AKB48新聞みたいな
89 18/09/17(月)08:05:05 No.534071967
>読者投稿欄がアツいので有名 >女子大生の投書と70代元教師の投書が完全に同じ文体とか 声の欄ウォッチは15年前くらいからネットであった気がする 基本的に朝日新聞が主張したいことを読者の声という形で掲載するページだけど 今は天声人語も素粒子も我慢せず主張しちゃうから影が薄い
90 18/09/17(月)08:05:24 No.534071993
mayの粘着芸をこっちに持ってくるんじゃない!
91 18/09/17(月)08:06:04 No.534072053
これ過去のスレのコピペなのかな…
92 18/09/17(月)08:06:07 No.534072058
KY新聞
93 18/09/17(月)08:06:12 No.534072065
>戦争煽った組織も個人も戦犯だから全部潰さないとなぁ? 個人と組織を一緒にする人ってほんとに…
94 18/09/17(月)08:06:44 No.534072098
ライバルは産経
95 18/09/17(月)08:06:51 No.534072113
mayちゃん家のスレと全く同じ書き込みがある…
96 18/09/17(月)08:07:04 No.534072132
戦前の新聞はお上に紙を割り当ててもらわないと刷れなくてな
97 18/09/17(月)08:07:16 No.534072148
>紙面は知らんが勧誘は最悪でそれだけでもアンチ山ほど居る新聞 記者も勧誘員も問題起こしまくってるけどそこに触れるとヘイトスピーチ言われるから記者も勧誘員も全員在日なんだと思う
98 18/09/17(月)08:07:23 No.534072160
>ライバルは産経 産経の一方的なストーカーじゃねーか
99 18/09/17(月)08:07:44 No.534072192
>mayちゃん家のスレと全く同じ書き込みがある… どれ?
100 18/09/17(月)08:07:47 No.534072196
クソ荒らしの思考原理はどうなっとんじゃい
101 18/09/17(月)08:07:58 No.534072206
>戦前の新聞はお上に紙を割り当ててもらわないと刷れなくてな だから何?それで罪が晴れるわけじゃないよ?
102 18/09/17(月)08:08:04 No.534072216
ドカーン!ドカーン!
103 18/09/17(月)08:08:30 No.534072255
購読部数と発行部数を意図的にすりかえて詐欺働くのやめよう
104 18/09/17(月)08:09:03 No.534072308
>mayちゃん家のスレと全く同じ書き込みがある… 最近の乱立スレは安易に書き込むとそのレスを余所にコピペされるから注意しようね…
105 18/09/17(月)08:09:05 No.534072316
御用新聞になりたい産経のライバルって御用新聞の読売だと思う
106 18/09/17(月)08:09:15 No.534072328
勧誘酷いのナンバーワンはいつも常に正力新聞だろ
107 18/09/17(月)08:10:51 No.534072464
人権を勉強した方がいいよね
108 18/09/17(月)08:11:25 No.534072521
「」ちゃんてまさはるには完全にアレルギーかと思ってたけどちゃんとこうして話せるのね 安心した
109 18/09/17(月)08:12:34 No.534072623
このスレがちゃんと話してる様に見えるのか…
110 18/09/17(月)08:12:53 No.534072647
ここでレスしてるのコピペかmayの掛け持ちだと思うよ
111 18/09/17(月)08:12:57 No.534072657
まさはるむねのりたみぞくって要は韓国delだから…
112 18/09/17(月)08:13:22 No.534072702
大坂なおみにあんた何人ですか?って聞いて 司会に質問切られた新聞
113 18/09/17(月)08:14:15 No.534072779
バックに例の国がついてるのはほぼ確定した
114 18/09/17(月)08:14:15 No.534072781
読売忖度!産経ネトウヨ!朝日アンチはアベシンジャ!
115 18/09/17(月)08:14:17 No.534072786
左なことを除けば相対的にまともな毎日
116 18/09/17(月)08:14:36 No.534072808
>産経の一方的なストーカーじゃねーか 朝日からラブコール送ってるし
117 18/09/17(月)08:14:56 No.534072844
>大坂なおみにあんた何人ですか?って聞いて >司会に質問切られた新聞 あれはハフィントンポストでしょ? 朝日新聞出資だから大差ないけど どっちにしてもあの記者は失礼すぎて二度と記者しないで欲しい
118 18/09/17(月)08:15:13 No.534072880
>戦争煽った組織も個人も戦犯だから全部潰さないとなぁ? だよな 日本人殲滅しないとな
119 18/09/17(月)08:15:44 No.534072926
>左なことを除けば相対的にまともな毎日 産経とどっこいじゃねえかな…
120 18/09/17(月)08:15:46 No.534072933
殲劣 滅等
121 18/09/17(月)08:16:02 No.534072946
>>戦争煽った組織も個人も戦犯だから全部潰さないとなぁ? >だよな >日本人殲滅しないとな 劣等民族チョッパリを殲滅だ!
122 18/09/17(月)08:16:45 No.534073008
>>戦争煽った組織も個人も戦犯だから全部潰さないとなぁ? >だよな >日本人殲滅しないとな 日本にいる時点で虐殺犯の仲間だからね 朝日はなぜか自分たちが生き残る気でいるけど
123 18/09/17(月)08:16:46 No.534073013
>読売忖度!産経ネトウヨ!朝日アンチはアベシンジャ! これをマジで言ってるのがこの糞新聞なんすよ
124 18/09/17(月)08:17:02 No.534073037
産経って四大新聞みたいに言われるけど 他三紙に比べてめっちゃ発行数少ないよね
125 18/09/17(月)08:17:36 No.534073083
大坂なおみも渡辺直美も日本人だよ
126 18/09/17(月)08:18:07 No.534073135
>産経って四大新聞みたいに言われるけど >他三紙に比べてめっちゃ発行数少ないよね というか読売以外別に…
127 18/09/17(月)08:19:25 No.534073265
>朝日はなぜか自分たちが生き残る気でいるけど 日本人殲滅し終わった後にサムズアップしながら溶鉱炉に落ちていくから大丈夫
128 18/09/17(月)08:19:31 No.534073274
>産経って四大新聞みたいに言われるけど >他三紙に比べてめっちゃ発行数少ないよね というか大新聞面してるけど部数日経以下でそもそも四番手じゃない…
129 18/09/17(月)08:24:11 No.534073758
ちなみに無難なのはどれなんだろう 読売しかとったことないからわからんが
130 18/09/17(月)08:26:40 No.534074016
ロイターかブルームバーグ
131 18/09/17(月)08:26:42 No.534074024
ネットじゃ口汚いのが多いけど別に読売朝日毎日から好きなの読んだらいいよ これはおかしいと思った記事でも何故おかしいかちゃんと調べられるならそれはそれで勉強になるしね 同時に地方紙も取るとなおいい
132 18/09/17(月)08:27:41 No.534074135
>ネットじゃ口汚いのが多いけど別に読売朝日毎日から好きなの読んだらいいよ その結果どれも読まなくなった…
133 18/09/17(月)08:30:55 No.534074453
>ネットじゃ口汚いのが多いけど別に読売朝日毎日から好きなの読んだらいいよ >これはおかしいと思った記事でも何故おかしいかちゃんと調べられるならそれはそれで勉強になるしね >同時に地方紙も取るとなおいい 地方紙がないんですけお…
134 18/09/17(月)08:31:16 No.534074488
最初からネットでいいなってなるじゃねーか
135 18/09/17(月)08:32:15 No.534074588
>最初からネットでいいなってなるじゃねーか そのネットの情報源が新聞じゃねえか
136 18/09/17(月)08:32:39 No.534074636
ネットは認めない
137 18/09/17(月)08:33:08 No.534074687
ネットあったら新聞読む必要ないしどうしても新聞取りたいなら読売とっときゃしまいでおかしい記事を知りたいなら産経取れば終わり 地方紙は地元の付き合いなきゃ見る必要ない
138 18/09/17(月)08:33:31 No.534074724
>そのネットの情報源が新聞じゃねえか だからわざわざ新聞でなくてネットでいいって話でしょ? >ネットは認めない なんで…
139 18/09/17(月)08:34:30 No.534074817
サンマ家で捌くときだけ欲しくなるわ 新聞
140 18/09/17(月)08:34:48 No.534074843
産経が選択肢に入る時点でやべーと思う
141 18/09/17(月)08:35:46 No.534074914
>>そのネットの情報源が新聞じゃねえか >だからわざわざ新聞でなくてネットでいいって話でしょ? まんべんなくニュースに触れられるのは新聞の強みだとは思うけどね ネットニュースって結局自分の興味のあるニュースにしかアクセスできないから まあ別に無理に新聞を勧めるわけじゃないけどまるっきり無駄だと思うのはもったいないよ
142 18/09/17(月)08:36:01 No.534074943
>産経が選択肢に入る時点でやべーと思う 朝日滅びろ言ってるやつと変わらん 上から言ってるぶん余計に頭おかしいのかって思う
143 18/09/17(月)08:36:35 No.534074992
隅から隅まで読んでる時間なんてないし 一面さっと見たら捨てちゃうんだからどれ取っても同じよ
144 18/09/17(月)08:37:06 No.534075035
>まんべんなくニュースに触れられるのは新聞の強みだとは思うけどね 触れる意思がないと見出しだけで斜め読みなのはどっちも一緒よ
145 18/09/17(月)08:38:07 No.534075157
本気でやばいのはツイッターだな ブロックリストでキチガイ同士でだけ蠱毒みたいに煮詰まってくの怖い
146 18/09/17(月)08:38:47 No.534075224
今どき複数誌読みしてないひといるの?
147 18/09/17(月)08:40:14 No.534075350
今どき新聞取ってるの?
148 18/09/17(月)08:40:32 No.534075383
>産経が選択肢に入る時点でやべーと思う わざわざおかしい記事あるってわかってるならそりゃつっこみ入れてる新聞見るにきまってんだろ おかしいおかしいって言いながら購買しろとか言い出すのは頭悪いんじゃねーの…
149 18/09/17(月)08:40:44 No.534075398
>一面さっと見たら捨てちゃうんだからどれ取っても同じよ その一面がぶっ飛んでるのが朝日じゃん 読む意味ないよそれ
150 18/09/17(月)08:41:46 No.534075511
>わざわざおかしい記事あるってわかってるならそりゃつっこみ入れてる新聞見るにきまってんだろ >おかしいおかしいって言いながら購買しろとか言い出すのは頭悪いんじゃねーの… ?
151 18/09/17(月)08:45:22 No.534075871
そもそもネット見てれば新聞の内容載ってる
152 18/09/17(月)08:45:48 No.534075911
>>産経が選択肢に入る時点でやべーと思う >わざわざおかしい記事あるってわかってるならそりゃつっこみ入れてる新聞見るにきまってんだろ >おかしいおかしいって言いながら購買しろとか言い出すのは頭悪いんじゃねーの… コピペなのか今考えてレスしてるのかわからないけど読解力が低すぎてひく
153 18/09/17(月)08:47:21 No.534076068
産経は安いのが魅力だぞ
154 18/09/17(月)08:51:03 No.534076464
安かろう悪かろう…
155 18/09/17(月)08:52:32 No.534076648
押し紙のこと考えたら最安は朝日なんじゃないかな
156 18/09/17(月)08:56:00 No.534077021
ちゃんと勉強したら実は左翼でもないって気付く 商売人だから一番売上がいい論調で行くタイプ
157 18/09/17(月)08:56:47 No.534077104
>ちなみに無難なのはどれなんだろう これ
158 18/09/17(月)08:56:52 No.534077112
騙されて契約させられたからここ大嫌い
159 18/09/17(月)08:57:11 No.534077141
客が望む商品を提供してるだけだしな
160 18/09/17(月)08:57:29 No.534077173
>ちゃんと勉強したら実は左翼でもないって気付く >商売人だから一番売上がいい論調で行くタイプ その割に四大紙の中でブッチギリで売り上げ減ってますやん…
161 18/09/17(月)08:59:18 No.534077372
社説と読者の声欄読むとバイアスかかってるなあって思うけど ここがバイアスかかってない新聞存在しないし むしろそれを読み比べるのも新聞の楽しさかと思う
162 18/09/17(月)08:59:46 No.534077423
>その割に四大紙の中でブッチギリで売り上げ減ってますやん… 一番売れる=大衆向けだからその大衆がネットで済ますようになった時のダメージが一番デカい
163 18/09/17(月)09:00:49 No.534077547
一番売れてるのって読売じゃないの
164 18/09/17(月)09:01:38 No.534077638
>一番売れてるのって読売じゃないの 東スポ
165 18/09/17(月)09:02:59 No.534077815
>一番売れてるのって読売じゃないの 一瞬だけ読売が上回った時期あったけど マガジンがジャンプに勝った時期あったのと同じで ちょっと無理して攻勢かけてただけみたいよ
166 18/09/17(月)09:03:09 No.534077833
天声人語の書き取りノートは誰が買ってるのか本当にわからない不思議アイテム でも未だに試験問題の時事問題で出てくるから受験生は必読の新聞だったりする
167 18/09/17(月)09:03:11 No.534077839
産経は最近韓国批判に見せつつ日本批判を繰り返ししてるから内部かなりしんどいんだろうなって…
168 18/09/17(月)09:04:49 No.534078017
>その割に四大紙の中でブッチギリで売り上げ減ってますやん… この論調もねどうなんだろうね 読売朝日以外の2紙はそもそも減らすほど部数に余地がないし 読売と朝日とで比較すればまあ朝日が多少ペース早いけどどっちも同じような傾向で下降してるし結局新聞そのものが売れてないんだと思うけどな
169 18/09/17(月)09:05:10 No.534078061
好きにしたらいいんじゃない 俺は新聞読むけど
170 18/09/17(月)09:05:17 No.534078071
新聞は擬人化して読むとキャラが掴みやすいってプチ鹿島が言ってた
171 18/09/17(月)09:05:31 No.534078099
朝日って創最初は政治問題をスルーする政府右翼紙を批判したりスケープゴートを叩いたりして国民感情をズラすために作られた政府左翼紙だからな
172 18/09/17(月)09:06:03 No.534078149
クーデター企てた毎日が存続してる国だぞ
173 18/09/17(月)09:06:40 No.534078216
朝日が売れないって事は新聞が売れてないって事だよそら毎日新聞なんて文屋業よりマイナビの方に力いれるわな
174 18/09/17(月)09:07:08 No.534078266
朝日は政府がおあしすするために創立された政府御用達の便利アイテム
175 18/09/17(月)09:07:10 No.534078274
>一瞬だけ読売が上回った時期あったけど >マガジンがジャンプに勝った時期あったのと同じで >ちょっと無理して攻勢かけてただけみたいよ 年間の売上げ調べるとここ10年以上読売が一番なんですが…