ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/17(月)02:30:01 No.534052815
実写化!は無いか…
1 18/09/17(月)02:31:24 No.534052968
さすがにないだろーとは言えないのが怖いぜ
2 18/09/17(月)02:31:40 No.534052990
あの漫画がついに実写映画化! 楽しみだな!孫!
3 18/09/17(月)02:32:28 No.534053075
題材的にはやりやすい
4 18/09/17(月)02:32:28 No.534053076
するんならとびきりの美少女を配役してくれ
5 18/09/17(月)02:33:38 No.534053217
ミスミソウの件があったからな わからんぞ
6 18/09/17(月)02:33:44 No.534053223
手元の動きと筐体の画面が合ってないのまではわかった
7 18/09/17(月)02:34:26 No.534053301
テレ東深夜ドラマとかだったらまだ安心できるけど 邦画にされると考えたらあのよくある陳腐な恋愛映画予告も想像できてしまうくらいにヤバい
8 18/09/17(月)02:34:32 No.534053316
小学編が端折られる予感!
9 18/09/17(月)02:34:43 No.534053335
実写だと暴力部分がギャグにならなそう
10 18/09/17(月)02:34:50 No.534053346
実写化には小学生時代がそこそこ長いのが割とネックかもしれない 中学にズラして開始してラストは大学でも行けなくもない気がするけど
11 18/09/17(月)02:34:52 No.534053353
撮影場所もまだ見つけやすいしCGもいらないから低予算で作れそう
12 18/09/17(月)02:35:23 No.534053420
ミスミソウは予告見るだけで心が折れそうになる
13 18/09/17(月)02:35:31 No.534053436
実写化しやすさは凄いよな いいものができるかはうn
14 18/09/17(月)02:36:00 No.534053491
また版権問題起きそう
15 18/09/17(月)02:37:00 No.534053609
ミスミソウ見に行く勇気が出なかった
16 18/09/17(月)02:37:14 No.534053633
筐体用意するのがめんどそう
17 18/09/17(月)02:37:18 No.534053637
映画は尺たらなさそうだしな
18 18/09/17(月)02:37:32 No.534053658
やるとしたら来年か再来年の夏ごろ…
19 18/09/17(月)02:37:45 No.534053678
>筐体用意するのがめんどそう アニメの時点で結構めんどいことしてるからまあ…
20 18/09/17(月)02:38:01 No.534053707
ゲーム画面が多いから実写化は微妙だし大野さんの無言もハードルたけえ 車で轢くのとかも洒落にならん
21 18/09/17(月)02:38:01 No.534053709
ヒロインが大金持ちで勉強もゲームも完璧ってキャラは女性受けはあまり良くないかも…
22 18/09/17(月)02:38:31 No.534053750
>筐体用意するのがめんどそう 映画作るならそれくらいなら余裕でやれると思う
23 18/09/17(月)02:38:49 No.534053786
アーケードゲームの歴史みたいなドラマあったなそういえば
24 18/09/17(月)02:39:36 No.534053855
なんかの映画でランブルフィッシュが出てたような
25 18/09/17(月)02:40:27 No.534053950
1990年代―ゲームしか取り柄のない少年がいた(ハルオプロフィール) 彼のライバルは、なんとお嬢様!?(大野さんプロフィール)
26 18/09/17(月)02:40:41 No.534053975
>ゲーム画面が多いから実写化は微妙だし大野さんの無言もハードルたけえ >車で轢くのとかも洒落にならん たまにあるようなトゥーン表現を盛り込んだ映画ならやってやれないことはないだろうけど… それが実写化として面白いかと言われたら強く疑問だな
27 18/09/17(月)02:42:07 No.534054112
最近の恋愛映画って女性主体多いもんな 日高主役の日高ルートにしよう
28 18/09/17(月)02:42:29 No.534054152
(普通に喋る大野さん)
29 18/09/17(月)02:44:59 No.534054402
(なんか涙目で走って追いかけてる日高)
30 18/09/17(月)02:47:15 No.534054620
小学生中学生編でもどうみても大人が演じちゃう
31 18/09/17(月)02:48:22 No.534054752
なんとなくゲームセンターCXの映画思い出すわ
32 18/09/17(月)02:52:25 No.534055158
実写化なんてしたら作者本人がゲーセンに出てきたり主題歌歌ったりするんじゃ
33 18/09/17(月)02:52:55 No.534055220
ノーコン・キッド位の出来なら見てみたい けどどうせゲームの方は三の次ぐらいの扱いになるんだろうな
34 18/09/17(月)02:55:35 No.534055485
やりそう感が凄い!
35 18/09/17(月)02:56:10 No.534055543
テレ東の深夜ドラマ感ある
36 18/09/17(月)03:00:54 No.534056001
やるならテレ東の深夜かフジの火曜だと思う
37 18/09/17(月)03:05:52 No.534056458
実写化ドラマ化は無理じゃない範囲の作品だね… 視聴者数考えると無理にも程があるだろうけど
38 18/09/17(月)03:06:08 No.534056486
ハイスコアガール ~大人になったぼくたち編~ みたいなことになりそう!
39 18/09/17(月)03:07:22 No.534056578
やたら見た目がイケメンなハルオ見たら笑っちゃうよ多分俺
40 18/09/17(月)03:07:31 No.534056591
>ノーコン・キッド位の出来なら見てみたい >けどどうせゲームの方は三の次ぐらいの扱いになるんだろうな ゲーセンの描写ほぼ0になるんだろうね…
41 18/09/17(月)03:07:40 No.534056602
>実写化なんてしたら作者本人がゲーセンに出てきたり主題歌歌ったりするんじゃ とうとう怪奇ドロップがメジャーデビューに!?
42 18/09/17(月)03:07:49 No.534056623
ミスミソウは良かったよとても良かった 映画的の完成度としては未熟な部分はあるけどミスミソウの実写としては完璧 終盤はもうずっと奥歯噛み締めながら鬱の嵐に耐え続ける羽目になった
43 18/09/17(月)03:07:52 No.534056628
モガーがないハイスカガール
44 18/09/17(月)03:08:28 No.534056682
大野さんがベラベラ喋る仕様になりそうだよね
45 18/09/17(月)03:08:43 No.534056714
ゲームしか取り柄無い…ってのが共感なのにイケメンにしたら共感どこでするの…になるのにね
46 18/09/17(月)03:08:48 No.534056722
贅沢言えば芦田プロの大野さんをお願いしたい
47 18/09/17(月)03:09:54 No.534056810
イケメンが苦悩しててもあぁそうですかにしかならないよ…
48 18/09/17(月)03:10:10 No.534056834
高校編をメインに回想で小学校時代のエピソード入れる感じかな
49 18/09/17(月)03:11:46 No.534056965
小学生編の積み重ねが肝だけどハルオの語り口は冷めた大人のそれだから実写だと再現難しいだろうな
50 18/09/17(月)03:13:34 No.534057110
いわゆる実写アレルギーってだいぶ薄れてきてる気がするからなんかやってもどんな感じか見に行ったりしちゃうかも
51 18/09/17(月)03:15:22 No.534057241
やだよ日高とラブホ入ってBGMで僕たちの失敗が流れるの…
52 18/09/17(月)03:15:45 No.534057277
じっくりした小学生編の描写がないとハイスコアガールの魅力が出ないからなぁ
53 18/09/17(月)03:16:26 No.534057333
ゲームプレイシーンを上手く再現できるとそこで拍手が起こる
54 18/09/17(月)03:16:54 No.534057368
背景で板Zとウメハラが対戦してんだ
55 18/09/17(月)03:16:54 No.534057369
焔の眼実写化でいいじゃん
56 18/09/17(月)03:16:55 No.534057371
>ゲームプレイシーンを上手く再現できるとそこで拍手が起こる ミカド勢の頑張り次第だと思う
57 18/09/17(月)03:17:04 No.534057384
大野役の人にはゲームスキルを磨いてもらわないとな
58 18/09/17(月)03:18:07 No.534057480
仮に本当にやるなら大野浜辺美波だろうなスクエニだし
59 18/09/17(月)03:22:45 No.534057851
日高のキャスティングの方が難しそうだ
60 18/09/17(月)03:58:02 No.534060216
でろでろ実写化してカントク役にガチャピン呼ぼう
61 18/09/17(月)04:23:58 No.534061415
謎のオリジナル格闘ゲーム
62 18/09/17(月)04:25:32 No.534061498
>謎のオリジナル格闘ゲーム わざわざ1から作るんなら売ってくれ!