虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/15(土)23:55:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/15(土)23:55:17 No.533715794

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/15(土)23:55:39 No.533715928

海に潜んだり主の娘と合体してる

2 18/09/15(土)23:55:58 No.533716018

そういえばあの2ページ漫画にも出てこない…

3 18/09/15(土)23:56:22 No.533716128

ハゲタコ野郎

4 18/09/15(土)23:56:51 No.533716275

ロリレイプルートはともかく氷の中のはちょっとくらい説明がほしい

5 18/09/15(土)23:57:07 No.533716357

下手したら何のセリフもなく倒されるのでは…

6 18/09/15(土)23:59:35 No.533717037

ダンターグにたいしての諦めを感じる

7 18/09/16(日)00:00:43 No.533717389

七英雄のリーダーワグナスのいとこだぞ 凄いんだぞスービエ

8 18/09/16(日)00:02:39 No.533717975

ワグナスのいとこってそこ重要なとこなの?って説明だよねあれ

9 18/09/16(日)00:03:01 No.533718066

いとこがTSヒリか…

10 18/09/16(日)00:03:33 No.533718201

ワグナスのいとこをやっている

11 18/09/16(日)00:04:25 No.533718450

従兄弟くらいしか特徴がなかったんだろう 水棲マニアになったの異次元に送られて来てからだろうし

12 18/09/16(日)00:05:07 No.533718638

あいつほんと影薄いからな

13 18/09/16(日)00:05:18 No.533718684

ずる賢いだとか乱暴者だとか嫌われ者よりはマシな呼称だろう

14 18/09/16(日)00:05:24 No.533718709

帝国に対してもっと悪さをしてくれないと印象が

15 18/09/16(日)00:06:02 No.533718888

探しているのさというわりにずっと氷海にいる

16 18/09/16(日)00:06:16 No.533718956

レオンブリッジ…はぬしか

17 18/09/16(日)00:06:24 No.533719005

七英雄って呼ばれてるけどただの身内知り合いの集まりだからなあれ…

18 18/09/16(日)00:07:40 No.533719401

コネ採用のスービエ

19 18/09/16(日)00:08:31 No.533719636

大体ラストダンジョンで倒す

20 18/09/16(日)00:08:37 No.533719668

ノエルとロックブーケの兄妹が仕事しすぎる

21 18/09/16(日)00:08:41 No.533719687

最終戦直前以外で戦ったことないな

22 18/09/16(日)00:09:09 No.533719853

メイルシュトロームだけは評価してやる

23 18/09/16(日)00:09:49 No.533720041

大体ノエルかスービエが残るよね 残りにくいのはワグナスかボクオーンかな

24 18/09/16(日)00:09:52 No.533720056

スービエ放置しても海女仲間に出来たっけ…?

25 18/09/16(日)00:10:03 No.533720107

ちょっとズレてるだけで本人は一生懸命なんだよ多分

26 18/09/16(日)00:10:21 No.533720181

実質ワグナスノエルに次ぐナンバー3位のポジションのはずなのに…

27 18/09/16(日)00:10:36 No.533720251

ワグナスをラスダン送りにしちゃうと損することが多すぎるからなぁ

28 18/09/16(日)00:10:58 No.533720335

基本的に復讐より好きな事してたい連中だから…

29 18/09/16(日)00:11:13 No.533720412

>触手だけは評価してやる

30 18/09/16(日)00:13:02 No.533720863

ラスダンでもイカ形態のままなのが悪い

31 18/09/16(日)00:13:38 No.533720991

倒したら領土が手に入るキャラは残す理由がないしな…

32 18/09/16(日)00:14:29 No.533721208

七英雄が人間や亜人に対して制圧支配してたと思われる区域 ワグナス ヤウダ地方 ノエル テレル・テバ クジンシー ソーモン ボクオーン ステップ ロックブーケ アマゾネスの村 ダンターグ 無し スービエ 沈没船(人口はギャロンのみ)

33 18/09/16(日)00:15:19 No.533721428

ロックブーケはエイルネップじゃない?

34 18/09/16(日)00:15:37 No.533721505

スービエ本体よりメイルシュトロームの方がよっぽど印象に残る 影の薄さだったら七英雄トップかもしれん…

35 18/09/16(日)00:15:47 No.533721547

>スービエ放置しても海女仲間に出来たっけ…? 出来るよ沈没船イベント終わらせれば良いだけだし 単にスービエ残してると沈没船に来るだけ

36 18/09/16(日)00:16:05 No.533721632

ボクオーンは各地方に色々と手を出してたよね

37 18/09/16(日)00:17:05 No.533721937

運河要塞のパイロレクスはボクオーンの手下だっけ

38 18/09/16(日)00:17:43 No.533722105

サイフリート操ってたの誰だっけ あれもボクオーン?

39 18/09/16(日)00:18:13 No.533722237

ワグナスがリーダー ノエルがサブリーダー ロックブーケはサブリーダーの妹 クジンシー、ボクオーン、ダンターグはそれぞれ問題児 スービエのいとこ設定だけ絶対に適当につけたわこれ

40 18/09/16(日)00:18:21 No.533722278

サイフリートもボクオーンの刺客だったと思う

41 18/09/16(日)00:19:00 No.533722464

運河要塞もボクオーンの手下だから侵略してる地域の多さだとボクオーンが一番広いかもね 誰とは言及されてないけどカンバーランドのサイフリートもボクオーンと通じてた可能性高いだろうし

42 18/09/16(日)00:20:38 No.533722924

漫画だと回想でさっくり死んでるボクオーン

43 18/09/16(日)00:21:17 No.533723135

六英雄だと締まりが悪かったから数合わせ

44 18/09/16(日)00:21:47 No.533723321

クジンシーより目的意識なかったんじゃないかお前…と思わんでもない

45 18/09/16(日)00:22:22 No.533723478

従兄弟のよしみで怪物退治手伝ってくれてたと考えると良い人なのかもしれない

46 18/09/16(日)00:22:44 No.533723576

信頼出来る相手ってのは大事よ 他はあんなんだし

47 18/09/16(日)00:23:18 No.533723711

http://sagastage.jp/sp/cast.html 行ってみたい

48 18/09/16(日)00:23:38 No.533723814

従兄弟ってなんだよ お前ら親いたのかよ

49 18/09/16(日)00:24:15 No.533724000

海を獲るってガチすぎる勝ち方で行ったがゆえに相手にされない地味さ

50 18/09/16(日)00:25:12 No.533724371

禁断の術法である吸収の法を使うなら肉親か 近い血筋の団結力あるほうがいいだろうし… クジンシーワグナスダンターグはマイノリティな立場から 下克上できる可能性のある方に付いた感じで ワグナス達は古代人の中では身分高くないからね

51 18/09/16(日)00:26:10 No.533724698

南ロンギット海がちゃんと封鎖されてたらロマサガ2はもっとキツかった

52 18/09/16(日)00:26:36 No.533724865

タコ形態でラストダンジョンに出てこられても弱すぎて笑っちゃうよね

53 18/09/16(日)00:27:20 No.533725208

>従兄弟ってなんだよ >お前ら親いたのかよ 肉体から魂を別の肉体に移す術法で長命なだけで死はあるし 生物的な特徴は人間と大差ない ちなみにオアイーブの父親が当時の権力者だったりする

54 18/09/16(日)00:28:31 No.533725744

考えてみりゃあの2ページの中に七英雄の内の4人が出てるんだから結構なパーセンテージだよな… じゃあ逆に何で他の3人は外されたのかって話になるけどまあ難がある人選だから外されたのは分かるしね…

55 18/09/16(日)00:29:17 No.533726021

>考えてみりゃあの2ページの中に七英雄の内の4人が出てるんだから結構なパーセンテージだよな… >じゃあ逆に何で他の3人は外されたのかって話になるけどまあ難がある人選だから外されたのは分かるしね… まあ次のページで全員出てくるんですけどね

56 18/09/16(日)00:29:28 No.533726071

サーフィン好きの建設作業員

57 18/09/16(日)00:29:45 No.533726198

海は陸より広いのに一人で担当させられるのつらいな

58 18/09/16(日)00:31:00 No.533726624

>まあ次のページで全員出てくるんですけどね もう10年くらいのシリーズになるけど初めて知ったわそのページ構成

59 18/09/16(日)00:31:48 No.533726890

ダンターグ…暴れてる クジンシー…嫌われてる スービエ…忘れられてる 全員召集とか至難の業すぎる

60 18/09/16(日)00:31:54 No.533726924

信念じゃなくて血縁で手伝ってくれるくらいの距離感というか

61 18/09/16(日)00:32:21 No.533727080

例の2ページの次のページは異世界に飛ばされた7人がここどこ…ってなってるシーンだよ

62 18/09/16(日)00:32:22 No.533727084

嫌われ者のクジンシー ずる賢いボクオーン 暴れ者のダンターグ ノエルの妹ロックブーケ ワグナスのいとこのスービエ ロックブーケの兄ノエル スービエのいとこのワグナス

63 18/09/16(日)00:32:50 No.533727262

>スービエのいとこのワグナス 新しい解釈だな…

64 18/09/16(日)00:34:04 No.533727755

書き込みをした人によって削除されました

65 18/09/16(日)00:34:10 No.533727791

ただのクズ扱いのクジンシーが一番強い技を使うという

66 18/09/16(日)00:35:06 No.533728053

何だっけかな リーダーと戦士と紅一点と参謀系爺とクズと脳筋だそうってなって 七人じゃ収まり悪いよなーってなって作られたのがスービエだって聞いた

67 18/09/16(日)00:35:20 No.533728134

ワグナスの人間粘着に正直引いてる奴も1人2人いると思う

68 18/09/16(日)00:35:41 No.533728249

>http://sagastage.jp/sp/cast.html >行ってみたい スービエの人最強の傭兵と同窓かな

69 18/09/16(日)00:35:49 No.533728296

>七人じゃ収まり悪いよなーってなって作られたのがスービエだって聞いた 誰だよもう1人

70 18/09/16(日)00:37:08 No.533728752

神が名付けた順はスービエ 恵比寿が海の神だから海担当の名前になった そこで七福神じゃなくて山手線にするのが神

71 18/09/16(日)00:38:41 No.533729340

舞台版のボクオーンはジジイじゃなくてイケメーンの方か

72 18/09/16(日)00:39:52 No.533729777

最初にワグナスとノエルと身内だからとスービエが集まった 暴れられるならとダンターグが 参謀役いるだろとボクオーンが集まった お兄様が行くならとロックブーケがあつまった 置いてかないでくれと最後にクジンシーが来た

73 18/09/16(日)00:40:13 No.533729889

あの昔の七英雄のイラストは小林智美も誰が誰か覚えてないんだと

74 18/09/16(日)00:41:03 No.533730160

ちなみに漫画版3巻の表紙は最終皇帝と七英雄6人が写ってて 何故かボクオーンだけ居ない

75 18/09/16(日)00:41:34 No.533730329

>>七人じゃ収まり悪いよなーってなって作られたのがスービエだって聞いた >誰だよもう1人 JRが冬頃に山手線の新駅名発表するからそれまで待とう

76 18/09/16(日)00:42:23 No.533730633

>置いてかないでくれと最後にクジンシーが来た 置いていくべきだった…ノエルが情けをかけるから…

77 18/09/16(日)00:42:36 No.533730699

ノエルの知人とか居なかったっけ

78 18/09/16(日)00:42:46 No.533730737

スービエ付き合い良いのに一人で海にいて接点がない いつも飲み会に顔出すけどロクに喋らない先輩みたい

79 18/09/16(日)00:42:46 No.533730741

ボクオーンの後ろにいる人って七英雄コラで言われてたの覚えてる

80 18/09/16(日)00:43:47 No.533731055

クジンシーいなけりゃ皇帝が殴りに来なかったから大体クジンシーが悪い

81 18/09/16(日)00:45:04 No.533731478

Lovのフレーバーのスービエはかっこいい

82 18/09/16(日)00:45:15 No.533731541

古代人と関わりあったわけでもないのになんで帝国攻めたんだろうなクジンシー…

83 18/09/16(日)00:45:21 No.533731576

クジンシーが一番強い技持ってるの神の好きなそのへんのゴロツキが強いやつでは

84 18/09/16(日)00:45:39 No.533731666

集結した理由自体は他のエンジョイ勢よりよっぽどマトモだし義理堅いんだよな でも故に説得力に欠ける

85 18/09/16(日)00:48:15 No.533732603

>ノエルの知人とか居なかったっけ 移動湖にいたサグザーだな 昔からのノエルの友人だったけど七英雄放逐を止められなかった責任を感じて残った古代人の一人

86 18/09/16(日)00:49:25 No.533732916

殺らせていただきます

87 18/09/16(日)00:49:53 No.533733063

塔を見るに地殻変動があったのは明らかだから遺跡探索の海底担当になったのは想像がつく 強度と行動力アップで探索範囲広げるために主の娘狙ったのかなとも思うけど 融合相手に精神引きずられるみたいなので途中から性癖も交じってたのかもしれない

88 18/09/16(日)00:51:05 No.533733426

名前の変遷もなかなか面白いよね ロックブーケが池袋になる前は高田馬場案出たり ババて…流石になったようだけど

89 18/09/16(日)00:51:07 No.533733435

タコ主体な融合してる時点でエロ目的丸出しだよ ロックブーケをやらしい目で見てるにちがいない

90 18/09/16(日)00:51:52 No.533733650

>ノエルの知人とか居なかったっけ >>移動湖にいたサグザーだな ちゃんとこれのキャストに居て吹いた >http://sagastage.jp/sp/cast.html

91 18/09/16(日)00:51:57 No.533733677

英雄サーの姫なんてそれでいいんだよ

92 18/09/16(日)00:52:48 No.533733947

>古代人と関わりあったわけでもないのになんで帝国攻めたんだろうなクジンシー… 昔奴隷だった連中が国作ってるから思いしらせてやる程度の考えだったんじゃないのかな

↑Top